JPH07205732A - バンパーリインホースとその製造方法 - Google Patents

バンパーリインホースとその製造方法

Info

Publication number
JPH07205732A
JPH07205732A JP6014095A JP1409594A JPH07205732A JP H07205732 A JPH07205732 A JP H07205732A JP 6014095 A JP6014095 A JP 6014095A JP 1409594 A JP1409594 A JP 1409594A JP H07205732 A JPH07205732 A JP H07205732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
reinforcement
bumper reinforcement
bumper
rein hose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6014095A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Masuda
光雄 増田
Hiroshi Fujii
博 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamakawa Industrial Co Ltd
Original Assignee
Yamakawa Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamakawa Industrial Co Ltd filed Critical Yamakawa Industrial Co Ltd
Priority to JP6014095A priority Critical patent/JPH07205732A/ja
Priority to US08/208,144 priority patent/US5462325A/en
Publication of JPH07205732A publication Critical patent/JPH07205732A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/18Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects characterised by the cross-section; Means within the bumper to absorb impact
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/18Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects characterised by the cross-section; Means within the bumper to absorb impact
    • B60R2019/1806Structural beams therefor, e.g. shock-absorbing
    • B60R2019/1813Structural beams therefor, e.g. shock-absorbing made of metal

Abstract

(57)【要約】 【目的】 材料の伸び率にあまり制限されずに成形が可
能で、設定したとうりの座屈強度をもつバンパーリイン
ホースを提供することを目的とする。 【構成】 全長に亘って略コ字状断面を有する長尺のパ
ネル3からなるリインホース本体2を備え、このリイン
ホース本体2の両端部の対向するパネル3面に、パネル
3の開放側4に向かって末廣がりの複数の凸条部6を形
成することによって、リインホース本体2の両端部に湾
曲部5を形成した。また前記リインホース本体2の両端
部以外の中間部の対向するパネル3面に、耐座屈荷重を
制御可能な平行ビード12を形成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はバンパーリインホースと
その製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】以下に従来のバンパーリインホースにつ
いて説明する。
【0003】図7及び図8に示すようにバンパーリイン
ホースaは、図示しないバンパーフェイシャーに添って
取付けられるために、その形状に合わせて両端部が曲げ
られている。そしてバンパーリインホースaはリインホ
ース本体bとフランジeとを備えるハット型断面を有し
ており、このバンパーリインホースaを曲げる場合に
は、両端部に切り欠きcを設けて内側から絞り成形し、
外側の材料dを伸ばすことにより曲げている。
【0004】またバンパーリインホースaは60キロハ
イテンや80キロハイテンの材料を使っているが、軽量
化のために100キロハイテンや120キロハイテン或
いはそれ以上のハイテンなどの高張力鋼板を薄くして使
うようになりつつある。
【0005】さらに略コ字状断面を有するバンパーリイ
ンホースも同様な加工方法をとっている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記の従
来の製造方法では、バンパーリインホースaは絞り形状
のために材料にある程度の伸びが必要であるが、高張力
鋼板になると伸びが悪くなり、また座屈荷重に対しても
十分な強度が得られないおそれがある。従って図8に示
すようなハット型断面を得るべく成形しても、図9に示
すようなシャクレ形状(A部)が残ってしまうことがあ
る。また曲げ半径が小さかったり、曲げ角度が大きくな
ると材料の伸びが限界を越えてしまい、これを強引に絞
ると材料にネッキングや亀裂が入ってしまって成形でき
なくなる。
【0007】従って材料の伸び率で成形形状が限定され
てしまい自由な成形ができないなどの問題点を有してい
