JP6748706B2 - ラジアルコンプレッサのケーシング、及びラジアルコンプレッサ - Google Patents

ラジアルコンプレッサのケーシング、及びラジアルコンプレッサ Download PDF

Info

Publication number
JP6748706B2
JP6748706B2 JP2018508349A JP2018508349A JP6748706B2 JP 6748706 B2 JP6748706 B2 JP 6748706B2 JP 2018508349 A JP2018508349 A JP 2018508349A JP 2018508349 A JP2018508349 A JP 2018508349A JP 6748706 B2 JP6748706 B2 JP 6748706B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotation axis
scroll
impeller
main body
intake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018508349A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2017168767A1 (ja
Inventor
保徳 渡邊
保徳 渡邊
良次 岡部
良次 岡部
健一郎 岩切
健一郎 岩切
直志 神坂
直志 神坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Engine and Turbocharger Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Engine and Turbocharger Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Engine and Turbocharger Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Engine and Turbocharger Ltd
Publication of JPWO2017168767A1 publication Critical patent/JPWO2017168767A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6748706B2 publication Critical patent/JP6748706B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/24Casings; Casing parts, e.g. diaphragms, casing fastenings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D9/00Stators
    • F01D9/02Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles
    • F01D9/026Scrolls for radial machines or engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/42Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/4206Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps especially adapted for elastic fluid pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/42Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/4206Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps especially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/4213Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps especially adapted for elastic fluid pumps suction ports
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/02Selection of particular materials
    • F04D29/023Selection of particular materials especially adapted for elastic fluid pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/28Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/284Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps for compressors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2225/00Synthetic polymers, e.g. plastics; Rubber
