JPH07207188A - 光硬化性組成物 - Google Patents
光硬化性組成物Info
- Publication number
- JPH07207188A JPH07207188A JP31473493A JP31473493A JPH07207188A JP H07207188 A JPH07207188 A JP H07207188A JP 31473493 A JP31473493 A JP 31473493A JP 31473493 A JP31473493 A JP 31473493A JP H07207188 A JPH07207188 A JP H07207188A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- photocurable composition
- photosensitizer
- photopolymerization initiator
- weight
- parts
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 29
- JXDYKVIHCLTXOP-UHFFFAOYSA-N isatin Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C(=O)NC2=C1 JXDYKVIHCLTXOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 16
- 239000003999 initiator Substances 0.000 claims abstract description 13
- 239000003504 photosensitizing agent Substances 0.000 claims abstract description 11
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims abstract description 8
- 125000005375 organosiloxane group Chemical group 0.000 claims abstract description 3
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 claims description 11
- MBDNRNMVTZADMQ-UHFFFAOYSA-N sulfolene Chemical compound O=S1(=O)CC=CC1 MBDNRNMVTZADMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 claims description 8
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 5
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 claims description 2
- HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N sulfolane Chemical group O=S1(=O)CCCC1 HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 4
- 238000005498 polishing Methods 0.000 abstract description 3
- STJLVHWMYQXCPB-UHFFFAOYSA-N propiconazole Chemical compound O1C(CCC)COC1(C=1C(=CC(Cl)=CC=1)Cl)CN1N=CN=C1 STJLVHWMYQXCPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 16
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 9
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 7
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 5
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 5
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 4
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 4
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000002367 halogens Chemical group 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 3
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 3
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 3
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 3
- LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N Dimethyl ether Chemical compound COC LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 2
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 2
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 2
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 2
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 2
- OZCMOJQQLBXBKI-UHFFFAOYSA-N 1-ethenoxy-2-methylpropane Chemical compound CC(C)COC=C OZCMOJQQLBXBKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SDFLTYHTFPTIGX-UHFFFAOYSA-N 9-methylcarbazole Chemical compound C1=CC=C2N(C)C3=CC=CC=C3C2=C1 SDFLTYHTFPTIGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N Epichlorohydrin Chemical compound ClCC1CO1 BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 241000341910 Vesta Species 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003373 anti-fouling effect Effects 0.000 description 1
- 239000004203 carnauba wax Substances 0.000 description 1
- 235000013869 carnauba wax Nutrition 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 238000010538 cationic polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 1
- 235000013870 dimethyl polysiloxane Nutrition 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- MGFYSGNNHQQTJW-UHFFFAOYSA-N iodonium Chemical compound [IH2+] MGFYSGNNHQQTJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 238000000016 photochemical curing Methods 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000001235 sensitizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 150000003459 sulfonic acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 238000004018 waxing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/004—Photosensitive materials
- G03F7/027—Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds
- G03F7/028—Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds with photosensitivity-increasing substances, e.g. photoinitiators
- G03F7/031—Organic compounds not covered by group G03F7/029
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F2/00—Processes of polymerisation
- C08F2/46—Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation
- C08F2/48—Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation by ultraviolet or visible light
- C08F2/50—Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation by ultraviolet or visible light with sensitising agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G59/00—Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
