JPH0718436B2 - 鋼板製中間ケーシング及び該中間ケーシングを用いた多段ポンプ - Google Patents

鋼板製中間ケーシング及び該中間ケーシングを用いた多段ポンプ

Info

Publication number
JPH0718436B2
JPH0718436B2 JP3356419A JP35641991A JPH0718436B2 JP H0718436 B2 JPH0718436 B2 JP H0718436B2 JP 3356419 A JP3356419 A JP 3356419A JP 35641991 A JP35641991 A JP 35641991A JP H0718436 B2 JPH0718436 B2 JP H0718436B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impeller
intermediate casing
steel plate
casing
bottom portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3356419A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06280793A (ja
Inventor
研一 梶原
喜久一 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebara Corp
Original Assignee
Ebara Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Corp filed Critical Ebara Corp
Priority to JP3356419A priority Critical patent/JPH0718436B2/ja
Publication of JPH06280793A publication Critical patent/JPH06280793A/ja
Publication of JPH0718436B2 publication Critical patent/JPH0718436B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/04Shafts or bearings, or assemblies thereof
    • F04D29/046Bearings
    • F04D29/0465Ceramic bearing designs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D1/00Radial-flow pumps, e.g. centrifugal pumps; Helico-centrifugal pumps
    • F04D1/06Multi-stage pumps
    • F04D1/063Multi-stage pumps of the vertically split casing type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/42Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/426Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps especially adapted for liquid pumps
    • F04D29/4266Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps especially adapted for liquid pumps made of sheet metal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/131Glass, ceramic, or sintered, fused, fired, or calcined metal oxide or metal carbide containing [e.g., porcelain, brick, cement, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/131Glass, ceramic, or sintered, fused, fired, or calcined metal oxide or metal carbide containing [e.g., porcelain, brick, cement, etc.]
    • Y10T428/1317Multilayer [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/131Glass, ceramic, or sintered, fused, fired, or calcined metal oxide or metal carbide containing [e.g., porcelain, brick, cement, etc.]
    • Y10T428/1317Multilayer [continuous layer]
    • Y10T428/1321Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1386Natural or synthetic rubber or rubber-like compound containing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/139Open-ended, self-supporting conduit, cylinder, or tube-type article
    • Y10T428/1393Multilayer [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31826Of natural rubber

