JPH07188516A - 積層板用樹脂組成物および積層板 - Google Patents

積層板用樹脂組成物および積層板

Info

Publication number
JPH07188516A
JPH07188516A JP33408893A JP33408893A JPH07188516A JP H07188516 A JPH07188516 A JP H07188516A JP 33408893 A JP33408893 A JP 33408893A JP 33408893 A JP33408893 A JP 33408893A JP H07188516 A JPH07188516 A JP H07188516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin composition
resin
phenol
laminated board
butadiene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33408893A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Fujii
研一 藤井
Masayuki Noda
雅之 野田
Takahiro Yamaguchi
貴寛 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd filed Critical Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority to JP33408893A priority Critical patent/JPH07188516A/ja
Publication of JPH07188516A publication Critical patent/JPH07188516A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/0353Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement

Landscapes

  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】積層板の低誘電特性と共に積層板の難燃性を確
保する。 【構成】エポキシ樹脂と、硬化剤としてフェノール付加
ブタジエン重合体と、難燃剤として臭素化ポリスチレン
と、硬化促進剤として2−エチル−4−メチルイミダゾ
ールを配合して樹脂組成物とした。この樹脂組成物をガ
ラス繊維布に含浸乾燥して樹脂量42重量%のプリプレ
グを得た。このプリプレグを4枚重ね、その上下に18
μ厚さの電解銅箔を配置して、170℃で1時間加熱加
圧成形して銅張り積層板とした。臭素化ポリスチレンに
起因する臭素量が樹脂組成物の20重量%以上を占める
のが難燃性確保の上から好ましい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高周波を扱うプリント
配線板の絶縁基板として適した積層板および積層板用樹
脂組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】プリント配線板の絶縁基板として、ガラ
ス布基材にエポキシ樹脂あるいはポリイミド樹脂を含
浸、乾燥して得たプリプレグを所定枚数重ねて加熱加圧
成形した積層板が使用されている。これらの積層板は、
誘電率が4.9〜5.1と大きいものであり、プリント
配線板の絶縁基板として使用するとプリント配線板の静
電容量が大きくなり、高周波数を取り扱うものには不適
である。高周波領域に適するプリント配線板の絶縁基板
としては、誘電率や誘電正接の低いものが要求される。
このようなものとしては、ガラス布基材に誘電率の低い
熱可塑性樹脂を含浸した積層板が提案されているが、製
造工程が非常に複雑で半田付け加工等の高温での寸法安
定性が悪く、高価でもある。また、ポリブタジエン系の
樹脂を用いることも提案されているが、この樹脂は常温
で液状であるため乾式のプリプレグを作ることが難し
く、プリプレグの取り扱い性がよくない。そして、積層
板の成形時に金属箔を一体化する場合には金属箔の接着
性が悪く耐熱性が低い。さらに、エポキシ樹脂にフェノ
ール類付加ブタジエン(共)重合体を配合した樹脂組成
物を用いることにより、誘電特性、耐熱性、耐湿性を改
善した積層板が提案されている(特開平1−16325
6号公報)。高分子材料は、分子中に酸素原子、窒素原
子などの電子密度の高い原子が存在すると、電場中では
双極子分極やイオン分極が形成される。誘電率、誘電正
接を低くするためには、分子構造を無分極化することが
必要となる。前記公報に開示された技術では、フェノー
ル類付加ブタジエン(共)重合体が分極の少ないシクロ
環構造を有するために、誘電率、誘電正接が低くなって
いるが、シクロ環構造は燃焼しやすいために難燃性を確
