JPH0719245U - 書籍の積み重ね収納装置 - Google Patents
書籍の積み重ね収納装置Info
- Publication number
- JPH0719245U JPH0719245U JP054097U JP5409793U JPH0719245U JP H0719245 U JPH0719245 U JP H0719245U JP 054097 U JP054097 U JP 054097U JP 5409793 U JP5409793 U JP 5409793U JP H0719245 U JPH0719245 U JP H0719245U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- books
- book
- housing
- stacking
- pile
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Stacking Of Articles And Auxiliary Devices (AREA)
- Pile Receivers (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 書籍を落下によって飛び跳ねさせることなく
積み重ねて収納する書籍積み重ね収納装置の提供。 【構成】 収納装置20は、底板31上に書籍Bを積み
重なった状態で収納するハウジング21と、このハウジ
ング内に落下する書籍を受け止めて積み重ね且つハウジ
ングの背板30に沿って昇降する書籍受止台22と、こ
の書籍受止台上に積み重なって形成される書籍の山の上
端を検知しこの上端が略々所定の位置にあるように書籍
受止台の下降を制御する書籍検知手段25と、書籍受止
台上の書籍の山を底板上へ移動させる移動機構23とを
具えている。書籍はハウジング内に落下させられ、書籍
受止台上に積み重なって山になる。山の高さは書籍の数
に比例して高くなる。書籍検知手段は山の上端を検知し
この上端が略々所定の位置にあるように書籍受止台を下
降させる。従って、書籍の落下距離は略々一定であり、
書籍は飛び跳ねることなく積み重なる。
積み重ねて収納する書籍積み重ね収納装置の提供。 【構成】 収納装置20は、底板31上に書籍Bを積み
重なった状態で収納するハウジング21と、このハウジ
ング内に落下する書籍を受け止めて積み重ね且つハウジ
ングの背板30に沿って昇降する書籍受止台22と、こ
の書籍受止台上に積み重なって形成される書籍の山の上
端を検知しこの上端が略々所定の位置にあるように書籍
受止台の下降を制御する書籍検知手段25と、書籍受止
台上の書籍の山を底板上へ移動させる移動機構23とを
具えている。書籍はハウジング内に落下させられ、書籍
受止台上に積み重なって山になる。山の高さは書籍の数
に比例して高くなる。書籍検知手段は山の上端を検知し
この上端が略々所定の位置にあるように書籍受止台を下
降させる。従って、書籍の落下距離は略々一定であり、
書籍は飛び跳ねることなく積み重なる。
Description
【0001】
本考案は、書籍を、箱詰、或いは、梱包し易いように、積み重なった状態で収 納(ストレージ)するための装置に関する。
【0002】
従来、文庫本、雑誌等の書籍は、出版社、或いは、問屋において、例えば、倉 庫から搬出され、仕分機によって仕分された後に(仕分されないときもある。) 、コンベヤによって出庫所に送られ、書籍の積み重ね収納装置内に積み重なり、 箱詰、又は、梱包され、注文を受けた書店に向けて発送されている。 書籍の積み重ね収納装置は、書籍を、箱詰、或いは、梱包し易いように、積み 重なった状態で収納するようになっている。
【0003】 この積み重ね収納装置(図示省略)は、実開平4−19524号公報によって 開示されており、書籍を積み重なった状態で収納するハウジングと、搬送されて きた書籍を一旦受け止めその書籍をハウジング内に落下させて積み重ねる落下積 み重ね機構と、ハウジング内に積み重なった書籍の山をハウジングの取出口の方 へ移動させる移動機構等とで構成されている。
【0004】 書籍の積み重ね収納装置は、コンベヤによって搬送されてくる書籍を落下積み 重ね機構で一旦受け止め、ハウジング内に落下させて自然に積み重なった状態に する。そして、書籍の積み重なった高さが、或る一定の高さになると、移動機構 がその書籍の山を取出口の方へ移動させ、作業員によって運び出し易い状態にす る。
【0005】