    • F05C2225/08Thermoplastics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/40Application in turbochargers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2250/00Geometry
    • F05D2250/50Inlet or outlet
    • F05D2250/51Inlet
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/60Properties or characteristics given to material by treatment or manufacturing
    • F05D2300/603Composites; e.g. fibre-reinforced

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Supercharger (AREA)

Description

本発明は、ラジアルコンプレッサのケーシング、及びラジアルコンプレッサに関する。
コンプレッサの一種としてラジアルコンプレッサが知られている。このラジアルコンプレッサでは、インペラから流出したガスを、螺旋状に形成された流路を有するスクロール部に導入し、周方向に案内して吐出するようになっている。スクロール部は、巻き始め側から吐出側に向けて徐々に外形寸法が大きくなっている。
ここで、引用文献1、及び引用文献2に記載されたラジアルコンプレッサのように、例えば自動車のターボチャージャに用いられるラジアルコンプレッサのケーシングは、軽量化等のため樹脂製となっている場合がある。
特表2011−503439号公報 特表2012−524860号公報
しかしながら、樹脂はアルミ等の金属と比較して熱伝導率が低いため、コンプレッサのケーシングが樹脂製である場合にはケーシングから十分な放熱を行うことが難しい。よって、ケーシングが高温となってケーシングのスクロール部が熱膨張によって大きく変形してしまう可能性がある。スクロール部の外形寸法は巻き始め側よりも吐出側で大きくなっているため、スクロール部では吐出側の熱変形量(変形寸法)が大きくなる。この結果、スクロール部が周方向に不均一に熱変形し、インペラとのチップクリアランスが周方向で不均一となる。即ち、ケーシングがインペラの回転軸線に対して傾くように変形してしまう。これにより、コンプレッサの性能が低下してしまうという問題がある。
さらにコンプレッサを連続使用すると、樹脂製のケーシングにクリープ変形が生じ、使用開始時の性能を再現することができなくなってしまう可能性がある。
そこで本発明は、スクロール部の熱変形による性能低下を抑制することのできるラジアルコンプレッサのケーシング、及びラジアルコンプレッサを提供する。
発明の第の態様に係るラジアルコンプレッサは、インペラの回転軸線の方向に沿って延びて該回転軸線の方向に開口する筒状をなし、前記インペラにガスを導入する吸気部と、前記インペラ及び前記吸気部の外周側に配置されて周方向に沿って延び、該周方向に開口する吐出口、及び該吐出口に向かって前記インペラからの前記ガスが流通するスクロール流路を有し、外形寸法が漸次拡大する樹脂材を含むスクロール部と、前記吸気部の外周面とスクロール部の外面とを接続する複数のリブと、を備え、前記複数のリブは前記周方向に間隔をあけて設けられ、前記周方向に前記吐出口に向かうに従って、設置間隔が漸次小さくなり、かつ、前記スクロール部の外面上での径方向の長さ寸法が漸次小さくなり、前記吸気部は樹脂製であり、前記スクロール部は、前記回転軸線の方向の一方で前記スクロール流路の内面を形成する樹脂製の第一本体部と、前記第一本体部に前記回転軸線の方向で対向し、該回転軸線の方向の他方で前記スクロール流路の内面を形成する第二本体部と、前記第二本体部の径方向内側で前記吸気部と前記インペラとで前記回転軸線の方向に挟まれる位置に配置され、前記スクロール流路の径方向内側の内面を形成し、前記ガスを前記インペラから前記スクロール流路内に導くディフューザ部と、前記ディフューザ部と前記吸気部とで前記回転軸線の方向に挟まれる位置に配置され、前記吸気部の内面に接触する筒状をなす金属製のスリーブと、を備え、前記スリーブは、前記回転軸線の方向に延びる筒状部と、前記筒状部における他方側の端部で径方向外側に環状に突出し、前記回転軸線の方向に前記第一本体部と前記ディフューザ部とで挟まれる領域内に配置されて、前記回転軸線の方向の一方を向く面が前記第一本体部に接触する鍔部と、を備え、前記スクロール部は、前記鍔部が配置された前記領域内に充填された充填材をさらに備える。
このように鍔部をスリーブに設け、鍔部の周囲の第一本体部とディフューザ部とで挟まれた領域に充填材を充填することで、この領域を通じてスクロール流路内の高圧ガスが吸気部内に逆流してしまうことを抑制することができる。また鍔部を介して第一本体部とディフューザ部とを固定している。鍔部は金属によって形成されているため熱変形量が少なく、より熱変形量の大きな樹脂製の第一本体部や吸気部の熱変形につられてディフューザ部のインペラに対する相対位置が変化してしまうことを抑制できる。従って、インペラとのチップクリアランスが変化してしまうことを抑制でき、ラジアルコンプレッサの性能を維持することができる。
また、本発明の第の態様に係るラジアルコンプレッサのケーシングでは、上記第の態様のラジアルコンプレッサのケーシングの前記スリーブ表面は、粗面となっていてもよい。