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Details Of Reciprocating Pumps (AREA)
  • Compressor (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、鋼板をプレス成形によ
り加工し製作する鋼板製中間ケーシング及び該中間ケー
シングを用いた多段ポンプに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、鋼板をプレス成形して製作したポ
ンプの中間ケーシングは、図2に示すように、本体が円
筒状側面部1の一側(図で右側の後段側)に底部2を有
する円筒容器状に形成され、該本体の軸方向の端面は、
円筒状側面部1の底部2につながる底部側端部3と開口
側端面4とを、機械加工して形成され、またインロー
(嵌合)径部は、底部側インロー円筒部の外径面(外
面)5と開放端部の内径面(内面)6とを、機械加工し
て形成され、これらの機械加工により精度が維持されて
いる。
【0003】一方、上記本体の内部には、羽根車7が、
その入口部を円筒状側面部1の開放側、つまり前段の中
間ケーシングの底部の裏面に相対するように取付けられ
ており、また、底部2の羽根車側には、戻し羽根8が、
側板9の反対側を複数個所溶接10して取付けられてい
る。図中、11は軸、12はライナリング、13は軸受
又はブッシュ、14は軸スリーブである。
【0004】ポンプの運転時、羽根車7により加圧され
た揚液は、戻し羽根8を側板9と底部2で挟み込み溶接
した流路を通り、次段の羽根車へ導かれ、更に加圧され
るが、この流体圧力は、矢印Pのように底部2の裏側に
かかり、該底部2を半径方向外方から内方へ向かって低
圧側の方(図で左方)へ変形を生じさせる。
【0005】上記の変形量が大きいと、戻し羽根8と底
部2の溶接部10に過大な応力が発生し、破壊に至るこ
とがある。この図2に示すものは、この変形を防止する
ため、底部2に補強板2Aを溶接して取付けている。な
お、他にも、戻し羽根8や側板9及びケーシング(底部
2)の板厚を増して変形防止を行っている。
【0006】図3は、底部2を球形に成形し、板厚の増
加を抑える方法(手段)を採用した中間ケーシングの要
部断面図であり、図中、図2に記載した符号と同一の符
号は同一ないし同類部分を示すものとする。
【0007】図4は、上記した図2に示す中間ケーシン
グを立軸多段ポンプに組込んだ組立断面図であって、図
中、図2に記載した符号と同一の符号は同一ないし同類
部分を示すものとする。図中、15は各中間ケーシング
を固定するための締付けバンド、16は吐出口、17は
ケーブルである。
【0008】ポンプ運転時、図示しない吸込口から吸込
まれた揚液は、各段の羽根車7で昇圧され、各段の戻し
羽根8を通過する間に圧力を回復し、吐出口16より外
部へ導かれるようになっている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】一般に、多段ポンプの
中間ケーシングにかかる水の圧力や、圧力差による力で
最も問題となるのは、各中間ケーシングの間の軸に直角
方向の平面にかかる段間差圧による力であるが、従来、
鋳造製の中間ケーシングでは余り問題はなかった。
【0010】ところが、鋼板をプレス成形した中間ケー
シングでは、上記した図2において述べたように、平面
部に相当する底部2の変形により、種々の問題が発生し
ていた。即ち、上記平面部に相当する底部2には、羽根
車7により昇圧した分の流体圧力Pが作用し、そのた
め、該底部2は中心部に向けて低圧側の方へ変形する
が、この底部2の変形により、該底部2と戻し羽根8と
の溶接部10には、極めて大きな応力が発生する。
【0011】従って、羽根車1枚が昇圧可能な圧力は、
該当する上記平面部(底部)の変形量により決まり、そ
のため、余り大きなケーシングは作れず、板厚も相当厚
いものが必要であるという問題点があった。
【0012】また、図3に示すように、底部を球形に形
成して変形量を少なくするとともに板厚の増加を抑える
ようにしたものにおいても、戻し流路の形状が余り良く
なく、性能低下等の問題点があった。
【0013】本発明は、上記した従来技術の問題点を解
決し、多段ポンプの各中間ケーシングの間の平面部に相
当する底部にかかる段間差圧による力で、底部に生じる
変形に基づく弊害、特に該底部と戻し羽根部との溶接部
の破壊を防止するようにした鋼板製中間ケーシング及び
該中間ケーシングを用いた多段ポンプを提供することを
目的としている。
【0014】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明の中間ケーシングは、円筒状をなすケーシ
ングの底部側を羽根車の入口に相対せしめ、該底部の反
羽根車側にガイドベーン又は戻し羽根を取付けるように
した鋼板をプレス成形により製作するポンプの中間ケー
シングにおいて、上記底部の中央部に、段間差圧により
変形を受ける変形量に対応して、半径方向外方から内方
に行くにつれて羽根車側にコーン状又は球状の張り出し
を設けたことを特徴としている。
【0015】また、ガイドベーンの戻し羽根部又は戻し
羽根を2枚の側板で挟み、溶接して流路を形成し、これ
らの側板の底部側の一方の最外周近くで、中間ケーシン
グ本体の底部と溶接して組立て、該一方の側板の中央部
とケーシング底部の中央部との間に隙間を設けたことを
特徴としている。
【0016】さらに、本発明の多段ポンプは、上記中間
ケーシングを多段に接続し、該中間ケーシング内に回転
軸に支持された羽根車を収容したことを特徴としてい
る。
【0017】
【作用】本発明は、上記のように構成されているので、
ポンプ運転時、中間ケーシングの底部に段間差圧に基づ
く流体圧力がかかっても、該段間差圧により底部が変形
しても、該底部に隣接して設けられた部材を変形させな
