JPH07220900A - 構造変換部用アブソーバー装置 - Google Patents

構造変換部用アブソーバー装置

Info

Publication number
JPH07220900A
JPH07220900A JP1181594A JP1181594A JPH07220900A JP H07220900 A JPH07220900 A JP H07220900A JP 1181594 A JP1181594 A JP 1181594A JP 1181594 A JP1181594 A JP 1181594A JP H07220900 A JPH07220900 A JP H07220900A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
forming member
chamber
section
light receiving
absorber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1181594A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsunari Shinno
満成 新野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP1181594A priority Critical patent/JPH07220900A/ja
Publication of JPH07220900A publication Critical patent/JPH07220900A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Particle Accelerators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 小断面チェンバー22と略同一断面形状を有
するビーム通過室形成部材28の一端A側端部に、大断
面チェンバー23の排気室形成部材25とスロット部形
成部材26の他端B側部分を閉塞す受光部形成部材29
を設けたアブソーバー本体27を有し、受光部形成部材
29の内部に冷却媒体流路31を形成している。 【効果】 アブソーバー本体27の一端に大断面チェン
バー23を固着し且つアブソーバー本体27の他端に小
断面チェンバー22を固着することにより、断面形状の
異なる両チェンバー22,23の間にアブソーバー装置
を配置することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は構造変換部用アブソーバ
ー装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】光速に近い速度で移動する電子がその進
行方向を磁場や電場で曲げられると、電子の軌道の接線
方向に放射光とよばれる電磁波(光)を放出する。
【0003】図5は放射光を発生させる手段の一例を示
すもので、1は線形加速装置であり、該線形加速装置1
は、電子(荷電粒子)e-を移送させるための直管状の
加速管2を有している。
【0004】この加速管2は、内部を超高真空に保持で
きるように形成されている。
【0005】加速管2には、超高真空に保持された加速
管2の内部を移動する電子e-に高周波RFを付与して
電子e-を加速する高周波加速装置3が設けられてい
る。
【0006】加速管2の一端には、電子銃等の電子発生
装置4が設けられており、該電子発生装置4により発生
する電子e-が加速管2の中空部へ向って射出されるよ
うになっている。
【0007】加速管2の他端には、屈曲管状の偏向チェ
ンバー5の一端が接続されており、また、該偏向チェン
バー5の屈曲部には、偏向電磁石6が設けられている。
【0008】加速管2から偏向チェンバー5に入射する
電子e-は、その進行方向を偏向電磁石6の磁場により
偏向チェンバー5に沿って曲げられるようになってい
る。
【0009】7はシンクロトロンであり、該シンクロト
ロン7は、前記の電子e-に円軌道を形成させるための
略円形の真空チェンバー8を有しており、該真空チェン
バー8の所要箇所には、前記の偏向チェンバー5の他端
が接続されている。
【0010】この真空チェンバー8も前記の加速管2と
同様に、内部を超高真空に保持できるようになってい
る。
【0011】真空チェンバー8の屈曲部分には、偏向電
磁石9が設けられており、偏向チェンバー5から超高真
空に保持された真空チェンバー8に入射する電子e
-は、その進行方向を偏向電磁石9の磁場により真空チ
ェンバー8に沿って曲げられて真空チェンバー8の内部
を周回するようになっている。
【0012】また、真空チェンバー8の所要箇所には、
高周波加速装置10が設けられており、真空チェンバー
8の内部を周回する電子e-のビームは、高周波加速装
置10から高周波を付与されて、光速に近い速度にまで
加速されるようになっている。