このように、スリーブにおける表面が粗面となっていることでスリーブを吸気部に対して所定の位置に固定することができる。
また、本発明の第の態様に係るラジアルコンプレッサのケーシングでは、上記第一又は第二の態様のラジアルコンプレッサのケーシングの前記第二本体部の材質は、前記第一本体部の材質よりも熱伝導率の高い材質であってもよい。
このように第二本体部の熱伝導率を、樹脂製の第一本体部よりも大きくすることで、スクロール部からの放熱を促進することができ、スクロール部の熱変形を抑制し、インペラとのチップクリアランスの変化を抑制できる。よって、ラジアルコンプレッサの性能を維持することができる。
また、本発明の第の態様に係るラジアルコンプレッサのケーシングは、インペラと、前記インペラが嵌合して該インペラとともに回転する回転軸と、前記インペラを覆う上記第一から第のいずれか態様のケーシングと、を備えている。
このように、ラジアルコンプレッサが上記のケーシングを備えていることで、スクロール部の熱変形をリブによって抑制することができる。
また、スクロール部の吐出側で巻き始め側と比較してスクロール部の径方向への熱変形を促しつつ回転軸線の方向への熱変形を抑制できる。一方で巻き始め側では回転軸線の方向及び径方向に、より均一に熱変形が生じる。よって、スクロール部の吐出側と巻き始め側とで回転軸線の方向への熱変形量の均一化を図って、チップクリアランスを周方向に均一化することができる。
さらに、吐出側でスクロール部の回転軸線の方向への熱変形量を抑制することで、吐出側でのスクロール部の熱変形による吸気部の回転軸線に対する傾きを抑制することができる。
上記のラジアルコンプレッサのケーシング、及びラジアルコンプレッサでは、吸気部とスクロール部とを接続する複数のリブを設けて、スクロール部の熱変形による性能低下を抑制することが可能となる。
本発明の実施形態に係るラジアルコンプレッサの全体上面図である。 本発明の実施形態に係るラジアルコンプレッサの全体斜視図である。 本発明の実施形態に係るラジアルコンプレッサのケーシングの縦断面図である。 本発明の実施形態に係るラジアルコンプレッサのケーシングの熱変形の様子を模式的に示す縦断面図である。 対向面における各位置での熱変形による変位量を示すシミュレーション結果を示すグラフである。 ディフューザ部とインペラとが対向する対向面における各位置を示す模式図である。 本発明の実施形態の変形例に係るラジアルコンプレッサの全体上面図である。
以下、本発明の実施形態におけるラジアルコンプレッサ1について説明する。
ラジアルコンプレッサ1(以下、単にコンプレッサ1とする)は、例えば車両に搭載されるターボチャージャ用のコンプレッサである。
図1及び図2に示すように、コンプレッサ1は、インペラ2と、インペラ2が嵌合することでインペラ2と一体で回転軸線Oを中心として回転する回転軸3と、インペラ2を覆うケーシング10とを備えている。
次に、ケーシング10について説明する。
図1から図3に示すように、ケーシング10は、インペラ2にガスG(例えば空気)を導入する吸気部11と、インペラ2から流出したガスGが流通してこのガスGを吐出する樹脂材を含むスクロール部12と、吸気部11とスクロール部12とを接続する複数のリブ13とを備えている。ケーシング10は、さらに、吸気部11の内側に配置された内筒部14と、吸気部11と内筒部14とを接続する複数の内部リブ15とを備えている。
吸気部11は、インペラ2に対して回転軸線Oの方向の一方に配置されて回転軸線Oの方向に延び、回転軸線Oの方向に開口する円筒状をなしている。吸気部11は、インペラ2に向かって回転軸線Oの方向の一方からガスGを吸込み、インペラ2の流路(不図示)に向けてガスGを導入する。また、吸気部11の材料は、熱可塑性プラスチック等の樹脂(例えば、PPS(ポリフェニレンサルファイド)、PPA(ポリフタルアミド)、PA9T・PA46・PA6T(ポリアミド)、PBT(ポリブチレンテレフタレート)等)である。
スクロール部12は、インペラ2及び吸気部11の外周側に配置されている。このスクロール部12は、インペラ2及び回転軸3の周方向に環状に延びるスクロール流路20を内部に有している。スクロール部12は、周方向の一方の端部に設けられて、スクロール流路20の開口部20aを形成する円筒状の吐出口21をさらに有している。
ここで吐出口21側となるスクロール部12の周方向の一方側の端部をスクロール部12の吐出側とし、周方向の他方側の端部をスクロール部12の巻き始め側とする。吐出側の端部と巻き始め側の端部とは隣接している。
スクロール流路20は、巻き始め側から吐出側に向かって、周方向に直交する断面での流路断面積が漸次拡大する。これによりスクロール部12は、巻き始め側から吐出側に向かって外形寸法が漸次拡大する。また、スクロール流路20の周方向に直交する断面での流路断面の形状は円形状をなしている。これによりスクロール部12における回転軸線Oの方向を向く面の外形形状はスクロール流路20の形状に沿って曲面状に形成されている。
また、スクロール部12は、回転軸線Oの一方でスクロール流路20の内面を形成する第一本体部22と、回転軸線Oの他方でスクロール流路20の内面を形成する第二本体部23と、スクロール流路20の径方向内側の内面を形成するディフューザ部24と、ディフューザ部24と吸気部11との間に配置されたスリーブ25とをさらに備えている。