- C08G59/18—Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
- C08G59/68—Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the catalysts used
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/004—Photosensitive materials
- G03F7/0045—Photosensitive materials with organic non-macromolecular light-sensitive compounds not otherwise provided for, e.g. dissolution inhibitors
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/004—Photosensitive materials
- G03F7/027—Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds
- G03F7/028—Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds with photosensitivity-increasing substances, e.g. photoinitiators
- G03F7/029—Inorganic compounds; Onium compounds; Organic compounds having hetero atoms other than oxygen, nitrogen or sulfur
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/004—Photosensitive materials
- G03F7/075—Silicon-containing compounds
- G03F7/0755—Non-macromolecular compounds containing Si-O, Si-C or Si-N bonds
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
- Epoxy Resins (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 艶出し剤として好適な光硬化性組成物の提
供。 【構成】 (a)光硬化性モノマーまたはオリゴマー、
(b)光重合開始剤及び(c)光増感剤を含有する光硬化性
組成物において、前記光増感剤として、スルホレン、ス
ルホレン誘導体、イサチン、及びイサチン誘導体の少な
くとも1つを含むことを特徴とする光硬化性組成物。
供。 【構成】 (a)光硬化性モノマーまたはオリゴマー、
(b)光重合開始剤及び(c)光増感剤を含有する光硬化性
組成物において、前記光増感剤として、スルホレン、ス
ルホレン誘導体、イサチン、及びイサチン誘導体の少な
くとも1つを含むことを特徴とする光硬化性組成物。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は光硬化性組成物、特に自
動車の車体等、具体的には車体塗装面、プラスチックバ
ンパー、タイヤ等の艶出し剤として好適に用いられる光
硬化性組成物に関する。
動車の車体等、具体的には車体塗装面、プラスチックバ
ンパー、タイヤ等の艶出し剤として好適に用いられる光
硬化性組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、自動車などの艶出し剤としては、
カルナバワックスやポリエチレンワックスなどのワック
ス類、ジメチルポリシロキサンや各種変性シリコーンな
どのシリコーン類が使用されていた。これら艶出し剤は
光沢、撥水性、防汚性などがかならずしも十分でなく、
また耐久性も劣る。耐久性を改善する手段として高分子
化したワックスやシリコーンなどを使用することが提案
されているが、反面ワックス掛け時の作業性が悪くな
る。そこで、以下のような光硬化性組成物が提案されて
いる。
カルナバワックスやポリエチレンワックスなどのワック
ス類、ジメチルポリシロキサンや各種変性シリコーンな
どのシリコーン類が使用されていた。これら艶出し剤は
光沢、撥水性、防汚性などがかならずしも十分でなく、
また耐久性も劣る。耐久性を改善する手段として高分子
化したワックスやシリコーンなどを使用することが提案
されているが、反面ワックス掛け時の作業性が悪くな
る。そこで、以下のような光硬化性組成物が提案されて
いる。
【0003】特開昭51−134794号公報には、エポキシ樹
脂、アリールハロニウム塩、有機染料からなる可視光硬
化性組成物が開示されている。この特許に開示されてい
るエポキシ樹脂はビスフェノールAとエピクロルヒドリ
ンとの反応で得られるが、エポキシ樹脂単体なので、被
膜を形成したときの光沢や防汚性がなく、艶出し剤とし
ての使用は困難である。
脂、アリールハロニウム塩、有機染料からなる可視光硬
化性組成物が開示されている。この特許に開示されてい
るエポキシ樹脂はビスフェノールAとエピクロルヒドリ
ンとの反応で得られるが、エポキシ樹脂単体なので、被
膜を形成したときの光沢や防汚性がなく、艶出し剤とし
ての使用は困難である。
【0004】特開昭58−213024号公報に示されるエポキ
シおよび/またはアクリル官能性を有する紫外線硬化性
シリコーン剥離組成物は主用途が剥離剤である点で艶出