た。また高張力鋼板を成形するためには大きな加工能力
のある大型プレスを必要とするという問題点を有してい
た。
【0008】本発明は上記従来の問題点を解決するもの
で、その一の目的とするところは材料の伸び率にあまり
制限されずに成形が可能で、設定したとうりの座屈強度
をもつバンパーリインホースを提供することにある。
【0009】また本発明の他の目的とするところは材料
の伸び率、或いは材料の板厚にあまり制限されずに成形
が可能で、耐座屈荷重を自由にコントロール可能なバン
パーリインホースの製造方法を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明のバンパーリインホースは、全長に亘って略コ
字状断面を有する長尺のパネルからなるリインホース本
体を備え、このリインホース本体の両端部の対向するパ
ネル面に、パネルの開放側に向かって末廣がりの複数の
凸条部を形成することによって、リインホース本体の両
端部に湾曲部を形成したことを第一の特徴とする。また
リインホース本体の両端部以外の要所部位に平行ビード
を形成し耐座屈強度を向上させることを第二の特徴とす
る。
【0011】また他の目的を達成するために本発明のバ
ンパーリインホースの製造方法は、全長に亘って略コ字
状断面を有する長尺のパネルからなるリインホース本体
の両端部の対向するパネル面に、パネルの開放側に向か
って末廣がりの複数のビードを形成し、このビードを折
り曲げて凸条部を形成することによって、リインホース
本体の両端部に湾曲部を形成するようにしたことを第一
の特徴とする。また一方、リインホース本体の両端部以
外の中間部に平行ビードを形成して耐座屈荷重を制御す
るようにしたことを第二の特徴とする。
【0012】
【作用】本発明のバンパーリインホースをこのように構
成にすることにより、パネル面に凸条部を形成すること
によって、曲げ外側のパネルの周長を殆ど伸ばさずにリ
インホース本体の両端部に湾曲部を形成することができ
るので、リインホース本体の材料の伸び率にあまり制限
されずに成形が可能になる。
【0013】また両端部以外の要所部位に平行ビードを
形成することによって、座屈強度を向上させることがで
きる。
【0014】また本発明のバンパーリインホースの製造
方法では、パネル面のビードを折り曲げて凸条部を形成
することによって、リインホース本体の両端部に湾曲部
を形成するようにしたので、曲げ外側のパネルの周長を
殆ど伸ばす必要がなく、リインホース本体の材料の伸び
率にあまり制限されずに成形が可能になる。
【0015】また両端部以外の中間部に平行ビードを形
成することによって、耐座屈荷重の制御が可能になる。
【0016】
【実施例】以下本発明の一実施例について、図1乃至図
4を参照しながら説明する。
【0017】衝突時に車体を保護するバンパー10は、
樹脂材料のバンパー表皮11の裏面側にバンパーリイン
ホース1が装着されている。
【0018】図1及び図2に示すように、バンパーリイ
ンホース1はリインホース本体2を備え、このリインホ
ース本体2は略全長に亘って略コ字状断面を有する長尺
のパネル3からなり、このパネル3の開放側4が車体側
に向けられている。
【0019】リインホース本体2の両端部の対向するパ
ネル3面には、開放側4に向かって末廣がりの複数の凸
条部6が形成されており、リインホース本体2の両端部
に開放側4を内面とする略水平な湾曲部5が形成されて
いる。またリインホース本体2の両端部以外の中間部の
対向するパネル3面には、適宜の間隔をおいて複数の平
行ビード12が形成されている。
【0020】次にバンパーリインホースの製造工程を説
明する。
【0021】リインホース本体2の成形時に両端部の相
対するパネル3面に、図3に示すような開放側4に向か
って末廣がりの複数のビード7を成形しておく。このと
きリインホース本体2は直線であって、図4(a)のよ
うに対向するパネル3面の外側の周長Lと内側の周長M
とは略等しい。
【0022】次に曲げ工程では図4(b)に示すよう
に、ビード7部でパネル3を畳み込むことにより、対向
するパネル3面に凸条部6が形成され、外側の周長Lは
そのままで、内側の周長Mが縮められて周長Nになる。
この結果曲げの外側と内側とでパネル3に周長差(L−
N)が発生してリインホース本体2が所定の角度に曲げ
られて湾曲部5が形成される。この湾曲部5は凸条部6
の大きさ、形状、ピッチなどを変えることによって、自
由に設定することができる。
【0023】以上説明した工程ではリインホース本体2
のビード7を畳み込んでパネル3の内側の周長Mを縮め
て凸条部6を形成するから、パネル3の外側の周長Lを
殆ど伸ばす必要がないので、伸び率が小さい材料例えば
超高張力鋼板などでも曲げ加工が可能である。従って超
高張力鋼板を使用して、強度を保ちつつ板厚を薄くする
ことができるので、軽量化、原価低減の効果が大きい。
また中間部に形成した複数の平行ビード12の形状やピ
ッチによって、リインホース本体2の耐座屈荷重が制御
可能になる。
【0024】また凸条部6の高さを変えるかピッチを変
えるか、或いはその両方を変えることによって、リイン
ホース本体2の任意の曲げ半径が得られるので、曲げ半
径の異なる製品を作る場合でも、金型全体を製作する必
要がなく、金型設備の汎用が可能になり、多種少量生産
に適している。
【0025】さらに最初にビード7によって曲げぐせを
つけておくために、一般の絞り成形に比較して折り曲げ
加工に必要な荷重が極めて小さくてすむ。このため大型
プレスを必要とせず、コスト低減が可能になる。また絞
り成形を殆ど行わないので、成形キズが発生しない利点
もある。
【0026】また図5に示すように凸条部6の凸方向や
平行ビード12の凸方向は、パネル3の内面、外面のど
ちらでもよく、個数は一個または複数個を形成する。そ
して複数個の凸条部6の凸方向は内、外面交互に向かう
など異なってもよい。
【0027】さらにリインホース本体2を予めコ字状断
面に成形しておき、その後ビード7を付けてもよい。
【0028】またリインホース本体2の両端部5以外に