第一本体部22は、回転軸線Oを中心とした環状をなしている。スクロール部12における回転軸線Oの方向の一方側の部分である第一本体部22は、吸気部11の外周面11bを外周から取り囲むように設けられている。また、第一本体部22は吸気部11と同様に樹脂製である。例えば、第一本体部22は、吸気部11と一体の樹脂の射出成形品となっていてもよいし、吸気部11と別体で製造されて吸気部11と接合されていてもよい。第一本体部22には、周方向の一方側の端部で吐出口21に接続されている。本実施形態では、第一本体部22と吐出口21とは一体で製造されている。
具体的には、第一本体部22は、回転軸線Oを中心とした環状をなす環状部22aと、環状部22aの径方向外側の端部(外周端)で周方向にわたって、回転軸線Oの方向の一方へ回転軸線Oに沿って突出する凸部22bとを有している。また、第一本体部22は、環状部22aの径方向外側の端部(外周端)に設けられて、回転軸線Oの方向の他方を向く面22cと、この面22cから回転軸線Oの方向の一方へ周方向にわたって凹む凹部22dとをさらに有している。
第二本体部23は回転軸線Oを中心とした環状をなす環状部23aと、環状部23aの径方向外側の端部(外周端)で周方向にわたって、回転軸線Oの方向の他方へ回転軸線Oに沿って突出する凸部23bとを有している。また、第二本体部23は、径方向外側の端部(外周端)に設けられて、回転軸線Oの方向の一方を向く面23cと、この面23cから回転軸線Oの方向の他方へ、周方向にわたって凹む凹部23dとをさらに有している。
また第二本体部23は、吸気部11及び第一本体部22と同様に樹脂製である。そして第二本体部23は、第一本体部22に回転軸線Oの方向に対向して設けられている。本実施形態では第二本体部23は、第一本体部22とは別体で製造され、第一本体部22に接合されている。より詳しくは、第二本体部23の面23cと第一本体部22の面22cとが接触し、かつ、第二本体部23の凹部23dと第一本体部22の凹部22dとが径方向の同じ位置に配置されて凹部23dと凹部22dとが回転軸線Oの方向に対向している。凹部23dと凹部22dとで囲まれる空間には樹脂等が充填されて、第一本体部22と第二本体部23とが接合されている。
ディフューザ部24は、回転軸線Oを中心とした環状をなしている。ディフューザ部24は、第二本体部23の径方向内側で、吸気部11とインペラ2とによって回転軸線O方向に挟まれる位置に配置されている。
ディフューザ部24のインペラ2に対向する対向面24aは、インペラ2の翼端プロファイルに対応した形状に形成されている。この対向面24aとインペラ2との間の距離がチップクリアランスである。
そして、ディフューザ部24の対向面24aよりも、第二本体部23における回転軸線Oの方向の他方の端部の方が、回転軸線Oのより他方に配置されている。これにより、スクロール流路20が径方向内側に環状に開口する開口部20bを有している。インペラ2から流出したガスGはこの開口部20bからスクロール流路20に流入する。
ディフューザ部24は、本実施形態では第一本体部22及び第二本体部23とは別体で製造され、第一本体部22に回転軸線Oの方向の他方側から接合されている。
スリーブ25は、ディフューザ部24と吸気部11とで回転軸線Oの方向に挟まれる位置に配置されている。スリーブ25は金属製である。またスリーブ25は回転軸線Oの方向に延びる筒状部26と、筒状部26における回転軸線Oの方向の他方側の端部に筒状部26と一体に設けられた鍔部27とを備えている。
筒状部26は、回転軸線Oを中心とした円筒状をなしている。スリーブ25の表面は、ブラスト、レーザー、ローレット等の粗面化処理を行うことで粗面となっている。また、スリーブ25の内周面25aは、吸気部11の内周面11aとの間で段差が形成されないように、吸気部11の内周面11aと面一になっている。
鍔部27は、回転軸線Oを中心とした環状をなしている。鍔部27は筒状部26の外周面から径方向外側に突出して設けられている。
ここで第一本体部22における径方向内側に位置し、第一本体部22とディフューザ部24とで挟まれる領域には回転軸線Oを中心とした環状の隙間A2が設けられている。この隙間A2内に鍔部27が配置されている。そして鍔部27の回転軸線Oの方向の一方を向く面は第一本体部22に接触する接触面27aとなっている。この接触面27aについても粗面となっていてもよい。また、鍔部27の回転軸線Oの方向の他方を向く面はディフューザ部24と回転軸線Oの方向に離れた位置に配置されている。
本実施形態のスクロール部12は、上記の隙間A2に充填された充填材30をさらに備えている。この充填材30により、第一本体部22とディフューザ部24とが互いに接合されている。
次に、リブ13について説明する。
複数のリブ13は、吸気部11の外周面11bと、第一本体部22における回転軸線Oの方向の一方を向く外面22eとを接続している。これらのリブ13は吸気部11及び第一本体部22と同様に樹脂製であって、例えば吸気部11及び第一本体部22と一体で成形される。
これらのリブ13は、周方向に間隔をあけて、スクロール部12の周方向にわたって設けられている。リブ13の周方向の設置間隔は、巻き始め側から吐出側に向かって漸次小さくなっていく。またこれらのリブ13は、第一本体部22の外面22e上で径方向に延びており、リブ13の径方向の延在方向の全域で、外面22eに接続されている。
また、第一本体部22の外面22e上でのリブ13の径方向の長さは、周方向に巻き始め側から吐出側に向かって漸次小さくなっている。
またこれらリブ13は、吸気部11の外周面11b上で回転軸線Oの方向に延びており、リブ13の回転軸線Oの方向の延在方向の全域で、吸気部11の外周面11bに接続されている。全てのリブ13の吸気部11の外周面11b上での長さ寸法は同じである。
