JPH0718674Y2 - 排紙スタッカー - Google Patents

排紙スタッカー

Info

Publication number
JPH0718674Y2
JPH0718674Y2 JP1988149553U JP14955388U JPH0718674Y2 JP H0718674 Y2 JPH0718674 Y2 JP H0718674Y2 JP 1988149553 U JP1988149553 U JP 1988149553U JP 14955388 U JP14955388 U JP 14955388U JP H0718674 Y2 JPH0718674 Y2 JP H0718674Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stacker
paper
machine
sheet
front side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988149553U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0269667U (ja
Inventor
英典 深江
武 岩崎
耕一 福田
Original Assignee
リコー特機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リコー特機株式会社 filed Critical リコー特機株式会社
Priority to JP1988149553U priority Critical patent/JPH0718674Y2/ja
Publication of JPH0269667U publication Critical patent/JPH0269667U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0718674Y2 publication Critical patent/JPH0718674Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/20Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked on edge
    • B65H2405/22Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked on edge pocket like holder
    • B65H2405/221Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked on edge pocket like holder details of bottom

Landscapes

  • Pile Receivers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、静電式複写機やマイクロリーダプリンタなど
の用紙搬送装置の末端に位置する排紙スタッカーに関す
るものである。
[従来の技術] このような複写機等において、用紙の搬送方向は大別す
ると、主に機械正面に相当する操作面に対して直角なも
のと平行なものがあり、それぞれ長所と短所を有してい
る。
ファックス等においては用紙を操作面に直角に搬送し、
操作面に設備された縦スタック方式の排紙スタッカーに
排紙するものもあるが、一般に複写機等においては、用
紙を操作面に平行に搬送するのが普通である。
しかし、用紙を操作面に対して平行に搬送するようにす
ると、手差しなどの給紙機構と排紙のスタック機構とが
機械の左右に拡がって場所をとると共に、給紙や排紙ス
タックの処理の時に、正面の操作位置からオペレータが
移動しなければならない等の問題があった。
[考案が解決しようとする課題] 本考案が解決しようとする課題は、先ず前述の複写機等
において用紙を正面の操作面に平行に搬送する場合に、
排紙スタックの場所の拡大と、排紙の処理操作のための
オペレータの移動を解消することである。
更に、本考案の解決課題は、従来大きさ、すなわち送り
長さの異なる用紙のスタック時に用紙先端位置をストッ
パを使用して変更し、大きさに対応していたのを、大き
さの異なる用紙の取り出しがどこからも出来るように切
欠部を設け、いちいちストッパを変更する手間を省こう
というものである。・ [課題を解決するための手段] 前記課題を解決するための本考案の構成を、実施例に対
応する第1〜4図を用いて説明すると、本考案の排紙ス
タッカーは複写機1等の排紙側壁面に沿って垂下配設さ
れる平行した内外二枚の板体3、4より構成された薄箱
状の排紙スタッカー2において、スタッカーの上端には
排紙される用紙6を案内してスタッカー2内に落下させ
るガイド板7を、用紙の落下経路のスタッカー2内下方
の前記両板体3、4間には機械後面側に若干偏倚して支
承ピン9を、それぞれに設けると共に、下端縁を前記支
承ピン9に、機械前面側の下端をスタッカー2の下底5
にそれぞれ支持されて傾いた用紙6A,6Bの機械後面側の
上端部が位置する部分の内側板体3にくぼみ11を、外側
板体4に該くぼみ11に入り込む板ばね12を設け、さらに
スタッカー2の機械前面側を開放したものである。
[作用] 本考案は以上のように構成されているので、複写機の機
械から排出された用紙6は、ガイド板7に案内されて薄
箱状の排紙スタッカーの中に垂直に落下し、用紙の下端
縁が支承ピン9に当接すると、支承ピンは機械後面側に
若干偏倚しているため、用紙は機械前面側すなわちオペ
レータ側に傾く。その際、用紙の前面側下端はスタッカ
ーの下底5に支持され、後面側上端部が位置するところ
に前記のくぼみ11と板ばね12とがあるので、後続する用
紙は次々に前の用紙に当らずに落下でき、一枚目の用紙
と同様に前傾する。
しかも、スタッカーの機械前面は開放されているので、
オペレータ側からスタックされた用紙を容易に取り出す
ことができる。
[実施例] 本考案の一実施例を図面に基づいて説明する。第1〜3
