JPH0720448A - 液晶光シャッター - Google Patents

液晶光シャッター

Info

Publication number
JPH0720448A
JPH0720448A JP6118682A JP11868294A JPH0720448A JP H0720448 A JPH0720448 A JP H0720448A JP 6118682 A JP6118682 A JP 6118682A JP 11868294 A JP11868294 A JP 11868294A JP H0720448 A JPH0720448 A JP H0720448A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
optical shutter
polymer
weight
crystal optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6118682A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2807172B2 (ja
Inventor
Chang H Noh
盧昌鎬
Tadahiro Asada
淺田忠裕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANSEI DENKAN KK
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
SANSEI DENKAN KK
Samsung Electron Devices Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SANSEI DENKAN KK, Samsung Electron Devices Co Ltd filed Critical SANSEI DENKAN KK
Publication of JPH0720448A publication Critical patent/JPH0720448A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2807172B2 publication Critical patent/JP2807172B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/137Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
    • G02F1/13718Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on a change of the texture state of a cholesteric liquid crystal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/52Liquid crystal materials characterised by components which are not liquid crystals, e.g. additives with special physical aspect: solvents, solid particles
    • C09K19/54Additives having no specific mesophase characterised by their chemical composition
    • C09K19/542Macromolecular compounds
    • C09K19/544Macromolecular compounds as dispersing or encapsulating medium around the liquid crystal
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1334Constructional arrangements; Manufacturing methods based on polymer dispersed liquid crystals, e.g. microencapsulated liquid crystals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2323/00Functional layers of liquid crystal optical display excluding electroactive liquid crystal layer characterised by chemical composition
    • C09K2323/03Viewing layer characterised by chemical composition
    • C09K2323/031Polarizer or dye