内筒部14は、回転軸線Oを中心とした円筒状をなしており、内筒部14の内側をガスGが流通する。内筒部14の回転軸線Oの方向の一方側の端部は、吸気部11の回転軸線Oの方向の一方側の端部よりも、回転軸線Oの方向の他方に位置している。即ち、内筒部14は吸気部11の内周側に配置されて吸気部11に収容されている。内筒部14は吸気部11と同様に樹脂製である。内筒部14は例えば、吸気部11、第一本体部22、及びリブ13と一体で成形される。即ち、内筒部14によって吸気部11は二重管構造となっている。
本実施形態では、内筒部14の外周面14aは吸気部11の内周面11aと径方向に離れた位置に配置されている。さらに、内筒部14の回転軸線Oの方向の他方側の端部は、ディフューザ部24における回転軸線Oの方向の一方側の端部と間隔をあけて設けられている。これにより、内筒部14とディフューザ部24との間には回転軸線Oを中心とした環状のスリットSLが形成されている。
内部リブ15は、内筒部14の外周面14aと吸気部11の内周面11aとの間に、回転軸線Oの方向に延在して設けられている。また内部リブ15は、周方向に等間隔をあけて複数が設けられている。
これにより、各内部リブ15同士の間には、回転軸線Oの方向の両側で、内筒部14の内側に連通する空間A1が画成されている。これら空間A1は、回転軸線Oの他方側でスリットSLを介して内筒部14の内側に連通している。またこれら空間A1は、回転軸線Oの一方側でも回転軸線Oの方向に開口し、内筒部14の内側に連通している。
本実施形態では、スクロール部12がスリーブ25を備えるので、内部リブ15における回転軸線Oの方向の他方側の部分は、スリーブ25の内周面25aに接続され、内部リブ15における回転軸線Oの方向の一方側の部分は、吸気部11の内周面11aに接続されている。
以上説明した本実施形態のコンプレッサ1では、上記のケーシング10に複数のリブ13が設けられていることで、吸気部11とスクロール部12とが接続される部分で剛性を向上でき、スクロール部12の熱変形を抑制することができる。これにより、インペラ2と、ディフューザ部24の対向面24aとの間のチップクリアランスの変動を抑えることができ、コンプレッサ1の性能低下を抑えることができる。
さらに、スクロール部12では吐出側の方が巻き始め側よりも外形寸法が大きいため、同じ熱膨張率で熱変形すると、吐出側の方が巻き始め側よりも熱変形量が大きくなる。本実施形態では吐出側に向かってリブ13の設置間隔を小さくすることで、図4の紙面に向かって左側での二点鎖線で示すように、吐出側でスクロール部12の径方向への熱変形を促しつつ回転軸線Oの方向への熱変形を抑制できる。一方で、巻き始め側ではスクロール部12の第一本体部22の外面22e上でのリブ13の径方向の寸法が大きくなっているので、巻き始め側では吐出側と比較してスクロール部12の剛性が高くなる。よって、図4の紙面に向かって右側での二転鎖線に示すように巻き始め側のスクロール部12では回転軸線Oの方向、及び径方向に、比較的均一に熱変形が生じる。
この結果、回転軸線Oの方向への熱変形量が巻き始め側より大きくなる吐出側と、回転軸線Oの方向への熱変形量が吐出側より小さくなる巻き始め側とで、回転軸線Oの方向への熱変形量とを同等にすることができる。即ち、インペラ2とケーシング10との間のチップクリアランスの変化を吐出側で低減できる。よってインペラ2とケーシング10との間のチップクリアランスを周方向に均一化することができる。よってコンプレッサ1の性能低下を抑えることができる。
ここで図5のグラフの横軸は対向面24a上の基準位置A(図6参照)からの距離を示し、縦軸はインペラ2から離れる方向である法線方向への変位量を示す。この変位量は、図6に示す基準位置Aからの各距離の対向面24a上の位置B、C、D、及びEの各々の位置での周方向一周分の平均値である。基準位置Aは、対向面24a上での最も径方向の内側で、かつ回転軸線Oの方向の吸気部11側の位置である。また位置Eは、対向面24a上での最も径方向外側の位置である。位置Bは、基準位置Aと径方向に略同一の位置であって、基準位置Aよりも回転軸線Oの方向のインペラ2側の位置である。さらに、位置Bと位置Eとの間で、径方向内側に位置Cが、径方向外側に位置Dが位置している。
図5によれば、仮にリブ13を設けない場合に比べ、本実施形態のようにリブ13を設けた場合の方が、対向面24aのインペラ2から離れる方向(図6のX方向)の変位量を、対向面24aの全体にわたって、より小さい値に抑えることができていることが確認できる。
さらに、吐出側でスクロール部12の回転軸線Oの方向への熱変形量を抑制し、周方向でスクロール部12の回転軸線Oの方向への変形量及び変位量を均一化することで、吐出側でのスクロール部12の熱変形による吸気部11の回転軸線Oに対する傾きを抑制することができる。よってコンプレッサ1の性能低下を抑えることができる。
また、内筒部14を設けて吸気部11を二重管構造とし、さらに吸気部11と内筒部14とを内部リブ15によって固定したことで、吸気部11の剛性を向上することができる。従って、吸気部11の熱変形をさらに抑制することができる。この結果、インペラ2とのチップクリアランスの変化を抑制でき、コンプレッサ1の性能低下を抑制することができる。
また、吸気部11と内筒部14との間に空間A1が形成されることで、インペラ2から流出したガスGの一部をこの空間A1を介して吸気部11に戻し、内筒部14の内側を通じてインペラ2へ再度流入させることができる。すなわち、空間A1をガスGの再循環路として機能させることができる。このガスGの再循環によって、サージングの発生を抑制し、コンプレッサ1の運転範囲を拡大させることが可能となる。