い程度に予め半径方向に内方へ行くにつれて羽根車側に
コーン状又は球形に張り出されているので、該張り出し
分と上記段間差圧による変形量とがほぼ相殺されること
になる。
【0018】 従って、戻し羽根と底部側の側板との溶接
部は、変形の影響を受けないため、該溶接部に応力が集
中して破壊に至ることがない。
【0019】
【実施例】次に、本発明の実施例を図面と共に説明す
る。図1は、本発明の一実施例を示す中間ケーシング本
体の断面図である。図において、中間ケーシングの本体
20は、変形された円筒容器状をなし、肉厚tを有する
円筒状側面部21の開口部には、端面22とインロー嵌
合部の内径面(内面)23が形成され、また、上記円筒
状側面部21と底部24との間には、該底部24につな
がり且つ上記開口部内径よりやや小さい外径を有する円
筒部25と、該円筒部25より小径の逃げ部26が一体
に形成され、更に逃げ部26につなげるようにして、底
部側端面となる平面部27が形成され、該平面部27と
前記円筒状側面部21とは、半径方向外方へ膨出(拡
大)する突出部28を介して一体に接続されている。該
突出部28の外径は、平面部27が隣接する前記開口部
の端面22と当接できるように、該開口部の外径より大
きく形成され、両外径の差2hは、板厚tの略2倍以下
の大きさに設定されている。また、底部24の中央部に
は、ライナリング用の縁29が形成され、図示しない羽
根車入口部と細隙を保ってライナリング30が取付けら
れている。
【0020】 上記中間ケーシング本体20の底部24
は、ライナリング30を挿入する穴24Aの側、つまり
底部中央部が羽根車の収納されるケーシング内部21A
に向かってコーン状31に突出しており、その突出寸法
δは、羽根車が発生する圧力により底部24が変形して
も、底部24に隣接して設けられた側板33を変形させ
ない程度の寸法に設定されている。即ち、突出寸法δ
は、底部24が変形しても側板33に軽く接触するか接
触しない程度の寸法になっており、具体的には前記突出
寸法δは底部24の変形量の例えば約 0.8倍以上でか
つ羽根車の側板に接近しすぎない範囲に設定されてい
る。
【0021】 前段(図で左側)の図示しない羽根車で発
生した圧力を回収する流路32Aは、側板33,34に
挟み込み溶接した戻し羽根32によって形成され、該流
路32Aを経て図示しない羽根車へ揚液を導くようにな
っている。上記側板33は、本体底部24と、それぞれ
の外周付近で溶接35等の手段により固定されており、
また該側板33と戻し羽根32とは、複数個所で溶接3
3a〜33dして取付けている。
【0022】 上記のように構成されているので、ポンプ
運転時、揚液は前段(図で左側)の戻し流路32Aを通
り、当該中間ケーシング20の中に収納された図示しな
い羽根車の入口に導かれ、該羽根車によって加圧された
揚液は、該羽根車に隣接された戻し羽根流路を通って、
次段羽根車へ導かれる。この際、羽根車によって加圧さ
れた流体圧力に基づく段間差圧が底部24の内面に作用
し、該底部24を、裏側(低圧側)に取付けられた戻し
羽根側へ押し広げようとするが、該底部24は、予め突
出寸法δだけコーン形状に内側(羽根車側)に張り出さ
れているので、該張り出し分δと、上記段間差圧による
変形量とがほぼ相殺されることになる。
【0023】 従って、該底部24の反羽根車側に、最外
周近くで溶接35して取付けられた側板33と戻し羽根
32との溶接部33a〜33dは、底部24の変形の影
響を受けなくて済むため、これらの溶接部に応力が集中
して破壊することはない。
【0024】 上記した実施例において、底部24と円筒
状側面部21との間に、該底部24につながり開口部内
径よりやや小さい外径を有する円筒部25より小径の逃
げ部26を設けた中間ケーシング本体20について説明
したが、本発明は、上記のような逃げ部26を有しない
中間ケーシングにも同様に適用できることは勿論であ
る。
【0025】 また、底部24の中央部を球面状に張り出
すようにしても、同様の効果が奏される。また、底部2
4の溶接部35より内側を、底部と隙間を設けるように
凹形状に成形してもよい。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
円筒状をなすケーシングの底部側を羽根車の入口に相対
せしめ、該底部の反羽根車側にガイドベーン又は戻し羽
根を取付けるようにした鋼板をプレス成形した中間ケー
シングにおいて、上記底部の中央部に、段間差圧により
変形を受ける変形量を考慮して、羽根車側にコーン状又
は球状の張り出しを設けたことにより、羽根車により発
生する圧力による変形を、ケーシング本体部分のみで受
け、溶接部にその影響を与えないようにすることが可能
となるため、該溶接部の破損を防止することができる。
【0027】 また、ガイドベーンの戻し羽根部又は戻し
羽根を2枚の側板で挟み溶接して流路を形成し、これら
の側板の底部側の一方の最外周近くで、中間ケーシング
本体の底部と溶接して組立てることにより、該戻し羽根
と側板との溶接部に応力が集中して破損に至ることがな
い。
【0028】 また、流路部分に圧力による力を受けない
ために、適切な板厚の戻し羽根及び側板を使用でき、軽
量化、コストダウンが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す中間ケーシング本体の
上半分の断面図である。
【図2】従来例を示す中間ケーシングの上半分の断面図
である。
【図3】他の従来例を示す中間ケーシングの上半分の断
面図である。
【図4】従来例を示すポンプ組立断面図である。
【符号の説明】
21 円筒状側面部 22 開口部端面 23 開口部内径面 24 底部 25 円筒部 26 逃げ部 27 平面部 28 突出部 30 ライナリング 31 コーン形状部 32 戻し羽根 32A 流路 33 側板 34 側板 35 溶接部 δ 突出寸法

