JPH07186853A - エアバッグ装置 - Google Patents

エアバッグ装置

Info

Publication number
JPH07186853A
JPH07186853A JP34790993A JP34790993A JPH07186853A JP H07186853 A JPH07186853 A JP H07186853A JP 34790993 A JP34790993 A JP 34790993A JP 34790993 A JP34790993 A JP 34790993A JP H07186853 A JPH07186853 A JP H07186853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
retainer
air bag
gas
storage container
fixing member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34790993A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Matsumoto
本 裕 司 松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ikeda Corp
Original Assignee
Ikeda Bussan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ikeda Bussan Co Ltd filed Critical Ikeda Bussan Co Ltd
Priority to JP34790993A priority Critical patent/JPH07186853A/ja
Publication of JPH07186853A publication Critical patent/JPH07186853A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 エアバッグ本体の膨出時にエアバッグ本体が
リテーナの隅角部に当たり、破損するのを防止する。リ
テーナ固着用のリベットやボルト等の固着部材に当たる
のを防止し、エアバッグ本体が損傷、破損するのを防止
する。 【構成】 ガス発生器13が収納固着される収納容器1
2と、該収納容器12のガス噴出用開口15側に設けら
れたエアバッグ本体17とを有し、該エアバッグ本体1
7のガス注入口17a側の端部をリテーナ19を介して
リベットやボルト等の固着部材21により固着する。前
記リテーナ19の長手方向に沿う少なくとも下側部19
cを円弧状弯曲面に形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、車両等の衝突の際に乗
員を保護するエアバッグ装置に関し、更に詳細に説明す
ると、ガス発生器が収納固着される収納容器と、該収納
容器のガス噴出用開口側に設けられたエアバッグ本体と
を有し、該エアバッグ本体のガス注入口側の端部がリテ
ーナを介して固着部材により前記収納容器のガス噴出用
開口側に沿って固着されるようになされたエアバッグ装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、車両等の乗員の保護装置とし
てエアバッグ装置が知られている。この保護装置として
は、特公昭56−43890号公報や、実開昭61−1
85642号公報、及び特開平4−27639号公報等
が存在する。
【0003】図3及び図4に示す如く、エアバッグ装置
11は、車体フレーム側に固定ブラケット等を介して固
定される収納容器12を有し、この収納容器12にガス
発生器13が収納固着されている。
【0004】収納容器12の上部にはガス噴出用開口1
5が形成され、このガス噴出用開口15側に沿ってエア
バッグ本体17のガス注入口17a側の端部がリテーナ
19等を介して固着されている。図3に示す如く、ガス
発生器13は収納容器12の側部に形成された挿入穴1
2bより挿入固着されるようになされている。
【0005】前記ガス噴出用開口15側に複数の取付け
穴12aが形成され、前記リテーナ19には複数の取付
け穴12aと対向する位置に取付け穴19aが形成され
ている。前記リテーナ19は図4に示す如く、板状体よ
り形成され、または図5に示す如く、上下両側部19
b,19cが屈折されて断面扁平なコ字状に形成されて
いる。
【0006】図4及び図5に示す如く、前記リテーナ1
9にエアバッグ本体17のガス注入口17a側の端部を
リテーナ19に縫着し、このリテーナ19の取付け穴1
9aとガス噴出用開口15側の取付け穴12aとを対向
させ、リベットまたはボルト等の固着部材21によりガ
ス噴出用開口15側に沿ってエアバッグ本体17のガス
注入口17a側の端部が固着されるようになされてい
る。
【0007】前記ガス発生器13が所定の条件のもとで
作動した場合に、ガス発生器13から発生するガスが瞬
間的にエアバッグ本体17内に流入し、車室内側のリッ
ド等を分断破壊して、エアバッグ本体17が瞬時に膨出
するようになされている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】従来のエアバッグ装置
11においては、エアバッグ本体17のガス注入口17
a側の端部が、板状体または断面扁平なコ字状のリテー
ナ19を介して、リベットまたはボルト等の固着部材2
1により前記収納容器12のガス噴出用開口15側に沿
って固着されているので、ガス発生器13が作動した場
合に、エアバッグ本体17が板状体または断面扁平なコ
字状のリテーナ19の隅角部に当たり、擦れ等により破
損する虞れを有していた。
【0009】また、エアバッグ本体17がリベットまた
はボルト等の固着部材21の突出部に当たり、エアバッ
グ本体17が損傷を受け、破損する虞れを有していた。
【0010】本発明の目的は、エアバッグ本体の膨出時
にエアバッグ本体が板状体または断面扁平なコ字状のリ
テーナの隅角部に当たり、擦れ等により破損する虞れが
なく、リテーナ固着用のリベットやボルト等の固着部材
に当たることがなく、エアバッグ本体が損傷して、破損
する虞れのない強度及び安全性に優れたエアバッグ装置
を提供するものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は上述せる課題に
鑑みてなされたもので、請求項1に記載のエアバッグ装
置は、ガス発生器が収納固着される収納容器と、該収納
容器のガス噴出用開口側に設けられたエアバッグ本体と
