JPH07196515A - 安定性の向上した乾癬治療剤 - Google Patents

安定性の向上した乾癬治療剤

Info

Publication number
JPH07196515A
JPH07196515A JP48394A JP48394A JPH07196515A JP H07196515 A JPH07196515 A JP H07196515A JP 48394 A JP48394 A JP 48394A JP 48394 A JP48394 A JP 48394A JP H07196515 A JPH07196515 A JP H07196515A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dihydroxycholecalciferol
ointment
mixture
psoriasis
therapeutic agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP48394A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3506474B2 (ja
Inventor
Yuji Makino
悠治 牧野
Hideo Matsuki
秀夫 松木
Yoshiki Suzuki
嘉樹 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Ltd filed Critical Teijin Ltd
Priority to JP00048394A priority Critical patent/JP3506474B2/ja
Publication of JPH07196515A publication Critical patent/JPH07196515A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3506474B2 publication Critical patent/JP3506474B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 1α,24(R)−ジヒドロキシコレカルシ
フェロール油脂性軟膏剤よりなる乾癬治療剤の保存安定
性の向上をはかること 【構成】 1α,24(R)−ジヒドロキシコレカルシ
フェロールを有効成分として含有し、アジピン酸ジイソ
プロピルのような脂肪酸エステル等の疎水性・無水性溶
剤と白色ワセリンを親油性基剤として含み、溶剤の量が
0.01〜25.0重量%である軟膏剤において、白色ワセリン
がその5(w/v)%イソオクタン溶液の275nmに
おける吸光度を測定した時、0.4以下である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、安定性の向上した乾癬
治療剤に関する。さらに詳しくは、本発明は精製された
白色ワセリンを基剤として含有する、1α,24(R)
−ジヒドロキシコレカルシフェロールを有効成分として
含有する、安定性の向上した油脂性軟膏剤を剤型とする
乾癬治療剤に関する。
【0002】
【従来の技術】1α,24(R)−ジヒドロキシコレカ
ルシフェロールは活性型ビタミンD3類に属する化合物
である。1α−ヒドロキシコレカルシフェロール、1
α,24−ジヒドロキシコレカルシフェロール、1α,
25−ジヒドロキシコレカルシフェロールなどの活性型
ビタミンD3 類は、生体内のカルシウムレベルを調節す
る作用を有し、骨粗鬆症、骨軟化症などのいわゆる骨減
少症に有用であることが知られている〔ベイシック・リ
サーチ・アンド・イツツ・クリニカル・アプリケーショ
ン(Basic Research and its clinical Applications),
1099〜1106(1979)〕。
【0003】一方、近年において活性型ビタミンD3
の新たな薬理作用が見出され、骨減少症以外の他の患者
の治療剤としての可能性が検討されている。例えば、関
節リウマチ治療剤(特開昭56−26820号公報)、
癌細胞の分化誘導剤(特開昭57−149224号公
報)等への活性型ビタミンD3 類の適用が検討されてい
る。
【0004】本発明者らは、上記状況に鑑み、活性型ビ
タミンD3 類の新たな治療剤としての可能性について鋭
意研究した結果、1α,24(R)−ジヒドロキシコレ
カルシフェロール〔以下、「1α,24(R)−(O
H)2 −D3 」と記すことがある〕が皮膚疾患の一種で
ある乾癬の治療剤として有効であること、更には1α,
24(R)−(OH)2 −D3 を乾癬治療剤として使用
する場合には、特定の溶剤と特定の親油性基剤からなる
軟膏剤が特に好適であること等を見出し、既に、1α,
24(R)−ジヒドロキシコレカルシフェロールを有効
成分として含有し、剤型が1α,24(R)−ジヒドロ
キシコレカルシフェロールを溶解する脂肪酸エステル
類、高級アルコール類および炭酸プロピレンからなる群
から選ばれる一種あるいは二種以上の混合物である疎水
