JPH07204805A - 連続鋳造用タンディッシュ - Google Patents

連続鋳造用タンディッシュ

Info

Publication number
JPH07204805A
JPH07204805A JP251694A JP251694A JPH07204805A JP H07204805 A JPH07204805 A JP H07204805A JP 251694 A JP251694 A JP 251694A JP 251694 A JP251694 A JP 251694A JP H07204805 A JPH07204805 A JP H07204805A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tundish
slag
continuous casting
mold
molten steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP251694A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Sugawara
健 菅原
Yasuhiro Hashimoto
康裕 橋本
Isao Suzuki
功夫 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP251694A priority Critical patent/JPH07204805A/ja
Publication of JPH07204805A publication Critical patent/JPH07204805A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、連続鋳造タンディッシュの内張り
耐火物を無補修で繰り返し再使用する連続鋳造において
スラグの排出性が良く、しかもスラグが鋳型への注入ノ
ズル部に凝固付着しないタンディッシュの形状を提供す
る。 【構成】 底面にスラグ排出孔を設けた連続鋳造用タン
ディッシュにおいて、該タンディッシュの底面対して取
鍋からの受鋼部からスラグ排出孔に向かって下り勾配の
傾斜を設けると共に、鋳型への注入ノズルをセットする
羽口の上面を該タンディッシュ内の底面よりも高い段差
を設けることを特徴とする、連続鋳造用タンディッシュ
の形状。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、連続鋳造用タンディッ
シュの形状に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、連続鋳造においてタンディッシュ
耐火物や耐火物施工コストの低減等を目的に、鋳造後の
タンディッシュ内張り耐火物を無補修のまま、注入用ノ
ズル耐火物のみを新規なものと交換し再使用する操業が
行われている。
【0003】タンディッシュを無補修のまま繰り返し再
使用する場合には、溶鋼鋳造後のタンディッシュ内残留
スラグを出来る限り系外に排出除去する必要がある。そ
の理由は、残留スラグがタンディッシュ底面の鋳型への
注入ノズル部で凝固付着するとタンディッシュから鋳型
への注入作業が不可能になったり、残留スラグが後キャ
ストの取鍋内溶鋼のタンディッシュ内への注入時に溶鋼
中に巻き込まれて、鋳片及び成品で介在物系欠陥となっ
て品質上有害であるためである。従って、残留スラグの
排出は、タンディッシュ無補修・再使用操業において極
めて重要な課題である。
【0004】従来、タンディッシュ内スラグの排出方法
に関して幾つかの方法が提案されている。例えば、特開
平1−107949号公報には、タンディッシュを傾転
させてスラグの排出を行う方法が、特開平2−9925
0号公報には、バーナーで加熱しながらスラグを排出す
る方法が開示されている。これらの方法ではタンディッ
シュの傾転装置や加熱バーナー等を新たに設ける必要が
あるため、設備的に大規模になる問題がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】連続鋳造においては、
通常数ヒートから数10ヒートの取鍋内溶鋼の連々鋳が
行われるが、取鍋内の溶鋼表面上には製鋼炉からの出鋼
時に流出した炉内スラグ、出鋼時や二次精錬時に生成し
た脱酸生成物、取鍋精錬用フラックスや取鍋保温材など
が混合したスラグが存在する。そして、取鍋注入終了の
都度不可避的に数10Kg/ヒートずつタンディッシュ内
に流出し、その累積量は連々鋳の進行と共に増加して、
重量にして数100Kg以上、厚みで100mm以上に達す
る場合がある。
【0006】このタンディッシュ内スラグの組成は、C
aO−Al2 3 −SiO2 系を基本成分としてタンデ
ィッシュ内溶鋼と接触している下層部分は溶融している
が、表面及び上層部分は凝固しているのが通常である。
従って、鋳造終了後に残留スラグを排出する際に、排出
が円滑に行われずにタンディッシュ内に残留し、該タン
ディッシュ内の側壁、底面、或いは注入ノズル部等に付
着凝固し易く、タンディッシュ無補修・再使用時に操業
上及び品質上の問題となる。
【0007】以上より、タンディッシュ無補修・再使用
操業を良好に行うためには、容易且つ効率的な方法でス
ラグを排出することが課題である。本発明は、スラグを
容易に排出でき、しかも注入ノズル部にスラグが凝固付
着しない好適なタンディッシュ形状を提供するものであ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記課題を解
決するものである。即ち、底面にスラグ排出孔を設けた
連続鋳造用タンディッシュにおいて、該タンディッシュ
内の底面を取鍋からの受鋼部からスラグ排出孔に向かっ
て下り勾配の傾斜を設けると共に、鋳型への注入ノズル
