JPH07193840A - 立体映像信号の符号化装置及び復号化装置 - Google Patents

立体映像信号の符号化装置及び復号化装置

Info

Publication number
JPH07193840A
JPH07193840A JP5330167A JP33016793A JPH07193840A JP H07193840 A JPH07193840 A JP H07193840A JP 5330167 A JP5330167 A JP 5330167A JP 33016793 A JP33016793 A JP 33016793A JP H07193840 A JPH07193840 A JP H07193840A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video signal
eye
signals
signal
video signals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5330167A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsuro Nishigaki
敦郎 西垣
Kazuyuki Tanaka
一行 田中
Kazuhiro Sawaike
一浩 澤池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP5330167A priority Critical patent/JPH07193840A/ja
Publication of JPH07193840A publication Critical patent/JPH07193840A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 右眼用と左眼用の映像信号を1系統の立体映
像信号に符号化して、装置構成の簡易化、信号記録に伴
う処理時間の短縮、記録媒体の枚数の減少を図る。 【構成】 互いに視差を有する右眼用映像信号Rと左眼
映像信号Lを選択回路3へ供給して、フィールド単位或
いはフレーム単位で交互に選択し、時系列的に並ぶ1系
統の合成映像信号を作成する。該合成映像信号は、符号
化器7及び動き補償回路8からなる符号化回路6へ供給
して、高能率で符号化する。符号化された合成映像信号
は1枚の記録媒体10に記録する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、互いに視差を有して立
体映像を構成すべき右眼用と左眼用の映像信号を符号化
して記録媒体に記録するための符号化装置、及び該記録
媒体から右眼用と左眼用の映像信号を再生するための復
号化装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、立体映像の映出方式として、液晶
シャッター付眼鏡を用いる方式、偏向眼鏡を用いる方
式、レンチキュラーレンズを用いる方式等が知られてお
り、いずれの方式も、人間が右眼と左眼に映る映像の視
差に基づいて立体を認識することを利用したものであ
る。立体映像の映出に際しては、右眼用と左眼用の2系
統の映像信号が予め作成されて、これらを別々の映像投
影装置によって同一スクリーン上に投影することが行な
われる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、立体映像映
出システムにおいては、右眼用と左眼用の映像信号を処
理する2系統の映像処理装置が必要となるため、従来の
非立体映像映出システムに比べて、装置構成が大掛かり
となる問題がある。又、記録媒体に立体映像信号を記録
する場合、例えば2枚のレーザディスクに夫々右眼用と
左眼用の映像信号を記録するのに2倍の処理時間が必要
となり、記録媒体の枚数も増えることになる。
【0004】そこで本発明は、右眼用と左眼用の映像信
号を1系統の立体映像信号に符号化して、装置構成の簡
易化、信号記録に伴う処理時間の短縮、記録媒体の枚数
の減少を図ることを目的とする。
【0005】
【課題を解決する為の手段】本発明に係る立体映像信号
の符号化装置は、互いに視差を有する右眼用と左眼用の
2系統の映像信号をフィールド単位或いはフレーム単位
で交互に選択して、時系列的に並ぶ1系統の合成映像信
号を作成する合成手段と、該合成映像信号を符号化して
出力する符号化手段とを具えている。
【0006】具体的構成において、合成手段は、時系列
的に1フィールド期間或いは1フレーム期間だけずれた
右眼用映像信号と左眼用映像信号の一方を交互に選択す
るものである。又、他の具体的構成において、合成手段
は、時系列的に同一時期の右眼用映像信号と左眼用映像
信号の一方を交互に選択するものである。
【0007】本発明に係る立体映像信号の復号化装置
は、互いに視差を有する右眼用と左眼用の映像信号をフ
ィールド単位或いはフレーム単位で交互に選択して合成
した合成映像信号を、元の右眼用と左眼用の映像信号に
変換する装置であって、前記合成映像信号を復号化する
復号化手段と、復号化された信号をフィールド単位或い
はフレーム単位で交互に切り換えて、2系統の信号に分
離すると共に、分離された2系統の信号の欠落したフィ
ールド或いはフレームを補間し、夫々時系列的に連続す
る右眼用と左眼用の映像信号を作成して出力する分離手
段とを具えている。
【0008】
【作用】上記立体映像信号の符号化装置においては、右
眼用と左眼用の2系統の映像信号がフィールド単位或い
はフレーム単位で交互に選択されて、時系列的に並ぶ1
系統の合成映像信号が作成される。この際、右眼用と左
眼用の映像信号は、フィールド単位或いはフレーム単位
でコマ落しされることになる。しかしながら、右眼用の
映像信号と左眼用の映像信号とは、同一時点において
は、人間の右眼から見た映像と左眼から見た映像の違い
があるに過ぎず、両映像信号のフィールド間、或いはフ
レーム間の相関は極めて高い。従って、右眼用と左眼用
の映像信号が交互に織り込まれてなる合成映像信号を、
