JPH07185913A - 手持ち式工作機械に設けられた、工具を回転連行するための装置 - Google Patents

手持ち式工作機械に設けられた、工具を回転連行するための装置

Info

Publication number
JPH07185913A
JPH07185913A JP6286916A JP28691694A JPH07185913A JP H07185913 A JPH07185913 A JP H07185913A JP 6286916 A JP6286916 A JP 6286916A JP 28691694 A JP28691694 A JP 28691694A JP H07185913 A JPH07185913 A JP H07185913A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
locking
lock
depth
trough
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP6286916A
Other languages
English (en)
Inventor
Alfred Odendahl
オーデンダール アルフレート
Horst Sigg
ジック ホルスト
Heinz Neubert
ノイベルト ハインツ
Hans-Peter Meyen
マイエン ハンス−ペーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPH07185913A publication Critical patent/JPH07185913A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D17/00Details of, or accessories for, portable power-driven percussive tools
    • B25D17/08Means for retaining and guiding the tool bit, e.g. chucks allowing axial oscillation of the tool bit
    • B25D17/084Rotating chucks or sockets
    • B25D17/088Rotating chucks or sockets with radial movable locking elements co-operating with bit shafts specially adapted therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D2217/00Details of, or accessories for, portable power-driven percussive tools
    • B25D2217/003Details relating to chucks with radially movable locking elements
    • B25D2217/0034Details of shank profiles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D2217/00Details of, or accessories for, portable power-driven percussive tools
    • B25D2217/003Details relating to chucks with radially movable locking elements
    • B25D2217/0038Locking members of special shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D2222/00Materials of the tool or the workpiece
    • B25D2222/54Plastics
    • B25D2222/57Elastomers, e.g. rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D2250/00General details of portable percussive tools; Components used in portable percussive tools
    • B25D2250/221Sensors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/17Socket type
    • Y10T279/17042Lost motion
    • Y10T279/17085Key retainer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/17Socket type
    • Y10T279/17761Side detent
    • Y10T279/17811Reciprocating sleeve
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/89Tool or Tool with support
    • Y10T408/907Tool or Tool with support including detailed shank

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Percussive Tools And Related Accessories (AREA)
  • Gripping On Spindles (AREA)
  • Drilling Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 手持ち式工作機械に設けられた、打撃工具及