【0013】更に、真空チェンバー8の所要の屈曲部に
は、該屈曲部において光速に近い速度で移動する電子e
-の進行方向が曲げられることにより放出される放射光
ビームSを真空チェンバー8の外部へ導くための直管状
の水平なビームチャンネル11の一端が接続されおり、
該ビームチャンネル11の他端には、前記の放射光ビー
ムSを利用する実験を行うための実験装置12が接続さ
れている。
【0014】また、上記のビームチャンネル11が接続
されていない真空チェンバー8の屈曲部にも、電子e-
が磁場によりその進行方向を曲げられる際に生じる放射
光ビームSが入射するが、真空チェンバー8の内部を周
回する電子e-のビームのエネルギーが小さく(3.5
Gev程度)且つ蓄積電流値が大きい(数アンペア程
度)場合には、放射光ビームSの熱エネルギーにより真
空チェンバー8が昇温されて該真空チェンバー8に温度
上昇に起因する変形が生じる。
【0015】一方、真空チェンバー8の所定部分には、
真空チェンバー8の内部を周回する電子e-が該真空チ
ェンバー8の断面のどの部分を通過しているのかを検出
するために、ビームポジションモニタ(図示せず)が装
着されているが、真空チェンバー8に変形が生じると、
ビームポジションモニタ(図示せず)の位置が変化し
て、電子e-の通過位置を適確に把握できなくなる場合
がある。
【0016】このような真空チェンバー8の変形を防止
するために、真空チェンバー8の放射光ビームSが入射
する部分にアブソーバー装置を設け、放射光ビームSの
熱エネルギーを吸収するようにしている。
【0017】以下、図6及び図7によって従来のアブソ
ーバー装置の一例について説明する。
【0018】13,14は筒状のチェンバー本体であ
り、先に述べた真空チェンバー8は、このようなチェン
バー本体13,14をベローズ15を介して連結するこ
とにより構成されている。
【0019】16は中空状に形成された冷却構造体、1
7は銅、アルミニウム、銅・アルミニウム合金等の熱伝
導率が高い金属によってブロック状に形成された受光部
材である。
【0020】上記の受光部材17は、冷却構造体16の
一端に固着されており、該冷却構造体16と受光部材1
7とによってアブソーバー本体18を形成している。
【0021】このアブソーバー本体18は、受光部材1
7がチェンバー本体14の内部に位置し且つ受光部材1
7に放射光ビームSが入射するように、チェンバー本体
14に設けた取付け孔に挿入固着されている。
【0022】19は冷却媒体入口管、20は冷却媒体出
口管であり、冷却媒体入口管19及び冷却媒体出口管2
0は、冷却構造体16の中空部21と外部とを連通する
ように、冷却構造体16に取り付けられている。
【0023】上述した構成を有するアブソーバー装置に
よりチェンバー本体14の温度上昇を抑制する際には、
冷却媒体入口管19から冷却構造体16の中空部21に
対して水等の冷却媒体を連続的に供給するとともに、該
冷却媒体を中空部21から冷却構造体16の外部へ連続
的に排出することによって、受光部材17に放射光ビー
ムSが入射する際に伝達される熱エネルギーをチェンバ
ー本体14の外部へ移送する。
【0024】
【発明が解決しようとする課題】ところが、図6におい
て二点鎖線で示すように、一方のチェンバー本体14の
ほうが他方のチェンバー本体13に比べて断面形状が大
きい場合(たとえば、真空チェンバー8の内部を真空に
するための排気ポートがチェンバー本体14に設けられ
ている場合等)には、チェンバー本体14のチェンバー
本体13に隣接する端部内壁面へ広範囲にわたって放射
光ビームSが入射し、チェンバー本体14の温度上昇に
よって該チェンバー本体14が変形することがある。
【0025】本発明は、断面形状が異なるチェンバー間
に配設することが可能な構造変換部用アブソーバー装置
を提供することを目的としている。
【0026】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の構造変換部用アブソーバー装置では、小断
面チェンバーと略同一断面形状を有する中空構造のビー
ム通過室形成部材と、該ビーム通過室形成部材の一端に
設けられ且つ大断面チェンバーの一端所要部分を閉塞し
得る受光部形成部材とよりなるアブソーバー本体を備
え、前記の受光部形成部材の内部に冷却媒体流路を形成
している。
【0027】また、アブソーバー本体を構成するビーム
通過室形成部材の外側部に一端が受光部形成部材に連な
るように連接部材を設け、受光部形成部材及び連接部材
の内部に冷却媒体流路を形成する。
【0028】上記のアブソーバー本体をビーム通過室形
成部材と受光部形成部材とにより構成する場合には、両
部材を一体的に形成することが好ましい。
【0029】また、アブソーバー本体のビーム通過室形
成部材の外側部に連接部材を設けた際には、ビーム通過
室形成部材と受光部形成部材と連接部材とを一体的に形
成することが好ましい。
【0030】
【作用】本発明の構造変換部用アブソーバー装置では、