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 円筒状をなすケーシングの底部側を羽根
    車の入口に相対せしめ、該底部の反羽根車側にガイドベ
    ーン又は戻し羽根を取付けるようにした鋼板をプレス成
    形により製作するポンプの中間ケーシングにおいて、上
    記底部の中央部に、段間差圧により変形を受ける変形量
    に対応して、半径方向外方から内方に行くにつれて羽根
    車側にコーン状又は球状の張り出しを設けたことを特徴
    とする鋼板製中間ケーシング。
  2. 【請求項2】 前記コーン状又は球状の張り出しにおけ
    る張り出し量は、段間差圧により前記底部が変形して
    も、該底部に隣接して設けられた部材に接触しないか又
    は接触しても該部材を変形させない程度に設定されてい
    ることを特徴とする請求項1記載の鋼板製中間ケーシン
    グ。
  3. 【請求項3】 ガイドベーンの戻し羽根部又は戻し羽根
    を2枚の側板で挟み溶接して流路を形成し、これらの側
    板の底部側の一方の最外周近くで、中間ケーシング本体
    の底部と溶接して組立て、該一方の側板の中央部とケー
    シング底部の中央部との間に隙間を設けたことを特徴と
    する請求項1記載の鋼板製中間ケーシング。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の中間ケーシングを多段に
    接続し、該中間ケーシング内に回転軸に支持された羽根
    車を収容したことを特徴とする多段ポンプ。
JP3356419A 1990-12-25 1991-12-24 鋼板製中間ケーシング及び該中間ケーシングを用いた多段ポンプ Expired - Lifetime JPH0718436B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3356419A JPH0718436B2 (ja) 1990-12-25 1991-12-24 鋼板製中間ケーシング及び該中間ケーシングを用いた多段ポンプ