び又は作孔工具を回転連行するための装置で、工具シャ
フト1に、シャフト端部に向かって開放する少なくとも
2の回転連行溝23と、シャフト端部に対して閉鎖され
た少なくとも1つの槽状錠止部25とが設けられてい
て、この槽状錠止部内に、工具受容部のそれぞれ1つの
回転連行部材24若しくは半径方向摺動可能な錠止体1
9が係合するようになっている型式のものを改良して、
回転連行部材の摩耗を少なくする。 【構成】 工具シャフト11の少なくとも1つの槽状錠
止部25は、軸方向で見てこの槽状錠止部の前方側領域
が後方側領域よりも深く形成されていて、これによっ
て、工具12の作業位置で工具受容部16が、槽状錠止
部25の前方側領域において、後方側領域の空運転(空
転若しくは空打ち)位置におけるよりも深く係合してい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、手持ち式工作機械に設
けられた、打撃用及び又は作孔用の工具を回転連行する
ための装置であって、工具が、そのシャフト端部に向か
って開放する、回転連行するための溝を有しており、該
溝内に、工具ホルダの受容孔内で内側に突き出る、軸方
向に延びる少なくとも2つの連行体(有利には直径方向
で互いに向き合う)が係合し、該連行体に対してずらさ
れた、受容孔の周方向領域で、工具受容部の半径方向に
延びる貫通孔内で外方に向かって撓むようにガイドされ
た少なくとも1つの錠止体が、工具受容部内で工具の軸
方向運動を長手方向で制限する、工具シャフトに設けら
れた細長い槽状錠止部内に係合し、この位置で係止する
ようになっている形式のもの、及びこの装置に使用する
ための工具並びに工具ホルダに関する。
【0002】
【従来の技術】このような形式の装置はドイツ連邦共和
国特許出願公開第2551125号明細書により公知で
ある。この公知の装置においては、工具ホルダの受容孔
は、互いに向き合う2つの回転連行条片を有しており、
これら2つの回転連行条片は、使用される工具のシャフ
トに形成された対応する回転連行溝内に係合する。さら
に、同様に互いに向き合い、しかも、回転連行条片に対
して約90°だけずらされた2つの錠止体が設けられて
おり、これら2つの錠止体は、工具シャフトの相応位置
に配置された細長い槽状部内に半径方向で係止され、軸
方向で摺動可能な工具(例えば打撃作孔器又はビット)
が抜け落ちたり若しくは意図せずに引き出されたりしな
いように、この工具を確保するようになっている。
【0003】このような「SDS-Plus」として公知な差し
込みシステムは、打撃作孔機及びドリルハンマ、並びに
これらの工作機械の工具ホルダ内に差し込み可能な、種
々異なる性能を有する工具のために使用されるために、
種々異なる工具に適応性させる必要があるので、統一し
たシャフト直径及び統一した受容孔(例えば10mm)を
有している。しかしながらこれは、相応に高い性能を有
する工作機械における高い性能の工具が、全負荷時で継
続運転するためには限定的にしか使用され得ないという
欠点がある。何故ならば、トルクの伝達が、回転連行溝
と回転連行条片(回転連行体ともいう)との互いに向き
合う比較的細い2つの側面だけを介して行われるので、
回転連行体は強く摩耗されるからである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明の課題
は、以上のような公知の差し込みシステムにおける欠点
を取り除くことである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この課題を解決した本発
明によれば、工具シャフトの少なくとも1つの槽状錠止
部は、軸方向で見てこの槽状錠止部の前方側領域が後方
側領域よりも深く形成されていて、これによって、工具
の作業位置で工具受容部が、槽状錠止部の前方側領域に
おいて、後方側領域の空運転(空転若しくは空打ち)位
置におけるよりも深く係合している。
【0006】いわゆる”SDS-Plus”差し込み端部を備え
た前記工具に、シャフト直径及び工具の直径が設けられ
ていて、両立性を考慮して維持されるべきであるという
ことから出発して、請求項1の特徴を有する打撃及び又
は作孔工具を回転連行するための、本発明による装置
は、槽状錠止部の前端部に、作業位置において深く係合
する少なくとも1つの錠止体が設けられていることによ
って、回転連行が著しく改善されるので、高い作業能力
の機械及び工具においても、回転連行部材の摩耗は減少
される。本発明の別の利点は、請求項5に記載した特徴
を有する改良された工具シャフトが、請求項9に記載し
た特徴を有する工具受容部だけでなく、”SDS-plus”工
具受容部を備えた機械のためにも、この機械を損なうこ
となしに使用することができる(つまり両立性を有して
いる)という利点を有している。さらにまた、改良され
た回転連行によって、工具の軸方向錠止を損なうことが
なく、ひいては工具の軸方向錠止が完全に有効となると
いう利点がある。しかも、少なくとも1つの錠止体が工
具シャフトの槽状錠止部内に係合する軸方向係止長さ
が、従来使用されてきた球状錠止部に比較して大きいこ
とによって、工具のガイドは改善された。これは特に、
工具を側方に押しやる時又はレバー式にずらす時に有利
である。
【0007】請求項2〜4、6〜8並びに10以下に記
載した特徴によって、請求項1、5及び9に記載した特
徴の有利な実施態様及び改良が可能である。
【0008】
【実施例】打撃及び又は作孔工具を連行するための工作
機械、特に打撃作孔機、ドリルハンマ若しくは打撃機械
に設けられた、本発明による装置は、主として、工具ホ
ルダ10と、この工具ホルダ10内に差し込まれた、作
孔及び又は打撃のために使用される工具12の工具シャ
フト11とから成っている。図1及び図2に示した第1
実施例では、工具ホルダ10は、ドリルハンマ14の中
空円筒形の、駆動される工具スピンドル13の端部に回
動不能に固定されている。工具スピンドル内には、軸方