性または無水性の溶剤と、白色ワセリン、黄色ワセリ
ン、流動パラフィンおよび流動パラフィンのポリエチレ
ンゲルから選ばれる一種あるいは二種以上の混合物であ
る親油性基剤とからなる軟膏剤であって、該疎水性また
は無水性の溶剤の量が、該軟膏剤の0.01〜25.0
重量%である乾癬治療剤を提案した(特公平3−680
09号公報参照)。
【0005】該軟膏剤は、1α,24(R)−(O
H)2 −D3 は油脂性軟膏剤中で溶解していなければな
らないこと、1α,24(R)−(OH)2 −D3
油脂性軟膏剤中に溶解させるには油脂性軟膏剤が極性を
もつ必要があること、油脂性軟膏剤が極性をもつには
油脂性基剤に極性を有する溶剤を添加する必要があるこ
と、添加する溶剤は疎水性または無水性であること、
添加する溶剤の極性が高すぎると溶剤と油脂性基剤の
相溶性が悪くなること、軟膏の形態を保つためには添
加する溶剤の量に制限があること、等の知見に基づくも
のであり、前記公報には、該軟膏剤の室温1年安定性デ
ータが開示され、安定な製剤が提供されることが示され
ている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明者らは、先に開
示した油脂性軟膏剤の中で、1α,24(R)−ジヒド
ロキシコレカルシフェロールを有効成分として含有し、
剤型が1α,24(R)−ジヒドロキシコレカルシフェ
ロールを溶解する脂肪酸エステル類、高級アルコール類
および炭酸プロピレンからなる群から選ばれる一種ある
いは二種以上の混合物である疎水性または無水性の溶剤
と、白色ワセリンまたは白色ワセリンと流動パラフィン
の混合物である親油性基剤とからなり、該疎水性または
無水性の溶剤の量が0.01〜25.0重量%である軟
膏剤について、さらに研究を進めた結果、苛酷な条件下
では、1α,24(R)−ジヒドロキシコレカルシフェ
ロールの含量が低下することを経験した。なお、含量の
低下は、通常の保存条件下では認められず、該公報の軟
膏剤組成に実用上問題があるとはいえない。
【0007】しかし、予想を超えた条件下で保存された
時にも安定性を保証できることは品質保証の上で重要で
ある。従って、本発明は、苛酷な条件下においても安定
性の保証された1α,24(R)−ジヒドロキシコレカ
ルシフェロールを有効成分として含有する前記軟膏剤か
らなる乾癬治療剤を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前記課題
を解決すべく鋭意研究した結果、軟膏剤に半固形性を付
与するために使用される白色ワセリンの純度によって、
1α,24(R)−ジヒドロキシコレカルシフェロール
の苛酷な条件下での安定性が大きく影響されることを知
見した。
【0009】ワセリンは、石油の成分から分離されたも
ので、主としてパラフィン基原油から得られる非結晶性
軟膏様物質である。一般に petrolatum といわれる。そ
の製法は、次の通りである。すなわち、石油原油中のパ
ラフィン基原油を蒸留したときの残留物油を冷却して生
じる沈澱物または貯蔵タンク中の沈澱物を原料とし、水
蒸気処理によって低沸点部分を除くと粗製品を得る。ま
たシリンダー油を溶剤脱ろう法によって処理した後、冷
却静置または遠心分離などを行い脱油して粗製品とす
る。精製は、高温による加熱、強酸または強アルカリに
よる処理は避け、活性炭または吸着土 fuller's earth
の層を熱時通過させて不飽和炭化水素、不純物を除き、
脱臭、脱色する。この操作を繰り返すことにより、赤、
黄、白と脱色してくる。
【0010】このようにして得られた白色ワセリンは、
軟膏剤として広く使用されているが、前記のとおり、精
製工程を経てはいるものの、微量の芳香族化合物やアル
デヒド基を有する化合物あるいは有色樹脂状物質を完全
に除去することはできない。従って、通常入手しうる白
色ワセリンを0.5(w/v)%のイソオクタン溶液と
し、その275nmにおける吸光度を測定するとき、そ
れら不純物に基づくと思われる吸収が認められ、吸光度
(O.D.)は0.4〜1.1位の範囲の値を記録す
る。
【0011】本発明者らは、苛酷な条件下での白色ワセ
リンを主体とする軟膏基剤中の1α,24(R)−ジヒ
ドロキシコレカルシフェロール含量の低下を、これら白
色ワセリン中に含有される微量の不純物によるものと推
定し、これらの不純物量をさらに低減した精製白色ワセ
リンを用いて同様の安定性を検討した。その結果、驚く
べきことに精製度の高い白色ワセリンを使用した場合、
具体的には、0.5(w/v)%のイソオクタン溶液と
し、その275nmにおける吸光度が0.4以下の白色
ワセリンを使用した場合には、苛酷な条件下において
も、1α,24(R)−ジヒドロキシコレカルシフェロ
ール含量はほとんど低下しないことを発見し、本発明に
到達した。
【0012】しかして、本発明は、1α,24(R)−
ジヒドロキシコレカルシフェロールを有効成分として含
有し、剤型が1α,24(R)−ジヒドロキシコレカル
シフェロールを溶解する脂肪酸エステル類、高級アルコ