し剤として用いることができない。
シおよび/またはアクリル官能性を有する紫外線硬化性
シリコーン剥離組成物は主用途が剥離剤である点で艶出
し剤として用いることができない。
【0005】さらに特開平4−33960号公報に示される紫
外線硬化性オルガノポリシロキサン組成物はアクリル官
能性とエポキシ官能性の両者を有するオルガノポリシロ
キサンと特定のスルホン酸エステル光重合開始剤を含有
する。これを艶出し剤として用いて大気中で光照射によ
り硬化させた場合に、大気中の酸素の影響による表面タ
ックの問題すなわち、硬化被膜面が粘着性を帯び、タッ
クフリーにならないことから、耐久性が劣り、又、紫外
線照射装置を必須とするという問題があった。
外線硬化性オルガノポリシロキサン組成物はアクリル官
能性とエポキシ官能性の両者を有するオルガノポリシロ
キサンと特定のスルホン酸エステル光重合開始剤を含有
する。これを艶出し剤として用いて大気中で光照射によ
り硬化させた場合に、大気中の酸素の影響による表面タ
ックの問題すなわち、硬化被膜面が粘着性を帯び、タッ
クフリーにならないことから、耐久性が劣り、又、紫外
線照射装置を必須とするという問題があった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は特定の光硬化
性組成物を用いて、紫外線はもちろんのこと、可視光域
でも硬化可能でこれが艶出し剤として用いられた場合
に、極めて優れた特徴を発揮するものを提供する。
性組成物を用いて、紫外線はもちろんのこと、可視光域
でも硬化可能でこれが艶出し剤として用いられた場合
に、極めて優れた特徴を発揮するものを提供する。
【0007】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は(a)
光硬化性モノマーまたはオリゴマー、(b)光重合開始剤
及び(c)光増感剤を含有する光硬化性組成物において、
前記光増感剤として、スルホレン、スルホレン誘導体、
イサチン、及びイサチン誘導体の少なくとも1つを含む
ことを特徴とする光硬化性組成物を提供する。
光硬化性モノマーまたはオリゴマー、(b)光重合開始剤
及び(c)光増感剤を含有する光硬化性組成物において、
前記光増感剤として、スルホレン、スルホレン誘導体、
イサチン、及びイサチン誘導体の少なくとも1つを含む
ことを特徴とする光硬化性組成物を提供する。
【0008】本発明に用いる光重合性モノマーまたはオ
リゴマーはエポキシ基またはビニル基の一方または両者
を有するモノマー状化合物またはオリゴマーが挙げられ
る。ビニル基を有する化合物としてはアルキル(メタ)ア
クリレート(たとえば、メチル(メタ)アクリレート、エ
チル(メタ)アクリレート、プロピル(メタ)アクリレー
ト、2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート、n−ブチ
ル(メタ)アクリレートなど);その他のビニル化合物(た
とえば、スチレン、α−メチルスチレン、N−メチルカ
ルバゾール、イソブチルビニルエーテル、酢酸ビニル、
ビニルピロリドンなど)等が挙げられる。
リゴマーはエポキシ基またはビニル基の一方または両者
を有するモノマー状化合物またはオリゴマーが挙げられ
る。ビニル基を有する化合物としてはアルキル(メタ)ア
クリレート(たとえば、メチル(メタ)アクリレート、エ
チル(メタ)アクリレート、プロピル(メタ)アクリレー
ト、2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート、n−ブチ
ル(メタ)アクリレートなど);その他のビニル化合物(た
とえば、スチレン、α−メチルスチレン、N−メチルカ
ルバゾール、イソブチルビニルエーテル、酢酸ビニル、
ビニルピロリドンなど)等が挙げられる。
【0009】光重合性モノマーまたはオリゴマーは好ま
しくはビニル基もしくはエポキシ基を有するオルガノポ
リシロキサンである。オルガノポリシロキサンは特開昭
58−213024号公報に記載されている方法にした
がって、nSiH含有オルガノポリシロキサンにエポキシ
化合物をヒドロシリル付加し、続いてω−ハロオレフィ
ンをヒドロシリル付加し、ついで、塩基の存在下にハロ
ゲンをアクリレート置換することによって製造される。
ここで、エポキシ含有オルガノシロキサンは特に酸素の
影響を受けない点で好適である。エポキシ基を含有する
オルガノポリシロキサンは具体的には以下の化1に示さ
れるような粘度数センチポイズから数万センチポイズを
有するエポキシ当量数百〜数千のものの単独あるいは混
合物である。特に脂環族エポキシ変性ポリシロキサンが
反応性が高く好適である。
しくはビニル基もしくはエポキシ基を有するオルガノポ
リシロキサンである。オルガノポリシロキサンは特開昭
58−213024号公報に記載されている方法にした
がって、nSiH含有オルガノポリシロキサンにエポキシ
化合物をヒドロシリル付加し、続いてω−ハロオレフィ
ンをヒドロシリル付加し、ついで、塩基の存在下にハロ
ゲンをアクリレート置換することによって製造される。
ここで、エポキシ含有オルガノシロキサンは特に酸素の
影響を受けない点で好適である。エポキシ基を含有する
オルガノポリシロキサンは具体的には以下の化1に示さ
れるような粘度数センチポイズから数万センチポイズを
有するエポキシ当量数百〜数千のものの単独あるいは混
合物である。特に脂環族エポキシ変性ポリシロキサンが
反応性が高く好適である。
【0010】
【化1】
【0011】光重合開始剤は光照射時に上記エポキシ基
あるいはビニル基を重合に供するような開始剤であれば