保するのが困難であった。一方で難燃性を確保するため
に、難燃エポキシ樹脂を配合すると、電子密度の高い分
子の割合が増え、誘電率、誘電正接は大きくなってしま
う。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明が解決しようと
する課題は、積層板の低誘電特性と共に積層板の難燃性
を保持することであり、そのための積層板用樹脂組成物
を提供する。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明に係る積層板用樹脂組成物は、次の(a)〜
(c)を必須成分とするものである。
【0005】(a)エポキシ樹脂 (b)1,2結合が40%以上であるブタジエン(共)
重合体にフェノール類を付加させたフェノール類付加ブ
タジエン(共)重合体 (c)ハロゲン化ポリスチレン 上記ハロゲン化ポリスチレンによって供給されるハロゲ
ン量は、樹脂組成物の20重量%以上を占めるのが望ま
しい。また、樹脂組成物のハロゲン化ポリスチレンの含
有量は、50重量%以下であることが望ましい。本発明
に係る積層板は、熱硬化性樹脂を含浸したシート状基材
を重ねて加熱加圧成形した積層板において、熱硬化性樹
脂が上記の熱硬化性樹脂組成物であることを特徴とする
積層板。
【0006】
【作用】エポキシ樹脂に配合する成分として、1,2結
合が40%以上であるブタジエン(共)重合体のフェノ
ール類付加物を選択するだけでは、当該付加物が有する
シクロ環構造が燃焼し易いために樹脂組成物の難燃性が
劣る。そこで、難燃剤としてハロゲン化ハロゲン化ポリ
スチレンを配合することにより、低誘電特性を保持した
まま難燃性の良好な積層板用樹脂組成物とすることがで
きる。ブタジエン(共)重合体は1,2結合が40%に
達しないと、樹脂組成物の耐熱性が劣るので、40%以
上としなければならない。
【0007】ハロゲン化ポリスチレンの配合は、これに
起因する樹脂組成物中のハロゲン含有量が20重量%以
上になるように行なうと、特に難燃性の確保が良好とな
る。この場合、ハロゲン化ポリスチレンの配合は、50
重量%以下にすると樹脂組成物の粘度がそれほど上昇し
ないので、取り扱い性が良い。
【0008】
【実施例】本発明に使用するエポキシ樹脂は、ビスフェ
ノールA型エポキシ樹脂、ビスフェノールF型エポキシ
樹脂、ビスフェノールS型エポキシ樹脂、クレゾールノ
ボラック型エポキシ樹脂、フェノールノボラック型エポ
キシ樹脂、脂環式エポキシ樹脂、グリシジルエステル型
エポキシ樹脂、グリシジルアミン型エポキシ樹脂、イソ
シアヌレート型エポキシ樹脂、ビスフェノールAまたは
ビスフェノールFとホルムアルデヒドとの重縮合物をエ
ポキシ化したものなどであり、特に限定するものではな
い。これらのエポキシ樹脂を単独もしくは2種類以上混
合して用いてもよい。
【0009】フェノール類付加ブタジエン(共)重合体
は、ブタジエン単独重合体あるいはブタジエンとスチレ
ン等のビニルモノマーやイソプレン等のジオレフィンと
を共重合させたブタジエン共重合体と、フェノール類と
を、触媒下で反応させて製造される。触媒としては、硫
酸、過塩素酸、ベンゼンスルホン酸、パラトルエンスル
ホン酸、リンゴ酸等のプロトン酸類、塩化アルミニウ
ム、3フッ化ホウ素、3フッ化ホウ素・エーテル錯体、
3フッ化ホウ素・フェノール錯体等のルイス酸類であ
る。これら触媒の使用量は、ブタジエン(共)重合体1
00重量部に対して0.01重量部から10重量部の範
囲で適宜選択できる。反応温度は、特に限定するもので
はないが、好ましくは40℃から170℃である。上記
のフェノール類付加ブタジエン(共)重合体を製造する
のに使用するフェノール類とは、1価フェノール、多価
フェノールあるいはこれらのアルキル置換体、臭素置換
体から選ばれた少なくとも1種である。
【0010】ハロゲン化ポリスチレンはポリスチレンを
ハロゲン化することによって製造される。ハロゲン化ポ
リスチレン中のハロゲン含有量は、樹脂組成物中のハロ
ゲン化ポリスチレン配合量が少なくても、樹脂組成物中
のハロゲン量が多くなるように40重量%以上であるこ
とが好ましい。
【0011】本発明に係る樹脂組成物は、フェノール類
付加ブタジエン(共)重合体がエポキシ樹脂の硬化剤と
して作用するが、硬化促進剤を配合する場合には、ジメ
チルベンジルアミン、第3級アミン類、イミダゾール
類、または各種金属化合物など公知の硬化促進剤を使用
できる。必要に応じて、充填剤、着色剤など公知の各種
添加剤も配合できる。また、本発明に係る積層板は、上
記樹脂組成物をシート状基材に含浸乾燥して得たプリプ
レグを加熱加圧成形して製造したものであるが、シート
状基材としては、ガラス繊維布、ガラス繊維不織布、ポ
リアミド繊維布、ポリアミド繊維不織布、ポリエステル
繊維布、ポリエステル繊維不織布、さらにこれらの混抄
不織布、混抄布が使用できる。積層板を成形するとき、
表面に金属箔を一体に貼り付けることができるが、金属