小断面チェンバーと略同一断面形状を有するビーム通過
室形成部材の一端に大断面チェンバーの一端所要部分を
閉塞し得る受光部形成部材を設けたアブソーバー本体を
備えているので、アブソーバー本体の一端に大断面チェ
ンバーを固着し且つアブソーバー本体の他端に小断面チ
ェンバーを固着することにより、このアブソーバー本体
を断面形状の異なる両チェンバー間にアブソーバー装置
を配置することができる。
【0031】
【実施例】以下本発明の実施例を図面を参照しつつ説明
する。
【0032】図1から図4は本発明の構造変換部用アブ
ソーバー装置の一実施例を示すもので、図中図6及び図
7と同一の符号を付した部分は同一物を表している。
【0033】22は中空構造の小断面チェンバー、23
は中空構造の大断面チェンバーであり、本実施例の構造
変換部用アブソーバー装置は、この両チェンバー22,
23を相互に連結するためのものである。
【0034】上記の小断面チェンバー22は、略環状の
断面を有している。
【0035】一方、大断面チェンバー23は、小断面チ
ェンバー22に略合致する断面形状を有するビーム通過
室形成部材24と、略矩形断面を有し且つビーム通過室
形成部材24に並設された排気室形成部材25と、ビー
ム通過室形成部材24と排気室形成部材25とを連通す
るスロット部形成部材26とを一体的に形成した構造を
備えている。
【0036】前記の排気室形成部材25の所定箇所に
は、排気ポート(図示せず)が設けられている。
【0037】27はアブソーバー本体であり、該アブソ
ーバー本体27は、中空構造のビーム通過室形成部材2
8と、該ビーム通過室形成部材28の一端A側端部に設
けられ且つビーム通過室形成部材28の軸線に対して略
直交する方向へ延びる受光部形成部材29と、ビーム通
過室形成部材28の外側部に該ビーム通過室形成部材2
8の軸線に対して略平行する方向へ延びるように設けら
れ且つ受光部形成部材29に連なる連接部材30とを備
えている。
【0038】上記のビーム通過室形成部材28は、小断
面チェンバー22と略同一の環状断面を有している。
【0039】また、受光部形成部材29の一端A側端部
は、先に述べた大断面チェンバー23の排気室形成部材
25及びスロット部形成部材26の他端B側端部を閉塞
し得る形状に形成されている。
【0040】更に、連接部材30及び受光部形成部材2
9の内部には、基端部から中間部までがビーム通過室形
成部材28の軸線に対して略平行する方向へ延び且つ中
間部から先端部までがビーム通過室形成部材28の軸線
に対して略直交する方向へ延びる冷却媒体流路31が形
成されている。
【0041】この冷却媒体流路31の基端部は、冷却媒
体流入口32及び冷却媒体流出口33を介して外部に連
通している。
【0042】上記の冷却媒体流入口32は連接部材30
の他端B側端部に、また、冷却媒体流出口33は受光部
形成部材29の反ビーム通過室形成部材側端部に、それ
ぞれ外方からビーム通過室形成部材28の軸線に向って
穿設されている。
【0043】上記のビーム通過室形成部材28、受光部
形成部材29、連接部材30には、銅、アルミニウム、
銅・アルミニウム合金等の熱伝導率が高い金属を用いる
ようにする。
【0044】また、これら各部材28,29,30より
なるアブソーバー本体27は、金属ブロックの切削加
工、あるいは精密鋳造等によって一体的に形成すること
が好ましい。
【0045】アブソーバー本体27を金属ブロックの切
削加工によって製作する場合、冷却媒体流入口32、及
び冷却媒体流路31の受光部形成部材29の内部に位置
する部分、すなわち、冷却媒体流路31の中間部と冷却
媒体流出口33との間は、単純なボーリング加工によっ
て形成されることができる。
【0046】一方、冷却媒体流路31の連接部材30の
内部に位置する部分、すなわち、冷却媒体流入口32と
冷却媒体流路31の中間部との間を形成させる際には、
連接部材30の他端B側端部から一端A側端部へ向って
ビーム通過室形成部材28の軸線と略平行にボーリング
加工を施した後、該ボーリング加工によって形成された
中空部の他端B側端部をプラグ34によって閉塞するよ
うにする。
【0047】上述した構成を有する構造変換部用アブソ
ーバー装置を小断面チェンバー22と大断面チェンバー
23との間に配置する際には、小断面チェンバー22の
一端A側端部を、構造変換部用アブソーバー装置のビー
ム通過室形成部材28の他端B側端部に溶接等の手段に
より固着する。
【0048】更に、大断面チェンバー23の排気室形成
部材25及びスロット部形成部材26の他端B側端部
を、構造変換部用アブソーバー装置の受光部形成部材2
9に溶接等の手段により固着するとともに、大断面チェ
ンバー23のビーム通過室形成部材24の他端B側端部
を、構造変換部用アブソーバー装置のビーム通過室形成
部材28の一端A側端部に固着する。
【0049】このように本実施例においては、小断面チ
ェンバー22と略同一断面形状を有するビーム通過室形