いかなるものを用いてもよい。本発明に好適な光重合開
始剤はカチオン重合が可能な点でオニウム塩である。オ
ニウム塩は従来光重合開始剤に用いられるすべてのもの
が用いることができるが、具体的にはトリフェニルスル
ホニウムヘキサフルオロアンチモネート、ビス(ドデシ
ルフェニル)ヨードニウムヘキサフルオロアンチモネー
ト、ジフェニルヨードニウムヘキサフルオロホスフェー
ト、ジ−4,4−ジメチルフェニルヨードニウムヘキサ
フルオロアセテートなどが挙げられる。特に本発明のオ
ニウム塩としては反応性が高い点でトリフェニルスルホ
ニウムヘキサフルオロアンチモネートが好適である。
あるいはビニル基を重合に供するような開始剤であれば
いかなるものを用いてもよい。本発明に好適な光重合開
始剤はカチオン重合が可能な点でオニウム塩である。オ
ニウム塩は従来光重合開始剤に用いられるすべてのもの
が用いることができるが、具体的にはトリフェニルスル
ホニウムヘキサフルオロアンチモネート、ビス(ドデシ
ルフェニル)ヨードニウムヘキサフルオロアンチモネー
ト、ジフェニルヨードニウムヘキサフルオロホスフェー
ト、ジ−4,4−ジメチルフェニルヨードニウムヘキサ
フルオロアセテートなどが挙げられる。特に本発明のオ
ニウム塩としては反応性が高い点でトリフェニルスルホ
ニウムヘキサフルオロアンチモネートが好適である。
【0012】本発明に用いる光増感剤はスルホレン、ス
ルホレン誘導体、イサチンおよびイサチン誘導体の少な
くとも1種である。スルホレンは式
ルホレン誘導体、イサチンおよびイサチン誘導体の少な
くとも1種である。スルホレンは式
【0013】
【化2】
【0014】で表わされる化合物であり、上記スルホレ
ンの環状部分に位置する水素のかわりに種々の置換基が
結合したものがスルホレン誘導体と考えられる。置換基
の例としては炭素数1〜5のアルキル基、炭素数1〜5
のアルコキシ基、ハロゲン、シアノ基、アミノ基、フェ
ニル基などが挙げられる。イサチンは式
ンの環状部分に位置する水素のかわりに種々の置換基が
結合したものがスルホレン誘導体と考えられる。置換基
の例としては炭素数1〜5のアルキル基、炭素数1〜5
のアルコキシ基、ハロゲン、シアノ基、アミノ基、フェ
ニル基などが挙げられる。イサチンは式
【0015】
【化3】
【0016】で表わされる化合物であって、イサチン誘
導体はイサチンの環状部分に位置する水素のかわりに種
々の置換基が結合したものをいう。置換基の例として
は、炭素数1〜5のアルキル基、炭素数1〜5のアルコ
キシ基、ハロゲン、シアノ基、アミノ基、フェニル基な
どが挙げられる。なお、本発明の光増感剤のスルホレン
等は単独で用いることはもちろんのこと、従来のアント
ラキン等の光増感剤と併用することも可能である。
導体はイサチンの環状部分に位置する水素のかわりに種
々の置換基が結合したものをいう。置換基の例として
は、炭素数1〜5のアルキル基、炭素数1〜5のアルコ
キシ基、ハロゲン、シアノ基、アミノ基、フェニル基な
どが挙げられる。なお、本発明の光増感剤のスルホレン
等は単独で用いることはもちろんのこと、従来のアント
ラキン等の光増感剤と併用することも可能である。
【0017】本発明の光硬化性組成物は光重合開始剤が
光重合性モノマーまたはオリゴマー100重量部に対し、
0.1〜50重量部、好ましくは0.5〜10重量部配合される。
0.1重量部より少ないと、光重合が開始せず、耐久性の
ある艶出し剤として用いることができないという欠点を
有し、50重量部より多いと、光硬化した後の被膜強度が
乏しいという欠点を有する。
光重合性モノマーまたはオリゴマー100重量部に対し、
0.1〜50重量部、好ましくは0.5〜10重量部配合される。
0.1重量部より少ないと、光重合が開始せず、耐久性の
ある艶出し剤として用いることができないという欠点を
有し、50重量部より多いと、光硬化した後の被膜強度が
乏しいという欠点を有する。
【0018】光増感剤は光重合開始剤100重量部に対し
1〜200重量部、好ましくは10〜50重量部配合される。
1重量部より少ないと、増感機能が発揮されず、200重
量部を越えると、潜在性は乏しくなり、保管状態で硬化
するおそれを生じたり、コストが高くなるなどの欠点を
有する。
1〜200重量部、好ましくは10〜50重量部配合される。
1重量部より少ないと、増感機能が発揮されず、200重
量部を越えると、潜在性は乏しくなり、保管状態で硬化
するおそれを生じたり、コストが高くなるなどの欠点を
有する。
【0019】本発明の組成物はそれ自体で種々の目的に
用いられる光硬化性組成物であり、とくに可視光域に優
れた硬化性を示す。本発明の光硬化性組成物は乳化剤と
共にエマルジョンの形態をとり、自動車用等の艶出し剤
として最も好適に用いることができる。
用いられる光硬化性組成物であり、とくに可視光域に優
れた硬化性を示す。本発明の光硬化性組成物は乳化剤と
共にエマルジョンの形態をとり、自動車用等の艶出し剤
として最も好適に用いることができる。
【0020】乳化剤としては、脂肪酸塩、脂肪酸エステ
ル、フッ素系乳化剤、シリコーン系乳化剤等の陰イオン
性、陽イオン性、非イオン性および両性の乳化剤などが
挙げられる。乳化剤の使用量は、光硬化性モノマー、オ
リゴマー100重量部に対し1〜100重量部、好ましくは5
〜50重量部である。又、乳化剤と共に水性媒体が用いら
れる。水性媒体は通常水と共に水混和性の有機溶媒が用
いられる。水混和性有機溶媒の例としてはアルコール類
(たとえば、メタノール、エタノール、イソプロピルア
ルコール、グリセリン、エチレングリコール)、エーテ