Abstract

(57)【要約】 【目的】 低電圧による駆動が可能であり、高いコント
ラスト比、高速応答性を有し、大面積化可能で、偏向板
が要らない表示デバイスを提供するとともに機械的に安
定な液晶光シャッターを提供する。 【構成】 二枚の透明導電性基板間に調光層を有する液
晶光シャッターにおいて、調光層は20〜60重量%の
ウレタンアクリレートを含有するプレポリマーを光重合
して得られた透明高分子薄膜をコレステリック液晶、ス
メチックC液晶又はこれらの混合物を含有する複合液晶
に光重合時に被覆してなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は二枚の透明導電性基板と
その基板間に支持された調光層(optical shutter)とか
らなる液晶光シャッターに関するもので、特に調光層と
してウレタンアクリレートを主成分とするプレポリマー
を光重合することにより形成される透明高分子薄膜に、
コレステリック液晶又はカイラルスメチックC液晶又は
これらの混合液晶を皮膜として被覆させて構成したもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来、液晶光シャッターとしてはネマチ
ック液晶を使用したTN形(TwistedNematic)及びST
N形(Super Twisted Nematic)のものが使用されている
が、これらの方式は偏向板を必要とするので光透過率が
悪く、視野角が狭く、セルの厚さを高精度で制御しなけ
ればならないので大面積化が難しいという問題を有して
いる。近年、これらの問題点を解決するために光損失が
少なく廉価で製造できる大型の液晶表示デバイスを提供
する光シャッター素子として、高分子分散形と呼ばれる
液晶/高分子複合系の研究が活発に行われている。
【0003】これまで開発された液晶/高分子複合系の
光シャッター装置は液晶成分としてネマチック液晶を使
用したものが大部分で、液晶を微小な小滴体(droplet)
として高分子マトリックス中に分散させた構造を有する
もの(高分子内分散形液晶(PDLC; Polymer Dispersed L
iquid Crystal): J.W. Doane, N.A. Vez, B.G. Wu, S.
Zumer, Appl. Phys. Lett., 48, 27 (1986))と、液晶を
連続相にし、そのうち三次元網構造又は微小な小滴体と
して高分子が分散された構造のもの(高分子分散形液晶
(PNLC; Polymer Network Liquid Crystal)、日本国特開
平2−28284号公報、日本国特開平2−55318
号公報)との二種の形態が検討されてきた。しかし、ネ
マチック液晶による高分子/液晶複合形光シャッター装
置の応答速度はいずれも他の液晶光シャッターデバイス
に比べてかなり遅くかつ駆動に必要な電圧も比較的高い
という欠点がある。
【0004】従って、液晶成分としてカイラルドーパン
ト(chiral dopant)を5〜10重量%含有するカイラル
ネマチック液晶を用い、螺旋のねじり力(twisting pow
er)を液晶に付加して高分子分散形液晶光シャッターの
応答速度を促進するとともにコントラスト比を向上させ
る試みがなされている(NHK 技研、藤掛英夫外、第
16回液晶討論会予稿集、p120(1990))。
【0005】又、高分子濃度を少なくし、カイラルドー
パント二種を混用して少量使用することにより、応答速
度を遅延させることなく駆動電圧を低下させようとする
試みもある(P. Jiang, T. Asada, Mol, Cryst. Liq. C
ryst., 222, 87(1992))。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前者
(NHK 技研、藤掛英夫外、第16回液晶討論会予稿
集)の方法によると、応答速度に対してはかなりの向上
があるが、駆動に必要な電圧は逆に高くなって実用化に
はやはり問題点がある。
【0007】又、後者(P. Jiang, T. Asada, Mol, Cry
st. Liq. Cryst., 222, 87(1992))の場合も、光透過率
は印加電圧6Vで高々70%であり、かつ高分子成分と
して室温でガラス相(glass phase)の高分子であるポリ
メタアクリ酸メチルを使用するので衝撃に弱くなる等、
実用化には問題が残っている。
【0008】従って、本発明は従来の問題点を改良し、
低電圧駆動が可能であり、高いコントラスト比、高速応
答性を有し、大面積化及び偏向板が要らない表示デバイ
スを提供するとともに機械的に安定な液晶光シャッター
を創出することをその目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、本発明は、コレステリック又はカイラルスメ
チックC又はこれらの混合液晶を調光層の液晶成分とし
て用いた液晶/高分子混合形液晶光シャッターにおい
て、液晶成分に含有された本来のネマチック液晶の濃度
を特定の範囲にするとともに媒質である透明高分子とし
ては中間程度の長さのポリテトラメチレン鎖骨格を導入
した比較的柔軟性がある高分子を用いて、低電圧による
駆動及び高速応答性が可能であり、耐衝撃性が優れた液
晶光シャッターを提供する。
【0010】即ち、本発明は二枚の透明導電性基板とそ
の基板間に調光層を有する液晶光シャッターにおいて、
調光層は20〜60重量%のウレタンアクリレートを含
有するプレポリマーを光重合して得られた透明高分子薄
膜でコレステリック液晶、スメチックC液晶又はこれら
の混合物である複合液晶を光重合時に皮膜として被覆す