も同様な曲げ加工を行うことにより、全体形状の自由度
を増すことができる。
【0029】また図6に示すようにハット型断面のリイ
ンホース本体2においても、パネル3に凸条部6を形成
すると共に、フランジ8を扇形9に絞ることによってリ
インホース本体2を曲げることが可能であり、基準断面
形状を全長に亘って同じにすることで強度アップはかる
ことができる。
【0030】
【発明の効果】以上のように本発明は、全長に亘って略
コ字状断面を有する長尺のパネルからなるリインホース
本体を備え、このリインホース本体の両端部の対向する
パネル面に、パネルの開放側に向かって末廣がりの複数
の凸条部を形成することによって、リインホース本体の
両端部に湾曲部を形成することを特徴とするから、曲げ
の外側のパネルの周長を殆ど伸ばす必要がないので、リ
インホース本体の材料の伸び率にあまり制限されずに成
形が可能になる。
【0031】また両端部以外の要所部位に平行ビードを
形成することによって、耐座屈強度を向上させることが
できる。
【0032】さらに凸条部の高さやピッチ、或いはその
両方を変えることによって、任意の曲げ半径が得られる
ので、曲げ半径の異なる製品を作る場合でも金型設備の
汎用が可能になり、多種少量生産に適している。
【0033】また最初にビードによって曲げぐせをつけ
ておくために、折り曲げ加工に必要な荷重が極めて小さ
くてすむ。このため大型プレスを必要とせず、コスト低
減が可能になる。また絞り成形を殆ど行わないので、成
形キズが発生しない。
【0034】また本発明のバンパーリインホースの製造
方法は、全長に亘って略コ字状断面を有する長尺のパネ
ルからなるリインホース本体の両端部の対向するパネル
面に、パネルの開放側に向かって末廣がりの複数のビー
ドを形成し、このビードを折り曲げて凸条部を形成する
ことによって、リインホース本体の両端部に湾曲部を形
成するようにしたことを特徴とするから、曲げの外側の
パネルの周長を殆ど伸ばす必要がないので、リインホー
ス本体の材料の伸び率にあまり制限されずに成形が可能
になる。
【0035】また両端部以外の中間部に平行ビードを形
成することによって、耐座屈荷重の制御が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例におけるバンパーリインホー
スを備えるバンパーの分解斜視図である。
【図2】同バンパーリインホースの斜視図である。
【図3】同バンパーリインホースの成形初期の斜視図で
ある。
【図4】(a)同バンパーリインホースの製造工程説明
図である。 (b)同バンパーリインホースの製造工程説明図であ
る。
【図5】同他のバンパーリインホースの斜視図である。
【図6】同他のバンパーリインホースの斜視図である。
【図7】従来のバンパーリインホースの斜視図である。
【図8】(a)従来のバンパーリインホースの断面図で
ある。 (b)従来のバンパーリインホースの平面図である。
【図9】従来のバンパーリインホースの成形後の断面図
である。
【符号の説明】
1 バンパーリインホース 2 リインホース本体 3 パネル 4 開放側 5 湾曲部 6 凸条部 7 ビード 10 バンパー 12 平行ビード
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成6年3月2日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図1
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 全長に亘って略コ字状断面を有する長尺
    のパネルからなるリインホース本体を備え、このリイン
    ホース本体の両端部の対向するパネル面に、パネルの開
    放側に向かって末廣がりの複数の凸条部を形成すること
    によって、リインホース本体の両端部に湾曲部を形成し
    たことを特徴とするバンパーリインホース。
  2. 【請求項2】 前記リインホース本体の両端部以外の中
    間部の対向するパネル面に、耐座屈荷重を制御可能な平
    行ビードを形成した請求項1記載のバンパーリインホー
    ス。
  3. 【請求項3】 全長に亘って略コ字状断面を有する長尺
    のパネルからなるリインホース本体の両端部の対向する
    パネル面に、パネルの開放側に向かって末廣がりの複数
    のビードを形成し、このビードを折り曲げて凸条部を形
    成することによって、リインホース本体の両端部に湾曲
    部を形成するようにしたことを特徴とするバンパーリイ
    ンホースの製造方法。
  4. 【請求項4】 前記リインホース本体の両端部以外の中
    間部の対向するパネル面に平行ビードを形成し、この平
    行ビードによって耐座屈荷重を制御可能にした請求項3
    記載のバンパーリインホースの製造方法。
JP6014095A 1994-01-13 1994-01-13 バンパーリインホースとその製造方法 Pending JPH07205732A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6014095A JPH07205732A (ja) 1994-01-13 1994-01-13 バンパーリインホースとその製造方法
US08/208,144 US5462325A (en) 1994-01-13 1994-03-10 Bumper reinforcement and manufacturing method therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6014095A JPH07205732A (ja) 1994-01-13 1994-01-13 バンパーリインホースとその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07205732A true JPH07205732A (ja) 1995-08-08