向可動にガイドされたリベットハンマ15が受容されて
いる。このリベットハンマ15は、公知の形式で(図示
せず)打撃工具によって周期的に、工具シャフト11の
端面側に打ちつけられる。工具ホルダ10は、主とし
て、工具シャフト11のための受容孔17を備えた管状
の工具受容部16と、工具受容部16の貫通孔18内に
挿入された2つの錠止体19とから成っている。錠止体
19の上側には、工具受容部16に対して同心的に係止
スリーブ20が配置されており、この係止スリーブ20
は、押しばね21によって錠止体19をその図示した非
作業位置で係止する。係止スリーブ20に堅固に固定さ
れたスライドスリーブ22は、係止スリーブ20及び押
しばね21を同心的に取り囲むプラスチックより成って
いて、手動によって押しばね21のばね力に抗して軸方
向下方にスライドせしめられ、これによって、錠止体1
9はその半径方向運動を受けて解放されるので、工具シ
ャフト11が摺動する際に、半径方向外方へそれるよう
になっている。
【0009】工具12は、工具シャフト11で、シャフ
ト端部に向かって開放する、互いに反対側の2つの回転
連行溝23を有しており、これら2つの回転連行溝23
内には、受容部(受容孔)17内で内向きに突き出る、
軸方向に延びる2つの回転連行部材24(図5参照)が
係合する。この際に回転連行部材24は、工具受容部の
外周部に錠止体19に対して90°ずらして配置されて
いる。これに相応した形式で、互いに向き合う、軸方向
に延びる2つの槽状錠止部25が、工具シャフト11の
外周面において、工具シャフト11の回転連行溝23に
対して90°ずらして配置されている。槽状錠止部25
は、工具シャフト11の後端部の手前で終わっているの
で、工具シャフト11内に係合する錠止体19は、工具
受容部16内で工具の軸方向運動を制限する。このよう
な形式で構成された工具シャフト11が工具受容部16
内に侵入してから、スライドスリーブ22は再び解放さ
れ、押しばね21は、係止スリーブ20をスライドスリ
ーブ22と共に軸方向前方へ押しやり、これによって、
錠止体19は、槽状錠止部25内に半径方向で係合し、
係止スリーブ20によってこの位置で係止せしめられ
て、工具12が抜け落ちないように保持する。
【0010】回転連行を改良するために、工具シャフト
11の槽状錠止部25は、その軸方向で見て前範囲が後
ろの範囲よりも深く構成されている。しかも、この槽状
錠止部25に配属された錠止体19は工具受容部16内
で、これが槽状錠止部25の前範囲で(及びひいては工
具12の作業位置で)、後ろ範囲(つまり無負荷範囲)
におけるよりも深く係合するように、軸方向で摺動可能
に配置されている。このために錠止体19は、係止スリ
ーブ20によって錠止される位置で半径方向後ろへ撓む
ようにそれぞれ工具受容部16の貫通孔18内でガイド
されている。これは、それぞれ錠止体19と係止スリー
ブ20との間に、錠止体19を半径方向で内方へ押しや
るばね部材26が配置されていることによって得られ
る。これによって、作業位置において、処理しようとす
る材料若しくは工作物を工具12が押しつけることによ
って、工具シャフト11が工具受容部12内に押しやら
れ、次いで回転連行作業を改善するために、錠止体19
が、槽状錠止部25の前範囲で、空運転位置におけるよ
りも深く工具シャフト11内に侵入することが確実に行
なわれる。この空運転位置において、錠止体19が槽状
錠止体25の後端部に当接して工具12が抜け落ちるの
を防ぐまで、工具12は工具ホルダ10から一部が引き
出されるか若しくはリベットハンマ15による空打ちに
よって前方に打撃される。
【0011】いわゆる空打ちによって工具12は前方へ
押出されるので、特に工具が重い場合に、槽状錠止部2
5内に侵入する錠止体19の端面側に、及び槽状錠止部
25の端部に非常に強い機械的な負荷が生じ、この負荷
によって、槽状錠止部25の深さが深くになるに従っ
て、工具シャフト端部は拡張されるか若しくは膨張され
ることになる。これによって工具は工具受容部16内で
締め付けられて、使えなくなってしまう。これを避ける
ために、槽状錠止部25はその後ろ側の、無負荷位置で
使用された範囲が、作業位置で使用された前側の範囲よ
りも、平らにつまり深さが小さく構成されている。図1
に示されているように、槽状錠止部25の深さは、後ろ
側の範囲だけが、その軸方向長さの半分まで次第に大き
くなっていて、前側の範囲が同一の深さに構成されてい
る。さらにまた図面に示されているように、錠止体19
は、幅よりも長さの方が大きく構成されているか若しく
は、槽状錠止部25の半分の長さに構成されていて、軸
方向で見て、丸みの付けられた端部以外が同一の高さ及
び同一の厚さで構成されている。図2に示されているよ
うに、深さが次第に深くなっている槽状錠止部は、その
長手方向側面で軸方向に延びる平らな側面27を、これ
らの側面27は、付加的な回転連行を行なうために、錠
止体19の長手方向側に設けられた、軸方向に延びる平
らな対応する側面28と協働する。これによって、つま
りより深く侵入したことによってだけでなく、それに加
えてストッパショルダの長さによっても、従来使用され
ていた錠止球又は錠止ローラに対して付加的な回転連行
のための面若しくは側面が拡大されるので、回転連行面
に作用する圧力が減少される。
【0012】付加的な回転連行のためには、回転方向に
存在する、槽状錠止部25及び錠止体19の側だけに、
前記のような側面が必要とされるだけである。これに対
して、互いに反対側を向いている長手方向側には、この
実施例でもその他の実施例でも、錠止体19がその槽状
錠止部25することが妨げられない限りは、別の構成が
可能である。しかしながら図示の実施例では、槽状錠止
部25及び錠止体19の2つの長手方向側の平らな側面
27,28は、それぞれ互いにに延びている。図2に示
されているように、錠止体19は、軸方向に延びる隆起
状に湾曲した半径方向の内側を有しており、この内側
