JPH0722094A - プリント基板用端子装置 - Google Patents

プリント基板用端子装置

Info

Publication number
JPH0722094A
JPH0722094A JP5160818A JP16081893A JPH0722094A JP H0722094 A JPH0722094 A JP H0722094A JP 5160818 A JP5160818 A JP 5160818A JP 16081893 A JP16081893 A JP 16081893A JP H0722094 A JPH0722094 A JP H0722094A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
printed circuit
board
circuit board
printed board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5160818A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Matsuoka
和宏 松岡
Yutaka Ogino
裕 荻野
Koji Yoneda
幸司 米田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP5160818A priority Critical patent/JPH0722094A/ja
Publication of JPH0722094A publication Critical patent/JPH0722094A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 プリント基板を有効に使用することができる
プリント基板用端子装置の提供 【構成】 プリント基板4 に載置されるものであって2
列に端子螺子3 が配設されるようにした端子台1 と、端
子螺子を螺合しかつ接続導体を接続するための端子板本
体9 とプリント基板の導電部14に電気的に接続される脚
部10を有した端子板2 と、端子板の端子板本体に螺合せ
しめられる端子螺子と、を有してなるプリント基板用端
子装置において、前記端子板は、一方の列の脚部10a が
他方の列の端子板本体9bに重合するようにプリント基板
に取着された。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、インバータ等のプリン
ト基板に取着されるプリント基板用端子装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種のプリント基板用端子装置として
図5乃至図7に示すものが存在する。このものは、端子
台1 と、端子板2 と、端子螺子3 とを備え、プリント基
板4 に載置される。端子台1 は、上下2列に載置部7 を
有し、それぞれ端子板2 及び端子螺子3 が配設可能とな
っている。端子板2 は、一定の面積を有する端子板本体
9 と、この端子板本体9 から連設された脚部10とからな
り、端子螺子3 を螺合させて接続導体 (図示せず) を接
続している。この端子板2 は、その脚部10がそれぞれの
端子板本体9 の下方から突出し、プリント基板4 の導電
部14に半田付けされてプリント基板4 との電気的接続が
行われている。端子螺子3 は、ドライバ等で操作可能な
頭部11と、この頭部11に連設され端子板2 の端子板本体
9 に螺合する螺子部12とを有し、端子板2 の端子板本体
9 に螺合させて接続導体の接続が可能となっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述したプリント基板
用端子装置によれば、端子板の脚部がそれぞれの端子板
本体から下方に突出し、プリント基板の導電部に半田付
けされてプリント基板との電気的接続がなされているの
で、図7に示すように、それぞれの端子板に重合する面
積の取着スペースが必要であり、プリント基板を有効に
使用できないという問題があった。
【0004】本発明は、かかる事由に鑑みて成したもの
で、その目的とするところは、1つの端子板の下方から
それぞれの脚部を突出させ、これによってプリント基板
を有効に使用することができるプリント基板用端子装置
を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
めに、請求項1記載のプリント基板用端子装置は、プリ
ント基板に載置されるものであって2列に端子螺子が配
設されるようにした端子台と、端子螺子を螺合しかつ接
続導体を接続するための一定の面積を有する端子板本体
とプリント基板の導電部に電気的に接続される脚部を有
した端子板と、端子板の端子板本体に螺合せしめられる
端子螺子と、を有してなるプリント基板用端子装置にお
いて、前記端子板は、一方の列の脚部が他方の列の端子
板本体に重合するよう形成されてなる構成としてある。
【0006】請求項2記載のプリント基板用端子装置
は、請求項1のものの端子台は、一方の列の下面及び他
方の列の下面が上下2段状に形成されてなる構成として
ある。
【0007】
【作用】請求項1記載の構成によれば、一方の列の脚部
が他方の列の端子板本体の下方からプリント基板方向に
突出し、この他方の端子板本体の下方のみプリント基板
に載置することによって両方の端子板の脚部をプリント
基板の導電部に電気的接続できる。
【0008】請求項2記載の構成によれば、請求項1の
作用に加え、上段の端子台下面にプリント基板を当接さ
せるとともに、下段の端子台側面にプリント基板を当接
させることによってプリント基板の位置決めが行える。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1乃至図4に基
づいて説明する。このプリント基板用端子装置は、端子
台1 と、端子板2 と、端子螺子3 とを備え、プリント基
板4 に搭載されている。
【0010】端子台1 は、プラスチック等の絶縁材料に
て一方の列1aの下面及び他方の列1bの下面が上下2段と
なる階段状に形成されている。この端子台1 は、図3に
示すように、外部セパレート5 及び内部セパレート6 に
て複数の載置部7 に分割され、各端子板2 及び各端子螺
子3 を載置している。また、この端子台1 は、図1及び
図2に示すように、一方の列1aの側面から他方の列1bの
下面方向及び他方の列1bの載置部7 から一方の列1aとは
反対側にそれぞれ挿通孔8 が形成されており、端子板2
を載置部7 に載置した後にプリント基板4 方向に突出さ
せて後述する導電部に電気的接続ができるようになって
いる。
【0011】端子板2 は、各内部セパレート5,5 間の面
積 (一定の面積) を有する端子板本体9 と、この端子板
本体9 から連設され後述するプリント基板4 の導電部に
電気的に接続される脚部10とから略L字状に形成されて
いる。この端子板2 は、一方の列1aに配設される端子板
2aと、他方の列1bに配設される端子板2bとの形状が少し
異なる。すなわち、端子板2a及び端子板2bの端子板本体
9a,9b は同一であるが、一方の列1aの脚部10a は他方の
列1bの端子板本体9bに重合するように他方の端子板2b方
向に突出した状態に形成され、他方の列1bの脚部10b は
そのまま下方に突出した状態に形成されている。これに
よって一方の列1aの端子台1 の下面をプリント基板4 の
表面に接触させなくても端子板2 を導電部に接続でき
る。
【0012】端子螺子3 は、一般的な端子螺子であっ
て、ドライバー等で操作可能な頭部11と、端子板2 の端
子板本体9 に螺合する螺子部12とを有し、端子板本体9
に螺合させることによって電線導体等の接続が可能とな
っている。
【0013】プリント基板4 は、図1及び図3に示すよ
うに、各端子板2a,2b の脚部10a,10b が貫通する貫通孔
13,13 と、この貫通孔13,13 周囲に設けられた導電部14
と、を有しており、端子板2 の脚部10を導電部14に半田
付けすることによって導電部14と端子板2 との電気的接
続が行えるようになっている。
【0014】なお、本実施によれば、端子台1 の一方の
列1aの下面及び他方の列1bの下面を上下状となる階段状
に形成したので、図4に示すように、インバータのボデ
ィ15に配設した場合、その基板4 からの端子台1 の高さ
を従来(図6参照)の高さよりも低くでき、これによっ
てボディ15の形状を小型化することができる。
【0015】
【発明の効果】請求項1記載のプリント基板用端子装置
によれば、一方の列の脚部が他方の列の端子板本体の下
方からプリント基板方向に突出し、この他方の端子板本
体の下方のみプリント基板に載置することによって両方
の端子板の脚部をプリント基板の導電部に電気的接続し
て、プリント基板に載置されない端子台面積のプリント
基板に他の部品を搭載できるので、プリント基板を有効
に使用することができる。
【0016】請求項2記載のプリント基板用端子装置に
よれば、上段の端子台下面にプリント基板を当接させる
とともに、下段の端子台側面にプリント基板を当接させ
ることによってプリント基板の位置決めが行えるので、
請求項1記載の効果に加え、プリント基板の導電部に端
子板の脚部を電気的に接続する作業が容易なものとな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す側面断面図である。
【図2】図1のものをプリント基板から外した状態を示
す分解図である。
【図3】図1のものをプリント基板の裏面から見た裏面
図である。
【図4】図1のものをボディに組み込んだ状態を示す側
面断面図である。
【図5】従来例を示す側面断面図である。
【図6】図5のものをボディに組み込んだ状態を示す側
面断面図である。
【図7】図5のものをプリント基板の裏面から見た裏面
図である。
【符号の説明】
1 端子台 1a 一方の列 1b 他方の列 2 端子板 3 端子螺子 4 プリント基板 9 端子板本体 9a 一方の端子板本体 9b 他方の端子板本体 10 脚部 10a 一方の脚部 10b 他方の脚部 14 導電部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プリント基板に載置されるものであって
    2列に端子螺子が配設されるようにした端子台と、端子
    螺子を螺合しかつ接続導体を接続するための一定の面積
    を有する端子板本体とプリント基板の導電部に電気的に
    接続される脚部を有した端子板と、端子板の端子板本体
    に螺合せしめられる端子螺子と、を有してなるプリント
    基板用端子装置において、 前記端子板は、一方の列の脚部が他方の列の端子板本体
    に重合するよう形成されてなるプリント基板用端子装
    置。
  2. 【請求項2】 前記端子台は、一方の列の下面及び他方
    の列の下面が上下2段状に形成されてなる請求項1記載
    のプリント基板用端子装置。
JP5160818A 1993-06-30 1993-06-30 プリント基板用端子装置 Withdrawn JPH0722094A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5160818A JPH0722094A (ja) 1993-06-30 1993-06-30 プリント基板用端子装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5160818A JPH0722094A (ja) 1993-06-30 1993-06-30 プリント基板用端子装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0722094A true JPH0722094A (ja) 1995-01-24