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP40585190 1990-12-25
JP2-405851 1990-12-25
JP3356419A JPH0718436B2 (ja) 1990-12-25 1991-12-24 鋼板製中間ケーシング及び該中間ケーシングを用いた多段ポンプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06280793A JPH06280793A (ja) 1994-10-04
JPH0718436B2 true JPH0718436B2 (ja) 1995-03-06

Family

ID=18515458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3356419A Expired - Lifetime JPH0718436B2 (ja) 1990-12-25 1991-12-24 鋼板製中間ケーシング及び該中間ケーシングを用いた多段ポンプ

Country Status (9)

Country Link
US (2) US5344678A (ja)
EP (1) EP0492604B1 (ja)
JP (1) JPH0718436B2 (ja)
KR (1) KR100192117B1 (ja)
AT (1) ATE128517T1 (ja)
DE (1) DE69113424T2 (ja)
DK (1) DK0492604T3 (ja)
ES (1) ES2080229T3 (ja)
GR (1) GR3018427T3 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999030040A1 (fr) * 1997-12-08 1999-06-17 Ebara Corporation Dispositif de pompage forme par traitement de feuille metallique
CN1325801C (zh) * 1997-12-08 2007-07-11 株式会社荏原制作所 板金加工的泵装置

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4230713A1 (de) * 1992-09-14 1994-03-17 Klein Schanzlin & Becker Ag Mehrteiliges Stufengehäuse
US5525385A (en) * 1992-11-20 1996-06-11 Lanxide Technology Company, Lp Macrocomposite bodies and methods for making the same
DE4310466A1 (de) * 1993-03-31 1994-10-06 Klein Schanzlin & Becker Ag Pumpenstufe in Blechbauweise
JP3393889B2 (ja) * 1993-06-11 2003-04-07 柳川精工株式会社 無潤滑軸受の製造方法および無潤滑軸受
DE4330098A1 (de) * 1993-09-06 1995-03-09 Klein Schanzlin & Becker Ag Als Blechformteil ausgebildete Leiteinrichtung
AU685867B2 (en) * 1994-12-12 1998-01-29 N. Jayaram Method of manufacture of a centrifugal pump casing
US5752814A (en) * 1995-09-26 1998-05-19 Starks; Jimmy A. Plunger and seal for well pump
WO1999024749A1 (en) * 1996-09-23 1999-05-20 Retug, Inc. Articles having reduced resistance to fluid flow
US6267555B1 (en) * 2000-01-12 2001-07-31 Industrial Technology Research Institute Sheet metal casing for multistage pump and method for manufacturing the same
TW415545U (en) * 2000-02-02 2000-12-11 Ind Tech Res Inst Pump housing structure improvement of multi-step type pump
TW431562U (en) * 2000-02-02 2001-04-21 Ind Tech Res Inst Floating type vane wheel structure for multi-stage type pressing pump
DE10126488A1 (de) * 2001-05-31 2002-12-05 Ksb Ag Stufengehäuse in mehrteiliger Blechbauweise
JP3986317B2 (ja) * 2002-01-21 2007-10-03 株式会社荏原製作所 多段ポンプ
JP4593962B2 (ja) * 2004-04-26 2010-12-08 株式会社荏原製作所 遠心ポンプ、及び遠心ポンプの製造方法
JP4633396B2 (ja) * 2004-07-16 2011-02-16 株式会社荏原製作所 遠心式ポンプ
US7909569B2 (en) * 2005-06-09 2011-03-22 Pratt & Whitney Canada Corp. Turbine support case and method of manufacturing
DE102007012661B4 (de) * 2007-03-16 2011-06-22 Trautmann, Christian, Dr. Ing., 69257 Tauchpumpenaggregat
JP2007205360A (ja) * 2007-05-15 2007-08-16 Ebara Corp 遠心式ポンプ
EP2078872B1 (de) * 2008-01-08 2019-03-13 Grundfos Management A/S Lageranordnung
CN102032193B (zh) * 2009-09-24 2013-02-06 广东永力泵业有限公司 冲压焊接半开式叶轮离心泵
US9334876B2 (en) 2011-04-12 2016-05-10 Thermo Neslab Inc. Pump casing and related apparatus and methods
US10233937B1 (en) 2015-02-24 2019-03-19 Franklin Electric Co., Inc. Submersible pump thrust surface arrangement
JP6748706B2 (ja) * 2016-03-31 2020-09-02 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 ラジアルコンプレッサのケーシング、及びラジアルコンプレッサ
TWI604130B (zh) * 2016-07-18 2017-11-01 Orient Service Co Ltd 注氣式鼓風機
CN107448419A (zh) * 2017-07-31 2017-12-08 上海幸福摩托车有限公司 一种发动机的冷却水泵
CN108757544A (zh) * 2018-04-16 2018-11-06 广东永力泵业有限公司 碳化钨滑动轴承外套及水泵
CN111980956A (zh) * 2018-12-27 2020-11-24 六安微领时代工业智能科技有限公司 一种塑料泵泵轴的制造方法