は、互いに平行に延びる側面28によって、錠止体19
の長手方向側で制限されている。
【0013】図4及び図5には本発明による装置の別の
実施例が示されている。この場合、図3には、槽状錠止
部25aの後ろの終端範囲における、工具12aの工具
シャフト11aの横断面が示されている。図4の(a)
に示された、工具シャフト11の破断図に示されている
ように、この実施例では、槽状錠止部25aの深さは、
後ろから前端部に向かって直線的に次第に大きくなって
いる。図の(b)で90°ずらして示された工具シャフ
ト11aによれば、槽状錠止部25aはその全長に亘っ
て同一幅寸法に維持されているので、深さが次第に深く
なる槽状錠止部を備えた、付加的な回転連行のための側
面27aが形成されている。
【0014】図1に示した実施例に対する変化実施例と
して、図5には、工具受容部16aに1つの錠止体19
aだけが設けられており、これは場合によっては弱く設
計された工作機械にとって十分である。この解決策は特
にコストが安価である。槽状錠止部25aに合わせるた
めに、錠止体19aはここでは、槽状錠止部25aに係
合する錠止体19aの範囲が、槽状錠止部25の深さが
深くなるのと同程度だけ、軸方向に前方に大きくなりな
がら内側に突き出ているように、構成されているか若し
くは工具受容部16a内に配置されている。この実施例
でも、錠止体19aは、係止スリーブ20によって係止
された図示の位置で、ばね部材26によって半径方向外
方に撓みながら貫通孔18内でガイドされている。この
撓みの程度は工具シャフトが前方に滑動する際に、錠止
体19aが、槽状錠止部25aの終端範囲で最終的に係
止スリーブ20に当接するまで、槽状錠止部25aの底
部から(軸方向で上昇しつつ)半径方向外方へ押しやら
れる程度である。
【0015】付加的な回転連行のために一方では、錠止
体19及び槽状錠止部25の側面27にできるだけ長い
軸方向の作用面を得るために、また他方では工具12の
シャフト長さがこれによって大きくならないようにする
ために、連行部材24及び錠止体19若しくは19a
は、工具の受容孔17若しくは17a内の同じ高さ位置
で始まって、同様に工具シャフト11若しくは11aの
同じ高さ位置で始まる回転連行23及び槽状錠止部22
5内に係合する。このような構成においては、錠止体1
9若しくは19aは、従来の工具受容部よりも著しく長
く、少なくとも槽状錠止部25若しくは25aの半分の
長さに選定される。
【0016】本発明による装置の第3実施例は図6の横
断面図に示されている。この第3実施例による装置は、
工具ホルダ10bと、この工具ホルダ10b内に挿入さ
れた工具シャフト11bとを有している。前方に向かっ
て深くなる槽状錠止部25bの底部(図4参照)には、
付加的に長手方向溝29が形成されており、この長手方
向溝29内には、図5に示した前方に向かってさらに内
側に突き出る錠止体19bの、内側に向けられた側面に
設けられたそれぞれ1つの条片30が、付加的な回転連
行部として係合する。前記実施例におけるように、ここ
でも工具受容部16の半径方向の貫通孔18内に錠止体
19bがそれぞれ配置されており、この錠止体19b
は、係止スリーブ20aによって同心的に取り囲まれて
いる。錠止体19bと係止スリーブ220aとの間のば
ね部材として、工具受容部16の貫通孔18内に挿入さ
れたそれぞれ1つの充填体26aが設けられており、こ
の充填体26aは、ゴム、プラスチック及びこれと類似
の弾性変形可能な材料より製造されている。こうして、
係止スリーブ20aによって錠止体19bも、その図示
された作業位置で充填体26aを介して半径方向で弾性
的係止されている。この場合に、錠止体19bは、圧縮
された充填体26aによって所定の圧力で、工具受容部
16内に挿入された工具シャフト11bに当接する。こ
の圧力を介して、空運転時の工具の相対運動が減衰され
る。これによって充填体26aは同時に、機械のいわゆ
る空運転衝撃時における工具の軸方向運動のための減衰
体としても使用される。この実施例においては、解除す
るために、係止スリーブは矢印方向で、有利には工具の
回転方向で、工具受容部16に対して、係止スリーブ2
0aの内側に設けられたそれぞれ相応の幅及び深さの切
欠31が各充填体26a上に達するまで、回転させら
れ、これによってこの充填体26aは外方に向かってそ
れて錠止体19bを解放することができる。この位置
で、工具シャフト11bは、工具受容部16内に挿入せ
しめられるか若しくはここから。
【0017】しかも、錠止体が工具シャフト内に係合す
る際の半径方向の侵入運動は、槽状錠止部が工具の型式
に従って相応に深く構成されていることによって、ドリ
ルハンマ打撃効率を工具型式に従って制御するためにも
利用することができる。この場合に、錠止体の侵入深さ
は、センサによって検出されるか、又は図7に示した実
施例におけるように、充填体26aとして構成されたば
ね部材によって錠止体19bに加えられる圧力は、工作
機械の打撃を制御するためにセンサ32によって検知す
ることができる。このセンサ32は例えば図7に示した
実施例では、係止スリーブ20aの内側に設けられてい
る。この場合にセンサ32は、図示していないエレクト
ロニクスを介して工作機械の打撃強さに影響を与えるこ
とができる。充填体26aによる解決策は、勿論、切欠
31を相応に軸方向に配置した場合の、軸方向に摺動可
能な係止スリーブ20によっても実現され得る。
【0018】図4に示されているように、槽状錠止部2
5aの長手方向軸線は、工具12aの回転軸線に対して
傾斜されている。つまり、槽状錠止部25aは前方に向
かって常に深くなっている。これとは異なり、槽状錠止
部は、種々異なる深さの区分に分割されていてもよい。
図8に示した実施例では、工具シャフト11cの槽状錠
止部25cは、深さが異なる2つの区分を有しており、
この場合に、後ろ側の平らな区分は、傾斜面35を介し
て前側の深い区分34にゆるやかに移行している。この