ところが、このような書籍の積み重ね装置は、次の問題点を有している。 (1) 図4に示すように、書籍Bは、落下積み重ね機構によってハウジング11 内に落下し、ハウジング11の底板12に又は先に落下して積み重なっている書 籍Bに衝突したときの衝撃で飛び跳ね、斜めになることがある。又、書籍Bの落 下位置にバラツキが生じることもある。 このため、後続の書籍をその上に積み重ねると、書籍の山が崩れることがある 。 (2) 書籍は、落下距離が長い程、飛び跳ね易く、山積になることが困難になる 。このため、落下距離を短くせざるを得ず、書籍の積み重なり高さを高くするこ とができない。ちなみに、書籍の積み重なり高さは、約30cmである。 (3) 最初の段階に投入される書籍は、落下距離が長いため、ハウジング11の 底板12に又は先に落下して積み重なっている書籍Bに衝突した際に飛び跳ねて 損傷を受けることがある。
【0006】
本考案は、第1に、取出口を具えて底板上に書籍を積み重なった状態で収納す るハウジングと、前記ハウジング内に落下する書籍を受け止めて積み重ね且つ前 記ハウジングの背板に沿って昇降する書籍受止台と、前記書籍受止台上に積み重 なって形成される前記書籍の山の上端を検知し前記上端が略々所定の位置にある ように前記書籍受止台の下降を制御する書籍検知手段と、前記書籍受止台上の前 記書籍の山を前記底板上へ移動させる移動機構とを具えた収納装置により、前記 の課題を解決した。
【0007】
書籍は、コンベヤ等の搬送装置によってハウジングまで搬送され、ハウジング 内に落下させられる。 ハウジング内に落下した書籍は、予め上昇して高い位置に待機している書籍受 止台に受けとめられて、書籍受止台上に積み重なる。 書籍受止台上に重なって形成される書籍の山の高さは、書籍の冊数に比例して 高くなる。 書籍の山の高さが高くなり、山の上端が所定の位置より上方に延びると、書籍 検知手段は、書籍受止台を下降させ、山の上端を所定の位置に対向させる。 このため、書籍の山の上端は、常時、略々所定の位置にあり、書籍の落下距離 は略々一定に保たれる。
【0008】 書籍の山の高さが或る一定の高さになると、移動機構は、書籍の山を取出口の 方に移動させ、作業員によって運び出し易い状態にする。 書籍の山が移動させられた後の書籍受止台は、空になり、最初の高い位置まで 上昇し、次に送られてくる書籍を受け止める。 その後、新たな書籍が、同様にして、積み重ねられ、その書籍の山も取出口の 方に移動させられ、そして、先に移動させられた書籍の山と並べてストレージさ れる。
【0009】 請求項2の収納装置の書籍受止台と背板は傾いているため、書籍の山を取出口 から離れる方向へ傾けた状態で受け止める。 このため、書籍の山は、取出口の方への崩れ落ちるようなことがない。
【0010】 請求項3のの収納装置の開閉手段は、傾斜している底板上の書籍の山が後退滑 降した場合、その書籍の山を受け止める。 このため、書籍の山が書籍受止台に干渉したり、書籍受止台の昇降領域内へ進 入したりするようなことがない。
【0011】
以下、本考案の実施例を図1乃至図3に基づいて説明する。 書籍の積み重ね収納装置(以下単に、「収納装置」と称する。)20は、書籍 Bを、箱詰、或いは、梱包し易いように、積み重なった状態で収納(ストレージ )する装置である。 又、この収納装置20は、書籍Bの山が崩れないように書籍を斜めにして積み 重ねるようになっている。 収納装置20は、ハウジング21、書籍受止台22、移動機構23、開閉手段 24、書籍検知手段25等で構成されている。
【0012】 ハウジング21は、書籍Bを積み重ねて収納する部分である。 ハウジング21は、垂直方向から後方に傾いている背板30と、背板30に対 して略々直角な底板31と、書籍Bが脇から飛び出さないようにする側板32, 32,64,64とで構成されている。 背板30には、後述する書籍受止台22の昇降と、移動機構23のプッシャー 50の貫通とを許容する開口部63(図2参照)が形成されている。 ハウジング21の上部付近には、書籍Bを搬送してくるコンベヤCが設置され ている。
【0013】 ハウジング21には、書籍Bの山の最上部の書籍を検知する第4、第5フォト センサー33,34と、後述する書籍受止台22の位置を検知する第1、第2、 第3フォトセンサー35,36,37とが設けられている。 第4、第5フォトセンサー33,34は、書籍検知手段25を構成している。 第1、第2、第3フォトセンサー35,36,37には、書籍受止台22と一 体のストライカ38が対向するようになっている。
【0014】 書籍受止台22は、背板30に沿って設けられた一対のチェーン39,39に 取り付けられている。チェーン39は、公知のブレーキ付きモータ40によって 上下方向に往復移動するようになっている。 書籍受止台22は、書籍受止台22の両側に設けられた樹脂製のスライダー4 1,41と、背板30の両側に沿って設けられたガイドレール42,42とに案 内されて昇降するようになっている。 書籍受止台22は、ハウジング21の背板30に対して略々直角に配設されて いる。
