JPH0718848U - プリンタの用紙搬送機構 - Google Patents

プリンタの用紙搬送機構

Info

Publication number
JPH0718848U
JPH0718848U JP5159093U JP5159093U JPH0718848U JP H0718848 U JPH0718848 U JP H0718848U JP 5159093 U JP5159093 U JP 5159093U JP 5159093 U JP5159093 U JP 5159093U JP H0718848 U JPH0718848 U JP H0718848U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
pinch roller
paper
free
pressure contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5159093U
Other languages
English (en)
Inventor
研一 河原
稔 山国
Original Assignee
神鋼電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 神鋼電機株式会社 filed Critical 神鋼電機株式会社
Priority to JP5159093U priority Critical patent/JPH0718848U/ja
Priority to DE69416913T priority patent/DE69416913T2/de
Priority to EP94306388A priority patent/EP0640486B1/en
Publication of JPH0718848U publication Critical patent/JPH0718848U/ja
Priority to US08/643,403 priority patent/US5645361A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 規定寸法の用紙における印刷可能なエリアを
大きくする。 【構成】 印刷時にはピンチローラシャフト9がカム機
構によりp方向に移動し、ピンチローラ圧接スプリング
10がピンチローラレバー8を介してフリーローラ7を
微小突起ローラ5に圧接する。これにより、フリーロー
ラ7の径は従来のピンチローラよりも細く構成でき、用
紙3の印刷不可能なエリア(距離Dに相当)は従来より
も小さい。また、用紙解放時は、ピンチローラシャフト
9がq方向に移動して印刷前の状態に復帰し、ピンチロ
ーラ圧接スプリング10のフリーローラ7に対する圧接
力が解除される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、熱転写カラープリンタ等に用いて好適なプリンタの用紙搬送機構に 関する。
【0002】
【従来の技術】
図3は、従来の熱転写カラープリンタの用紙搬送機構を説明する概略図である 。 図において、規定寸法の印刷用用紙3とインクリボン4とは、サーマルヘッド 1とプラテンローラ2により圧接され、サーマルヘッド1上の発熱体が発熱する ことによりインクリボン4上の印刷データに該当する部分が溶かされ、用紙3に インクが転写される。
【0003】 また、用紙3は、微小突起ローラ5とピンチローラ6との間に挟まれ、微小突 起ローラ5が回転して用紙を図中mの方向に搬送する。すなわち、印刷開始から 終了まで、用紙3は微小突起ローラ5とピンチローラ6とに挟まれたまま解放さ れない。そして、印刷終了時には所定の用紙解放機構によりピンチローラ6と微 小突起ローラ5との圧接力が解除され、用紙3が解放される。また、インクリボ ン4は、DCモータにより駆動される図示しないリボン巻取ローラにより巻き取 られる。
【0004】 上記のような構成において、印刷開始時の用紙3の位置は図3に示すようにな る。すなわち、用紙3において、微小突起ローラ5とピンチローラ6とが用紙3 を挟むために必要な用紙長X(約2mm)と、プラテンローラ2と微小突起ロー ラ5の各軸間で挟まれた用紙長Aとを合わせた距離Bに相当する部分は印刷不可 能なエリア(余白部)となる。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】 ところで、近年、熱転写カラープリンタの印刷内容の多様性から、規定寸法の 用紙において印刷エリアをいかに大きくとるかという点に関心が寄せられている 。上記構成において距離Bを短縮するには、その大部分を占める距離Aを短縮す る必要があるが、サーマルヘッドまわりのインクリボン4やインクリボン位置セ ンサ11をよけてピンチローラ6をプラテンローラ2へ近付けるためには、ピン チローラ6のローラ径を細くするしかなかった。しかし、このローラ径を細くす るとローラがたわんで用紙を十分に圧接するための強度が不足し、用紙の搬送精 度が低下する問題があった。 本考案は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、規定寸法の用紙におけ る印刷可能なエリアを従来よりも大きくすることができるプリンタの用紙搬送機 構を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本考案においては、駆動ローラと、前記駆動ロー ラから所定距離隔てて設けられたシャフトと、前記シャフトに設けられ前記駆動 ローラに向かって突出する1つまたは複数の保持部材と、前記保持部材の先端部 に回動自在に設けられた1つまたは複数の小型フリーローラと、前記小型フリー ローラを前記駆動ローラに向かって付勢する付勢部材とを具備することを特徴と する。
【0007】
【作用】
上記構成によれば、保持部材の先端部に回動自在に設けられた1つまたは複数 の小型フリーローラが付勢部材により駆動ローラに向かって付勢されるので、印 刷時等にこの小型フリーローラと駆動ローラとの間に置かれた用紙を、駆動ロー ラの回転に連れて搬送することができる。
【0008】
【実施例】
以下、図面を参照して、本考案の実施例について説明する。 図1は、この考案の一実施例による熱転写プリンタの用紙搬送機構を説明する 概略図であり、図3各部と共通する部分には同一符号を付し、その説明を省略す る。また、図1において、符号7〜10は図3のピンチローラ6に代えて設けら れた機構であり、図2は、同機構部分の構成を示す斜視図である。