段階を介して工具の作業かみ合いがコード化される。ド
リル又はビットが工具ホルダに係合すると、錠止体19
が工具の作業位置で深い位置の区分34内に係合し、こ
れによって良好な回転連行が確実に行なわれる。それと
同時に、図7に関連して説明したように錠止体の侵入深
さによって、工作機械の打撃効率が調節される。空運転
位置と作業位置との間の槽状錠止部25cの段階的な移
行における傾斜面の構成によって、打撃運転へのスムー
ズな移行が確実に行なわれる。傾斜面は直線ではなく、
湾曲した傾斜面であってもよい。
【0019】本発明は図示の実施例だけに限定されるも
のではない。本発明にとって重要なことは、槽状錠止部
25,25a,25b,25cの前側区分に深く係合す
る錠止体19,19a,19bによって、改良された回
転連行が得られるということである。この場合、側面2
7,28は、半径方向に湾曲して構成するか若しくはく
さび状に又は図7に示したように湾曲して構成すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】工具が挿入されている状態のドリルハンマの工
具ホルダの拡大した縦断面図である。
【図2】図1のII−II線に沿った工具ホルダの横断面図
である。
【図3】別の実施例による工具シャフトの、図4の
(a)のIII−III線に沿った横断面図である。
【図4】前方に向かって直線的に次第に深くなる深さを
有する槽状錠止部を備えた工具シャフトの差し込み端部
の、それぞれ異なる回転位置で示す側面図である。
【図5】工具受容及び相応に構成された錠止体の長手方
向断面図である。
【図6】さらに別の実施例による、工具シャフト及び工
具ホルダの横断面図である。
【図7】槽状錠止部の段付けされた深さを有する工具シ
ャフトを示す一部破断した側面図である。
【符号の説明】
10 工具ホルダ、 11,11b 工具シャフト、
12,12a 工具、13 工具スピンドル、 14
ドリルハンマ、 15 リベットハンマ、16,16a
工具受容部、 17,17a 受容部、 18 貫通
孔、 19,19a,19b 錠止体、 20,20a
係止スリーブ、 21 押しばね、 22 スライド
スリーブ、 23 回転連行溝、 24 回転連行部
材、25,25a,25b,25c 槽状錠止部、 2
6,26a ばね部材としてのとしての充填体、 2
7,27a 側面、 30 条片、 31 切欠、 3
3,34 槽状錠止部25cの部分、 35 傾斜面
フロントページの続き (72)発明者 ホルスト ジック ドイツ連邦共和国 シュツットガルト ウ ンターホイザー シュトラーセ 14 (72)発明者 ハインツ ノイベルト ドイツ連邦共和国 エバースバッハ ゼー ヴェーク 5 (72)発明者 ハンス−ペーター マイエン ドイツ連邦共和国 フィルダーシュタット ヘルマン−ヘッセ−シュトラーセ 2

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 手持ち式工作機械に設けられた、打撃用
    及び又は作孔用の工具を回転連行するための装置であっ
    て、工具が、そのシャフト端部に向かって開放する、回
    転連行するための溝を有しており、該溝内に、工具ホル
    ダの受容孔内で内側に突き出る、軸方向に延びる少なく
    とも2つの連行体が係合し、該連行体に対してずらされ
    た、受容孔の周方向領域で、工具受容部の半径方向に延
    びる貫通孔内で外方に向かって撓むようにガイドされた
    少なくとも1つの錠止体が、工具受容部内で工具の軸方
    向運動を長手方向で制限する、工具シャフトに設けられ
    た細長い槽状錠止部内に係合し、この位置で係止するよ
    うになっている形式のものにおいて、 工具シャフト(11)の少なくとも1つの槽状錠止部
    (25)は、軸方向で見てこの槽状錠止部の前方側領域
    が後方側領域よりも深く形成されていて、これによっ
    て、工具(12)の作業位置で工具受容部(16)が、
    槽状錠止部(25)の前方側領域において、後方側領域
    の空運転位置におけるよりも深く係合することを特徴と
    する、手持ち式工作機械に設けられた、工具を回転連行
    するための装置。
  2. 【請求項2】 少なくとも1つの槽状錠止部(25)の
    深さが、後方から前方に向かって一直線状に増大し、こ
    の槽状錠止部(25)内に係合する、錠止体(19)の
    領域が、前方に向かって軸方向で一様に増大しながら受
    容孔(17)から半径方向内方へ突き出ている、請求項
    1記載の装置。
  3. 【請求項3】 少なくとも1つの槽状錠止部(25)の
    深さが、後ろの領域だけで、軸方向長さの半分まで前方
    に向かって大きくなっていて、少なくとも1つの錠止体
    (19)が、軸方向で見て、丸みをつけられた端部を除
    いて同じ厚さ寸法及び同じ幅寸法を有している、請求項
    1記載の装置。
  4. 【請求項4】 少なくとも1つの槽状錠止部(25)は
    その長手方向側で、深さが回転方向で見て次第に大きく
    なっている、少なくともほぼ軸方向に延びる平らな側面
    (27)を有しており、この側面(27)は、付加的な
    回転連行を行うために、錠止体(19)の長手方向側で
    相応に軸方向に延びる平らな側面(28)と協働する、
    請求項1から3までのいずれか1項記載の装置。
  5. 【請求項5】 請求項1の上位概念に記載した装置のた
    めの工具において、工具シャフト(11)の少なくとも
    1つの槽状錠止部(25)の深さが、後方から前方に向
    かって次第に大きくなっていて、深さが次第に大きくな
    る長手方向側で、付加的な回転連行のための、ほぼ軸方
    に延びる側面(27)を有していることを特徴とする工
    具。
  6. 【請求項6】 平らな2つの側面(27)が、少なくと
    も1つの槽状錠止部(25)の両長手方向側に対して互