成部材28の一端A側端部に大断面チェンバー23の排
気室形成部材25及びスロット部形成部材26の他端B
側端部を閉塞し得る受光部形成部材29を設けたアブソ
ーバー本体27を備えているので、断面形状の異なる両
チェンバー22,23の間にアブソーバー装置を配置す
ることができる。
【0050】また、小断面チェンバー22及び大断面チ
ェンバー23の温度上昇を抑制する際には、ポンプ等の
手段によって冷却媒体流入口32から冷却媒体流路31
に対して水等の冷却媒体を連続的に供給するとともに、
該冷却媒体を冷却媒体流路31から冷却媒体流出口33
を介して外部へ連続的に排出することによって、受光部
形成部材29に放射光ビームSが入射する際に伝達され
る熱エネルギーをアブソーバー本体27の外部へ移送す
る。
【0051】このとき、アブソーバー本体27を構成す
るビーム通過室形成部材28、受光部形成部材29、連
接部材30を一体的に形成しているので、冷却媒体流路
31を流通する冷却媒体へ速やかに熱エネルギーが伝達
される。
【0052】本実施例においては、大断面チェンバー2
3の排気室形成部材25及びスロット部形成部材26の
他端B側端部を閉塞する受光部形成部材29の内部、及
びビーム通過室形成部材28に沿って延びる連接部材3
0の内部に冷却媒体流路31を形成しているので、受光
部形成部材29等に放射光ビームSが入射する際に伝達
される熱エネルギーを効率よくアブソーバー本体27の
外部に排出することができ、小断面チェンバー22及び
大断面チェンバー23のいずれにも温度上昇に起因する
変形が生じない。
【0053】なお、本発明の構造変換部用アブソーバー
装置は、上述した実施例のみに限定されるものではな
く、連接部材を設けることなく受光部形成部材のみで熱
エネルギーの吸収移送を行うように構成すること、アブ
ソーバー本体を構成する各部材を別箇に製作したうえ一
体的に固着させるようにすること、その他、本発明の要
旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ること
は勿論である。
【0054】
【発明の効果】以上述べたように、本発明の構造変換部
用アブソーバー装置においては、下記のような種々の優
れた効果を奏し得る。
【0055】(1)本発明の請求項1から請求項4に記
載した構造変換部用アブソーバー装置のいずれにおいて
も、小断面チェンバーと略同一断面形状を有するビーム
通過室形成部材の一端に大断面チェンバーの一端所要部
分を閉塞し得る受光部形成部材を設けたアブソーバー本
体を備えているので、アブソーバー本体の一端に大断面
チェンバーを固着し且つアブソーバー本体の他端に小断
面チェンバーを固着することにより、このアブソーバー
本体を断面形状の異なる両チェンバー間にアブソーバー
装置を配置することができる。
【0056】(2)本発明の請求項1から請求項4に記
載した構造変換部用アブソーバー装置のいずれにおいて
も、受光部形成部材の内部に冷却媒体流路を形成させて
いるので、受光部形成部材に伝達される熱エネルギーを
効率よくアブソーバー本体の外部に排出することができ
る。
【0057】(3)本発明の請求項2あるいは請求項4
に記載した構造変換部用アブソーバー装置においては、
アブソーバー本体を構成するビーム通過室形成部材の外
側部に一端が受光部形成部材に連なるように連接部材を
設け、受光部形成部材及び連接部材の内部に冷却媒体流
路を形成しているので、ビーム通過室形成部材に伝達さ
れる熱エネルギーを効率よくアブソーバー本体の外部に
排出することができる。
【0058】(4)本発明の請求項3及び請求項4に記
載した構造変換部用アブソーバー装置のいずれにおいて
も、アブソーバー本体を構成する各部材を一体的に形成
しているので、冷却媒体流路を流通する冷却媒体に対し
て熱エネルギーが伝達されやすい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の構造変換部用アブソーバー装置の一実
施例を示す一部切断平面図である。
【図2】図1のII−II矢視図である。
【図3】図1のIII−III矢視図である。
【図4】図1のIV−IV矢視図である。
【図5】放射光を発生させる手段の一例を示す概念図で
ある。
【図6】従来のアブソーバー装置の一例を示す一部切断
平面図である。
【図7】図6のVII−VII矢視図である。
【符号の説明】
22 小断面チェンバー 23 大断面チェンバー 27 アブソーバー本体 28 ビーム通過室形成部材 29 受光部形成部材 30 連接部材 31 冷却媒体流路

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 小断面チェンバーと略同一断面形状を有
    する中空構造のビーム通過室形成部材と、該ビーム通過
    室形成部材の一端に設けられ且つ大断面チェンバーの一
    端所要部分を閉塞し得る受光部形成部材とよりなるアブ