図は複写機1の端壁面に取付けた排紙スタッカー2、い
わゆるコピースタッカーを示す図面で、上端に排出され
る用紙6をガイドするガイド板7が設けられ、用紙が座
屈しない程度の狭い隙間を置いて平行させた内外の板体
3、4からなる薄箱状の排紙スタッカー2の中に用紙を
垂直に落下させる。排紙スタッカー2は複写機1の後面
側と下底5が閉鎖され、上側と前面側が開放され、また
前面側の下方には図示するような切欠部8を設けるとよ
い。更に、排紙スタッカーの内部下方の両板体3、4間
には機械後面側に若干偏倚して支承ピン9を介在させ
る。
そこで、スタッカーの中に落下した用紙6は、その下端
縁を支承ピン9に支持されると、支承ピンの位置が後面
側に寄っているため、第2図に一点鎖線で示すように、
前面側に傾き、その前面側の下端をスタッカーの下底5
に支持される。この時、傾いた用紙6の後面側の上端部
が位置する所に、内側板体3にはほぼ円形のくぼみ11
を、また外側板体4には下方へ向って斜めにくぼみ11に
入り込むように突出する断面へ字状の板ばね12を、図示
するように互に対向して設ける。その際、大きいサイズ
の用紙6A、小さいサイズの用紙6B等に応じてくぼみ11と
板ばね12とをそれぞれ設けるとともに、用紙の前面側下
端が接する下底5の上面に第2図に示すような紙のサイ
ズに応じた切欠13A,13Bを設け、傾斜した用紙に対する
ストッパの役割をさせるとよい。
次に、実施例の作用を説明すると、複写機1から排出さ
れた用紙6はガイド板7によりスタッカー2の中に導か
れ、垂直に落下して、用紙の下端縁が支承ピン9に当接
し、機械前面側に傾き、大きいサイズの用紙6Aは6A′の
状態に、小さいサイズの用紙6Bは6B′の状態になる。す
なわち、用紙の前面側上端部はスタッカーの機械前面に
突出し、用紙の後面側上端部はくぼみ11と板ばね12の対
向部分に移動し、板ばねによりくぼみの中に押し付けら
れる。
一方、次に排出された用紙は、第4図に示すように、く
ぼみ11の所で板ばね12で押し付けられ、くぼみを跨いで
くぼみの両側で内側板体3に支持される状態になるた
め、その先端6bは下方の用紙の後端6aよりも板ばねの押
し付けによる変形量が少なく、第4図(b)のように、
上方の用紙は下方の用紙の外側に落下することができ、
ジャム等のトラブルは発生しない。このように、くぼみ
11と板ばね12とは用紙の連続スタック引掛り防止機構を
形成することになる。このとき、板ばねの形状、強さ等
を適宜に選択することにより、普通はサイズの異なる用
紙でも連続的にスタックすることができるようにする
が、大きい用紙を取り出さないで連続的に小さい用紙が
送られた場合に小さい用紙がスタッカーに入らないよう
にしたりすることも可能である。また、傾斜した用紙の
後端のくぼみに対する位置を確保するため前述のように
下底5に切欠13A、13Bを設ける代りにくぼみ11と板ばね
12の幅を広げて、用紙が小サイズのときに滑り落ちるの
を防ぐようにすることもできる。
[考案の効果] 本考案の排紙スタッカーは、以上のような構成と作用を
有しているので、複写機等から排出される用紙は互に衝
突することなくスタッカーの中に次々と送り込まれ、オ
ペレータが居る機械前面側に傾斜し、用紙の前面側上端
部がスタッカーの開放された前面側に突出する。
したがって、オペレータは操作面に対して用紙の一部が
突出することになるため、容易に用紙のスタック状態を
確認できると共に、スタックされた用紙を操作場所から
移動しないで容易に取り出すことができる。
また、スタッカーは薄箱状をなし、複写機等の排紙側端
壁面に沿って垂下配設されるので、排出される用紙のサ
イズに拘らず、排紙スタック機構のスペースをきわめて
小さくすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の説明斜視図、第2図は同説
明正面断面図、第3図は同説明縦断面図、第4図(a)
は同要部正面図、同(b)は同縦断面図、同(c)は同
横断面図である。 1……複写機、2……排紙スタッカー、3……内側板
体、4……外側板体、5……下底、6……用紙、7……
ガイド板、9……支承ピン、11……くぼみ、12……板ば
ね。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】複写機等の排紙側端壁面に沿って垂下配設
    される平行した内外二枚の板体より構成された薄箱状の
    排紙スタッカーにおいて、スタッカーの上端には排紙さ
    れる用紙を案内してスタッカー内に落下させるガイド板
    を、用紙の落下径路のスタッカー内下方の前記両板間に
    は機械後面側に若干偏位して支承ピンを、それぞれ設け
    ると共に、下端縁を前記支承ピンに、機械前面側の下端
    をスタッカーの下底にそれぞれ支持されて傾いた用紙の
    機械後面側の上端部が位置する部分の内側板体にくぼみ
    を、外側板体に該くぼみに入り込む板ばねを設け、さら
    にスタッカーの機械前面側を開放したことを特徴とする
    排紙スタッカー。
JP1988149553U 1988-11-16 1988-11-16 排紙スタッカー Expired - Lifetime JPH0718674Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988149553U JPH0718674Y2 (ja) 1988-11-16 1988-11-16 排紙スタッカー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988149553U JPH0718674Y2 (ja) 1988-11-16 1988-11-16 排紙スタッカー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0269667U JPH0269667U (ja) 1990-05-28
JPH0718674Y2 true JPH0718674Y2 (ja) 1995-05-01