ル類(たとえば、ジメチルエーテル、ジエチルエーテ
ル、メチルセルソルブ、エチルセルソルブ)、ケトン類
(たとえば、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイ
ソブチルケトン)などが挙げられる。水混和性の有機溶
媒の使用量は特に限定的ではなく、水100重量部に対し
0.1〜50重量部の量で用いることができる。
ル、フッ素系乳化剤、シリコーン系乳化剤等の陰イオン
性、陽イオン性、非イオン性および両性の乳化剤などが
挙げられる。乳化剤の使用量は、光硬化性モノマー、オ
リゴマー100重量部に対し1〜100重量部、好ましくは5
〜50重量部である。又、乳化剤と共に水性媒体が用いら
れる。水性媒体は通常水と共に水混和性の有機溶媒が用
いられる。水混和性有機溶媒の例としてはアルコール類
(たとえば、メタノール、エタノール、イソプロピルア
ルコール、グリセリン、エチレングリコール)、エーテ
ル類(たとえば、ジメチルエーテル、ジエチルエーテ
ル、メチルセルソルブ、エチルセルソルブ)、ケトン類
(たとえば、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイ
ソブチルケトン)などが挙げられる。水混和性の有機溶
媒の使用量は特に限定的ではなく、水100重量部に対し
0.1〜50重量部の量で用いることができる。
【0021】本発明の光硬化性組成物を用いる自動車用
等の艶等の出し剤は自動車上に0.01〜5μm、好ましく
は0.1〜5μmの厚さの被膜を形成することにより、極め
て高い艶だし性能、光沢、撥水性、防汚性、耐久性を発
揮する。
等の艶等の出し剤は自動車上に0.01〜5μm、好ましく
は0.1〜5μmの厚さの被膜を形成することにより、極め
て高い艶だし性能、光沢、撥水性、防汚性、耐久性を発
揮する。
【0022】実施例 本発明を実施例によりさらに詳細に説明する。本発明は
これら実施例に限定されるものと解してはならない。
これら実施例に限定されるものと解してはならない。
【0023】実施例および比較例 表1に示す配合を混合することにより溶剤型の光硬化性
組成物を得た。この組成物をテストピース(30cm×30cm
×0.8mmの冷間圧延銅板上にアクリルウレタン塗料ナッ
クス・ベスタ(NAX Besta、日本ペイント(株)製)を塗布
したもの)上にスポンジバフを用いて1μmの厚さに塗布
した。この塗布したものを実施例1、2、比較例1、2
は300ワットハロゲンランプを用いて20cmの高さから、
または、実施例3、4、比較例3、4は直射日光を用い
て硬化した。硬化時間を表1に示す。またJIS8741に準
拠した20°グロス(村上色材製テスター)上に配合物を塗
布したときの20°グロス)を測定した。また防汚耐久性
(サンプルを屋外暴露2週間した後、奇麗な布で拭きと
った後泥汚れの存在を測定した。結果を同様に表1に示
す。
組成物を得た。この組成物をテストピース(30cm×30cm
×0.8mmの冷間圧延銅板上にアクリルウレタン塗料ナッ
クス・ベスタ(NAX Besta、日本ペイント(株)製)を塗布
したもの)上にスポンジバフを用いて1μmの厚さに塗布
した。この塗布したものを実施例1、2、比較例1、2
は300ワットハロゲンランプを用いて20cmの高さから、
または、実施例3、4、比較例3、4は直射日光を用い
て硬化した。硬化時間を表1に示す。またJIS8741に準
拠した20°グロス(村上色材製テスター)上に配合物を塗
布したときの20°グロス)を測定した。また防汚耐久性
(サンプルを屋外暴露2週間した後、奇麗な布で拭きと
った後泥汚れの存在を測定した。結果を同様に表1に示
す。
【0024】
【表1】
【0025】オルガノポリシロキサン1:東レダウコー
ニング(株)社製脂環族エポキシシリコーン、BY16−83
9。粘度8000cps、エポキシ当量4000。 オルガノポリシロキサン2:信越化学(株)製脂環族エポ
キシシリコーンX−22−169AS。粘度30cps、エポキシ当
量600〜700。 *1:φ3SSbF6
ニング(株)社製脂環族エポキシシリコーン、BY16−83
9。粘度8000cps、エポキシ当量4000。 オルガノポリシロキサン2:信越化学(株)製脂環族エポ
キシシリコーンX−22−169AS。粘度30cps、エポキシ当
量600〜700。 *1:φ3SSbF6
Claims (6)
- 【請求項1】 (a)光重合性モノマーまたはオリゴマ
ー、(b)光重合開始剤及び(c)光増感剤を含有する光硬
化性組成物において、前記光増感剤として、スルホレ
ン、スルホレン誘導体、イサチン、及びイサチン誘導体
の少なくとも1つを含むことを特徴とする光硬化性組成
物。 - 【請求項2】 前記光増感剤が光重合開始剤100重量部
に対し、1〜200重量部存在することを特徴とする請求
項1記載の光硬化性組成物。 - 【請求項3】 前記光重合性モノマーまたはオリゴマー
(a)がエポキシ含有オルガノシロキサンであることを特
徴とする請求項1または2記載の光硬化性組成物。 - 【請求項4】 前記光重合開始剤がオニウム塩であるを
特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の光硬化性組
成物。 - 【請求項5】 前記光硬化性組成物がさらに乳化剤を含
有し、エマルジョンの形態をとることを特徴とする請求
項1〜4いずれかに記載の光硬化性組成物。 - 【請求項6】 請求項1〜5いずれかに記載の光硬化性
組成物を艶出し剤として0.01〜5μmの厚さで塗布する
