JPH07213206A - 友釣用鼻環 - Google Patents

友釣用鼻環

Info

Publication number
JPH07213206A
JPH07213206A JP1123594A JP1123594A JPH07213206A JP H07213206 A JPH07213206 A JP H07213206A JP 1123594 A JP1123594 A JP 1123594A JP 1123594 A JP1123594 A JP 1123594A JP H07213206 A JPH07213206 A JP H07213206A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nose ring
nose
nostril
decoy
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1123594A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoo Yoshimura
本夫 吉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MANKIYUU KK
Original Assignee
MANKIYUU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MANKIYUU KK filed Critical MANKIYUU KK
Priority to JP1123594A priority Critical patent/JPH07213206A/ja
Publication of JPH07213206A publication Critical patent/JPH07213206A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 おとり鮎の鼻孔に挿通された後に、鼻環が移
動したり、外れたりするおそれを抑制できる友釣用鼻環
を提供する。また、おとり鮎の鼻孔に容易に、しかも迅
速に挿通できる友釣用鼻環を提供する。 【構成】 鼻環1はほぼ多角形をなす環状に構成され、
その一端にはおとり鮎の鼻孔に挿入される挿通部2を有
し、他端にはおとり鮎の鼻孔に取付け又は取外しする際
に弾性変形するコイルスプリング3を備えている。コイ
ルスプリング3の先端と挿通部2との間にはわずかの間
隙dを有するとともに、底部6にはおとり鮎の鼻孔に取
付けられた状態で移動が防止される第1折曲部7及び第
2折曲部8が形成されている。また、挿通部2はほぼ直
線状に形成され、その先端にはコイルスプリング3先端
の対向位置よりさらに延長形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は鮎の友釣に用いられる
おとり鮎に取付けるための友釣用鼻環に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の鼻環としては、鉄線を円
環状に形成してその対向端部に狭い間隙を設けたものが
ある。そして、この鼻環をおとり鮎に取付ける場合、鼻
環の対向端部の一方を間隙が広がるように手でひねった
状態で、鼻環をおとり鮎の鼻に通す。また、おとり鮎の
鼻から鼻環を取外す場合も同様に、鼻環の間隙を手で広
げて鼻環をおとり鮎の鼻から取外す。このため、鼻環の
取付け、取外しが面倒で手間がかかっていた。
【0003】そこで、取付け、取外しを容易にできる鼻
環として、図4に示すような構成のものがある。すなわ
ち、鼻環20はおとり鮎の鼻孔に挿通可能な挿通部21
を有し、その挿通端に対して常には自由端が近接対向し
て環を閉成し、使用時には自由端が開放されるようなコ
イルスプリング22を備えている。そして、挿通部21
をおとり鮎に取付け、取外しする際にはコイルスプリン
グ22の作用により、自由端が開放され、鼻環をおとり
鮎にワンタッチで取付けることができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、この鼻環2
0は底部が円弧状をなしているため、おとり鮎の鼻孔に
取付けられたとき、川の水の流れの変化によりおとり鮎
が動くと鼻環20が移動しやすく、鼻孔から外れやすい
という問題があった。また、鼻環20の挿通端も円弧状
に形成されているので、鼻環20をおとり鮎の鼻孔に挿
通する際に円弧状に移動させて挿入する必要があり、挿
通しずらいという問題があった。しかも、鼻環20の挿
通端とコイルスプリング22の自由端との閉成時には両
端部が近接対向する位置にあるため、鼻環20をおとり
鮎の鼻孔に挿通する際に挿通が困難であるという問題が
あった。
【0005】この発明はこのような従来技術に存在する
問題に着目してなされたものである。その目的とすると
ころは、おとり鮎の鼻孔に挿通された後に、鼻環が移動
したり、外れたりするおそれを抑制できる友釣用鼻環を
提供することにある。また、他の目的とするところは、
おとり鮎の鼻孔に容易に、しかも迅速に挿通できる構成
を備えた友釣用鼻環を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1に記載の友釣用鼻環の発明では、ほぼ環状
に構成され、その一端にはおとり鮎の鼻孔に挿入される
挿通部を有し、他端にはおとり鮎の鼻孔に取付け又は取
外しする際に弾性変形する弾性変形体を備え、その弾性
変形体の先端と挿通部との間にわずかの間隙を有すると
ともに、中間部にはおとり鮎の鼻孔に取付けられた状態
で移動が防止される移動防止部を備えたことを特徴とす
るものである。
【0007】また、請求項2に記載の発明では、請求項
1に記載の発明において、前記移動防止部が方向の異な
るほぼ直線の交点により形成されていることを特徴とす
るものである。
【0008】加えて、請求項3に記載の発明では、請求
項1又は2に記載の発明において、前記挿通部がほぼ直
線により構成されていることを特徴とするものである。
さらに、請求項4に記載の発明では、請求項3に記載の
発明において、前記挿通部の先端部が弾性変形体の先端
部の対向位置よりさらに延長形成されていることを特徴
とするものである。
【0009】
【作用】請求項1に記載の発明においては、ほぼ環状に
構成された鼻環の中間部におとり鮎の鼻孔に対して移動
が抑制される移動防止部が備えられている。このため、
この移動防止部により、鼻環がおとり鮎の鼻孔に取付け
られた後、川の流れに変化があっておとり鮎が動いて
も、鼻環が鼻孔より外れるおそれを抑制できる。
【0010】請求項2に記載の発明では、移動防止部が
方向の異なるほぼ直線の交点により形成されている。そ
のため、この移動防止部がおとり鮎の鼻孔の両端や鼻骨
に係止されて、鼻環がおとり鮎より外れるのが防止され
る。
【0011】請求項3に記載の発明では、挿通部がほぼ
直線により構成されていることから、鼻環をおとり鮎の
鼻孔に取付ける際、その直線部分をそのまま鼻孔に通す
ことができて取付けを速やかに行うことができる。
【0012】請求項4に記載の発明では、挿通部の端部
が弾性変形体の端部の対向位置によりさらに延長形成さ
れている。そのため、その延長部をおとり鮎の鼻孔の入