例えば動き補償を伴う予測符号化方式を用いて符号化す
る際、前後に連続する右眼用と左眼用の映像信号の相関
が高いことによって、高い能率の符号化が実現される。
【0009】尚、時系列的に1フィールド期間或いは1
フレーム期間だけずれた右眼用映像信号と左眼用映像信
号の一方を交互に選択して合成映像信号を作成すれば、
任意時間における画像の情報は、右眼用映像信号と左眼
用映像信号の何れか一方に必ず含まれているから、コマ
落しよる画像情報の欠落は最小限に抑制される。
【0010】一方、時系列的に同一時期の右眼用映像信
号と左眼用映像信号の一方を交互に選択して合成映像信
号を作成すれば、1フィールド或いは1フレームおきに
画像情報が欠落することになるが、同一時点の右眼用映
像信号と左眼用映像信号の相関が高くなるため、符号化
の能率が向上する利点がある。
【0011】この様にして作成された合成映像信号は、
例えばCD−ROM等の記録媒体(10)に記録されること
になる。そして、該記録媒体の再生には、上記立体映像
信号の復号化装置が用いられる。
【0012】該復号化装置においては、合成映像信号が
復号化された後、フィールド単位或いはフレーム単位で
交互に切り換えられて、2系統の信号に分離される。こ
れらの信号は、1フィールド或いは1フレーム毎に間欠
した右眼用と左眼用の信号であるが、元の右眼用及び左
眼用の映像信号において、フィールド間或いはフレーム
間の相関は高いから、欠落したフィールド或いはフレー
ムを周知の方法によって補間することにより、高い復元
性をもって右眼用と左眼用の映像信号が作成される。
【0013】これらの映像信号は周知の立体映像映出装
置へ供給されて、立体映像が映し出される。
【0014】
【発明の効果】本発明に係る立体映像信号の符号化装置
によれば、右眼用と左眼用の映像信号が合成されて符号
化されるから、符号化回路は単一化され、装置構成が簡
易となる。又、1系統の合成映像信号を記録媒体に記録
すれば、本発明に係る立体映像信号の復号化装置を用い
ることによって、元の2系統の映像信号に復号化出来る
から、信号記録に伴う処理時間が短縮されると共に、記
録媒体の枚数が減少する。
【0015】
【実施例】図1は、本発明に係る立体映像信号の符号化
装置の一例を示している。右眼用及び左眼用の2台のカ
メラによって撮影した右眼用映像信号R及び左眼用映像
信号Lは、アナログスイッチ等からなる選択回路(3)の
2つの入力端子へ同時に供給される。又、これと同時に
両映像信号の同期信号が切換え信号発生回路(1)へ供給
され、これによって作成された切換え信号が選択回路
(3)へ供給される。
【0016】図5は、選択回路(3)による右眼用映像信
号R及び左眼用映像信号Lの選択及び合成処理を表わし
ている。右眼用映像信号R及び左眼用映像信号Lは夫
々、フィールド(フレーム)が時系列的に並んで構成され
ているが、選択回路(3)は、両映像信号を交互に切り換
えて選択することによって、両映像信号が交互に織り込
まれた合成映像信号Vを作成する。この際、図中に破線
で示すフィールド(フレーム)が欠落することになる。
【0017】この様にして作成された合成映像信号は、
図1に示す如くフィルタ(4)を経て帯域制限された後、
A/D変換器(5)へ供給され、デジタル映像信号に変換
される。該デジタル映像信号は符号化回路(6)にて符号
化された後、ハードディスク装置等の蓄積回路(9)に蓄
えられる。上記A/D変換器(5)、符号化回路(6)、及
び蓄積回路(9)は、同期信号に基づいてタイミング制御
信号を発生するタイミング制御回路(2)によって、夫々
の動作タイミングが制御されている。
【0018】符号化回路(6)は符号化器(7)及び動き補
償回路(8)から構成され、所謂MPEG方式に従った高
能率予測符号化を行なうものである。符号化回路(6)に
よる符号化の際、図5の如く合成映像信号Vには、時系
列的に1フィールド期間(1フレーム期間)だけずれた右
眼用映像信号Lと左眼用映像信号Rが交互に含まれてい
るから、任意時間における画像の情報は、右眼用映像信
号と左眼用映像信号の何れか一方に必ず含まれている。
従って、コマ落しよる画像情報の欠落は最小限に抑制さ
れる。又、前後に連続する右眼用映像信号Lと左眼用映
像信号Rは、1フィールド期間(1フレーム期間)におけ
る移動物体の動きと、視差による画面の動きによる違い
を有するに過ぎないから、両映像信号の相関は高く、動
き補償を伴う符号化によって、高いデータ圧縮率が実現
される。
【0019】蓄積回路(9)に蓄えられた合成映像信号は
CD−ROM等の記録媒体(10)に記録されることにな
る。そして、記録媒体(10)に記録された合成映像信号を
再生して、立体映像を映出する際には、図2に示す復号
化装置が用いられる。
【0020】記録媒体(10)から再生される合成映像信号
は一旦、ハードディスク装置等の蓄積回路(12)に蓄えら
れる。その後、蓄積回路(12)から読み出された合成映像
信号は、復号化器(14)及び動き補償回路(15)からなるM
PEG方式の復号化回路(13)へ供給されて、復号化され
る。復号化された信号は切換え回路(16)の入力端子へ供
給され、該回路の切換え動作によって、図5の実線で示
す如くフィールド周期(フレーム周期)で間欠した右眼用
と左眼用の2つの信号に分離される。
【0021】両信号は夫々、図2に示すメモリ(17)(18)
へ送られ、該メモリ(17)(18)に対する書込み及び読出し
を制御することによって、欠落していたフィールド(フ
レーム)が補間される。これによって夫々時系列的に連
続した信号は、D/A変換器(19)(20)を経てアナログ信
号に変換され、夫々右眼用映像信号R及び左眼映像信号
Lとして、後段回路へ出力される。尚、上記各回路(12)
(13)(16)〜(20)はタイミング制御回路(11)によって夫々
の動作タイミングが制御されている。
【0022】図3は、本発明に係る立体映像信号の符号
化装置の他の例を示している。右眼用映像信号R及び左
眼用映像信号Lは夫々、フィルタ(22)(23)を経てA/D