【0015】 背板30の背後には、書籍受止台22上に積み重なった書籍の山をハウジング 21の取出口43の方へ押し出す移動機構23が設置されている。 移動機構23は、プッシャー50と、エアシリンダ51とで構成されている。
【0016】 開閉手段24は、2枚の観音開きの扉52,62と、この扉52,62を開閉 するリンク機構53と、エアシリンダ54とで構成されている。 扉52,62は、ハウジング21に回転可能に設けられた回転軸55,56に 各々一体に設けられている。 リンク機構53は、回転軸55,56に一体に設けられたレバー57,58と 、このレバー57,58同士を連結する連結リンク59と、一方の回転軸55に 一体に設けられたL字レバー60とで構成されている。 L字レバー60はエアシリンダ54に連結されている。
【0017】 開閉手段24の動作を説明する。 エアシリンダ54を作動させるとL字レバー60は、エアシリンダ54の作動 に伴って回転軸55を回転させ、一方の扉52を開閉させる。L字レバー60が 回転すると、レバー57、連結リンク59、レバー58を介して他方の回転軸5 6が回転し、他方の扉62が開閉する。 従って、エアシリンダ54の作動によって、一対の扉52,62が同時に開閉 する。
【0018】 次に収納装置20の動作を説明する。 収納装置20の書籍受止台22は、予め上昇して高い位置に待機している。 第1フォトセンサ35は、ストライカ38を検知している。又、第5フォトセ ンサ34は、書籍受止台22の上面を検知している。
【0019】 書籍Bは、コンベヤCによって収納装置20まで搬送され、ハウジング21内 に落下させられる。そして、書籍Bは、書籍受止台22によって受けとめられ、 書籍受止台22上に積み重なる。 積み重なった書籍の冊数が増えると、最上部の書籍は第4フォトセンサ33を 遮光する。すると、書籍受止台22は、下降し、第5フォトセンサ34が通光状 態になった時点で、停止する。
【0020】 書籍受止台22は、書籍Bが送り込まれてくる度毎に、最上部の書籍Bが第4 、第5フォトセンサ33,34間にあるように下降と停止を繰り返す。 そして、第2フォトセンサ36がストライカ38を検知したとき、書籍Bの供 給が停止される。 この間、コンベヤCから最上部の書籍Bまでの書籍の落下距離は、略々一定に 保持されている。この落下距離は、落下する書籍Bが飛び跳ねたり、書籍Bの落 下位置にバラツキが生じたりしない距離である。落下距離は、ちなみに、約30 乃至60cmである。 このため、書籍Bは、ハウジング21内に揃えられて山積にされ、崩れるよう なことがない。
【0021】 又、書籍受止台22と背板30とが傾斜しているため、山積になった書籍Bは 、ハウジング21の背板30に受け止められて斜めの状態になる。このため、書 籍Bは、取出口43の方へ崩れ落ちるようなことがない。
【0022】 第2フォトセンサ36がストライカ38を検知すると、書籍受止台22は、一 気に下降し、第3フォトセンサ37がストライカ38を検知した時点で停止する 。 この時、書籍受止台22の上面とハウジング21の底板31の上面は、互いに 面一になる。又、最上部の書籍Bは、第5フォトセンサ34より下方にある。
【0023】 書籍受止台22が停止すると、開閉手段24の扉52,62が開き、移動機構 23が作動を開始する。 積み重なった書籍Bは、プッシャー50に押されて、書籍受止台22上から底 板31上に移される。 最後に書籍Bは、積み重なったままハウジング21の取出口43から、作業員 によって運び出され、箱に詰められる。
【0024】 書籍Bの山が移動させられた後の書籍受止台22は、空になり、所定の高さま で上昇し、次に送られてくる書籍Bを受け止める。 その後、新たな書籍Bが、同様にして、積み重ねられ、その書籍Bの山も取出 口43の方に移動させられ、そして、先に移動させられた書籍Bの山と並べてス トレージされる。
【0025】 なお、ストレージされた書籍Bの山は、ハウジング21の底板31が傾斜して いるため、後退し、書籍受止台22の昇降領域内に滑り込む恐れがある。このた め、書籍の山が移動機構23によって書籍受止台22から取出口43の方へ押し 出される時を除いて、開閉手段24は扉52,62を閉じておき、書籍の山が書 籍受止台22の昇降領域内に滑り込まないようにしている。 又、収納装置20の各部の動作は、公知の制御回路(図示省略)によって制御 されている。
【0026】