を有し、該エアバッグ本体のガス注入口側の端部がリテ
ーナを介して固着部材により前記収納容器のガス噴出用
開口側に沿って固着されるようになされたエアバッグ装
置において、前記リテーナの長手方向に沿う少なくとも
下側部が円弧状弯曲面に形成されていることを特徴とす
る。
【0012】
【作用】本発明の請求項1に記載のエアバッグ装置によ
れば、リテーナの長手方向に沿う少なくとも下側部が円
弧状弯曲面に形成されているので、エアバッグ本体が板
状体または断面扁平なコ字状のリテーナの隅角部に当た
り、擦れ等により破損する虞れがなく、リベットやボル
ト等の固着部材の突出部分が円弧状弯曲面により被覆さ
れた状態となるので、エアバッグ本体の膨出時にリベッ
トやボルト等の固着部材に当たることがなく、エアバッ
グ本体が損傷し、破損する虞れがない。
【0013】
【実施例】以下本発明に係るエアバッグ装置を図面を参
照して詳述する。図1及び図2には本発明の一実施例の
概略が夫々示されており、図3乃至図5で説明した従来
のエアバッグ装置と対応する部分には同一符号を付して
これ以上の詳細説明はこれを省略する。
【0014】エアバッグ装置11はインストルメントパ
ネル側である助手席側のエアバッグ装置として説明する
が、ステアリング側またはサイドドア側及び後席側等を
固定側として取付けられるエアバッグ装置に用いること
もできる。
【0015】図1(a),(b)に示す如く、エアバッ
グ装置11の収納容器12の上部にはガス噴出用開口1
5が形成され、ガス噴出用開口15側にエアバッグ本体
17がリテーナ19を介して固着されていること前述の
通りである。
【0016】前記リテーナ19には長手方向に沿って複
数の取付け穴19aが夫々形成されている。またリテー
ナ19の長手方向に沿う上下両側部19b,19cが円
弧状弯曲面に形成されている。前記取付け穴19aが上
下両側部19b,19cの円弧状弯曲面に囲まれた状態
で形成されている。
【0017】前記リテーナ19の取付け穴19aに固着
部材21を挿入した場合に、この固着部材21の突出部
分が円弧状弯曲面により被覆された状態となる。
【0018】尚、本実施例ではリテーナ19の上下両側
部19b,19cを円弧状弯曲面に形成したが、図2
(a)に示す如く、リテーナ19の上下両側部19b,
19cを更に弯曲させて断面円形状に近似した形状とす
ることもできる。
【0019】また、図2(b)に示す如く、リテーナ1
9の少なくとも下側部19cが円弧状弯曲面に形成され
ていればよいものである。エアバッグ本体17のガス注
入口17a側の端部を袋状に折返し縫製した袋状部の下
端にリテーナ19の下側部19cが位置する。
【0020】前記収納容器12の取付け穴12aと、リ
テーナ19の取付け穴19aとが相互に対向する位置に
形成されているので、収納容器12とリテーナ19とを
簡易迅速に固着部材21により固着することができる。
【0021】前記固着部材21は、本実施例では、図2
に示す如く、リベットを用いたが、ボルトその他の固着
部材を用いることができるものである。
【0022】斯る構成によれば、リテーナ19の長手方
向に沿う少なくとも下側部19cが円弧状弯曲面に形成
されているので、エアバッグ本体17のガス注入口17
a側の端部が円弧状弯曲面に形成された下側部19cに
当接し、衝撃荷重を受けた際に、荷重を分散させること
ができ、強度を向上させることができる。
【0023】また、エアバッグ本体17が板状体または
断面扁平なコ字状のリテーナの隅角部に当たり、擦れ等
により破損する虞れがなく、リベットやボルト等の固着
部材21の突出部分が円弧状弯曲面により被覆された状
態となるので、エアバッグ本体17の膨出時にリベット
やボルト等の固着部材21に当たることがなく、エアバ
ッグ本体17が損傷し、破損する虞れがない。
【0024】
【発明の効果】以上が本発明に係るエアバッグ装置の一
実施例の構成であるが、係る構成によれば、リテーナの
長手方向に沿う少なくとも下側部が円弧状弯曲面に形成
されているので、リテーナの隅角部に当たり、擦れ等に
より破損する虞れがなく、リテーナ固着用のリベットや
ボルト等の固着部材に当たることがなく、エアバッグ本
体が損傷して、破損する虞れのない強度及び安全性に優
れたエアバッグ装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るエアバッグ装置の要部を示すもの
で、(a)はリテーナの固着状態の断面図、(b)はリ
テーナの固着状態の斜視図。
【図2】本発明に係るエアバッグ装置のリテーナの異な
る実施例を夫々示すもので、(a),(b)はリテーナ
の固着状態の斜視図。
【図3】従来のエアバッグ装置の分解斜視図。
【図4】従来のエアバッグ装置のリテーナの固着状態の
一部断面図。
【図5】従来のエアバッグ装置のリテーナの固着状態の
斜視図。
【符号の説明】
11 エアバッグ装置 12 収納容器 12a 取付け穴 13 ガス発生器 15 ガス噴出用開口 17 エアバッグ本体 17a ガス注入口 19 リテーナ 19a 取付け穴 19b 上側部 19c 下側部 21 固着部材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガス発生器が収納固着される収納容器
    と、該収納容器のガス噴出用開口側に設けられたエアバ
    ッグ本体とを有し、該エアバッグ本体のガス注入口側の
    端部がリテーナを介して固着部材により前記収納容器の
    ガス噴出用開口側に沿って固着されるようになされたエ
    アバッグ装置において、前記リテーナの長手方向に沿う
    少なくとも下側部が円弧状弯曲面に形成されていること
    を特徴とするエアバッグ装置。
JP34790993A 1993-12-24 1993-12-24 エアバッグ装置 Pending JPH07186853A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34790993A JPH07186853A (ja) 1993-12-24 1993-12-24 エアバッグ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34790993A JPH07186853A (ja) 1993-12-24 1993-12-24 エアバッグ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07186853A true JPH07186853A (ja) 1995-07-25