ール類および炭酸プロピレンからなる群から選ばれる一
種あるいは二種以上の混合物である疎水性または無水性
の溶剤と、白色ワセリンまたは白色ワセリンと流動パラ
フィンの混合物である親油性基剤とからなり、該疎水性
または無水性の溶剤の量が0.01〜25.0重量%で
ある軟膏剤である乾癬治療剤において、白色ワセリン
が、それをイソオクタンに溶解し濃度を0.5(w/
v)%に調整した溶液の275nmにおける吸光度を測
定するとき、0.4以下であることを特徴とする安定性
の向上した乾癬治療剤である。
【0013】本発明において、脂肪酸エステル類として
は、アジピン酸ジイソプロピル、オレイン酸デシル、セ
バシン酸ジエチル、ミリスチン酸イソプロピル、トリア
セチン、トリカプロン酸グリセリン、トリカプリル酸グ
リセリン、トリカプリン酸グリセリン、トリラウリン酸
グリセリン、トリリノール酸グリセリン、ジカプリル酸
プロピレングリコール、ジペラルゴン酸プロピレングリ
コール、ジカプリン酸プロピレングリコールからなる群
から選ばれる一種または二種以上の混合物が好ましい。
【0014】また、高級アルコール類としては、オクチ
ルドデカノール、ヘキサデシルアルコール、オレイルア
ルコールからなる群から選ばれる一種または二種以上の
混合物が好ましい。
【0015】また、溶剤の量は、該軟膏剤の0.01〜
25.0重量%である。溶剤の量が軟膏剤中25.0重
量%を超えると比較的高温時、あるいは長期保存時に軟
膏剤が流動化し、好ましくない。さらに、1α,24
(R)−ジヒドロキシコレカルシフェロールの安定性お
よび経皮吸収性をも考慮すると、好ましくは0.1〜1
0.0重量%である。
【0016】1α,24(R)−ジヒドロキシコレカル
シフェロールの軟膏剤への配合量は適宜増減できるが、
通常軟膏剤1gあたり1ng〜2mgである。さらに、
5ng/g〜0.5mg/gがより好ましい。
【0017】本発明に使用される、イソオクタンに溶解
し濃度を0.5(w/v)%に調整したとき、その溶液
の275nmにおける吸光度が0.4以下である精製白
色ワセリンは、例えば通常の白色ワセリンを第IV族金属
の酸化物を担体とし、これに還元ニッケルと共沈させた
触媒、または第IV族金属とアルミニウムとを含む安定化
ラネ−ニッケル触媒の存在下、反応温度150〜230
℃、水素圧50〜150kg/cm2 にて反応を行い、
芳香族化合物および有色樹脂状物質を含まない微結晶性
または非結晶性パラフィンを回収する等の方法(特公昭
61−11992号公報参照)によって製造することが
でき、日本国内では、例えば、日興リカ工業(株)製の
サンホワイトグレードの白色ワセリンとして入手するこ
とができる。本発明において、白色ワセリンのイソオク
タン0.5(w/v)%溶液の275nmにおける吸光
度は0.4以下であるが、1α,24(R)−ジヒドロ
キシコレカルシフェロールの安定性の向上には0.3以
下が好ましい。
【0018】親油性基剤としては、前記した精製白色ワ
セリンまたはこれと流動パラフィンとの混合物を含有す
るが、混合物の場合、白色ワセリン:流動パラフィンの
割合は99.5:0.5〜70:30が好ましく、さら
に好ましくは99:1〜90:10である。
【0019】本発明の乾癬治療剤は、1α,24(R)
−ジヒドロキシコレカルシフェロールを疎水性または無
水性の溶剤に溶解し、ついで得られた溶液を親油性基剤
に混合することにより製造される。疎水性または無水性
の溶剤をあらかじめ親油性基剤に混合して製した混合物
に1α,24(R)−ジヒドロキシコレカルシフェロー
ルを溶解して油脂性軟膏剤としてもよい。
【0020】本発明の乾癬治療剤には、必要に応じて保
存剤、酸化防止剤などを添加してもよい。保存剤として
は、例えば、パラオキシ安息香酸エステル、安息香酸ナ
トリウム、ソルビン酸、ホウ酸などが挙げられる。酸化
防止剤としては、例えばブチルヒドロキシアニソール、
ジブチルヒドロキシトルエンなどが挙げられる。
【0021】
【実施例】以下に、実施例を挙げ、本発明の効果をさら
に詳細に説明するが、本発明はこれに限定されるもので
はない。
【0022】実施例1〜5、対照例1〜7 白色ワセリン90重量部、流動パラフィン〔吉田製薬
(株)製〕5重量部およびミリスチン酸イソプロピル
〔日光ケミカルズ(株)製〕5重量部からなる基剤を製
し、1α,24(R)−ジヒドロキシコレカルシフェロ
ールを2.0μg/gとなるように溶解し、1α,24
(R)−ジヒドロキシコレカルシフェロール軟膏剤を製
した。白色ワセリンとしては、種々の純度のものを用い
た。得られた軟膏剤をガラス瓶に入れて、50℃で1ケ
月保存した後の1α,24(R)−ジヒドロキシコレカ
ルシフェロールの対開始時残存率(%)を調べた。ま
た、用いた白色ワセリンについても同様にして保存後、
イソオクタン0.5(w/v)%溶液の275nmの吸
光度を測定した。結果を表1に示す。なお、1α,24
(R)−ジヒドロキシコレカルシフェロールの対開始時
残存率(%)は保存開始1日後の残存量を100とした
ときの割合である。
【0023】
【表1】