Family

ID=11851561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6014095A Pending JPH07205732A (ja) 1994-01-13 1994-01-13 バンパーリインホースとその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5462325A (ja)
JP (1) JPH07205732A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003103307A (ja) * 2001-09-27 2003-04-08 Press Kogyo Co Ltd 閉断面部材の屈曲方法
JP2007131150A (ja) * 2005-11-10 2007-05-31 Suzuki Motor Corp 車両のフロントバンパー構造
WO2008117896A1 (ja) * 2007-03-28 2008-10-02 Unipres Corporation 車両用金属製アブソーバ、車両用バンパシステム、自動車バンパ用アブソーバ及び自動車バンパシステム
JP2015058759A (ja) * 2013-09-17 2015-03-30 株式会社神戸製鋼所 バンパービーム
JP2016040052A (ja) * 2015-11-13 2016-03-24 Jfeスチール株式会社 曲がり部材成形方法および曲がり部材製造方法

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3120957B2 (ja) * 1995-07-07 2000-12-25 本田技研工業株式会社 車両用バンパビームの製造方法
NO960288D0 (no) * 1996-01-24 1996-01-24 Raufoss Automotive As Stötfangerskinne
DE19746567A1 (de) * 1997-10-22 1999-02-18 Daimler Benz Ag Querträger für einen Stoßfänger eines Kraftfahrzeuges
US6042163A (en) * 1998-01-28 2000-03-28 Shape Corporation Vehicle bumper including end section and method of manufacture
US6000738A (en) * 1998-03-13 1999-12-14 Chrysler Corporation Force-absorbing vehicle bumper
US6240820B1 (en) 1998-05-19 2001-06-05 Shape Corporation Die apparatus for cutting end of bumper bar
JP2001001053A (ja) * 1999-04-22 2001-01-09 Aisin Seiki Co Ltd ロール成形品および自動車用バンパー
SE516762C2 (sv) 1999-12-14 2002-02-26 Accra Teknik Ab Stötfångarbalk och förfarande vid tillverkning av densamma
SE516760C2 (sv) 1999-12-14 2002-02-26 Accra Teknik Ab Stötfångarbalk
JP4368483B2 (ja) * 2000-02-28 2009-11-18 富士重工業株式会社 バンパビーム構造
WO2002018189A1 (en) * 2000-08-28 2002-03-07 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Body structure
DE10155341B4 (de) * 2001-11-10 2009-09-17 Daimler Ag Rahmenförmiges, mit einer bandförmigen Abdeckung einseitig verschlossenes Tragelement eines Kraftfahrzeuges
US6910721B2 (en) * 2002-12-20 2005-06-28 Pullman Industries, Inc. Elongated bumper bar with sections twisted rotationally about the axis of elongation
PL1773627T3 (pl) * 2004-07-01 2018-12-31 Magna International Inc. Belka zderzaka do pojazdu mechanicznego
US8419111B2 (en) * 2005-03-02 2013-04-16 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Vehicle body reinforcing member
JP4934283B2 (ja) * 2005-03-02 2012-05-16 住友金属工業株式会社 車体補強用部材
SE527968C2 (sv) * 2005-05-25 2006-07-25 Gestamp Hardtech Ab Stötfångarbalk för fordon
JP4546496B2 (ja) * 2007-03-09 2010-09-15 株式会社丸順 自動車用バンパービーム
US8505990B2 (en) * 2007-12-21 2013-08-13 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Corner energy absorber and bumper system
US7988225B2 (en) * 2008-03-31 2011-08-02 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle front fascia support member
EP2352662A4 (en) * 2008-12-04 2016-12-21 Benteler Automobiltechnik Gmbh SHOCK ABSORPTION ELEMENT AND METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME
WO2012100909A1 (en) 2011-01-24 2012-08-02 Constellium Singen Gmbh Tubular beam of an automotive structure having an improved impact behavior
US8505995B2 (en) 2011-11-28 2013-08-13 Newfrey Llc Fascia coupling bracket
DE102015000548B3 (de) * 2015-01-17 2016-03-03 Audi Ag Hohlprofil mit Sicken
DE102015117700A1 (de) * 2015-10-16 2017-04-20 Magna International Inc. Querträger und Verfahren zur Herstellung eines Querträgers
US11052850B1 (en) * 2019-12-12 2021-07-06 Utility Trailer Manufacturing Company Underride guard