ることよりなる。
【0011】以下、本発明による液晶光シャッターを詳
細に説明する。
【0012】本発明における透明高分子薄膜は光重合時
に液晶ドメイン(domain)を形成させるものある。先ず
高分子液晶混合光シャッターの液晶の特性を見ると、ネ
マチック液晶に少量のコレステリック液晶を混入する
と、系全体がコレステリック系液晶となることは良く知
られている。このようなコレステリック系液晶を用いた
液晶/高分子混合形光シャッターにおいては、電圧を印
加しない場合に液晶相がコレステリック特有のフォーカ
ルコニックポリドメイン(focalconic polydomain)構造
を有するが、このような液晶中に透明高分子から形成さ
れる細胞膜のような薄い隔壁を導入することにより単位
体積当たりより多いフォーカルコニックドメインが形成
されるので、本来光散乱性が高いコレステリック液晶だ
けを使用した場合に比べてより顕著な光散乱性を呈す
る。このような効果により表示素子としてのコントラス
ト比を大幅に改善できる。それだけでなく、次のような
応答速度の大幅の改善効果がある。
【0013】即ち、応答速度において、高分子液晶混合
形光シャッターの立ち上がり時間(rising time:τr )
は電界により分子を強く配向させるのに必要な時間に相
当し、コレステリック液晶が混入される母体であるネマ
チック液晶の電界応答性が殆どそのまま関係される。こ
れにより、印加電圧が高いほど短時間になる傾向があ
る。一方、立ち下がり時間(decaying time:τd )はポ
リドメイン構造の自発的回復に必要な時間に相当するの
でコレステリックのねじり力と高分子の壁面効果(poly
mer wall effect)が重要になる。このため、多い壁面を
導入することは立ち上がり時間を短縮するために大変有
効である。しかし、高分子濃度を高めると高い駆動電圧
が必要になるので(NHK 技研、藤掛英夫外、第16
回液晶討論会予稿集、p120(1990))高分子濃
度を低めるとともに多い液晶面(interface)を処理する
ように工夫すべきである。この場合、より濃度が低い透
明高分子で液晶ドメインを被覆することが有効である。
又、液晶成分中の本来のネマチック濃度が高ければτr
の高速化には有効であるが、逆にコレステリック液晶の
ねじり力を弱化させてτd を大きくしてしまうので、コ
レステリック液晶の性質、ネマチック液晶の濃度、高分
子壁面の性質とその導入方式を適宜調節して選択すべき
である。従って、本発明の液晶光シャッターは調光層の
高分子成分(ウレタンアクリレートが主成分として光重
合により形成される)の濃度を3〜30重量%とし、さ
らに望ましくは5〜15重量%として壁面効果が十分に
発揮されるようにし、液晶成分の母体であるネマチック
液晶の濃度を90〜99.99重量%として、3〜12
Vの比較的低電圧で駆動され、τr +τd が8〜16m
s、最大コントラスト比(Tmax /T0 、ここでTmax
は電圧印加時の最大透過率(%)、T0 は電圧未印加時
の透過率(%)である。以下同様)が120:1以上と
いう優秀な性能を有する液晶/高分子混合形液晶光シャ
ッターを提供しようとするものである。
【0014】前述した液晶の組成において、コレステリ
ック液晶とカイラルスメチックC液晶の混合物を使用す
ると一般的に駆動電圧が低下し、応答速度が速くなる傾
向がある。この理由に対しては、明確ではないがカイラ
ルスメチックC液晶(強誘電性液晶)の混入により分極
率異方性の空間的揺れが増加して光散乱性を増加させる
(透過率T0 を0に近接させる)とともに電界の印加時
にすばやく応答してコレステリロック液晶のようにねじ
り構造の崩壊を促進する(つまりτr を小さくする)動
きがあるためだと考えられる。
【0015】本発明の液晶光シャッターに使用する基板
は導電層を有する透明なものであれば特別に限定される
ものではなく、ガラス、透明樹脂等のシートを例示する
ことができる。
【0016】本発明で、混合液晶をなすように混入する
ネマチック液晶材料としては常温で十分な電界応答性を
有するものでなければならず、高分子成分と混合する場
合には、高分子相と液晶相とが相違した相として互いに
混在し得るものでなければならず、かつ二枚の基板間で
高分子相の皮膜で覆われた小さいセル内に容易に満たさ
れるものでなければならない。このような条件を満たす
ものとしては、一般のネマチック液晶、例えばE8(Me
rck 社製)、バイフェニル系、バイフェニルシクロヘキ
サン系、シクロヘキシルシクロヘキサン系、シアノバイ
フェニル系、シアノフェニルシクロヘキサン系、シアノ
シクロヘキシルシクロヘキサン系、BL−036(Merc
k 社製)、TL−202(Merck 社製、フッ素系含有)
等とこれらの混合物が挙げられる。
【0017】本発明において、混合液晶を成すように混
入するコレステリック液晶及びカイラルスメチックC液
晶としては、母体であるネマチック液晶との混合性がよ
く、ネマチック液晶に十分な螺旋ねじり力を付与するも
のであればよい。具体的に常温及び使用温度で単独でコ
レステリック相及びカイラルスメチックC相を表すもの
であればよい。
【0018】これらを混合して使用する場合の成分比は
特別に限定していないが、いずれかの成分が40〜60
重量%であるものがよい。
【0019】母体になるネマチック液晶の濃度は前述し
たように駆動電圧と応答速度を考慮すると液晶成分の9
0〜99.99重量%がよく、より望ましくは96.0
〜99.91重量%である。
【0020】本発明におけるプレポリマー成分は、ポリ
テトラメチレングリコール(PTMG、重量平均分子量
w =1000又は2000)から収得されたウレタン