変換器(24)(25)へ供給され、デジタル信号に変換され
る。
【0023】右眼用のデジタル映像信号はディレイ(26)
を経て1フィールド期間(1フレーム期間)だけ遅延した
後、選択回路(27)の一方の入力端子へ接続し、左眼用の
デジタル映像信号は直接に選択回路(27)の他方の入力端
子へ接続する。
【0024】図6は、選択回路(27)による右眼用デジタ
ル映像信号R及び左眼用デジタル映像信号Lの選択及び
合成処理を表わしている。右眼用デジタル映像信号R及
び左眼用デジタル映像信号Lは夫々、フィールド(フレ
ーム)が時系列的に並んで構成されているが、選択回路
(27)は、両映像信号を交互に切り換えて選択することに
よって、両映像信号が交互に織り込まれた合成映像信号
Vを作成する。ここで、右眼用デジタル映像信号Rは1
フィールド(1フレーム)だけ左眼用デジタル映像信号L
よりも遅れているから、両映像信号は、元々同一時期の
フィールド(フレーム)が前後に織り込まれて、合成映像
信号Vが作成される。この際、図中に破線で示すフィー
ルド(フレーム)が欠落することになる。
【0025】この様にして作成された合成映像信号は、
図3に示す上記同様の符号化回路(28)へ供給されて、高
能率で符号化された後、ハードディスク装置等の蓄積回
路(29)に蓄えられる。上記A/D変換器(24)(25)、選択
回路(27)、符号化回路(28)、蓄積回路(29)は、同期信号
に基づいてタイミング制御信号を発生するタイミング制
御回路(21)によって、夫々の動作タイミングが制御され
ている。
【0026】符号化回路(28)による符号化の際、図6の
如く合成映像信号Vには、元々同一時期の右眼用映像信
号Lと左眼用映像信号Rが交互に含まれているから、両
映像信号の相関は高く、動き補償を伴う符号化によっ
て、極めて高いデータ圧縮率が実現される。
【0027】図4は、上記符号化装置を用いて記録され
た記録媒体から、合成映像信号を再生して、立体映像を
映出する際に用いる復号化装置を示している。
【0028】記録媒体から再生される合成映像信号は一
旦、ハードディスク装置等の蓄積回路(31)に蓄えられ
る。その後、蓄積回路(31)から読み出された合成映像信
号は、上記同様の復号化回路(32)へ供給されて、復号化
される。復号化された信号は切換え回路(33)の入力端子
へ供給され、該回路の切換え動作によって、図6の実線
で示す如くフィールド周期(フレーム周期)で間欠した右
眼用と左眼用の2つの信号に分離される。
【0029】右眼用の信号は直接に、左眼用の信号はデ
ィレイ(34)を経て、図2に示すメモリ(35)(36)へ送ら
れ、該メモリ(35)(36)に対する書込み及び読出しを制御
することによって、欠落していたフィールド(フレーム)
が補間される。これによって夫々時系列的に連続した信
号は、D/A変換器(37)(38)を経てアナログ信号に変換
され、夫々右眼用映像信号R及び左眼映像信号Lとし
て、後段回路へ出力される。尚、上記各回路はタイミン
グ制御回路(11)によって夫々の動作タイミングが制御さ
れている。
【0030】図4の復号化回路によれば、図3の符号化
回路によって1フィールド期間(1フレーム期間)だけ遅
延されていた一方の信号が、図4のディレイ(34)によっ
て相対的に元のタイミングに時間調整されることにな
る。
【0031】上記実施例の説明は、本発明を説明するた
めのものであって、特許請求の範囲に記載の発明を限定
し、或は範囲を減縮する様に解すべきではない。又、本
発明の各部構成は上記実施例に限らず、特許請求の範囲
に記載の技術的範囲内で種々の変形が可能であることは
勿論である。例えば図4に示すディレイ(34)は省略する
ことが可能であって、この省略によって大きな画質の低
下はない。
【図面の簡単な説明】
【図1】符号化装置の構成例を示すブロック図である。
【図2】該符号化装置に対応する復号化装置の構成を示
すブロック図である。
【図3】本発明に係る符号化装置の他の構成例を示すブ
ロック図である。
【図4】該符号化装置に対応する復号化装置の構成を示
すブロック図である。
【図5】図1及び図2に示す符号化及び復号化の原理を
説明する図である。
【図6】図3及び図4に示す符号化及び復号化の原理を
説明する図である。
【符号の説明】
R 右眼用映像信号 L 左眼用映像信号 (3) 選択回路 (6) 符号化回路 (7) 符号化器 (8) 動き補償回路 (13) 復号化回路 (16) 切換え回路

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに視差を有する右眼用と左眼用の2
    系統の映像信号をフィールド単位或いはフレーム単位で
    交互に選択して、時系列的に並ぶ1系統の合成映像信号
    を作成する合成手段と、該合成映像信号を符号化して出
    力する符号化手段とを具えた立体映像信号の符号化装
    置。
  2. 【請求項2】 合成手段は、時系列的に1フィールド期
    間或いは1フレーム期間だけずれた右眼用映像信号と左
    眼用映像信号の一方を交互に選択する請求項1に記載の
    符号化装置。
  3. 【請求項3】 合成手段は、時系列的に同一時期の右眼
    用映像信号と左眼用映像信号の一方を交互に選択する請
    求項1に記載の符号化装置。
  4. 【請求項4】 互いに視差を有する右眼用と左眼用の映
    像信号をフィールド単位或いはフレーム単位で交互に選
    択して合成した合成映像信号を、元の右眼用と左眼用の
    映像信号に変換する装置であって、前記合成映像信号を
    復号化する復号化手段と、復号化された信号をフィール
    ド単位或いはフレーム単位で交互に切り換えて、2系統
    の信号に分離すると共に、分離された2系統の信号の欠
    落したフィールド或いはフレームを補間し、夫々時系列
    的に連続する右眼用と左眼用の映像信号を作成して出力
    する分離手段とを具えた立体映像信号の復号化装置。