をセットする羽口の上面を該タンディッシュ内の底面よ
りも高い段差を設けるものである。
【0009】以下に、図に基いて詳細に説明する。図1
は、本発明になる連続鋳造用タンディッシュである。図
において、1はタンディッシュ、2はスラグ排出孔、3
はスラグ排出用ストッパー、4は取鍋からの受鋼部のタ
ンディッシュ底面、4A,4B,4C,4Dは夫々A,
B,C,Dストリーム注入部側のタンディッシュ底面、
5A,5B,5C,5Dは夫々A,B,C,Dストリー
ムの羽口、6A,6B,6C,6Dは夫々A,B,C,
Dストリームの鋳型への注入ノズル、7A,7B,7
C,7Dは夫々A,B,C,Dストリームのタンディッ
シュストッパー、8はタンディッシュ内スラグ、9はス
ラグ排出用ポット、10は排出スラグである。
【0010】本発明では、タンディッシュ内底面を受鋼
部底面4から注入部底面4B(4C)を経て底面4A
(4D)を経由し、スラグ排出孔2に向かって次第に低
くなるように下り勾配の傾斜を設ける。タンディッシュ
内底面の傾斜角度については、タンディッシュ内スラグ
が排出時に流出可能な5度以上の角度を確保する必要が
ある。
【0011】次に、本発明では図2に示すように、鋳型
へのノズル6A,6B,6C,6Dをセットする羽口5
A,5B,5C,5Dの上面がタンディッシュ底面4
A,4B,4C,4Dよりも高くなるように段差(Δ
h)を設ける。この段差を設ける第一の理由は、鋳造が
終了したスラグを排出した後に少量の残留スラグが羽口
内にセットされた鋳型へのノズルとストッパーヘッドの
嵌合部に堆積し凝固すると、タンディッシュ注入時の流
量制御が困難になるからである。
【0012】第二の理由は、スラグ排出後にノズルとス
トッパーを交換しタンディッシュを再使用するに当り、
該タンディッシュを短時間加熱する場合には、タンディ
ッシュ内面の側壁や底面に凝固付着していた少量のスラ
グが溶融滴下して、羽口内部の鋳型へのノズル及びスト
ッパーヘッドの嵌合部に侵入堆積し、タンディッシュ内
溶鋼の注入時の流量制御が困難になるからである。
【0013】本発明では、以上の理由から羽口の上面が
タンディッシュ内底面よりも高くなるように段差を設け
るが、その高さ(Δh)はスラグ排出後にタンディッシ
ュ内底面に付着凝固するスラグの厚み以上とするもので
あるが、20mm程度が好適である。
【0014】尚、図1に示したタンディッシュは、溶鋼
加熱装置を設置していないが、誘導加熱或いはプラズマ
加熱装置などを設置したタンディッシュにおいても、適
用できるものである。
【0015】
【作用】本発明になるタンディッシュ形状を適用するこ
とにより、前キャスト溶鋼の鋳造終了後に行われる残留
スラグの排出性が向上すると共に、スラグが浸漬ノズル
及びストッパーヘッド嵌合部に直接堆積することが防止
可能となるために、当該タンディッシュを無補修で繰り
返し再使用する場合にも、またタンディッシュ予熱バー
ナーで加熱して再使用する場合にも、残留スラグの影響
を受けることなく後キャストの注入流量制御を安定して
行うことが可能となる。
【0016】
【実施例】曲率半径12mの4ストランド湾曲型連鋳機
において、270トン転炉及びRH脱ガス装置で精錬し
た機械構造用鋼(S10C〜S58C)を、図1及び図
2に示す容量30トンのタンディッシュを用いて、鋼片
サイズ350mm×560mmのブルームを連続鋳造した。
【0017】図1における受鋼部からスラグ排出孔へ向
かう下り勾配の傾斜角度は10度とし、図2における羽
口上面とタンディッシュ内底面との段差は、4ストリー
ム共夫々Δh=20mmとした。
【0018】タンディッシュ注入が終了した時点で、タ
ンディッシュストッパーを閉止し、タンディッシュを上
昇させて鋳込み位置からスラグ排出用ポットの位置まで
タンディッシュカーで移動後、スラグ排出用ストッパー
を開いてスラグ排出を行った。傾斜角度がついているた
めにスラグの排出は円滑に行われ、排出完了時にタンデ
ィッシュ底面に残留付着したスラグの厚みは15mmであ
り、羽口内部に堆積することがなかった。
【0019】比較のために、受鋼部からスラグ排出孔に
かけて傾斜がなく、且つ羽口をタンディッシュ底面と無
段差に配置した従来形状のタンディッシュを用い、前キ
ャストの鋳造終了後に排滓を行いライニングや羽口を無
補修のまま後キャストの溶鋼を受鋼し再使用した操業結
果では、スラグの排出性が悪く、前キャストの残留スラ
グが羽口内部の鋳型への注入ノズルとストッパーヘッド
の嵌合部に堆積付着し、後キャスト溶鋼の注入制御を安
定して行うことが不可能であった。
【0020】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば簡易な手
段で効率よくスラグの排出を行うことが可能であり、羽
口内部にスラグが堆積することなく、後キャスト溶鋼の
注入制御を安定して行うことができる効果を奏し、その
工業的価値は極めて高い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明になるタンディッシュ形状である。
【図2】本発明になるタンディッシュの羽口部詳細図で
ある。
【符号の説明】
1 タンディッシュ 2 スラグ排出孔 3 スラグ排出用ストッパー 4 受鋼部側のタンディッシュ底面 4A,4B,4C,4D 夫々A,B,C,Dストリ
ーム注入部側のタンディッシュ底面。 5A,5B,5C,5D 夫々A,B,C,Dストリ
ームの羽口 6A,6B,6C,6D 夫々A,B,C,Dストリ
ームの鋳型への注入ノズル 7A,7B,7C,7D 夫々A,B,C,Dストリ
ームのタンディッシュストッパー 8 タンディッシュ内スラグ 9 スラグ排出用ポット 10 排出スラグ 11 タンディッシュ耐火物 12 タンディッシュ鉄皮 13 鋳型への注入ノズル押え金具