    ソーバー本体を備え、前記の受光部形成部材の内部に冷
    却媒体流路を形成したことを特徴とする構造変換部用ア
    ブソーバー装置。
  2. 【請求項2】 小断面チェンバーと略同一断面形状を有
    する中空構造のビーム通過室形成部材と、該ビーム通過
    室形成部材の一端に設けられ且つ大断面チェンバーの一
    端所要部分を閉塞し得る受光部形成部材と、前記のビー
    ム通過室形成部材の外側部に設けられ且つ一端が受光部
    形成部材に連なる連接部材とよりなるアブソーバー本体
    を備え、前記の受光部形成部材及び連接部材の内部に冷
    却媒体流路を形成したことを特徴とする構造変換部用ア
    ブソーバー装置。
  3. 【請求項3】 アブソーバー本体を構成するビーム通過
    室形成部材と受光部形成部材とを一体的に形成したこと
    を特徴とする請求項1に記載の構造変換部用アブソーバ
    ー装置。
  4. 【請求項4】 アブソーバー本体を構成するビーム通過
    室形成部材と受光部形成部材と連接部材とを一体的に形
    成したことを特徴とする請求項3に記載の構造変換部用
    アブソーバー装置。
JP1181594A 1994-02-03 1994-02-03 構造変換部用アブソーバー装置 Pending JPH07220900A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1181594A JPH07220900A (ja) 1994-02-03 1994-02-03 構造変換部用アブソーバー装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1181594A JPH07220900A (ja) 1994-02-03 1994-02-03 構造変換部用アブソーバー装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07220900A true JPH07220900A (ja) 1995-08-18

Family

ID=11788307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1181594A Pending JPH07220900A (ja) 1994-02-03 1994-02-03 構造変換部用アブソーバー装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07220900A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6529579B1 (en) Cooling system for high power x-ray tubes
US6580780B1 (en) Cooling system for stationary anode x-ray tubes
JPH1064700A (ja) ビーム軸に沿って荷電粒子を加速させる臨床用装置
US7411361B2 (en) Method and apparatus for radio frequency cavity
JP3857983B2 (ja) 表面積が大きいx線管遮蔽体構造体
US6438208B1 (en) Large surface area x-ray tube window and window cooling plenum
JP2019185941A (ja) 高周波線形加速器、粒子加速システムおよび高周波線形加速器製造方法
JP4150237B2 (ja) X線管
JPH07220900A (ja) 構造変換部用アブソーバー装置
US7595594B2 (en) Arrangement for switching high electric currents by a gas discharge
JP3279093B2 (ja) 固定マスク装置
JP5226312B2 (ja) シールド構造体及び同シールド構造体を含むx線装置
JPH0817600A (ja) 放射光アブソーバー
JPH07235400A (ja) 構造変換部用アブソーバー装置
JPH0817596A (ja) 粒子加速器の真空チェンバー
RU2397626C1 (ru) Трубка дрейфа резонансного ускорителя
JPH05152100A (ja) 電子ストレージリング用の伸縮チヤンバ
JPH1022100A (ja) 固定マスク装置
JPH10189300A (ja) アブソーバ装置
JPH11176595A (ja) 電子加速装置
JPH09204991A (ja) 偏向ダクト
JP2003151799A (ja) フォトンストッパ
JP2002008897A (ja) 加速器用真空チェンバ
JPH09204992A (ja) 粒子加速装置用銅製真空チェンバ
CN114375087A (zh) 直线加速器用加速管及其直线加速器