箔としては、銅箔、アルミニウム箔、ニッケル箔等であ
り、導電性の良好な箔であれば種類、厚みとも特に限定
しない。金属箔には、積層板との接着面に予め必要によ
り接着剤を塗布しておくことができるが、接着剤として
は、フェノール系、エポキシ系、ブチラール系、ポリエ
ステル系、ポリウレタン系、あるいはこれらの混合物な
ど汎用の金属箔用接着剤を使用できる。以下、詳細に説
明する。
【0012】合成例1 ポリブタジエン(1,2結合58%,数平均分子量10
00,日本石油化学製「B−1000」)100g、フ
ェノール250gおよび3フツ化ホウ素・フェノール錯
体3.4gを還流冷却器および撹拌装置を付けたフラス
コに仕込み、80℃で3時間反応させた。ついで、キシ
レン300g、水酸化カルシウム8.6gおよび水0.
9gを加え、90℃で20分間撹拌後ろ過した。得られ
たろ液から未反応フェノールおよびキシレン等を減圧下
で除去し、フェノール付加ブタジエン重合体(樹脂A)
を得た。樹脂Aの数平均分子量は1500であった。
【0013】実施例1〜4、比較例1〜3 表1に示す配合割合(重量部)で、各種エポキシ樹脂
と、硬化剤として合成例1で得られた樹脂Aを使用し、
難燃剤として臭素化ポリスチレンもしくは臭素化エポキ
シ樹脂、硬化促進剤として2−エチル−4−メチルイミ
ダゾールを使用して樹脂組成物とした。この樹脂組成物
をガラス繊維布に含浸乾燥して樹脂量42重量%のプリ
プレグを得た。このプリプレグを4枚重ね、その上下に
18μ厚さの電解銅箔を配置して、170℃で1時間加
熱加圧成形して銅張り積層板とした。この積層板の特性
を表1に併せて示す。
【0014】以下の表において、エポキシ樹脂1〜2、
難燃剤1〜2は、次に示すとおりのものである。 エポキシ樹脂1:エポキシ当量490のビスフェノール
A型エポキシ樹脂 エポキシ樹脂2:エポキシ当量210のクレゾールノボ
ラック型エポキシ樹脂 難燃剤1:臭素含有率63%の臭素化ポリスチレン 難燃剤2:臭素含有率35%の臭素化ポリスチレン 難燃剤3:臭素含有率48%、エポキシ当量400の臭
素化ビスフェノールA型エポキシ樹脂 また、以下の表において、各特性の測定法は次のとおり
である。 Tg(ガラス転移)温度:熱機械分析装置を使用 吸湿率:40℃−90%RH中に48時間放置後の重量
増加率 誘電率,誘電正接:JIS−C−6481に準拠 難燃性:UL94に従い垂直型燃焼テスト
【0015】
【表1】
【0016】
【表2】
【0017】
【発明の効果】表2から明らかなように、本発明に係る
積層板用樹脂組成物を使用することにより、誘電特性、
耐熱性、耐湿性を保持すると共に、難燃性に優れる積層
板を提供することができる。ハロゲン化ポリスチレンに
起因するハロゲン量が樹脂組成物の20重量%以上を占
めるようにすれば、難燃性を一層高めることができる。
また、樹脂組成物中のハロゲン化ポリスチレンの含有量
を50重量%以下に調整すれば、樹脂組成物の粘度がそ
れほど高くならないので、取り扱い性も良い。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】次の(a)〜(c)を必須成分とする積層
    板用樹脂組成物。 (a)エポキシ樹脂 (b)1,2結合が40%以上であるブタジエン(共)
    重合体にフェノール類を付加させたフェノール類付加ブ
    タジエン(共)重合体 (c)ハロゲン化ポリスチレン
  2. 【請求項2】(c)ハロゲン化ポリスチレンに起因する
    ハロゲン量が樹脂組成物の20重量%以上を占める請求
    項1記載の積層板用樹脂組成物。
  3. 【請求項3】樹脂組成物中のハロゲン化ポリスチレンの
    含有量が50重量%以下である請求項2に記載の積層板
    用樹脂組成物。
  4. 【請求項4】熱硬化性樹脂を含浸したシート状基材を重
    ねて加熱加圧成形した積層板において、前記熱硬化性樹
    脂が請求項1ないし3のいずれかに記載の熱硬化性樹脂
    組成物であることを特徴とする積層板。
JP33408893A 1993-12-28 1993-12-28 積層板用樹脂組成物および積層板 Pending JPH07188516A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33408893A JPH07188516A (ja) 1993-12-28 1993-12-28 積層板用樹脂組成物および積層板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33408893A JPH07188516A (ja) 1993-12-28 1993-12-28 積層板用樹脂組成物および積層板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07188516A true JPH07188516A (ja) 1995-07-25