アクリレート20〜60重量%と、ヒドロキシエチルア
クリレート、フェノキシエチルアクリレート、1,6−
ヘキサンジオルジアクリレート等の単量体又は二量体の
少なくとも一種以上とトリメチロールプロパントリアク
リレートを混合したもの80〜40重量%とからなる。
本発明におけるウレタンアクリレートはPTMG末端に
トルエンジイソシアネートを付け、ヒドロキシエチルア
クリレートが末端となるように反応させて収得される。
このようなウレタンアクリレートオリゴマーと単一官能
基単量体、多官能基単量体の含量を調整して、生成高分
子主鎖の柔軟性、セグメントのモビリティー、ひいては
弾性率を調節し得るが、単量体又は二量体の混入成分比
は使用する液晶成分に関連して適宜に調節すべきであ
り、その基準は屈折率と弾性率である。
【0021】即ち、屈折率は光重合した高分子の屈折率
が電界配向した液晶の常光屈折率と同じであるか又はな
るべく近似値になるようにすることが望ましく、弾性率
は光重合した高分子単独としては8×109 〜3×10
8 dyne/cm2のものが望ましく、特に望ましくは6×10
9 〜8×108 dyne/cm2の範囲である。このような弾性
率範囲では液晶/高分子複合膜の製造時に液晶ドメイン
を高分子が適切に取り囲む細胞膜構造に形成される。そ
の外に、本発明に使用される添加剤としては1−ヒドロ
キシシクロヘキシルフェニルケトン等の重合開始剤、連
鎖移動剤(chain transfer agent)、染料等が前記液晶
成分及び高分子成分の性質又は目的とする表示素子の種
類、用途等によって適宜に利用し得ることは勿論であ
る。
【0022】本発明による液晶光シャッターの製造方法
を説明すると、先ず、母体になるネマチック液晶とコレ
ステリック液晶とをよく混合する。この際に、液晶材料
は液晶状態で液晶特有の濁りがあってもよく、かつ等方
性状態であってもよい。ここにプレポリマー及び添加剤
を添加してよく攪拌する。この混合物は光重合する前に
は透明である。この混合物をスペーサーで所定間隔に設
定した二枚の透明導電性基板間に挿入し、基板を通じて
紫外線を照射させることにより高分子成分が固化して皮
膜が形成されると同時に液晶ドメインが形成される。こ
のようにして不透明な調光層が形成される。
【0023】本発明における調光層の厚さは特に限定し
ないが、応答性の面から5〜60μmがよく、より好ま
しくは6〜14μmである。
【0024】以下、実施例に基づいて本発明を詳細に説
明するが、本発明はこれに限定されるものではない。
【0025】
【実施例】下記実施例及び比較例において、制作した各
々の表示素子の電気光学特性の測定には、供給電源とし
てファンクションジェネレーター1930A(NF社
製)を、光源として150W(100V)ハロゲンラン
プを使用し、ハロゲンランプ用ランプハウス及び顕微鏡
用白色フィルターを使用して得られる平衡光束(Lumino
us flux)をフィルターから30cmの距離に設置したサ
ンプルに直径2mmの光束で照射して試料を透過し、試
料から10cmの距離にある幅2mmのスリット系を通
過した光量をフォトディテクターにより検出評価した。
最大コントラスト比(Tmax /T0 )は前述した条件に
あって電圧印加時の最大透過率(Tmax) 及び電圧非印
加時の透過率(T0 )の比を求めて算出した。
【0026】又、立ち上がり及び立ち下がり時間の測定
のため、ディジタルストレージ(storage)オシロスコー
プ(400MHz、Iwatsu社製)を使用して周波数500Hz
の矩形波を加えた。
【0027】以下の実施例において、高分子成分として
ウレタンアクリレート(PTMG Mw =2000)、フェノキシエ
チルアクリレート、1,6−ヘキサンジオールアクリレ
ート及びトリメチロールプロパントリアクリレートを5
0:20:10:20の重量比に混合したものを高分子
成分Aとする。又、高分子成分としてウレタンアクリレ
ート(PTMG Mn = 1000)、フェノキシエチルアクリレー
ト、トリメチロールプロパントリアクリレートを60:
20:20の重量比に混合したものを高分子成分Bとす
る。
【0028】(実施例1)高分子成分A9.6重量%、
液晶成分としての5−CB(Merck 社製)88.0重量
%、E−8(Merck 社製)2.1重量%、C−5(Merc
k 社製)0.3重量%をよく混合し、スペーサーにより
間隔を7.0μmに設定した二枚のITO(Indium Tin
Oxide)ガラス基板間に挿入し、室温22℃で150W
の高圧水銀灯による紫外線の平衡光束を光源レンズから
25cmの位置で5分間照射して光硬化させた。このよ
うに形成された組織を走査電子顕微鏡で観察した時、コ
レステリック液晶の小滴体は薄い高分子皮膜で覆われた
形態になっているものが見えた。各小滴体のうちコレス
テリックはポリドメインフォーカルコニック構造を形成
していることを観察した。室温20℃での本表示素子の
電気光学的性質を測定した時、駆動電圧10Vにおいて
最大コントラスト比が120:1以上、τr =6.1m
s、τd =8.0msが得られた。又、駆動電圧6Vで
90%の透過率を呈した。
【0029】(実施例2)高分子成分B9.0重量%、
液晶成分としての5−CB(Merck 社製)87.0重量
%、E−8(Merck 社製)2.0重量%、コレステリッ
ククロライド1.5重量%、ZLI4654(Merck 社
製)0.5重量%をよく混合し、スペーサーにより間隔
が7.0μmに設定された二枚のITO(Indium Tin O
xide)ガラス基板間に挿入し、22℃で150Wの高圧
水銀灯により紫外線を25cmの距離で5分間照射して