Family

ID=31421889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988149553U Expired - Lifetime JPH0718674Y2 (ja) 1988-11-16 1988-11-16 排紙スタッカー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0718674Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0269667U (ja) 1990-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4053952B2 (ja) 受動型の用紙分離装置
US4765605A (en) Paper cassette tray with front edge positioning cams
JP6432388B2 (ja) シート搬送装置
JPH0589356U (ja) 排紙台
JPH0718674Y2 (ja) 排紙スタッカー
JP2003091763A (ja) 紙幣処理装置
JP3438866B2 (ja) 用紙排紙機構
JPS6122647B2 (ja)
EP0174404B1 (en) Cassette for sheets
JPH078356U (ja) 用紙排出トレイ
JPH0724342Y2 (ja) 紙葉の分離搬出装置
JPH0748591Y2 (ja) 給紙トレイ
JPH1053340A (ja) 給紙カセット
JPS6251559A (ja) 記録装置
JP2548406B2 (ja) 画像形成装置
JPS597315Y2 (ja) シ−ト自動給送装置
US5503385A (en) Paper feeding cassette
JPS6228370A (ja) シ−ト状物収納体
JP3597589B2 (ja) 用紙出力機の用紙振り分け装置
JPH1095550A (ja) 給紙装置
JP2024149127A (ja) 給紙カセット及び画像形成装置
JPH0745479Y2 (ja) 画像形成装置の原稿トレイ
JPH01162673A (ja) 媒体用紙排出用スタッカ
KR810002057B1 (ko) 급 지 장 치
JPS6265857A (ja) 自動給紙装置