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1α,24(R)−ジヒドロキシコレカ
    ルシフェロールを有効成分として含有し、剤型が1α,
    24(R)−ジヒドロキシコレカルシフェロールを溶解
    する脂肪酸エステル類、高級アルコール類および炭酸プ
    ロピレンからなる群から選ばれる一種あるいは二種以上
    の混合物である疎水性または無水性の溶剤と、白色ワセ
    リンまたは白色ワセリンと流動パラフィンの混合物であ
    る親油性基剤とからなり、該疎水性または無水性の溶剤
    の量が0.01〜25.0重量%である軟膏剤である乾
    癬治療剤において、白色ワセリンが、それをイソオクタ
    ンに溶解し濃度を0.5(w/v)%に調整した溶液の
    275nmにおける吸光度を測定するとき、0.4以下
    であることを特徴とする安定性の向上した乾癬治療剤。
  2. 【請求項2】 脂肪酸エステル類が、アジピン酸ジイソ
    プロピル、オレイン酸デシル、セバシン酸ジエチル、ミ
    リスチン酸イソプロピル、トリアセチン、トリカプロン
    酸グリセリン、トリカプリル酸グリセリン、トリカプリ
    ン酸グリセリン、トリラウリン酸グリセリン、トリリノ
    ール酸グリセリン、ジカプリル酸プロピレングリコー
    ル、ジペラルゴン酸プロピレングリコール、ジカプリン
    酸プロピレングリコールからなる群から選ばれる一種ま
    たは二種以上の混合物である請求項1記載の安定性の向
    上した乾癬治療剤。
  3. 【請求項3】 高級アルコール類が、オクチルドデカノ
    ール、ヘキサデシルアルコール、オレイルアルコールか
    らなる群から選ばれる一種または二種以上の混合物であ
    る請求項1記載の安定性の向上した乾癬治療剤。
JP00048394A 1994-01-07 1994-01-07 安定性の向上した乾癬治療剤 Expired - Lifetime JP3506474B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00048394A JP3506474B2 (ja) 1994-01-07 1994-01-07 安定性の向上した乾癬治療剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00048394A JP3506474B2 (ja) 1994-01-07 1994-01-07 安定性の向上した乾癬治療剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07196515A true JPH07196515A (ja) 1995-08-01
JP3506474B2 JP3506474B2 (ja) 2004-03-15