プレポリマーを光硬化させた。このように形成された組
織を偏光顕微鏡を使用して観察したところ、コレステリ
ック液晶の小滴体は高分子の皮膜で覆われており、小滴
体の大きさが数十μm程度であるポリドメインフォーカ
ルコニック構造を形成していることが認知された。室温
で最大コントラスト比が130:1以上であり、6Vの
駆動電圧で90%の透過率を呈し、応答速度はτr +τ
d =15.0msの水準であった。
【0030】(実施例3)高分子成分A15.0重量
%、液晶成分としての5−CB(Merck 社製)82.0
重量%、E−8(Merck 社製)2.5重量%、C−5
(Merck 社製)0.25重量%、ZLI4654(Merc
k 社製)0.25重量%をよく混合し、スペーサーによ
り間隔を7.0μmに設定した二枚のITO(Indium T
in Oxide)ガラス基板間に挿入し、室温22℃で150
Wの高圧水銀灯による紫外線の平衡光束を光源レンズか
ら25cmの位置で5分間照射して光硬化させた。この
ように形成された組織を走査電子顕微鏡で観察した時、
コレステリック液晶の小滴体は薄い高分子皮膜で覆われ
た形態になっているものが見えた。各小滴体のうちコレ
ステリックはポリドメインフォーカルコニック構造を形
成していること観察した。室温20℃での本表示素子の
電気光学的性質を測定した時、駆動電圧13Vにおいて
最大コントラスト比が120:1以上、τr =3.1m
s、τd =8.0msが得られた。又、駆動電圧10V
で75%の透過率を呈した。
【0031】(比較例1)高分子成分B40重量%、液
晶成分としての5−CB(Merck 社製)57.38重量
%、E−8(Merck 社製)1.3重量%、コレステリッ
ククロライド0.99重量%、ZLI4654(Merck
社製)0.33重量%をよく混合し、厚さ7μmのIT
Oガラス間に挿入し、室温で150Wの高圧水銀灯によ
り紫外線を25cmの距離で5分間照射して光硬化させ
た。二枚の基板間に形成された調光層の電気光学特性は
駆動電圧6Vで最大コントラスト比が約16:1であ
り、応答速度はτr +τd =22.0msの水準であっ
た。
【0032】(比較例2)ポリエステル系のオリゴマー
を含有するメタクリレート系プレポリマー9.0重量
%、液晶成分としての5−CB 87重量%、E−8
2.0重量%、コレステリッククロライド1.5重量
%、ZLI4654 0.5重量%をよく混合し、7.
0μmに設定された二枚のITOガラス間に挿入した
後、室温で150Wの高圧水銀灯により紫外線を25c
mの距離で5分間照射してプレポリマーを光硬化させ
た。室温での最大コントラスト比は20:1であり、駆
動電圧6Vで60%の透過率を呈し、応答速度はτr
8ms、τd =26msであった。これは、プレポリマ
ーにウレタンアクリレートが包含されていないので透過
率及びコントラスト比が低下したためである。
【0033】
【発明の効果】以上説明したように、本発明による液晶
光シャッターは、駆動電圧が4〜8V、立ち上がり時間
が4〜10ms、立ち下がり時間が4〜13ms、駆動
電圧6Vでの透過率が90%以上、最大コントラスト比
(Tmax /T0 )が120:1以上という優秀な性能を
有する。これは従来の高分子/液晶複合形液晶光シャッ
ターが数十Vの駆動電圧を必要とすることに比べてかな
り低い駆動電圧で、しかも応答速度は従来に比べて優秀
である。さらに、液晶成分としてコレステリック液晶を
用いることにより、最大コントラスト比は従来のネマチ
ック液晶だけを使用した場合に得られる2〜14:1程
度に比べてかなり向上した実用的で高性能の液晶素子を
提供することができる。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 二枚の透明導電性基板間に調光層が形成
    された液晶光シャッターにおいて、前記調光層はコレス
    テリック液晶、カイラルスメチック液晶又はこれらの混
    合液晶がウレタンアクリレートを含有するプレポリマー
    の光重合により形成された皮膜によって被覆されて構成
    されていることを特徴とする液晶光シャッター。
  2. 【請求項2】 前記ウレタンアクリレートは高分子樹脂
    全量に対して20〜60重量%含有されることを特徴と
    する請求項1記載の液晶光シャッター。
  3. 【請求項3】 前記ウレタンアクリレートを含有するプ
    レポリマーはヒドロキシエチルアクリレート、フェノキ
    シエチルアクリレート、1,6−ヘキサンジオールアク
    リレート、トリメチロールプロパントリアクリレートの
    うち、少なくとも一種以上で構成されることを特徴とす
    る請求項1記載の液晶光シャッター。
  4. 【請求項4】 前記ウレタンアクリレートを含有するプ
    レポリマーは調光層成分全量に対して3〜30重量%で
    構成されることを特徴とする請求項1記載の液晶光シャ
    ッター。
  5. 【請求項5】 前記プレポリマーは平均分子量1000
    又は2000のポリテトラメチレングリコールで構成さ
    れることを特徴とする請求項1記載の液晶光シャッタ
    ー。
JP6118682A 1993-06-28 1994-05-31 液晶光シャッター Expired - Lifetime JP2807172B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR93-11813 1993-06-28
KR1019930011813A KR100257892B1 (ko) 1993-06-28 1993-06-28 액정 광셔터