JP5330167A 1993-12-27 1993-12-27 立体映像信号の符号化装置及び復号化装置 Withdrawn JPH07193840A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5330167A JPH07193840A (ja) 1993-12-27 1993-12-27 立体映像信号の符号化装置及び復号化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5330167A JPH07193840A (ja) 1993-12-27 1993-12-27 立体映像信号の符号化装置及び復号化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07193840A true JPH07193840A (ja) 1995-07-28

Family

ID=18229573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5330167A Withdrawn JPH07193840A (ja) 1993-12-27 1993-12-27 立体映像信号の符号化装置及び復号化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07193840A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011101437A (ja) * 1996-02-28 2011-05-19 Panasonic Corp 高解像度および立体映像記録用光ディスク、光ディスク再生装置、光ディスク記録装置
JP2011182412A (ja) * 1996-12-04 2011-09-15 Panasonic Corp 高解像度および立体映像記録用光ディスク、光ディスク再生装置、および光ディスク記録装置
US8155500B2 (en) 1997-08-29 2012-04-10 Panasonic Corporation Optical disk for high resolution and general video recording, optical disk reproduction apparatus, optical disk recording apparatus, and reproduction control information generation apparatus
JP5522404B2 (ja) * 2008-04-03 2014-06-18 Nltテクノロジー株式会社 画像処理方法、画像処理装置及びプログラム

Cited By (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011101437A (ja) * 1996-02-28 2011-05-19 Panasonic Corp 高解像度および立体映像記録用光ディスク、光ディスク再生装置、光ディスク記録装置
JP2011101436A (ja) * 1996-02-28 2011-05-19 Panasonic Corp 高解像度および立体映像記録用光ディスク、光ディスク再生装置、光ディスク記録装置
JP2011142674A (ja) * 1996-02-28 2011-07-21 Panasonic Corp 高解像度および立体映像記録用光ディスク、光ディスク再生装置、光ディスク記録装置
JP2011160445A (ja) * 1996-02-28 2011-08-18 Panasonic Corp 高解像度および立体映像記録用光ディスク、光ディスク再生装置、光ディスク記録装置
JP2011172248A (ja) * 1996-02-28 2011-09-01 Panasonic Corp 高解像度および立体映像記録用光ディスク、光ディスク再生装置、光ディスク記録装置
JP2011172247A (ja) * 1996-02-28 2011-09-01 Panasonic Corp 高解像度および立体映像記録用光ディスク、光ディスク再生装置、光ディスク記録装置
US8391691B2 (en) 1996-02-28 2013-03-05 Panasonic Corporation High-resolution optical disk for recording stereoscopic video, optical disk reproducing device, and optical disk recording device
US8139929B2 (en) 1996-02-28 2012-03-20 Panasonic Corporation High-resolution optical disk for recording stereoscopic video, optical disk reproducing device, and optical disk recording device
US8150240B2 (en) 1996-02-28 2012-04-03 Panasonic Corporation High-resolution optical disk for recording stereoscopic video, optical disk reproducing device, and optical disk recording device
US8391692B2 (en) 1996-02-28 2013-03-05 Panasonic Corporation High-resolution optical disk for recording stereoscopic video, optical disk reproducing device, and optical disk recording device