    いに平行に延びている、請求項5記載の工具。
  7. 【請求項7】 少なくとも1つの槽状錠止部(25)の
    深さが、後方端部から中央部まで次第に大きくなってい
    て、この中央部から前方端部まで一様である、請求項5
    又は6記載の工具。
  8. 【請求項8】 槽状錠止部(25c)が、異なる深さの
    少なくとも2つの部分を有しており、後方側の平らな部
    分(33)が、前方側の深い部分(34)にスムーズに
    移行している、請求項5又は6記載の工具。
  9. 【請求項9】 請求項1の上位概念に記載した装置のた
    めの工具ホルダにおいて、少なくとも1つの錠止体(1
    9)がその係止位置において、半径方向外方にたわみな
    がら工具受容部(16)の切欠(18)内でガイドされ
    ていることを特徴とする、工具ホルダ。
  10. 【請求項10】 少なくとも1つの錠止体(19)が、
    幅よりも軸方向に長く形成されており、該錠止体(1
    9)の長手方向側が互いに平行に延びる側面(28)と
    して構成されていて、これらの側面(28)が、突起状
    に湾曲した半径方向内側に移行している、請求項9記載
    の工具ホルダ。
  11. 【請求項11】 少なくとも1つの錠止体(19)と係止
    部材(20)との間にばね部材(26)が配置されてい
    て、このばね部材(26)が錠止体(19)を半径方向
    内方に向かって押しつける、請求項9又は10記載の工
    具ホルダ。
  12. 【請求項12】 ばね部材(26a)が、ゴム、合成樹
    脂又はこれと類似の弾性変形可能な材料より成る充填体
    から構成されている、請求項11記載の工具ホルダ。
  13. 【請求項13】 工作機械の打撃強さを制御するため
    に、少なくとも1つの錠止体(19)の侵入深さが検知
    可能である、請求項9から12までのいずれか1項記載
    の工具ホルダ。
  14. 【請求項14】 工作機械の打撃強さを制御するため
    に、錠止体(19b)におけるばね部材(26a)のば
    ね力がセンサ(32)によって検出可能である、請求項
    11又は12記載の工具ホルダ。
JP6286916A 1993-11-30 1994-11-21 手持ち式工作機械に設けられた、工具を回転連行するための装置 Ceased JPH07185913A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4340728.5 1993-11-30
DE4340728A DE4340728C1 (de) 1993-11-30 1993-11-30 Einrichtung an Handwerkzeugmaschinen zur Drehmitnahme von Werkzeugen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07185913A true JPH07185913A (ja) 1995-07-25

Family

ID=6503774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6286916A Ceased JPH07185913A (ja) 1993-11-30 1994-11-21 手持ち式工作機械に設けられた、工具を回転連行するための装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5558478A (ja)
EP (1) EP0655299B1 (ja)
JP (1) JPH07185913A (ja)
CN (1) CN1046879C (ja)
DE (2) DE4340728C1 (ja)
DK (1) DK0655299T3 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005538858A (ja) * 2002-09-18 2005-12-22 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 工具取付け部
JP2006136999A (ja) * 2004-11-12 2006-06-01 Hilti Ag ツール装置のツールチャック
JP2006159376A (ja) * 2004-12-09 2006-06-22 Makita Corp 工具保持装置
JP2007030161A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Hilti Ag 打撃ツールのツールチャック
WO2018159171A1 (ja) * 2017-02-28 2018-09-07 工機ホールディングス株式会社 打撃作業機

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0911155A (ja) * 1995-06-23 1997-01-14 Hitachi Koki Co Ltd 衝撃工具の工具保持装置
DE19537561A1 (de) * 1995-10-09 1997-04-10 Hilti Ag Werkzeughalter
DE19604282A1 (de) * 1996-02-07 1997-08-14 Bosch Gmbh Robert Werkzeughalter mit Aufnahme für verschiedene Werkzeugsysteme
JP3359288B2 (ja) * 1998-06-30 2002-12-24 政人 石井 チャック
MXPA01004827A (es) * 1998-11-12 2003-07-21 Black & Decker Inc Manguito, broca, ensamble de los mismos y metodos de montaje.