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0720448A true JPH0720448A (ja) 1995-01-24
JP2807172B2 JP2807172B2 (ja) 1998-10-08

Family

ID=19358116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6118682A Expired - Lifetime JP2807172B2 (ja) 1993-06-28 1994-05-31 液晶光シャッター

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5455083A (ja)
JP (1) JP2807172B2 (ja)
KR (1) KR100257892B1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001201735A (ja) * 2000-01-21 2001-07-27 Tadahiro Asada 液晶装置
JP2007245478A (ja) * 2006-03-15 2007-09-27 Fujifilm Corp 赤外線感光性平版印刷版
JP2007322914A (ja) * 2006-06-02 2007-12-13 Vision Multimedia Technology:Kk 液晶表示素子
JP2010531468A (ja) * 2007-06-25 2010-09-24 ヴライト イノヴェーションズ リミテッド 高分子分散液晶構造

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0727055A1 (en) * 1994-08-05 1996-08-21 Orion Electric Co., Ltd. Polymer-dispersed ferroelectric liquid crystal display
DE69611483T2 (de) * 1995-06-30 2001-06-28 Asahi Glass Co Ltd Optisches Flüssigkristallelement, Flüssigkristallanzeigeelement und Flüssigkristall-Projektionanzeigegerät, dass dieses Element verwendet
US5784138A (en) * 1996-08-22 1998-07-21 Lucent Technologies Inc. Fast transition polymer dispersed liquid crystal shutter for display screen and method of manufacture therefor
JP2001034224A (ja) * 1999-05-17 2001-02-09 Canon Inc 表示濃度補正方法及び装置並びに記憶媒体
JP2001209035A (ja) * 2000-01-24 2001-08-03 Panafotonikku:Kk 液晶光シャッター
JP4047622B2 (ja) * 2002-04-26 2008-02-13 日本放送協会 表示装置、照明装置及び撮影システム
JP2004198505A (ja) * 2002-12-16 2004-07-15 Sony Corp 調光装置及びその駆動方法、並びに撮像装置
US7236289B2 (en) * 2004-05-27 2007-06-26 Angstrom, Inc. Fast optical shutter using micromirror motion
US20090016078A1 (en) * 2007-07-09 2009-01-15 Motorola, Inc. Light valve to enhance display brightness
TWI443181B (zh) 2011-12-07 2014-07-01 Ind Tech Res Inst 回收膽固醇液晶的方法
TWI458570B (zh) 2011-12-07 2014-11-01 Ind Tech Res Inst 回收微膠囊化膽固醇液晶的方法
EP2617795B1 (en) 2012-01-23 2018-12-12 Vlyte Innovations Limited Chiral nematic, liquid crystal display device
GB201416385D0 (en) 2014-09-17 2014-10-29 Vlyte Innovations Ltd A chiral nematic liqid crystal light shutter
CN110172351B (zh) * 2019-05-09 2020-11-13 珠海兴业新材料科技有限公司 一种液晶组合物及基于其的笔迹可变的手写膜
KR20230172696A (ko) 2022-06-16 2023-12-26 전북대학교산학협력단 카본나노튜브가 혼합된 액정 광셔터용 고분자 네트워크 액정 혼합물 및 액정 광셔터