US8391689B2 (en) 1996-02-28 2013-03-05 Panasonic Corporation High-resolution optical disk for recording stereoscopic video, optical disk reproducing device, and optical disk recording device
US8184961B2 (en) 1996-02-28 2012-05-22 Panasonic Corporation High-resolution optical disk for recording stereoscopic video, optical disk reproducing device, and optical disk recording device
US8200064B2 (en) 1996-02-28 2012-06-12 Panasonic Corporation High-resolution optical disk for recording stereoscopic video, optical disk reproducing device, and optical disk recording device
US8391693B2 (en) 1996-02-28 2013-03-05 Panasonic Corporation High-resolution optical disk for recording stereoscopic video, optical disk reproducing device, and optical disk recording device
US8391686B2 (en) 1996-02-28 2013-03-05 Panasonic Corporation High-resolution optical disk for recording stereoscopic video, optical disk reproducing device, and optical disk recording device
US8391690B2 (en) 1996-02-28 2013-03-05 Panasonic Corporation High-resolution optical disk for recording stereoscopic video, optical disk reproducing device, and optical disk recording device
JP2012199972A (ja) * 1996-12-04 2012-10-18 Panasonic Corp 高解像度および立体映像記録用光ディスク、光ディスク再生装置、および光ディスク記録装置
US8441519B2 (en) 1996-12-04 2013-05-14 Panasonic Corporation Optical disk for high resolution and three-dimensional video recording, optical disk reproduction apparatus and optical disk recording apparatus
JP2012199976A (ja) * 1996-12-04 2012-10-18 Panasonic Corp 高解像度および立体映像記録用光ディスク、光ディスク再生装置、および光ディスク記録装置
US8654861B2 (en) 1996-12-04 2014-02-18 Panasonic Corporation Optical disk for high resolution and three-dimensional video recording, optical disk reproduction apparatus and optical disk recording apparatus
JP2012138954A (ja) * 1996-12-04 2012-07-19 Panasonic Corp 高解像度および立体映像記録用光ディスク、光ディスク再生装置、および光ディスク記録装置
US8467455B2 (en) 1996-12-04 2013-06-18 Panasonic Corporation Optical disk for high resolution and three-dimensional video recording, optical disk reproduction apparatus and optical disk recording apparatus
US8467456B2 (en) 1996-12-04 2013-06-18 Panasonic Corporation Optical disk for high resolution and three-dimensional video recording, optical disk reproduction apparatus and optical disk recording apparatus
JP2011182412A (ja) * 1996-12-04 2011-09-15 Panasonic Corp 高解像度および立体映像記録用光ディスク、光ディスク再生装置、および光ディスク記録装置
JP2013069403A (ja) * 1996-12-04 2013-04-18 Panasonic Corp 高解像度および立体映像記録用光ディスク、光ディスク再生装置、および光ディスク記録装置
US8442112B2 (en) 1996-12-04 2013-05-14 Panasonic Corporation Optical disk for high resolution and three-dimensional video recording, optical disk reproduction apparatus and optical disk recording apparatus