口にあてて挿通しやすく、円滑に挿通することができ
る。
【0013】
【実施例】以下に、この発明の友釣用鼻環を具体化した
実施例について、図1〜3に基づき説明する。
【0014】図1,2に示すように、鼻環1は鉄や銅な
どの金属線によりほぼ環状に形成され、その一端には直
線状の挿通部2が形成されている。その他端には弾性変
形体としてのコイルスプリング3の基端部が取付固定さ
れている。挿通部2は直線状に形成され、おとり鮎4の
鼻孔5に挿通しやすいようにしている。この挿通部2の
延長部2aは、コイルスプリング3の端部の対向位置よ
りさらに延長して突出形成され、おとり鮎4の鼻孔5に
さらに挿通しやすいようになっている。
【0015】コイルスプリング2の先端と挿通部2と
は、わずかな間隙dをもって近接配置されている。そし
て、このコイルスプリング3は、常には図中実線で示す
ように環が閉成され、おとり鮎4の鼻孔5に取付け又は
取外しされる際には図中二点鎖線で示すように弾性変形
して環が開放される。
【0016】鼻環1の中間に位置する底部6は、ほぼ多
角形の一部をなすようにほぼ直線状に構成され、その両
端の第1および第2折曲部7,8により移動防止部が形
成されている。この底部6の長さは通常5mm程度であ
る。そして、鼻環1がおとり鮎4の鼻孔5に取付けられ
た後、鼻孔5に移動防止部7,8が係止され、鼻環1が
鼻孔5にしっかりと止められて、外れるのが防止され
る。
【0017】すなわち、図2に示すように、おとり鮎4
が24〜25cmの大型である場合には、移動防止部7,
8が鮎4の鼻孔5内の図示しない鼻骨に係止されて鼻環
1の移動が防止される。一方、図3に示すように、おと
り鮎4が15〜16cmの小型である場合には、移動防止
部7,8がおとり鮎4の鼻孔5の両端に係止されて鼻環
1の移動が抑制される。
【0018】側部9は挿通部2と底部6との間に設けら
れ、ほぼ直線状をなして挿通部2との間に第3折曲部1
0が形成されている。この第3折曲部10により、鼻環
1の底部6がおとり鮎4の鼻孔5よりずれて側部9が鼻
孔5内に入ったとき、さらに挿通部2が鼻孔5内に入る
のが防止される。同様に、底部6よりコイルスプリング
3の基端側に延びる他側部11の端部にも第4折曲部1
2が設けられ、鼻環1の移動が防止される。
【0019】道糸縛着部13は鼻環1の他端側に逆U字
状をなして突出形成され、この部分に道糸14が縛着さ
れる。なお、このほぼ多角形状をなす鼻環1は、多角形
状に形成された内枠に金属線を巻き、同じく多角形状の
外枠をその外周にあてがって圧接することにより製作さ
れる。
【0020】さて、この実施例の鼻環1をおとり鮎4に
取付ける場合、おとり鮎4を左手に持ち、右手に鼻環1
を持って鼻環1の挿通部2をおとり鮎4の鼻孔5にすく
うようにして挿通する。このとき、鼻環1の挿通部2は
直線状に形成され、かつコイルスプリング3の先端の対
向部より延長形成されていることから、挿通部2の先端
をおとり鮎4の鼻孔5の入口にあててそのまま鼻孔5内
に挿入しやすい。従って、おとり鮎4の鼻孔5に対する
鼻環1の取付けを容易に、しかも迅速に行うことができ
る。
【0021】また、鼻環1の底部6には移動防止部とし
ての第1,第2折曲部7,8が形成されている。このた
め、鼻環1がおとり鮎4の鼻孔5に取付けられた後、川
の流れに変化があっておとり鮎4が左右に動いたり、回
転したりしても、両折曲部7,8がおとり鮎4の鼻孔5
の両端または鼻骨に係止され、鼻環1が鼻孔5より外れ
るおそれを効果的に抑制することができる。
【0022】なお、この発明は前記実施例に限定される
ものではなく、例えば以下のように構成を変更して具体
化してもよい。 (a)弾性変形体として、板バネ、竹の子バネなどのバ
ネ、合成ゴム、天然ゴムなどのゴムを用いて構成するこ
と。 (b)弾性変形体を本体と一体に構成すること。
【0023】また、実施例より把握される請求項以外の
技術的思想について、効果とともに以下に記載する。 (1)底部をほぼ直線状に形成し、その両端に移動防止
部を設けたことを特徴とする請求項1に記載の友釣用鼻
環。この構成により、鼻環がおとり鮎の鼻孔より外れる
のを有効に防止することができる。 (2)底部に連なる側部にも移動防止部を設けたことを
特徴とする上記(1)に記載の友釣用鼻環。この構成に
よって、鼻環がおとり鮎の鼻孔より外れるのをさらに効
果的に防止することができる。
【0024】
【発明の効果】以上詳述したように、この発明の友釣用
鼻環によれば、次のような優れた効果を奏する。
【0025】すなわち、請求項1に記載の友釣用鼻環の
発明によれば、移動防止部により、鼻環がおとり鮎の鼻
孔に取付けられた後、鼻環がおとり鮎の鼻孔より外れる
おそれを効果的に抑制することができる。
【0026】請求項2に記載の発明によれば、移動防止
部としての折曲部により、鼻環がおとり鮎より外れるの
が有効に防止される。請求項3に記載の発明によれば、
さらに挿通部の直線部分により、おとり鮎の鼻孔に対す
る鼻環の取付けを容易かつ迅速に行うことができる。
【0027】請求項4に記載の発明によれば、挿通部の
端部における延長部により、おとり鮎の鼻孔に対する取
付けが容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明を具体化した実施例の鼻環を示す正面
図である。
【図2】鼻環を大型のおとり鮎に取付けた状態を示す平
面図である。
【図3】鼻環を小型のおとり鮎に取付けた状態を示す平
面図である。
【図4】従来の鼻環を示す正面図である。
【符号の説明】
1…鼻環、2…挿通部、2a…延長部、3…弾性変形体
としてのコイルスプリング、4…おとり鮎、5…鼻孔、
7…移動防止部としての第1折曲部、8…移動防止部と
しての第2折曲部、d…間隙。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ほぼ環状に構成され、その一端にはおと
    り鮎の鼻孔に挿入される挿通部を有し、他端にはおとり
    鮎の鼻孔に取付け又は取外しする際に弾性変形する弾性
    変形体を備え、その弾性変形体の先端と挿通部との間に
    わずかの間隙を有するとともに、中間部にはおとり鮎の
    鼻孔に取付けられた状態で移動が防止される移動防止部
    を備えたことを特徴とする友釣用鼻環。
  2. 【請求項2】 前記移動防止部が方向の異なるほぼ直線
    の交点により形成されていることを特徴とする請求項1
    に記載の友釣用鼻環。
  3. 【請求項3】 前記挿通部がほぼ直線により構成されて
    いることを特徴とする請求項1又は2に記載の友釣用鼻
    環。
  4. 【請求項4】 前記挿通部の先端部が弾性変形体の先端
    部の対向位置よりさらに延長形成されていることを特徴
    とする請求項3に記載の友釣用鼻環。
JP1123594A 1994-02-02 1994-02-02 友釣用鼻環 Pending JPH07213206A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1123594A JPH07213206A (ja) 1994-02-02 1994-02-02 友釣用鼻環