請求項1の書籍の積み重ね収納装置は、投入された書籍の冊数に応じて下降す る書籍受止台で書籍を受け止め、書籍の落下高さを略々一定に保持し、且つ、書 籍の落下位置にバラツキが生じないようにしているため、次の効果を奏する。 (1) 書籍を揃えて積み重ねることができ、書籍の山の崩れを防止することがで きる。 (2) 書籍の山の崩れを防止することができることによって、書籍の積み重ね高 さを高くすることができる。 (3) 書籍の落下高さを略々一定に保つことによって、投入される書籍の損傷を 防止することができる。 請求項2の書籍の積み重ね収納装置は、書籍受止台、背板、底板が傾いている ため、積み重なった書籍を取出口から離れる方向へ傾けた状態で収納することが でき、取出口の方への書籍の崩れ落ちを防止することができる。 請求項3の書籍の積み重ね収納装置は、傾斜している底板上の書籍の山が後退 滑降した場合、その書籍の山を開閉装置が受け止めるようになっているため、書 籍の山が書籍受止台に干渉したり、書籍受止台の昇降領域内へ進入したりするこ とを防止することができる。
【図1】本考案の実施例の書籍の積み重ね収納装置の正
面図である。
面図である。
【図2】図1の平面図である。
【図3】動作説明図である。
【図4】従来の書籍の積み重ね収納装置の正面図であ
る。
る。
B 書籍 20 収納装置 21 ハウジング 22 書籍受止台 23 移動機構 24 開閉手段 25 書籍検知手段 30 背板 31 底板 43 取出口
Claims (3)
- 【請求項1】 取出口を具えて底板上に書籍を積み重な
った状態で収納するハウジングと、前記ハウジング内に
落下する書籍を受け止めて積み重ね且つ前記ハウジング
の背板に沿って昇降する書籍受止台と、前記書籍受止台
上に積み重なって形成される前記書籍の山の上端を検知
し前記上端が略々所定の位置にあるように前記書籍受止
台の下降を制御する書籍検知手段と、前記書籍受止台上
の前記書籍の山を前記底板上へ移動させる移動機構とを
有することを特徴とする、書籍の積み重ね収納装置。 - 【請求項2】 前記背板は垂直方向から傾いて配設さ
れ、前記底板と前記書籍受止台は当該背板に対して略々
直角に配設されていることを特徴とする、請求項1の書
籍の積み重ね装置。 - 【請求項3】 前記書籍受止台と前記取出口との間に開
閉可能に設けられ後退滑降してくる前記底板上の書籍の
山を閉状態で受け止める開閉手段を有することを特徴と
する、請求項2の書籍の積み重ね収納装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP054097U JPH0719245U (ja) | 1993-09-13 | 1993-09-13 | 書籍の積み重ね収納装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP054097U JPH0719245U (ja) | 1993-09-13 | 1993-09-13 | 書籍の積み重ね収納装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0719245U true JPH0719245U (ja) | 1995-04-07 |
Family
ID=12961125
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP054097U Pending JPH0719245U (ja) | 1993-09-13 | 1993-09-13 | 書籍の積み重ね収納装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0719245U (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008127144A (ja) * | 2006-11-20 | 2008-06-05 | Horizon International Inc | 製本物集積昇降装置 |
JP2013170063A (ja) * | 2012-02-22 | 2013-09-02 | Bps corp | 封筒物の集積装置及び集積方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58207248A (ja) * | 1982-05-29 | 1983-12-02 | Toshiba Corp | 紙葉類の移載装置 |
JPH04148730A (ja) * | 1990-10-12 | 1992-05-21 | Dainippon Printing Co Ltd | 刷本集積装置 |
JPH057288A (ja) * | 1991-06-24 | 1993-01-14 | Tokyo Electric Co Ltd | G3フアクシミリ装置の通信方式 |