【0009】 図1,2において、符号8は、ピンチローラシャフト9にゆるやかに嵌合され た複数のピンチローラレバーであり、符号8aで示す曲面状の切欠部、および、 符号8bで示す逆U字形の切欠部が形成されている。また、中央部は、図1に破 線8cで示すように窪んだ形状になっている。
【0010】 符号7は、図3のピンチローラ6と比較してローラ径が相当細いフリーローラ であり、ローラ部7aが上記ピンチローラレバー8の切欠部8aの位置に置かれ 、また、ローラ部7aの両端に設けられた突起部7bが同ピンチローラレバー8 の切欠部8bに挟まれることにより、微小突起ローラ5と接する位置に保持され ている。
【0011】 また、フリーローラ7の径が細い分、インクリボン4やインクリボン位置セン サ11をよけて、フリーローラ7と接する微小突起ローラ5をプラテンローラ2 により近い位置に配置することが可能となり、微小突起ローラ5とプラテンロー ラ2の各軸間で挟まれた用紙長Cは、図3に示す用紙長Aよりも相当短縮されて いる。
【0012】 次に、符号10は、略二等辺三角形形状に形成されたピンチローラ圧接スプリ ングであり、図に示すように底辺に相当する側がピンチローラシャフト9に螺着 され、頂点に相当する側がピンチローラレバー8の先端中央部分に接している。 なお、ピンチローラシャフト9においてピンチローラ圧接スプリング10が固定 される部分は、その固定力を高めるために図示しない面取り部が形成されている 。また、ピンチローラシャフト9は、図示しないカム機構により図1中pの方向 またはqの方向に移動可能となっている。
【0013】 上記のような構成において、印刷時には上記カム機構によりピンチローラシャ フト9が上記p方向に所定角度移動し、各ピンチローラ圧接スプリング10がピ ンチローラレバー8をフリーローラ7に向かって押圧する。これにより、切欠部 8bにはさまれたフリーローラ7の突起部7bが押圧され、各フリーローラ7が 微小突起ローラ5に圧接される。そして、印刷開始時においては用紙3は図1に 示す位置にあり、用紙3の先端から上述した用紙長Xと用紙長Cとを合わせた距 離Dだけ離れた位置から印刷が開始される。
【0014】 そして、微小突起ローラ5の回転に連れて用紙3が図中mの方向に搬送される とともに、サーマルヘッド1上の発熱体によりインクリボン4のインクが用紙3 に熱転写される。 そして、印刷後の用紙を解放する時は、ピンチローラシャフト9が上記q方向 に移動して印刷前の状態に復帰する。すなわち、ピンチローラ圧接スプリング1 0のフリーローラ7に対する圧接力が解除され、用紙が解放される。
【0015】 以上説明したように、この実施例によれば、印刷時には各ピンチローラ圧接ス プリング10がピンチローラレバー8を介して各フリーローラ7を微小突起ロー ラ5にしっかり圧接するため、径の細いフリーローラ7がたわむこともなく、用 紙は精度良く搬送される。このように、フリーローラ7の径を細くした分、イン クリボン4やインクリボン位置センサ11をよけて微小突起ローラ5とプラテン ローラ2との距離を短縮することができ、印刷不可能なエリア(距離Dに相当す る部分)を小さくすることができた。
【0016】 なお、この実施例においてはシャフト自体がカム機構により所定角度移動する が、シャフトを軸中心の回りに所定角度回動させることにより圧接/非圧接の調 整を行っても良い。 また、この実施例においては略二等辺三角形形状の板ばねがフリーローラを付 勢する構成を示したが、これに限るものではなく、任意の形状の板ばね、コイル ばね、またはゴム等による付勢部材がフリーローラを付勢する構成であっても良 い。 また、この考案によるプリンタの用紙搬送機構は、(カラー)熱転写プリンタ に限らず、各種プリンタの用紙搬送機構に適用しても効果がある。
【0017】
【考案の効果】
以上説明したように、この考案によれば、保持部材の先端部に回動自在に設け られた1つまたは複数の小型フリーローラが付勢部材により駆動ローラに向かっ て付勢されるので、用紙搬送時には小型フリーローラは付勢部材により用紙を精 度良く搬送する強度を得る。よって、フリーローラの径を細くして用紙先端の印 刷不可能なエリアを小さくし、規定寸法の用紙における印刷可能なエリアを大き くすることが可能になった。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の一実施例による熱転写プリンタの用
紙搬送機構を説明する概略図である。
【図2】同実施例による用紙挟持部分の構成を示す斜視
図である。
【図3】従来の熱転写プリンタの用紙搬送機構を説明す
る概略図である。
【符号の説明】
5 微小突起ローラ(駆動ローラ) 7 フリーローラ(小型フリーローラ) 8 ピンチローラレバー(保持部材) 9 ピンチローラシャフト(シャフト) 10 ピンチローラ圧接スプリング(付勢部材)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 駆動ローラと、 前記駆動ローラから所定距離隔てて設けられたシャフト
    と、 前記シャフトに設けられ前記駆動ローラに向かって突出
    する1つまたは複数の保持部材と、 前記保持部材の先端部に回動自在に設けられた1つまた
    は複数の小型フリーローラと、 前記小型フリーローラを前記駆動ローラに向かって付勢
    する付勢部材とを具備することを特徴とするプリンタの
    用紙搬送機構。
JP5159093U 1993-08-31 1993-09-22 プリンタの用紙搬送機構 Withdrawn JPH0718848U (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5159093U JPH0718848U (ja) 1993-09-22 1993-09-22 プリンタの用紙搬送機構
DE69416913T DE69416913T2 (de) 1993-08-31 1994-08-31 Farbdrucker mit Wärmeübergang
EP94306388A EP0640486B1 (en) 1993-08-31 1994-08-31 Thermal-transfer-type color printer
US08/643,403 US5645361A (en) 1993-08-31 1996-05-06 Thermal-transfer-type color printer having a feed roller with micro projections