また、仮に内筒部14を設けずに吸気部11内にガスGが再循環する空間A1を形成しようとした場合には、狭い吸気部11内に工具を挿入しての加工が必要となるので、加工に手間を要する。しかし、本実施形態では内筒部14を設けて内筒部14と吸気部11とを内部リブ15によって接続したことで、容易に、内筒部14と吸気部との間であって、隣接する内部リブ15同士の間にガスGの再循環が可能な空間A1を形成することができる。
また、吸気部11と第一本体部22とが樹脂製であることで、例えばこれらを一体で、射出成形等の手法を用いて成形することができる。よって製造の手間を省くことができ、コスト低減、製造時間の短縮が可能となる。
さらに、金属製のスリーブ25を樹脂製の吸気部11の内周面11aに接触するように設けている。よって、例えば吸気部11と第一本体部22とを射出成形する際の金型に予めスリーブ25をインサートしておくインサート成形を行えば、射出成形時の冷却工程で、樹脂の収縮による吸気部11及び第一本体部22の変形を抑制することができる。よって、樹脂が収縮変形することでディフューザ部24の位置ずれが生じてしまうことがなくなるので、対向面24aに後加工等を行うことを不要としつつインペラ2とのチップクリアランスを設計値の通りに設定することができる。
また仮にインペラ2が破損した際にも、金属製のスリーブ25によって破損したインペラ2の破片が第一本体部22を貫通して、コンプレッサ1の外に飛散してしまうことを抑制することができる。
またスリーブ25の鍔部27を介して第一本体部22とディフューザ部24を固定しており、鍔部27は金属によって形成されているため熱変形しにくい。このため、より大きく熱変形する樹脂製の第一本体部22や吸気部11の熱変形につられて、ディフューザ部24のインペラ2に対する相対位置が変化してしまうことを抑制できる。従って、インペラ2とのチップクリアランスが変化してしまうことを抑制できる。よってラジアルコンプレッサ1の性能を維持することができる。
さらに、スリーブ25の鍔部27の周囲の第一本体部22とディフューザ部24とで挟まれた領域である隙間A2に充填された充填材30によって、この隙間A2を通じてスクロール流路20内の高圧ガスGが吸気部11内に逆流してしまうことを抑制することができる。よってラジアルコンプレッサ1の性能を維持することができる。
さらに、スリーブ25の表面が粗面となっていることでスリーブ25を吸気部11に対して所定の位置にしっかりと固定することができるため、コンプレッサ1の運転中のスリーブ25の位置ズレによる性能低下を抑制できる。
また、第一本体部22及び第二本体部23が、凸部22b、23bを有することで、成形時の冷却工程で、第一本体部22及び第二本体部23が収縮しようとする際に、これら凸部22b、23bが樹脂成形金型100に引っ掛かる。このため、第一本体部22及び第二本体部23の径方向への収縮が抑制され、設計通りの寸法でケーシング10を製造することが可能となる。従って、コンプレッサ1の性能低下を抑制することができる。
以上、本発明の実施形態について図面を参照して詳述したが、各実施形態における各構成及びそれらの組み合わせ等は一例であり、本発明の趣旨から逸脱しない範囲内で、構成の付加、省略、置換、およびその他の変更が可能である。また、本発明は実施形態によって限定されることはなく、請求の範囲によってのみ限定される。
図7には本実施形態の変形例のコンプレッサ1のケーシング10Aを示す。
本変形例では、ケーシング10Aは、上記の内筒部14と内部リブ15とを有していない。このようなケーシング10Aでも、上述のケーシング10と同様に、吸気部11とスクロール部12とを接続する複数のリブ13を設けたことで、ケーシング10Aのスクロール部12の熱変形による性能低下を抑制することが可能となる。
また例えば、第二本体部23の材質は、第一本体部22よりも熱伝導率の高い材質であってもよい。即ち、第二本体部23をアルミ等の金属、炭素繊維、金属フィラーを含んだ複合材で形成してもよい。これにより、スクロール部12の熱を第二本体部23から回転軸線Oの他方に放熱できるため、第一本体部22の温度上昇を抑制でき、コンプレッサ1の性能向上につながる。
また吸気部11の内側に内筒部14のみを設け、内部リブ15を設けなくてもよい。即ち、必ずしもガスGの再循環路となる空間A1を形成しなくてもよい。
吸気部11は必ずしも樹脂製でなくともよく、少なくとも第一本体部22が樹脂製であればよい。
また、スクロール部12は、第一本体部22、第二本体部23、及びディフューザ部24に分割されて形成されていなくともよい。またスリーブ25が設けられていなくともよい。
スリーブ25には鍔部27は設けられていなくともよい。またスリーブ25の表面は必ずしも粗面となっていなくともよい。
上記のラジアルコンプレッサのケーシング、及びラジアルコンプレッサによれば、スクロール部の熱変形による性能低下を抑制することが可能となる。
1 ラジアルコンプレッサ
2 インペラ
3 回転軸
10、10A ケーシング
11 吸気部
11a 内周面
11b 外周面
12 スクロール部
13 リブ
14 内筒部
14a 外周面
15 内部リブ
20 スクロール流路
20a 開口部
20b 開口部
21 吐出口
22 第一本体部
22a 環状部
22b 凸部
22c 面
22d 凹部
22e 外面
23 第二本体部
23a 環状部
23b 凸部
23c 面
23d 凹部
24 ディフューザ部
24a 対向面
25 スリーブ
25a 内周面