EP1769868B1 (en) * 1998-11-12 2012-08-01 Black & Decker, Inc. Chuck and method of assembly thereof
ATE270598T1 (de) 1999-07-21 2004-07-15 Black & Decker Inc Angetriebenes futter
CN1204988C (zh) * 1999-07-21 2005-06-08 布莱克-德克尔公司 动力驱动夹头
DE10000013A1 (de) * 2000-01-03 2001-07-12 Hilti Ag Saugbohrer
WO2001060555A1 (en) 2000-02-14 2001-08-23 Black & Decker Inc. Chuck and assembly with bit
US6688610B2 (en) 2000-05-12 2004-02-10 Power Tool Holders Incorporated Chuck with quick change
DE10043416A1 (de) * 2000-09-04 2002-03-14 Hilti Ag Schlagendes Handwerkzeuggerät mit Werkzeugaufnahme
DE10058587A1 (de) * 2000-11-25 2002-05-29 Hilti Ag Vorrichtung zur Drehmomentübertragung
US6533291B2 (en) 2001-02-14 2003-03-18 Power Tool Holders Incorporated Chuck having quick change mechanism
GB0105547D0 (en) 2001-03-07 2001-04-25 Black & Decker Inc Tool holder for a rotary hammer or a chisel hammer
US6702090B2 (en) 2001-03-14 2004-03-09 Milwaukee Electric Tool Corporation Power tool and spindle lock system
US6651990B2 (en) * 2001-08-06 2003-11-25 Ryobi Ltd. Tool holder
GB0121947D0 (en) * 2001-09-12 2001-10-31 Black & Decker Inc Tool holder for hammer
US6834864B2 (en) * 2001-10-24 2004-12-28 Power Tool Holders Incorporated Chuck having quick change mechanism
US7063201B2 (en) * 2001-11-27 2006-06-20 Milwaukee Electric Tool Corporation Power tool and spindle lock system
US6929266B2 (en) * 2002-06-18 2005-08-16 Black & Decker Inc. Bit holder
DE10241054A1 (de) * 2002-09-05 2004-03-18 Robert Bosch Gmbh Werkzeug und Werkzeughalter für eine Handwerkzeugmaschine
GB2393931A (en) * 2002-10-10 2004-04-14 Black & Decker Inc Tool for a rotary hammer
DE10357380A1 (de) * 2003-12-05 2005-06-30 Hilti Ag Einsteckende für ein drehendes und/oder schlagendes Werkzeug
GB2414701A (en) * 2004-06-05 2005-12-07 Black & Decker Inc Rotary spindle for a power tool
JP4552843B2 (ja) * 2005-12-09 2010-09-29 パナソニック電工株式会社 打撃工具用アダプター
DE102006036955A1 (de) * 2006-08-08 2008-02-14 Robert Bosch Gmbh Werkzeugaufnahme
SE531224C2 (sv) * 2007-03-30 2009-01-20 Seco Tools Ab Verktyg med utbytbar spets
US7854274B2 (en) 2007-11-21 2010-12-21 Black & Decker Inc. Multi-mode drill and transmission sub-assembly including a gear case cover supporting biasing
US7770660B2 (en) 2007-11-21 2010-08-10 Black & Decker Inc. Mid-handle drill construction and assembly process
US7717191B2 (en) 2007-11-21 2010-05-18 Black & Decker Inc. Multi-mode hammer drill with shift lock
US7762349B2 (en) 2007-11-21 2010-07-27 Black & Decker Inc. Multi-speed drill and transmission with low gear only clutch
US7735575B2 (en) 2007-11-21 2010-06-15 Black & Decker Inc. Hammer drill with hard hammer support structure
US7798245B2 (en) 2007-11-21 2010-09-21 Black & Decker Inc. Multi-mode drill with an electronic switching arrangement
US7717192B2 (en) 2007-11-21 2010-05-18 Black & Decker Inc. Multi-mode drill with mode collar
DE102007056531A1 (de) * 2007-11-23 2009-05-28 Hilti Aktiengesellschaft Handwerkzeugmaschine mit Schlagwerkzeugaufnahme und zugeordnetes Werkzeug
DE102011077244A1 (de) * 2011-06-09 2012-12-13 Hilti Aktiengesellschaft Werkzeugaufnahme
US9662778B2 (en) 2012-02-10 2017-05-30 Milwaukee Electric Tool Corporation Bit retention assembly for rotary hammer

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3526401A (en) * 1965-03-15 1970-09-01 American Mach & Foundry Pin distributing apparatus with cantilever supported extensible belt conveyor