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA557444A (en) * 1958-05-13 R. Lung Kenneth Centrifugal pump construction
GB489523A (en) * 1937-05-11 1938-07-28 Adamant Engineering Company Lt Improvements in and relating to bushes for the steering columns of motor vehicles and like purposes
FR917844A (fr) * 1944-04-03 1947-01-22 Harland Engineering Co Ltd Perfectionnements aux pompes centrifuges multicellulaires
DE1283031B (de) * 1965-04-02 1968-11-14 Vdo Schindling In einem Schutzrohr gefuehrte Welle
GB1102969A (en) * 1965-12-04 1968-02-14 Norman Lawrence Parr M I Mech Improved bearing construction and operation
GB1203825A (en) * 1967-09-15 1970-09-03 Fichtel & Sachs Ag Lined bearing
JPS5791395A (en) * 1980-11-27 1982-06-07 Ebara Corp Multi-stage centrifugal pump
IT8030902V0 (it) * 1980-12-29 1980-12-29 Lowara Spa Contenitore per stadio di pompa multistadio.
DE3220448C1 (de) * 1982-05-29 1983-08-11 Grundfos A/S, 8850 Bjerringbro Pumpenaggregat fuer Heizungs- und Brauchwasseranlagen
JPS60114297A (ja) * 1983-11-25 1985-06-20 株式会社東芝 乾燥機
JPS60114296A (ja) * 1983-11-28 1985-06-20 松下電器産業株式会社 制動装置
JPS61112820A (ja) * 1984-11-07 1986-05-30 Hitachi Ltd 軸受
DE3520560A1 (de) * 1985-06-07 1986-12-11 Klein Schanzlin & Becker Ag Keramikgleitlager fuer pumpenwellenlager
DE3528934A1 (de) * 1985-08-13 1987-02-26 Feldmuehle Ag Gleitelement aus keramischem werkstoff
JPS6249692A (ja) * 1985-08-29 1987-03-04 大倉電気株式会社 多層プリント配線板の高周波接続線
JPS62124316A (ja) * 1985-11-20 1987-06-05 Hitachi Ltd 横軸ポンプの水中軸受装置
JPS62251497A (ja) * 1986-04-25 1987-11-02 Hitachi Ltd 多段ポンプ
JPS62291495A (ja) * 1986-06-10 1987-12-18 Fuji Electric Co Ltd 遠心形多段ブロワ
JPS63170593A (ja) * 1987-01-07 1988-07-14 Hitachi Ltd 多段ポンプの水返し羽根
DE3729673A1 (de) * 1987-09-04 1989-03-23 Grundfos Int Mehrstufige kreiselpumpe
US4923367A (en) * 1988-03-14 1990-05-08 Flint & Walling, Inc. Submersible pump with plastic housing
DE3816280C2 (de) * 1988-05-12 1997-03-20 Klein Schanzlin & Becker Ag Gehäuseteil für Kreiselpumpen
DE8910720U1 (ja) * 1989-09-08 1989-12-14 Weik, Bernhard, 4018 Langenfeld, De
US5125179A (en) * 1991-04-08 1992-06-30 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Nonmetallic tubular structure

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999030040A1 (fr) * 1997-12-08 1999-06-17 Ebara Corporation Dispositif de pompage forme par traitement de feuille metallique
CN1325801C (zh) * 1997-12-08 2007-07-11 株式会社荏原制作所 板金加工的泵装置

Also Published As

Publication number Publication date
DK0492604T3 (da) 1995-10-30
EP0492604B1 (en) 1995-09-27
US5256033A (en) 1993-10-26
US5344678A (en) 1994-09-06
DE69113424T2 (de) 1996-05-23
ATE128517T1 (de) 1995-10-15
EP0492604A3 (en) 1993-03-03
KR920012757A (ko) 1992-07-27
GR3018427T3 (en) 1996-03-31
ES2080229T3 (es) 1996-02-01
DE69113424D1 (de) 1995-11-02
KR100192117B1 (ko) 1999-06-15
EP0492604A2 (en) 1992-07-01
JPH06280793A (ja) 1994-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0718436B2 (ja) 鋼板製中間ケーシング及び該中間ケーシングを用いた多段ポンプ
KR100402063B1 (ko) 개선된유로를구비한펌프
EP0566087B1 (en) Pump casing made of sheet metal
US5310310A (en) Pump casing made of sheet metal
JPH02277998A (ja) 羽根車
US3433164A (en) Motor-pump unit
JPH0751960B2 (ja) ポンプの鋼板製中間ケーシング及びその製造方法
US5184937A (en) Centrifugal pump casing
EP1469202B1 (en) Multistage pump
JPH06280795A (ja) 鋼板製中間ケーシング及び該中間ケーシングを用いた多段ポンプ
US6267555B1 (en) Sheet metal casing for multistage pump and method for manufacturing the same
EP3828417B1 (en) Bridged stage piece
US5235744A (en) Method of manufacturing a centrifugal pump casing
US6837677B2 (en) Impeller sealing arrangement
JPH0650283A (ja) 全周流型ポンプ
JP3170148B2 (ja) 両吸込型ポンプ
WO1999030040A1 (fr) Dispositif de pompage forme par traitement de feuille metallique
JPH07224782A (ja) 多段うず巻きポンプ
JPH0688589A (ja) インラインポンプ
JP2863756B2 (ja) 板金製ポンプケーシング
JPH05296196A (ja) 板金製インラインポンプのケーシング構造
JPH0688599A (ja) 板金製ポンプケーシング
JP2002257083A (ja) 遠心ポンプのインペラ
JPH0524998U (ja) ポンプの鋼板製中間ケーシング
JPH0361700A (ja) 板金製うず巻ポンプケーシング

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100306

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110306

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110306

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306

Year of fee payment: 17

EXPY Cancellation because of completion of term