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 底面にスラグ排出孔を設けた連続鋳造用
    タンディッシュにおいて、該タンディッシュ内の底面を
    取鍋からの受鋼部からスラグ排出孔に向かって下り勾配
    の傾斜を設けたと共に、鋳型への注入ノズルをセットす
    る羽口の上面を該タンディッシュ内の底面よりも高い段
    差を設けたことを特徴とする、連続鋳造用タンディッシ
    ュ。
JP251694A 1994-01-14 1994-01-14 連続鋳造用タンディッシュ Pending JPH07204805A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP251694A JPH07204805A (ja) 1994-01-14 1994-01-14 連続鋳造用タンディッシュ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP251694A JPH07204805A (ja) 1994-01-14 1994-01-14 連続鋳造用タンディッシュ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07204805A true JPH07204805A (ja) 1995-08-08

Family

ID=11531543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP251694A Pending JPH07204805A (ja) 1994-01-14 1994-01-14 連続鋳造用タンディッシュ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07204805A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07204805A (ja) 連続鋳造用タンディッシュ
JPH05111742A (ja) タンデイツシユにおける湯溜め自然開孔方法
JPH09239501A (ja) タンディッシュ内の溶鋼精錬方法
US3450823A (en) Metal melting furnaces
JP2000301301A (ja) 連続鋳造方法
JPS63174764A (ja) 連続鋳造における鋳込み開始時の溶鋼酸化防止方法
JPH0675756B2 (ja) スライディングノズルの開孔方法
JPH08150449A (ja) タンディッシュ内スラグの排出方法
JP4600095B2 (ja) タンディッシュの熱間再使用方法
JP2786814B2 (ja) 鋼の連続鋳造におけるタンディッシュの再使用方法
JP3813902B2 (ja) タンディッシュの連続使用方法
JPH07284891A (ja) 残溶鋼滓排出口を有する連続鋳造用タンディッシュ
JPH01107949A (ja) タンデイツシユ無補修再使用方法
JPH081290A (ja) タンディッシュ内スラグの排出方法
JP2531752B2 (ja) 急冷金属薄帯の製造装置
JP3075911B2 (ja) タンディッシュ内スラグ軟質化及び排出方法
JPH0455770B2 (ja)
US20040011500A1 (en) Method for the casting of metallurgical products on a continuous-casting plant comprising a tundish
JPH0526589B2 (ja)
JPH01107950A (ja) 水平連続鋳造用タンデイッシュ
SU1600915A1 (ru) Устройство дл разливки металлов
JPH07214252A (ja) 清浄鋼の連続鋳造方法
JPH01118348A (ja) 鋼の連続鋳造におけるタンデイツシユの再使用方法
JPH01237061A (ja) 連続鋳造用タンディッシュの再使用方法
JPH052418B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000705