JPH05186047A (ja) * | 1991-06-14 | 1993-07-27 | Francesco Canziani | 分類装置によって配達される配送物の収集及び積重装置並びにこれらの装置を備えた分類装置 |
-
1993
- 1993-09-13 JP JP054097U patent/JPH0719245U/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58207248A (ja) * | 1982-05-29 | 1983-12-02 | Toshiba Corp | 紙葉類の移載装置 |
JPH04148730A (ja) * | 1990-10-12 | 1992-05-21 | Dainippon Printing Co Ltd | 刷本集積装置 |
JPH05186047A (ja) * | 1991-06-14 | 1993-07-27 | Francesco Canziani | 分類装置によって配達される配送物の収集及び積重装置並びにこれらの装置を備えた分類装置 |
JPH057288A (ja) * | 1991-06-24 | 1993-01-14 | Tokyo Electric Co Ltd | G3フアクシミリ装置の通信方式 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008127144A (ja) * | 2006-11-20 | 2008-06-05 | Horizon International Inc | 製本物集積昇降装置 |
JP2013170063A (ja) * | 2012-02-22 | 2013-09-02 | Bps corp | 封筒物の集積装置及び集積方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9555981B2 (en) | Apparatus and method for dispensing vehicle balancing weights | |
US7637712B2 (en) | Tray stacking and buffer system and method of use | |
CN112193849A (zh) | 一种全自动开装封箱码垛一体机 | |
US20090290961A1 (en) | Product packaging system and method | |
JPH0217027B2 (ja) | ||
JPH06127672A (ja) | トレイの移送方法とその装置 | |
JP4119026B2 (ja) | 敷板回収装置 | |
JPH0719245U (ja) | 書籍の積み重ね収納装置 | |
EP0286886A1 (en) | Method and apparatus for stacking articles in a side-by-side relation | |
US5369932A (en) | Device for stacking flat articles to form one or more stacks into a box-shaped container | |
JPS6256069B2 (ja) | ||
JPH0676170B2 (ja) | 刷本スタツカ装置 | |
US6524058B1 (en) | Assembly and method for stacking, conveying and lifting lids | |
CN211520793U (zh) | 一种号牌自动码垛设备 | |
JPH10236654A (ja) | トレイパックの取出し装置 | |
JP3576249B2 (ja) | 紙葉類分類処理機 | |
JP3325193B2 (ja) | ソータ | |
JP3494316B2 (ja) | 長尺物仕分け装置 | |
EP0339002B1 (en) | Continuous signature stacker machine provided with a special device for transversely ejecting the assembled package | |
JP2003151005A (ja) | 紙幣処理装置 | |
JP3327993B2 (ja) | 冊本束の仕分け方法 | |
SU1209508A1 (ru) | Лини расфасовки штучных изделий | |
JPH09106469A (ja) | 棒金搬送装置 | |
JP3447841B2 (ja) | 収容箱ストックモジュールおよびこれを用いた部品供給装置 | |
JP2836168B2 (ja) | 紙葉収納装置 |