Family

ID=15723089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5160818A Withdrawn JPH0722094A (ja) 1993-06-30 1993-06-30 プリント基板用端子装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0722094A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009158259A (ja) * 2007-12-26 2009-07-16 Fujitsu Telecom Networks Ltd 銅バーの取付構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009158259A (ja) * 2007-12-26 2009-07-16 Fujitsu Telecom Networks Ltd 銅バーの取付構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2846751B2 (ja) 回路基板に対するフレキシブルケーブルの接続装置
US5199887A (en) Surface mounting connector
EP0735623A3 (de) Elektrischer Verbinder
US4863389A (en) Terminal for connecting electronic components
JPH0722094A (ja) プリント基板用端子装置
US6906603B2 (en) High-frequency module for commonality of circuit board
JPH0542624Y2 (ja)
JPH05206604A (ja) 複数プリント基板の接合体
US4389697A (en) Circuit assembly having a component with leads extending therefrom and a connector both supported on a planar substrate
JPH0521266Y2 (ja)
JPH051908Y2 (ja)
JP2546322Y2 (ja) 印刷配線板
JP2607731Y2 (ja) ランプ点灯装置
JPH08228088A (ja) シールド装置
JP3246315B2 (ja) パネル計器
JPH0472562U (ja)
JPH0935778A (ja) プログラマブルコントローラ用端子台
JPH04209589A (ja) プリント板装置及びその欠切スルーホールの製造方法
JPH0722577A (ja) 混成集積回路装置
JPH0256878A (ja) コネクター装置
JPH05135834A (ja) 基板間接続コネクタ
JPS6315897Y2 (ja)
JPH04249078A (ja) 印刷配線板の接続端子装置
JPH07120842B2 (ja) 表面実装部品用パツケ−ジ
JPS62131385U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000905