26 筒状部
27 鍔部
27a 接触面
30 充填材
A1 空間
A2 隙間
SL スリット
O 回転軸線
G ガス

Claims (4)

  1. インペラの回転軸線の方向に沿って延びて該回転軸線の方向に開口する筒状をなし、前記インペラにガスを導入する吸気部と、
    前記インペラ及び前記吸気部の外周側に配置されて周方向に沿って延び、該周方向に開口する吐出口、及び該吐出口に向かって前記インペラからの前記ガスが流通するスクロール流路を有し、外形寸法が漸次拡大する樹脂材を含むスクロール部と、
    前記吸気部の外周面とスクロール部の外面とを接続する複数のリブと、
    を備え、
    前記複数のリブは前記周方向に間隔をあけて設けられ、前記周方向に前記吐出口に向かうに従って、設置間隔が漸次小さくなり、かつ、前記スクロール部の外面上での径方向の長さ寸法が漸次小さくなり、
    前記吸気部は樹脂製であり、
    前記スクロール部は、
    前記回転軸線の方向の一方で前記スクロール流路の内面を形成する樹脂製の第一本体部と、
    前記第一本体部に前記回転軸線の方向で対向し、該回転軸線の方向の他方で前記スクロール流路の内面を形成する第二本体部と、
    前記第二本体部の径方向内側で前記吸気部と前記インペラとで前記回転軸線の方向に挟まれる位置に配置され、前記スクロール流路の径方向内側の内面を形成し、前記ガスを前記インペラから前記スクロール流路内に導くディフューザ部と、
    前記ディフューザ部と前記吸気部とで前記回転軸線の方向に挟まれる位置に配置され、前記吸気部の内面に接触する筒状をなす金属製のスリーブと、
    を備え、
    前記スリーブは、
    前記回転軸線の方向に延びる筒状部と、
    前記筒状部における他方側の端部で径方向外側に環状に突出し、前記回転軸線の方向に前記第一本体部と前記ディフューザ部とで挟まれる領域内に配置されて、前記回転軸線の方向の一方を向く面が前記第一本体部に接触する鍔部と、
    を備え、
    前記スクロール部は、前記鍔部が配置された前記領域内に充填された充填材をさらに備えるラジアルコンプレッサのケーシング。
  2. 前記スリーブの表面は、粗面となっている請求項に記載のラジアルコンプレッサのケーシング。
  3. 前記第二本体部の材質は、前記第一本体部の材質よりも熱伝導率の高い材質である請求項1又は2に記載のラジアルコンプレッサのケーシング。
  4. インペラと、
    前記インペラが嵌合して該インペラとともに回転する回転軸と、
    前記インペラを覆う請求項1からのいずれか一項に記載のケーシングと、
    を備えるラジアルコンプレッサ。
JP2018508349A 2016-03-31 2016-03-31 ラジアルコンプレッサのケーシング、及びラジアルコンプレッサ Active JP6748706B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/061642 WO2017168767A1 (ja) 2016-03-31 2016-03-31 ラジアルコンプレッサのケーシング、及びラジアルコンプレッサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017168767A1 JPWO2017168767A1 (ja) 2019-01-31
JP6748706B2 true JP6748706B2 (ja) 2020-09-02

Family

ID=59963861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018508349A Active JP6748706B2 (ja) 2016-03-31 2016-03-31 ラジアルコンプレッサのケーシング、及びラジアルコンプレッサ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10746052B2 (ja)
EP (1) EP3421813B1 (ja)
JP (1) JP6748706B2 (ja)
CN (1) CN109154306B (ja)
WO (1) WO2017168767A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020170344A1 (ja) * 2019-02-20 2020-08-27 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 ラジアルコンプレッサのケーシング、及びラジアルコンプレッサ
WO2021038737A1 (ja) * 2019-08-28 2021-03-04 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 コンプレッサハウジング、過給機およびコンプレッサハウジングの製造方法
JP2023003808A (ja) * 2021-06-24 2023-01-17 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 回転機械のケーシング、回転機械および回転機械のケーシングの製造方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5256033A (en) * 1990-11-25 1993-10-26 Ebara Corporation Sheet metal interstage casing for a pump