Family

ID=18273398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33408893A Pending JPH07188516A (ja) 1993-12-28 1993-12-28 積層板用樹脂組成物および積層板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07188516A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8173745B2 (en) 2009-12-16 2012-05-08 Momentive Specialty Chemicals Inc. Compositions useful for preparing composites and composites produced therewith

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8173745B2 (en) 2009-12-16 2012-05-08 Momentive Specialty Chemicals Inc. Compositions useful for preparing composites and composites produced therewith
US8445590B2 (en) 2009-12-16 2013-05-21 Momentive Specialty Chemicals Inc. Compositions useful for preparing composites and composites produced therewith

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10994516B2 (en) Resin composition, and pre-preg, metal-clad laminate and printed circuit board prepared using the same
JP2595850B2 (ja) 積層板用樹脂組成物および積層板
JPH07188516A (ja) 積層板用樹脂組成物および積層板
JP3261061B2 (ja) 積層板用樹脂組成物、該組成物を用いたプリプレグ及び積層板
JP2595849B2 (ja) 積層板用樹脂組成物および積層板
JP2595851B2 (ja) 積層板用樹脂組成物および積層板
JP2007131834A (ja) 熱硬化性グアナミン樹脂、その製造方法、熱硬化性樹脂組成物並びに、これを用いたプリプレグ及び積層板
JP2003266596A (ja) 銅張積層板
WO2012070202A1 (ja) 高耐熱性エポキシ樹脂組成物、プリプレグ、金属張積層板およびプリント配線板
JPH10251380A (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JP3261871B2 (ja) 積層板用プリプレグの製造法および積層板の製造法
JPS6225132A (ja) 積層板の製造法
JPH09141781A (ja) 印刷回路用積層板の製造方法
JP2720707B2 (ja) 積層板用樹脂組成物の製造法
JP2722009B2 (ja) 積層板用樹脂組成物及び積層板の製造法
JPS6364306B2 (ja)
JP2796737B2 (ja) 積層板用樹脂組成物
JPS6119640A (ja) 耐熱積層板の製造方法
JP3546594B2 (ja) エポキシ樹脂組成物、プリプレグ及び積層板
JPH075768B2 (ja) エポキシ樹脂積層板
JP2009073997A (ja) エポキシ樹脂組成物、そのエポキシ樹脂組成物を用いたプリプレグ及び金属張積層板
JPH02292326A (ja) 金属箔張り積層板の製造法
JPH04239535A (ja) 積層板用樹脂組成物
JPH05140263A (ja) 難燃性エポキシ樹脂の製造方法
JPS6119641A (ja) 耐熱積層板の製法