JPH0722841Y2 - マグネトロン - Google Patents

マグネトロン

Info

Publication number
JPH0722841Y2
JPH0722841Y2 JP1989120523U JP12052389U JPH0722841Y2 JP H0722841 Y2 JPH0722841 Y2 JP H0722841Y2 JP 1989120523 U JP1989120523 U JP 1989120523U JP 12052389 U JP12052389 U JP 12052389U JP H0722841 Y2 JPH0722841 Y2 JP H0722841Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnet
side wall
yoke piece
yoke
notch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989120523U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0358855U (ja
Inventor
秀喜 越智
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP1989120523U priority Critical patent/JPH0722841Y2/ja
Publication of JPH0358855U publication Critical patent/JPH0358855U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0722841Y2 publication Critical patent/JPH0722841Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Microwave Tubes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本考案は電子レンジ等に使用されるマグネトロンに関す
る。
(ロ)従来の技術 従来のマグネトロンを第3図に基づき説明すると、1は
真空管本体で、筒状陽極部2、アンテナ部3及び陰極ス
テム4を有している。前記真空管本体1の陽極部2は、
良熱伝導性金属板性の複数の放熱板を多段に積層して形
成された放熱体5を貫通して放熱体5と一体的に形成さ
れている。
6は前記真空管本体1の陽極部2の両端に設けられた磁
極片7に同軸状に積み重ねられた一対の環状永久磁石
で、積み重ねられた一方の磁極(N極)を磁極片7と磁
気的に結合されている。
8は前記磁石6の他方の磁極(S極)を磁気的に接続す
るヨークで、断面字状の第1継鉄片9と断面字状の
第2の継鉄片10とからなり、第2の継鉄片10の側壁外面
を第1の継鉄片9の側壁内面に当接させ、第1の磁極片
9の側壁と第2の磁極片10の側壁とをネジ固定してヨー
ク8をロ字状に形成している。
近年市場からマグネトロンの小型化が要望され、それに
答えるため、ヨーク8で囲まれる部分を小さくしている
が、特に、第2の継鉄片10の側壁と磁石6とが近接し、
磁石6からの漏洩磁束が増大するため、真空管本体1内
に所定の磁束密度を与えることができず、良好な発振を
行うことができなくなる。
従って、真空管本体1に所定の磁束密度を与えるため
に、磁石6を大きくする等の対応を取らねばならない。
(ハ)考案が解決しようとする課題 本考案は上記欠点に鑑みなされたもので、磁石を大きく
する等の対応を取ることなく所定の磁束密度を得ること
のできるマグネトロンを提供することを課題とする。
(ニ)課題を解決するための手段 第2継鉄片の側壁に切欠を形成せしめ、この切欠は、磁
石の中心から第1継鉄片側壁内面までの距離≦磁石の中
心から切欠の両端縁内面側の距離の関係に形成する。
(ホ)作用 磁石と第2の継鉄片との間隔は、磁石と第1の継鉄片と
の間隔と同じか、或いはそれ以上となり、ヨークと磁石
との間隔を従来に比べ大きくすることができ、漏洩磁束
を減少させることができる。
(ヘ)実施例 本考案の一実施例を第1図及び第2図に基づき以下に詳
述する。尚、従来例と同一部品は同一符号を付して説明
を省略する。
11は断面字状の第2の継鉄片で、側壁外面を第1の継
鉄片9の側壁内面に当接せしめ、第2の継鉄片11の側壁
と第1の継鉄片9の側壁とをネジ固定してヨーク8を形
成している。
12は前記第2の継鉄片11の側壁に形成された切欠で、第
2図に示すごとく、切欠12の両端縁の内面側Aを、磁石
6の中心を中心点Oとしてこの中心点Oから第1の継鉄
片9の側壁内面までの最短距離Lを半径とした円弧(第
2図中破線にて示す)上か、或いは円弧より外側に位置
させている。
而して、上記構成であれば、磁石6と第2の継鉄片11と
の間隔は、磁石6と第1の継鉄片9との間隔と同じか、
或いはそれ以上となり、ヨーク8と磁石6との間隔を従
来に比べ大きくすることができ、漏洩磁束を減少させる
ことができる。従って、磁石6を大きくする等の対応を
取ることなく真空管本体1内に所定の磁束密度を与える
ことができる。
(ト)考案の効果 以上の如く本考案によれば、磁石を大きくする等の対応
を取ることなく、ごくわずかな変更で真空管本体に所定
の磁束密度を与えることができ、マグネトロンを効率よ
く発振させることができる等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本考案の一実施例を示し、第1図は
要部斜視図、第2図は要部上面図、第3図は従来例を示
す判断面図である。 1……真空管本体、6……永久磁石、8……ヨーク、9
……第1の継鉄片、11……第2の継鉄片、12……切欠。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】真空管本体と、該真空管本体の両側の磁極
    片に、一方の磁極を磁気的に接続する一対の環状磁石
    と、該磁石の他方の磁極を磁気的に接続する断面ロ字状
    のヨークとを備え、前記ヨークを、断面字状の第1継
    鉄片と、外面が前記第1継鉄片の側壁内面と接する側壁
    を有する断面字状の第2継鉄片とから構成し、前記第
    2継鉄片の側壁に切欠を形成せしめ、前記切欠は、磁石
    の中心から第1継鉄片側壁内面までの距離≦磁石の中心
    から切欠の両端縁内面側の距離の関係に形成したことを
    特徴とするマグネトロン。
JP1989120523U 1989-10-12 1989-10-12 マグネトロン Expired - Lifetime JPH0722841Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989120523U JPH0722841Y2 (ja) 1989-10-12 1989-10-12 マグネトロン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989120523U JPH0722841Y2 (ja) 1989-10-12 1989-10-12 マグネトロン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0358855U JPH0358855U (ja) 1991-06-10
JPH0722841Y2 true JPH0722841Y2 (ja) 1995-05-24

Family

ID=31668598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989120523U Expired - Lifetime JPH0722841Y2 (ja) 1989-10-12 1989-10-12 マグネトロン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0722841Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4772220B2 (ja) * 2001-06-27 2011-09-14 富士重工業株式会社 ボトル加工治具及びボトル加工治具を備えるチップドレッサ用切粉回収装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55123177U (ja) * 1979-02-24 1980-09-01

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0358855U (ja) 1991-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0722841Y2 (ja) マグネトロン
JP2003151451A (ja) マグネトロン装置
CA2099813C (en) X-z geometry periodic permanent magnet focusing system
US4282463A (en) Magnetron with continuous magnetic circuit
JPS6132779B2 (ja)
JPS593489Y2 (ja) マグネトロン
JPH0117084Y2 (ja)
JPS5811003Y2 (ja) マグネトロン
JPH0124839Y2 (ja)
JPS5840522Y2 (ja) マグネトロン
JPS62290038A (ja) マグネトロン
JP3159502B2 (ja) マグネトロン装置
JPS6139856U (ja) マグネトロン
JPS61285635A (ja) マグネトロン装置
JPH01186536A (ja) マグネトロン
JPH0668804A (ja) マグネトロン装置
JPH065210A (ja) 電子レンジ用マグネトロン
JPS59188661U (ja) パルスマグネトロン
JP2002163993A (ja) マグネトロン
JPS6333257B2 (ja)
JPS59180357U (ja) マグネトロン
JPH0815051B2 (ja) マグネトロン装置
JPS61156161U (ja)
JPH0289757U (ja)
JPH0261938A (ja) マグネトロン装置