ことを特徴とする光硬化性組成物。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31473493A JPH07207188A (ja) | 1993-12-15 | 1993-12-15 | 光硬化性組成物 |
US08/648,046 US5739174A (en) | 1993-12-15 | 1994-11-21 | Epoxysilicone photocurable composition comprising a sulfolene or isatin photosensitizer |
PCT/US1994/013638 WO1995016722A1 (en) | 1993-12-15 | 1994-11-28 | Photocurable composition |
CA 2177700 CA2177700A1 (en) | 1993-12-15 | 1994-11-28 | Photocurable composition |
EP95903615A EP0734405A1 (en) | 1993-12-15 | 1994-11-28 | Photocurable composition |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31473493A JPH07207188A (ja) | 1993-12-15 | 1993-12-15 | 光硬化性組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07207188A true JPH07207188A (ja) | 1995-08-08 |
Family
ID=18056940
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP31473493A Pending JPH07207188A (ja) | 1993-12-15 | 1993-12-15 | 光硬化性組成物 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0734405A1 (ja) |
JP (1) | JPH07207188A (ja) |
CA (1) | CA2177700A1 (ja) |
WO (1) | WO1995016722A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100557553B1 (ko) * | 2001-06-29 | 2006-03-03 | 주식회사 하이닉스반도체 | 포토레지스트 단량체, 그의 중합체 및 이를 함유하는포토레지스트 조성물 |
US20030158112A1 (en) | 2002-02-15 | 2003-08-21 | Johns Hopkins University School Of Medicine | Selective induction of apoptosis to treat ocular disease |
WO2021236489A1 (en) * | 2020-05-18 | 2021-11-25 | Bowling Green State University | Biomass derived diketones as efficient visible light photoinitiators |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3428590A (en) * | 1965-01-22 | 1969-02-18 | Yawata Chem Ind Co Ltd | Process for the production of trioxane copolymers |
BE794482A (fr) * | 1972-01-25 | 1973-07-24 | Du Pont | Compositions photopolymerisables contenant des composes cis- alpha -dicarbonyliques cycliques et des sensibilisateurs choisis |
US3915824A (en) * | 1973-03-30 | 1975-10-28 | Scm Corp | Uv and laser curing of the polymerizable binder |
US4172157A (en) * | 1978-09-19 | 1979-10-23 | Celanese Corporation | Aminoplast/alkyd coating composition |
JPS58149042A (ja) * | 1982-03-02 | 1983-09-05 | Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd | ポジ型感光性組成物 |
JPH068402B2 (ja) * | 1982-09-27 | 1994-02-02 | ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ | 耐久性シリコ−ンエマルションつや出し剤 |
AU3410584A (en) * | 1983-10-27 | 1985-05-02 | General Electric Company | Durable silicone emulsion polish |