Family

ID=11475028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00048394A Expired - Lifetime JP3506474B2 (ja) 1994-01-07 1994-01-07 安定性の向上した乾癬治療剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3506474B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004087170A1 (en) * 2003-04-04 2004-10-14 Novartis Ag Combination of a macrolide t-cell immunomodulator and a calciferol for the treatment of skin diseases or of inflammatory bowel disease
JP2006528674A (ja) * 2003-05-12 2006-12-21 ガルデルマ・ソシエテ・アノニム 微量の活性成分を含む製剤の調製方法
JP2010132607A (ja) * 2008-12-05 2010-06-17 Taisho Pharm Ind Ltd アトピー性皮膚炎治療用軟膏剤
JP2010202546A (ja) * 2009-03-02 2010-09-16 Taisho Pharm Ind Ltd アトピー性皮膚炎の治療用軟膏製剤
EP2450043A1 (en) 1999-04-23 2012-05-09 Leo Pharma A/S Pharmaceutical composition for dermal use to treat psoriasis, sebopsoriasis or seborrhoic dermatitis comprising a vitamin D and a corticosteroid
JP2012149097A (ja) * 2008-10-08 2012-08-09 Takada Seiyaku Kk タクロリムス外用剤

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2450043A1 (en) 1999-04-23 2012-05-09 Leo Pharma A/S Pharmaceutical composition for dermal use to treat psoriasis, sebopsoriasis or seborrhoic dermatitis comprising a vitamin D and a corticosteroid
EP2915534A1 (en) * 1999-04-23 2015-09-09 Leo Pharma A/S Pharmaceutical composition for dermal use to treat psoriasis comprising a vitamin D and a corticosteroid
EP2450043B1 (en) 1999-04-23 2016-08-17 Leo Pharma A/S Pharmaceutical composition for dermal use to treat psoriasis comprising calcipotriol and betamethasone
WO2004087170A1 (en) * 2003-04-04 2004-10-14 Novartis Ag Combination of a macrolide t-cell immunomodulator and a calciferol for the treatment of skin diseases or of inflammatory bowel disease
JP2006522058A (ja) * 2003-04-04 2006-09-28 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト 皮膚疾患または炎症性腸疾患の処置のための、マクロライド系t細胞免疫調節剤およびカルシフェロールの組み合わせ
JP2006528674A (ja) * 2003-05-12 2006-12-21 ガルデルマ・ソシエテ・アノニム 微量の活性成分を含む製剤の調製方法
JP4865560B2 (ja) * 2003-05-12 2012-02-01 ガルデルマ・ソシエテ・アノニム 微量の活性成分を含む製剤の調製方法
JP2012149097A (ja) * 2008-10-08 2012-08-09 Takada Seiyaku Kk タクロリムス外用剤
JP5135441B2 (ja) * 2008-10-08 2013-02-06 高田製薬株式会社 タクロリムス外用剤
JP2010132607A (ja) * 2008-12-05 2010-06-17 Taisho Pharm Ind Ltd アトピー性皮膚炎治療用軟膏剤
JP2010202546A (ja) * 2009-03-02 2010-09-16 Taisho Pharm Ind Ltd アトピー性皮膚炎の治療用軟膏製剤

Also Published As

Publication number Publication date
JP3506474B2 (ja) 2004-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4046363B2 (ja) 活性型ビタミンd3乳剤性ローション剤
EP0481007B1 (en) SLOW RELEASE VEHICLES FOR MINIMIZING SKIN IRRITANCY OF TOPICAL COMPOSITIONS containing retinoids
JP4526598B2 (ja) 乳化型外用剤およびその製造方法
CA2148109C (en) 1.alpha., 24-(oh)2-v.d.3 emulsion composition
SA92130087B1 (ar) تركيب صيدلي محتوي على مركب اللايل أمين
JP2003238389A (ja) スキンケア組成物
EP0484529A1 (en) Skin cream preparation for external use
EP3829538A1 (en) Topical composition
CN112566623A (zh) 局部用油质组合物
JP3506474B2 (ja) 安定性の向上した乾癬治療剤
TW200410713A (en) Pharmaceutical compositions
RU2339362C2 (ru) Продукт для ухода за кожей, содержащий жирные кислоты таллового масла и растительные масла, для сухой и шелушащейся кожи и лечения псориаза, дерматита и экземы
JPH0676328B2 (ja) ステロイドクリ−ム製剤
EP3576716B1 (en) Topical composition
JPH10139669A (ja) 脂漏性角化症治療剤
US7888392B2 (en) Ointment
JP5897299B2 (ja) ローション剤
WO2024157407A1 (ja) 水性固形軟膏
JPH0276816A (ja) 外用剤
JPH0368009B2 (ja)
JPH03118323A (ja) 9―メチル―3―(1H―テトラゾール―5―イル)―4H―ピリド[1,2―a]ピリミジン―4―オン又はその塩の軟膏剤
CA2156396A1 (en) Stable dermatologic preparation containing mycophenolic acid
JPH04275215A (ja) 消炎鎮痛外用剤
IE44404B1 (en) New niclosamide suspension formulations
TW201636025A (zh) 皮膚用之醫藥組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20031216

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071226

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081226

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081226

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091226

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101226

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111226

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111226

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121226

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131226

EXPY Cancellation because of completion of term