JPH0723163B2 - 仕切付きの折畳式段ボール箱 - Google Patents

仕切付きの折畳式段ボール箱

Info

Publication number
JPH0723163B2
JPH0723163B2 JP3299947A JP29994791A JPH0723163B2 JP H0723163 B2 JPH0723163 B2 JP H0723163B2 JP 3299947 A JP3299947 A JP 3299947A JP 29994791 A JP29994791 A JP 29994791A JP H0723163 B2 JPH0723163 B2 JP H0723163B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
folds
box
cut
partition
side walls
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3299947A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05112354A (ja
Inventor
八郎 片岡
Original Assignee
中央紙器工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 中央紙器工業株式会社 filed Critical 中央紙器工業株式会社
Priority to JP3299947A priority Critical patent/JPH0723163B2/ja
Priority to US07/871,688 priority patent/US5379945A/en
Priority to DE4218322A priority patent/DE4218322A1/de
Publication of JPH05112354A publication Critical patent/JPH05112354A/ja
Publication of JPH0723163B2 publication Critical patent/JPH0723163B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、所定の複数箇所に折り
目や切れ目等を設けた1枚の矩形段ボールを、その折り
目に沿って折曲させることにより、十文字状の中仕切を
備えた箱が殆どワンタッチ操作で折り上がる様に構成し
た仕切付きの折畳式段ボール箱に関する。
【0002】
【従来の技術】仕切付きの折畳式段ボール箱としては、
例えば、パック詰苺を4箱づつ納める為の、十文字状の
仕切を設けたものが様々に考えられている。此等の従来
のものは、所定箇所に折り目や切れ目を設けた1枚の段
ボールを折り目に沿って折曲させて箱本体を折上げ、続
いて、箱本体とは別個に作った中仕切を箱内に組込むと
いう2段階の作業が必要であり、然も、折上げた箱が外
力によって崩れるのを防ぐ為に、箱の四隅に夫々折り重
ね構造を設けたり、この折り重ね状態を固定させる為
に、複数箇所に係止爪とその嵌合孔を設ける等してい
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この様に、従来の仕切
付きの折畳式段ボール箱は、箱本体と中仕切とを別個に
作っている為に、又、構造が複雑な為に、素材を裁断加
工する手間・暇を多く要するうえに、組立てに手間が掛
かるばかりか、全体が嵩張るのでその保管・輸送費も嵩
む難点があった。その為、作製及び組立をより簡単に行
え、又、保管時には嵩張らなくて、梱包コストの目立っ
た低減を達成出来る、仕切付きの折畳式段ボール箱の出
現が望まれていた。そこで、本発明の目的は、一枚の段
ボールから箱を折り上げる際に、中仕切を切起し法によ
って同時形成させることにより、中仕切を箱本体とは別
個につくる必要を無くすと共に、切起しによって生じた
切欠孔を塞ぐ手段も講じ、従来の複数の部材を必要とし
た複雑な構成のものに比べて、製作、保管コストを低く
押えられと共に、簡単・迅速に箱を折り上げることが出
来、総じて、中仕切付き段ボール箱による物品の梱包コ
ストを大幅に節減し得る仕切付きの折畳式段ボール箱を
提供するにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成する為
の、本発明による仕切付きの折畳式段ボール箱は、所定
の複数箇所に折り目や切れ目等を設けた一枚の矩形段ボ
ール100を、その折り目に沿って折曲させることによ
り、十文字形の中仕切を一体に形成させた箱が簡単・迅
速に折り上がる様に構成されたものであって、前記矩形
段ボール100の中央部に、その長手方向に所定間隔を
隔てて2条の主折り目A,Bを平行状に設け、前記箱の
横側壁1A,1B、及び2枚重ねの横仕切2A,2Bを
夫々切起状に形成させる複数の切起用切れ目G及び切起
用斜折り目Hを、前記主折り目A,B間に跨がらせて設
け、前記主折り目A,Bの両外側に、夫々所定間隔を隔
てて平行折り目C,D,Eを設けて、此等の折り目間に
順次外側に向けて、外側縦側壁3、内側縦側壁4、箱底
面5及び縦仕切6を夫々形成させ、前記主折り目A,
B、前記平行折り目D及びEを夫々下向きに折曲させ、
前記切起用斜折り目H及び前記平行折り目Cを夫々上向
きに折曲させて、前記矩形段ボール100を箱状に折り
上げる際に、切起状に起立される前記横側壁1A,1B
及び横仕切2A,2Bと、折曲された前記両内側縦側壁
4,4、箱底面5及び縦仕切6とが互いに干渉する箇所
に夫々嵌合用切欠7,8を設ける構成とした。
【0005】
【作用】1枚の矩形段ボール100から、十文字状の中
仕切を一体に備えた箱を折上げるには、その中央部に所
定間隔を隔てて平行状に設けた主折り目A及びBを、図
2の様に一旦下向きに折曲げて折り癖を付けたうえ、主
折り目A,Bに沿ってその両側の両外側縦側壁3,3を
図3の様に対向状に直角に起立させて行くと、それに伴
って各切起用斜折り目Hが上向きに折曲されて、両横側
壁1A,1B及び両横仕切2A,2Bが自ずから起立さ
れる。次いで、主折り目A,Bの両外側の各平行折り目
C,Cを夫々上向きに、又、平行折り目D及びEを夫々
下向きに直角に折曲させてゆくと、起立された両横側壁
1A,1B及び横仕切2A,2Bと、折曲されつつある
内側縦側壁4,4、箱底面5及び縦仕切6とが互いに干
渉する箇所に夫々設けた嵌合用切欠7,8が互いに噛み
合って、図5に示した如き仕切付き段ボール箱が殆どワ
ンタッチに近い操作で、簡単・迅速に折り上がる。この
折上がり状態で、切起後に外側横側壁3に生じた切欠孔
は、内側横側壁4によって塞がれる。折上げた箱を平坦
に展開させる操作も、同様に簡単・迅速に行える。