Family

ID=18393433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34790993A Pending JPH07186853A (ja) 1993-12-24 1993-12-24 エアバッグ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07186853A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007137082A (ja) * 2005-11-14 2007-06-07 Suzuki Motor Corp エアバッグの取り付け構造

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0556677B2 (ja) * 1983-09-22 1993-08-20 Schroff Gmbh
JPH068784A (ja) * 1992-03-16 1994-01-18 Trw Vehicle Safety Syst Inc エアバッグ副組立体

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0556677B2 (ja) * 1983-09-22 1993-08-20 Schroff Gmbh
JPH068784A (ja) * 1992-03-16 1994-01-18 Trw Vehicle Safety Syst Inc エアバッグ副組立体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007137082A (ja) * 2005-11-14 2007-06-07 Suzuki Motor Corp エアバッグの取り付け構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5944341A (en) Air bag apparatus for vehicle
JP3321531B2 (ja) エアバッグドアを有するインストルメントパネル
JP3309178B2 (ja) 助手席用エアーバッグ装置
JP2001122072A (ja) エアバッグ装置及びそのケース
JP4306103B2 (ja) エアバッグ装置
JP2001253311A (ja) 助手席用エアバッグ装置
JPH09132102A (ja) 車両用シートのエアバッグ装置
JP3161086B2 (ja) 助手席用エアバッグ装置
JP3405246B2 (ja) 自動車用乗員保護装置の配設構造
KR100308345B1 (ko) 자동차의에어백장치
JP2001063503A (ja) エアバッグ装置及びそのケース
JPH08156668A (ja) 車両用シート
JPH07186853A (ja) エアバッグ装置
JPH09226496A (ja) 助手席用エアバッグモジュール
JPH07215156A (ja) エアバッグ装置のエアバッグカバー
JP2658790B2 (ja) エアバッグ装置
JP3079474B1 (ja) インストルメントパネルへのエアバッグ装置の取付構造
JP2795154B2 (ja) エアバッグ装置
JP2785673B2 (ja) エアバッグ装置のエアバッグカバー及びエアバッグカバーの取付方法
JPH1071916A (ja) 側突用エアバッグ組込みシート
JP4394191B2 (ja) 自動車の側突用エアバッグ装置
JP2515876Y2 (ja) 車両用内装部品の取付装置
JP3895209B2 (ja) 車両用のニーエアバッグ装置
JP4529325B2 (ja) 車両乗員保護装置
KR100526796B1 (ko) 트림 마운팅용 브라켓