US3708178A (en) * 1970-07-24 1973-01-02 R Lauricella Progressive-tightening spindle chuck for milling machines or other machine tools
US3674281A (en) * 1971-01-21 1972-07-04 Pevrick Eng Co Inc Tool chuck assembly
DE7536182U (de) * 1975-11-14 1978-02-02 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Einrichtung zur drehmomentuebertragung
US4202557A (en) * 1976-05-15 1980-05-13 Hawera Probst Gmbh & Co. Drilling device
US4135848A (en) * 1977-05-23 1979-01-23 Kearney & Trecker Corporation Toolholder clamp for machine tools
DE2741166C2 (de) * 1977-09-13 1985-11-07 A. Ott Gmbh, 8960 Kempten Vorrichtung zur Betätigung eines Spannkopfs
US4171821A (en) * 1978-02-16 1979-10-23 Chamberlain Manufacturing Company Quick change collet tool holder assembly
DE2811328C2 (de) * 1978-03-16 1986-09-25 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Bohrfutter
US4290720A (en) * 1979-12-17 1981-09-22 R. F. B. Engineering Inc. Quick self-release and reload tooling device
AT377459B (de) * 1981-06-29 1985-03-25 Siderurgie Fse Inst Rech Verfahren zum koninuierlichen vergiessen von in einer kokille rotierendem schmelzfluessigem metall und vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
DE3773471D1 (de) * 1986-12-17 1991-11-07 Hilti Ag Handgeraet.
DE4200643A1 (de) * 1992-01-13 1993-07-15 Hilti Ag Werkzeug zum schlagbohren und meisseln und werkzeugaufnahme fuer diese werkzeuge

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005538858A (ja) * 2002-09-18 2005-12-22 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 工具取付け部
JP2006136999A (ja) * 2004-11-12 2006-06-01 Hilti Ag ツール装置のツールチャック
JP2006159376A (ja) * 2004-12-09 2006-06-22 Makita Corp 工具保持装置
JP4621489B2 (ja) * 2004-12-09 2011-01-26 株式会社マキタ 工具保持装置
JP2007030161A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Hilti Ag 打撃ツールのツールチャック
WO2018159171A1 (ja) * 2017-02-28 2018-09-07 工機ホールディングス株式会社 打撃作業機

Also Published As

Publication number Publication date
EP0655299A3 (de) 1995-09-06
US5558478A (en) 1996-09-24
DE4340728C1 (de) 1995-01-26
EP0655299B1 (de) 1999-04-28
DK0655299T3 (da) 1999-11-08
CN1046879C (zh) 1999-12-01
CN1107768A (zh) 1995-09-06
DE59408169D1 (de) 1999-06-02
EP0655299A2 (de) 1995-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07185913A (ja) 手持ち式工作機械に設けられた、工具を回転連行するための装置
JP3510687B2 (ja) 手持ち式工作機械に設けられた、工具を回転連行するための装置、この装置に使用される工具並びに工具ホルダ
US7694750B2 (en) Hammer drill
EP1438156B1 (en) Tool holder, as well as drilling and/or hammering tool including such a tool holder
GB1584318A (en) Rotary tool for drilling machines
US4491444A (en) Tool holder device
US3945653A (en) Holder for tools and similar objects
EP1413402B1 (en) Hammer
US6179300B1 (en) Tool holder
EP1795311A2 (en) Power impact tool
EP1052070A2 (en) Rotary hammer
JPH07195278A (ja) 手持ち穿孔機
US20060024141A1 (en) Power tool with an intermittent angular torque pulse
US4202557A (en) Drilling device
JP3253618B2 (ja) 手持ち工作機械における装置
EP1795307A2 (en) Power impact tool adapter
CN100513065C (zh) 手持式工具机
US4002347A (en) Torque-transmitting system
US7214010B2 (en) Tool bit holder and hand power tool
US11685032B2 (en) Rotary impact tool having bit holding device
US5505570A (en) Device on hand power tool for driving tools
JP2006043877A (ja) 手持ち式工具装置
EP1619000B1 (en) Tool holder for drilling and/or hammering tool
JPH0775907A (ja) 手持穿孔機、殊にハンマドリル並びに手持穿孔機のための工具保持体
AU2002350626A1 (en) Drilling and/or hammering tool

Legal Events

Date Code Title Description
A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20040331