【0006】
【実施例】以下に、図1乃至図5を参照し乍ら本発明の
一実施例を説明する。本発明の折畳式段ボール箱は、そ
の保管・輸送時には嵩張らない様に、図1の様に一枚の
矩形段ボールに展開されている。この矩形段ボール10
0の中央部には、長手方向に箱の横幅寸法に等しい間隔
を隔てて、2条の主折り目A,Bを平行状に設けてい
る。そして、両主折り目A,Bと矩形段ボール100の
長手方向両端との間には、夫々所定間隔を隔てて順次、
平行折り目C,D,Eを設けて、両主折り目A,Bの各
外側に順次、外側縦側壁3,3,内側縦側壁4,4、箱
底面5及び縦仕切6を連設している。
【0007】両主折り目A,B間には、箱の横側壁1
A,1B、及び2枚重ねの横仕切2A,2Bを夫々切起
状に形成させる為に、矩形段ボール100の長手方向に
平行させて中央切れ目Fを設け、その両側に略偏平なH
字形をした切起用切れ目G,Gを,両主折り目A,B間
に跨がらせて設けている。尚、中央切れ目Fは、折り目
であってもよい。H字形をした各切起用切れ目Gの両脚
部分の先端と主折り目A,Bの両末端、及び上記両脚部
分の先端と中央切れ目Fの両末端とを結んで、夫々切起
用斜折り目Hを設けている。その為、横側壁1A,1B
及び横仕切2A,2Bの夫々の両端には、主折り目A,
Bを介して台形をした切起用補助片3aが連設された状
態にある。各切起用斜折り目Hの裏側には折曲させ易い
様に切れ目を設けている。
【0008】そして、両主折り目A,Bと矩形段ボール
100の長手方向の両端との間には、夫々所定間隔を隔
てて平行折り目C,D,Eを夫々設けて、両主折り目
A,Bの外側に順次、両外側幅方向側壁3、内側幅方向
側壁4、箱底面5及び横仕切6を夫々形成させている。
【0009】更に、主折り目A,B及び平行折り目D,
Eを夫々下向きに直角に折曲させ、切起用斜折り目H及
び平行折り目Cを夫々上向きに直角に折曲させて矩形段
ボール100を箱状に折り上げる際に、起立された横側
壁1A,1B及び横仕切壁2A,2Bと、折曲された内
側縦側壁4、箱底面5及び縦仕切6とが互いに干渉する
箇所には、夫々嵌合用切欠7,8を設けている。尚、切
起用切欠7を設ける必要上、矩形段ボール100の横幅
は、両主折り目A,B間に於いて、他の部分より幾分狭
くしている。
【0010】両縦仕切6,6の上縁部となる、矩形段ボ
ール100の長手方向の両縁部には、夫々2箇所に掛合
突片9を設け、一方、両平行折り目E,Eには、掛合突
片9に対向される各2箇所に掛合突片9を嵌合させる矩
形状の嵌合孔10を設けて、折上げた段ボール箱を積み
重ねた時に、箱同志の横ずれを防ぐ様にしている。
【0011】次に、上記構成の作用を説明する。本発明
による仕切付きの折畳式段ボール箱は、使用直前迄は、
図1に示した一枚の矩形段ボール100に展開して、嵩
張らない状態で保管・輸送される。使用開始時に、この
矩形段ボール100を図5に示した十文字状の中仕切が
一体に形成された箱に折り上げるには、先ず、図2に示
した様に2条の主折り目A,Bを一旦下向きに折曲させ
て折り癖を付ける。然る後、図3の様に両外側縦側壁
3,3を主折り目A,Bに沿って対向状に上向きに折曲
させて行くと、此等両外側縦側壁3,3間でその両端を
挟み付けられた横側壁1A,1B及び横仕切2A,2B
は、各切起用斜折り目Hが夫々上向きに折曲されること
によって、自ずから切起状に起立されて行く。次いで、
両平行折り目C,Cを上向きに2つ折りして、両外側縦
側壁3の内側に内側縦側壁4を夫々折り重ねれば、切起
によって外側縦側壁3に生じた切欠孔が塞がれると共
に、この縦側壁が補強される。
【0012】更に、平行折り目D,Eを、図4に示した
様に夫々上向き(矩形段ボール100の折曲開始時には
下向き)に直角に折曲させて行くと、起立された横側壁
1A,1B及び横仕切2A,2Bと、折曲されつつある
内側縦側壁4、箱底面5及び縦仕切6とが互いに干渉す
る箇所に設けた嵌合用切欠7と嵌合用切欠8とが相互に
嵌め込まれて、箱の底面が形成されると共に、両縦仕切
6,6が、互いに重ね合わされた状態で箱内の縦方向中
央部に起立されて、所望の十文字形の中仕切を備えた段
ボール箱が、上記一連のかなり込み入った折上順序説明
とは異なって、極めて簡単・迅速に折上がる。
【0013】そして、図5から理解される様に、複数個
の段ボール箱を積み重ねると、下側の箱の縦仕切6の上
縁から突出している各掛合突片9が、その上側の箱の底
面に設けた嵌合孔10に嵌合された状態になって、積み
重ねた箱が崩れて来る恐れが確実に解消する。一旦折上
げた箱は、必要に応じて、元の一枚の段ボールに展開さ
せることも容易に行える。尚、便宜的に名付けた横側壁
1A,1Bと縦側壁2A,2Bとの寸法比は、箱の使途
に応じて適宜に選定すればよい。
【0014】
【発明の効果】以上の説明によって明らかな様に、本発
明の仕切付きの折畳式段ボール箱は、仕切を切起法によ
って形成させたことによって、以下に列挙した如き実用
上の優れた効果を奏する。 (a) 唯一枚の矩形段ボールで構成されているで、従
来の複数の構成部材を必要とした仕切付き段ボール箱に
比べて、組立の手間は勿論、素材の裁断・加工費、そし
て、コンパクトな形態に展開させられるので、その保管
・輸送費等も顕著に節減出来る。 (b) 仕切を切起形成させた後に、外側縦側壁に生じ
た切欠孔は、内側縦側壁によって塞がれるので、例え
ば、段ボール箱に収める物品が苺パック等の場合には、
パックの上面をラップ材で覆わなくても、輸送途中の振
動によってパック内の苺が箱の外にこぼれ出る恐れを生
じない。 (c) そして、上記切欠孔の為に強度低下した外側縦
側壁は、内側縦側壁によって十分に補強される。 (d) 又、2枚重ねにされた縦仕切によって、箱の耐
圧強度が十分に高められる。 (e) 縦仕切の上縁と箱底面とに、掛合突起とその嵌
合孔を設けたので、箱を多数段積み重ねても、互いに横
ずれして崩れる恐れを生じない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す、折畳式段ボール箱を
1枚の矩形段ボールに展開させた状態の平面図である。
【図2】同上、矩形段ボールを箱の形態に折り上げ始め
る時の折り方の説明図である。
【図3】同上、折り上げ途中の折り方の説明図である。
【図4】同上、箱底面及び縦仕切が形成されつつある状
態を説明した側断面図である。
【図5】同上、折上がった段ボール箱の斜視図である。
【符号の説明】
100 矩形段ボール A,B 主折り目 C,D,E 平行折り目 F 中央切れ目 G 切起用切れ目 H 切起用斜折り目 1A,1B 横側壁 2A,2B 横仕切 3 外側縦側壁 3a 切起用補助片 4 内側縦側壁 5 箱底面 6 縦仕切 7,8 嵌合用切欠 9 掛合突片 10 嵌合孔