US8160420B2 (en) 1997-08-29 2012-04-17 Panasonic Corporation Optical disk for high resolution and general video recording, optical disk reproduction apparatus, optical disk recording apparatus, and reproduction control information generation apparatus
US8428425B2 (en) 1997-08-29 2013-04-23 Panasonic Corporation Optical disk for high resolution and general video recording, optical disk reproduction apparatus, optical disk recording apparatus, and reproduction control information generation apparatus
US8155500B2 (en) 1997-08-29 2012-04-10 Panasonic Corporation Optical disk for high resolution and general video recording, optical disk reproduction apparatus, optical disk recording apparatus, and reproduction control information generation apparatus
US8311387B2 (en) 1997-08-29 2012-11-13 Panasonic Corporation Optical disk for high resolution and general video recording, optical disk reproduction apparatus, optical disk recording apparatus, and reproduction control information generation apparatus
US8270802B2 (en) 1997-08-29 2012-09-18 Panasonic Corporation Optical disk for high resolution and general video recording, optical disk reproduction apparatus, optical disk recording apparatus, and reproduction control information generation apparatus
US8824873B2 (en) 1997-08-29 2014-09-02 Panasonic Corporation Optical disk for high resolution and general video recording, optical disk reproduction apparatus, optical disk recording apparatus, and reproduction control information generation apparatus
JP5522404B2 (ja) * 2008-04-03 2014-06-18 Nltテクノロジー株式会社 画像処理方法、画像処理装置及びプログラム
US9380284B2 (en) 2008-04-03 2016-06-28 Nlt Technologies, Ltd. Image processing method, image processing device and recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3475081B2 (ja) 立体映像再生方法
JP2005094168A (ja) ファイル構造及びそれを用いる画像記録装置並びに画像再生装置
JPH04318791A (ja) 信号処理方法及び記録再生装置
US5703654A (en) Video signal encoder
US6122020A (en) Frame combining apparatus
JPH07193840A (ja) 立体映像信号の符号化装置及び復号化装置
JPH07250350A (ja) 立体動画像符号化装置
JP3570785B2 (ja) 動画像伸張再生方法および装置
EP1606954B1 (en) Arrangement for generating a 3d video signal
JP3806289B2 (ja) 動画像符号化装置におけるフレームメモリ管理方法及びフレームメモリ管理装置
JPH0974564A (ja) ビデオ信号符号化装置
JP2002094949A (ja) 映像情報再生装置及び再生方法
JP3732916B2 (ja) ディジタル放送受信機
JP4342977B2 (ja) 記録再生装置、記録再生装置の制御方法、記録再生装置の制御プログラム、および記録再生装置の制御プログラムが格納された記録媒体
JPH07147689A (ja) 画像データ伝送方法及び画像データ伝送装置
JPH0633741Y2 (ja) 立体映像信号再合成回路
JP2681948B2 (ja) ブロック分解メモリの制御回路
JPH07298305A (ja) 3d信号合成方法および装置
JP2005286829A (ja) 映像信号記録再生システム
JPH0568236A (ja) 動画像信号再生装置
JP2012114543A (ja) 映像記録装置及び再生装置
JPH10271433A (ja) 光ディスク記録方法および再生方法
JPH08214313A (ja) 映像装置
JP2005353193A (ja) デジタルビデオ記録再生装置およびその記録再生方法
JP2005159525A (ja) デジタル再生装置または再生方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010306