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01285920A (ja) * 1988-05-13 1989-11-16 Fuji Photo Film Co Ltd 液晶表示素子
JPH02503360A (ja) * 1987-04-23 1990-10-11 ザ ビクトリア ユニバーシティ オブ マンチェスター 強誘電液晶装置
JPH05142520A (ja) * 1991-11-20 1993-06-11 Alps Electric Co Ltd 液晶表示素子

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02503360A (ja) * 1987-04-23 1990-10-11 ザ ビクトリア ユニバーシティ オブ マンチェスター 強誘電液晶装置
JPH01285920A (ja) * 1988-05-13 1989-11-16 Fuji Photo Film Co Ltd 液晶表示素子
JPH05142520A (ja) * 1991-11-20 1993-06-11 Alps Electric Co Ltd 液晶表示素子

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001201735A (ja) * 2000-01-21 2001-07-27 Tadahiro Asada 液晶装置
JP2007245478A (ja) * 2006-03-15 2007-09-27 Fujifilm Corp 赤外線感光性平版印刷版
JP2007322914A (ja) * 2006-06-02 2007-12-13 Vision Multimedia Technology:Kk 液晶表示素子
JP2010531468A (ja) * 2007-06-25 2010-09-24 ヴライト イノヴェーションズ リミテッド 高分子分散液晶構造

Also Published As

Publication number Publication date
KR100257892B1 (ko) 2000-06-01
US5455083A (en) 1995-10-03
KR950001336A (ko) 1995-01-03
JP2807172B2 (ja) 1998-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2807172B2 (ja) 液晶光シャッター
US5368770A (en) Method of preparing thin liquid crystal films
JP2933805B2 (ja) 高分子分散型液晶複合膜および液晶表示素子並びにその製造方法
JP5402999B2 (ja) 液晶表示素子
US20080106689A1 (en) Display Element And Display Device
Molsen et al. Bistability in polymer‐dispersed ferroelectric liquid crystals
JP4528645B2 (ja) 液晶表示素子
JP2010090277A (ja) 高分子安定化強誘電性液晶組成物、及び液晶素子及び当該表示素子の製造方法
Jeon et al. Effects of curing temperature on switching between transparent and translucent states in a polymer-stabilized liquid-crystal cell
JP3030973B2 (ja) 液晶表示デバイス
CN113372926B (zh) 包含可聚合化合物的液晶组合物和液晶显示器件
JP4839959B2 (ja) 液晶表示素子
JP4003091B2 (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
CN115216306A (zh) 液晶组合物及其液晶显示器件
CN115216305A (zh) 液晶组合物及其液晶显示器件
JP2006330310A (ja) 液晶表示素子
KR100360488B1 (ko) 고분자/액정복합막용액정조성물
EP0803525A2 (en) Chiral anisotropic thermosets (cat) in polymer stabilized liquid crystals
JP3343338B2 (ja) 液晶表示デバイス
CN113372927B (zh) 包含可聚合化合物的液晶组合物和液晶显示器件
CN113372928B (zh) 包含可聚合化合物的液晶组合物和液晶显示器件
JPH0736041A (ja) 液晶光学素子
JP2001209035A (ja) 液晶光シャッター
JPH07175045A (ja) 液晶調光素子及びその製造方法
KR100285540B1 (ko) 고분자 분산형 액정 복합체