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の複数箇所に折り目や切れ目等を設
    けた一枚の矩形段ボール100を、その折り目に沿って
    折曲させることにより、十文字形の中仕切を一体に形成
    させた箱が簡単・迅速に折り上がる様に構成されたもの
    であって、 前記矩形段ボール100の中央部に、その長手方向に所
    定間隔を隔てて2条の主折り目A,Bを平行状に設け、 前記箱の横側壁1A,1B、及び2枚重ねの横仕切2
    A,2Bを夫々切起状に形成させる複数の切起用切れ目
    G及び切起用斜折り目Hを、前記主折り目A,B間に跨
    がらせて設け、 前記主折り目A,Bの両外側に、夫々所定間隔を隔てて
    平行折り目C,D,Eを設けて、此等の折り目間に順次
    外側に向けて、外側縦側壁3、内側縦側壁4、箱底面5
    及び縦仕切6を夫々形成させ、 前記主折り目A,B、前記平行折り目D及びEを夫々下
    向きに折曲させ、前記切起用斜折り目H及び前記平行折
    り目Cを夫々上向きに折曲させて、前記矩形段ボール1
    00を箱状に折り上げる際に、切起状に起立される前記
    横側壁1A,1B及び横仕切2A,2Bと、折曲された
    前記両内側縦側壁4,4、箱底面5及び縦仕切6とが互
    いに干渉する箇所に夫々嵌合用切欠7,8を設けたこと
    を特徴とする仕切付きの折畳式段ボール箱。
JP3299947A 1991-06-19 1991-10-18 仕切付きの折畳式段ボール箱 Expired - Lifetime JPH0723163B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3299947A JPH0723163B2 (ja) 1991-10-18 1991-10-18 仕切付きの折畳式段ボール箱
US07/871,688 US5379945A (en) 1991-06-19 1992-04-21 Sheets of corrugated paper for producing packages
DE4218322A DE4218322A1 (de) 1991-06-19 1992-06-03 Wellpappebogen zur herstellung von verpackungen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3299947A JPH0723163B2 (ja) 1991-10-18 1991-10-18 仕切付きの折畳式段ボール箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05112354A JPH05112354A (ja) 1993-05-07
JPH0723163B2 true JPH0723163B2 (ja) 1995-03-15