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1123594A JPH07213206A (ja) 1994-02-02 1994-02-02 友釣用鼻環

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07213206A true JPH07213206A (ja) 1995-08-15

Family

ID=11772281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1123594A Pending JPH07213206A (ja) 1994-02-02 1994-02-02 友釣用鼻環

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07213206A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003009739A (ja) * 2001-06-27 2003-01-14 Daiwa Seiko Inc 釣り用環

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003009739A (ja) * 2001-06-27 2003-01-14 Daiwa Seiko Inc 釣り用環

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4625448A (en) Fishing lure with improved line attachment
US5915946A (en) Split ring for fishing
JPH07213206A (ja) 友釣用鼻環
US5735073A (en) Fish bite indicator for mounting on fishing rod
JP3028203B2 (ja) 釣り用掛け針
JPH0951743A (ja) 釣り針
JP3017099U (ja) 鼻 環
JPH086468Y2 (ja) ステンレス板条テンビン
JP2522281Y2 (ja) 鼻血用ゴム棒付き綿棒
JP3046356U (ja) ゼムクリップ
JPS619025U (ja) インタ−デンタルブラシ
JP3040998U (ja) 釣糸通し具
JPS6349178Y2 (ja)
USD418574S (en) Fishing lure
JPS638210Y2 (ja)
JPH035262Y2 (ja)
JP2569255Y2 (ja) スプリングコーム
JPH0323082Y2 (ja)
JPS6337820Y2 (ja)
JP3034229U (ja) 装飾用ブローチ
JPH0610779Y2 (ja) 釣り用補助具
KR200260089Y1 (ko) 낚시바늘
JP3006489U (ja) 磁気リング
JP3028753U (ja) 遊動うき
JP2514209Y2 (ja) 釣り針