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5159093U JPH0718848U (ja) 1993-09-22 1993-09-22 プリンタの用紙搬送機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0718848U true JPH0718848U (ja) 1995-04-04

Family

ID=12891142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5159093U Withdrawn JPH0718848U (ja) 1993-08-31 1993-09-22 プリンタの用紙搬送機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0718848U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20070077776A (ko) 기록지 컬 교정 기구 및 기록지 컬 교정 방법
JP4580088B2 (ja) ラインサーマルプリンタ
JPH0718848U (ja) プリンタの用紙搬送機構
JP2870574B2 (ja) 熱転写印刷装置
JP4334400B2 (ja) 中間転写型熱転写印刷装置
JPH03286880A (ja) カラープリンタ
JPH0866999A (ja) 熱転写印刷装置
JP3173335B2 (ja) 印字装置
JP3758218B2 (ja) プリンタの用紙搬送機構
JP2006346983A (ja) サーマルプリンタ
JP7295679B2 (ja) プリンタ
JP5704999B2 (ja) サーマルプリンタ装置
JPS60154090A (ja) 印字装置
JP3679282B2 (ja) プリンタ
JP4256129B2 (ja) 熱転写プリンタ
JP3750840B2 (ja) プリンタ
JPH0776142A (ja) プリンタ装置
JP2000108390A (ja) 熱転写プリンタ
JPH0346920Y2 (ja)
JP2001158555A (ja) サーマルプリンタにおける用紙搬送機構
JP2868855B2 (ja) 記録装置
JP3572693B2 (ja) 画像形成装置の転写機構
JP3779607B2 (ja) 熱転写プリンタ
JP3993053B2 (ja) 熱転写プリンタ
JP2963618B2 (ja) サーマルプリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980305