Family

ID=17878879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3299947A Expired - Lifetime JPH0723163B2 (ja) 1991-06-19 1991-10-18 仕切付きの折畳式段ボール箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0723163B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7365657B2 (ja) * 2019-07-17 2023-10-20 株式会社メタルクリエイション 二重側壁組立函

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05112354A (ja) 1993-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05338642A (ja) 段ボール製パッキン
JPH0723163B2 (ja) 仕切付きの折畳式段ボール箱
JPH1149138A (ja) 段ボール製トレー
JP3118438B2 (ja) 緩衝構造を備えた折畳式梱包箱
JP2928914B2 (ja) 苺用トレー
JPH05112353A (ja) 中仕切付きの折畳式段ボール箱
JP4419277B2 (ja) 紙製包装用箱
JPH05305939A (ja) 中仕切付きの折畳式段ボール箱
JP2002068170A (ja) 無継目の底を備えた折畳式梱包箱
JP2649645B2 (ja) 中仕切付き梱包用トレー
JP2612422B2 (ja) 段ボール製通箱およびその通箱本体形成用素板
JPH10218159A (ja) 梱包箱
JPH05178342A (ja) 仕切付きの折畳式トレー
JPH0744582Y2 (ja) 包装箱
JPH0789527A (ja) 紙製断熱箱
GB2158809A (en) A quick-fold box
JPS6221542Y2 (ja)
JPH05178373A (ja) コーナーブロック
JPH11321851A (ja) 仕切り付きトレー
JPH0430092Y2 (ja)
JPH11130053A (ja) 紙製の折畳式パッキン
JPH0411931Y2 (ja)
JP2004091026A (ja) バンパー用の梱包材
JPH10329823A (ja) 苺パック用トレー
JPH09142450A (ja) 梱包用中仕切材

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080315

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090315

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090315

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100315

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110315

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120315

Year of fee payment: 17

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120315

Year of fee payment: 17