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5883357A (ja) * 1981-11-11 1983-05-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd テ−プレコ−ダの駆動方式

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1854710A (en) * 1927-01-14 1932-04-19 William G Mayer Vehicle body and bumper
US3374495A (en) * 1967-08-22 1968-03-26 William P. Joyce Surfboard nose bumper
IT1030395B (it) * 1975-03-21 1979-03-30 Ulma Spa Paraurti per autoveicoli
US4684151A (en) * 1986-03-21 1987-08-04 General Motors Corporation Controlled collapsible frame rail
JPH02171357A (ja) * 1988-12-24 1990-07-03 Minoru Sangyo Kk 樹脂製バンパーレインホースメント
JP2595724B2 (ja) * 1989-08-30 1997-04-02 日産自動車株式会社 強度部材の製造方法
JPH0463775A (ja) * 1990-06-30 1992-02-28 Mazda Motor Corp 自動車の前部車体構造

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5883357A (ja) * 1981-11-11 1983-05-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd テ−プレコ−ダの駆動方式

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003103307A (ja) * 2001-09-27 2003-04-08 Press Kogyo Co Ltd 閉断面部材の屈曲方法
JP2007131150A (ja) * 2005-11-10 2007-05-31 Suzuki Motor Corp 車両のフロントバンパー構造
WO2008117896A1 (ja) * 2007-03-28 2008-10-02 Unipres Corporation 車両用金属製アブソーバ、車両用バンパシステム、自動車バンパ用アブソーバ及び自動車バンパシステム
US8419090B2 (en) 2007-03-28 2013-04-16 Unipres Corporation Vehicular metal absorber, vehicular bumper system, automobile bumper absorber, and automobile bumper system
JP2015058759A (ja) * 2013-09-17 2015-03-30 株式会社神戸製鋼所 バンパービーム
JP2016040052A (ja) * 2015-11-13 2016-03-24 Jfeスチール株式会社 曲がり部材成形方法および曲がり部材製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5462325A (en) 1995-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07205732A (ja) バンパーリインホースとその製造方法
JP4853007B2 (ja) プレス成形型
KR101157000B1 (ko) 차체 구조 부재용 성형품
CA2920881C (en) Method for manufacturing press-formed product and press-forming apparatus
JPS59109466A (ja) 主として曲げ荷重を受ける部位に用いられる自動車用メンバの製造方法
BR112015006456B1 (pt) método para a produção de reforço de coluna central
JPH08216684A (ja) 自動車用ドアのガードビーム
EP3031545A1 (en) Press molded product, press molded product manufacturing method, and press molded product manufacturing device
TWI642579B (zh) Press-formed part for automobile body and manufacturing method thereof
JPH08192238A (ja) フレーム成形方法
KR102545162B1 (ko) 프레스 성형 방법
EP3895824B1 (en) Press forming method
JP3148845B2 (ja) タイヤ補強用スチールワイヤ
JP5077211B2 (ja) 異形コ字状部を有する成形体及びその製造方法
CN112676416B (zh) 车身骨架构件的制造方法
JPH04238725A (ja) 自動車ドア用インパクトビーム
JP4163317B2 (ja) 中空押出形材
JP2002225651A (ja) 曲げ加工用押出中空形材
US20200130037A1 (en) Formed body, structural member, and method for producing formed body
JP7110423B1 (ja) 車体フレームおよび車体フレームの製造方法
JPH06106978A (ja) 曲げ特性の優れた超高張力異形電縫鋼管
JP4265823B2 (ja) 中空押出形材
KR102449292B1 (ko) 프레스 성형 부품 및 그 제조 방법
WO2023153034A1 (ja) プレス成形方法及びプレス成形品の製造方法
JP2000135520A (ja) プレス成形用金型装置