JP2623309B2 (ja) * | 1988-02-22 | 1997-06-25 | ユーシービー ソシエテ アノニム | レジストパターンを得る方法 |
US5023140A (en) * | 1988-06-20 | 1991-06-11 | Armstrong World Industries, Inc. | Floor covering having a modified glass wear layer |
DE4124806A1 (de) * | 1991-07-26 | 1993-01-28 | Bayer Ag | Verfahren zum beschichten von polycarbonatformkoerpern |
-
1993
- 1993-12-15 JP JP31473493A patent/JPH07207188A/ja active Pending
-
1994
- 1994-11-28 WO PCT/US1994/013638 patent/WO1995016722A1/en not_active Application Discontinuation
- 1994-11-28 EP EP95903615A patent/EP0734405A1/en not_active Withdrawn
- 1994-11-28 CA CA 2177700 patent/CA2177700A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO1995016722A1 (en) | 1995-06-22 |
EP0734405A1 (en) | 1996-10-02 |
CA2177700A1 (en) | 1995-06-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9023433B2 (en) | Silsesquioxane resins and method of using them to form an antireflective coating | |
TWI480343B (zh) | 具有良好塗覆及再塗覆特性之熱固性樹脂組成物 | |
KR100369883B1 (ko) | 코팅조성물및그의적용방법 | |
TW434299B (en) | A thermosetting composition, a method of coating and a coated article | |
TW200932791A (en) | Siloxane-based resin composition | |
JPH026515A (ja) | 硬化性オルガノポリシロキサンによるコーテイング方法 | |
JP5644339B2 (ja) | レジスト下層膜形成用組成物、レジスト下層膜及びパターン形成方法 | |
CN106883344A (zh) | 防雾齐聚物、涂料组合物及其制备方法 | |
CA1182244A (en) | Radiation curable coating composition comprising three or more (meth) acryloyl polyfunctional monomer, phenol novolak epoxy (meth) acrylate oligomer, and a photoinitiator | |
JP2012082393A (ja) | ポリシロキサン組成物、並びにその硬化膜及びその形成方法 | |
JPH0632873A (ja) | フルオロ‐オルガノ変性されたuv硬化性エポキシシリコーンおよびエポキシフルオロシリコーン組成物 | |
TW201245887A (en) | Photo-patternable and developable silsesquioxane resins for use in device fabrication | |
JPH07207188A (ja) | 光硬化性組成物 | |
JPH0446306B2 (ja) | ||
US5739174A (en) | Epoxysilicone photocurable composition comprising a sulfolene or isatin photosensitizer | |
JP2544018B2 (ja) | 紫外線硬化性オルガノポリシロキサン組成物 | |
JP2001240620A (ja) | ハイソリッドアクリル樹脂組成物原料組成物、ハイソリッドアクリル樹脂組成物、ハイソリッドアクリル樹脂組成物を含有する塗料及びハイソリッドアクリル樹脂組成物の製造方法 | |
JP2001206918A5 (ja) | ||
KR20120055220A (ko) | 열경화성 오버코트 수지 조성물 | |
JP5283303B2 (ja) | 転写材用硬化性樹脂組成物、転写材および保護層の形成方法 | |
JPH09279097A (ja) | 樹脂組成物、カラーフイルター保護膜用樹脂組成物及びその硬化物 | |
TW202041624A (zh) | 含有單末端含烷氧基的矽氧烷的塗佈組成物、鐵路車輛塗敷用或汽車外裝鋼板塗敷用塗佈劑、被膜及物品 | |
JP7382196B2 (ja) | 皮膜形成用組成物、該皮膜形成用組成物を塗工してなる積層体、該積層体を用いてなるタッチパネル、及び、硬化皮膜の形成方法 | |
JP2002038076A (ja) | 被膜形成用組成物 | |
TWI717729B (zh) | 負型感光性樹脂組成物及其用途 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20040727 |