US6193463B1 (en) * 1999-06-30 2001-02-27 Alliedsignal, Inc. Die cast compressor housing for centrifugal compressors with a true volute shape
US7001148B2 (en) * 2002-12-19 2006-02-21 Honeywell International Inc. Replaceable insert for centrifugal blower flow control
DE102004027594B4 (de) 2004-06-05 2006-06-29 Man B & W Diesel Ag Strömungsmaschine mit radial durchströmtem Verdichterrad
JP2006084794A (ja) 2004-09-16 2006-03-30 Olympus Corp 焦点位置制御機構付き観察装置
US20070036662A1 (en) * 2005-08-05 2007-02-15 C.R.F Societa Consortilla Per Azioni Multistage motor-compressor for the compression of a fluid
DE102007009781B4 (de) * 2007-02-27 2009-09-17 Woco Industrietechnik Gmbh Kunststoffverdichtergehäuse sowie Verfahren zu dessen Herstellung
DE102007027282B3 (de) * 2007-06-11 2008-11-13 Woco Industrietechnik Gmbh Kunststoffverdichtergehäuse und Verfahren zur Herstellung eines Kunststoffverdichtergehäuses
DE102007055615A1 (de) * 2007-11-20 2009-05-28 Mann + Hummel Gmbh Gehäuse für einen Radialverdichter
US8272832B2 (en) 2008-04-17 2012-09-25 Honeywell International Inc. Centrifugal compressor with surge control, and associated method
DE102008056512B4 (de) * 2008-11-08 2016-07-21 Man Diesel & Turbo Se Verdichtergehäuse einer Strömungsmaschine mit schneckenförmigem Strömungskanal
US9200636B2 (en) 2009-04-22 2015-12-01 Dsm Ip Assets B.V. Plastic housing of a radial flow compressor
US20130094953A1 (en) * 2011-10-12 2013-04-18 Honeywell International Inc. Variable thickness and variable radius structural rib support for scrolls and torus
CN104019058B (zh) * 2014-06-27 2016-03-09 哈尔滨工程大学 可变几何尺寸的离心式压气机机匣引气再循环结构
US20170276142A1 (en) * 2016-03-24 2017-09-28 Gregory Graham Clearance reducing system, appratus and method

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2017168767A1 (ja) 2019-01-31
EP3421813A1 (en) 2019-01-02
EP3421813B1 (en) 2020-09-09
CN109154306B (zh) 2021-01-26
US10746052B2 (en) 2020-08-18
EP3421813A4 (en) 2019-03-06
WO2017168767A1 (ja) 2017-10-05
CN109154306A (zh) 2019-01-04
US20200123931A1 (en) 2020-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6748706B2 (ja) ラジアルコンプレッサのケーシング、及びラジアルコンプレッサ
US8317468B2 (en) Flow-routing component of a pump
US7883312B2 (en) Centrifugal blower
EP3015716B1 (en) Compressor structure for turbochargers
JP5517981B2 (ja) 遠心圧縮機のスクロール構造
US9624945B2 (en) Circulation pump
CN109415970B (zh) 涡轮机壳体、排气涡轮机以及增压器
US20160245304A1 (en) Compressor housing for supercharger
JP6661004B2 (ja) ラジアルコンプレッサのケーシングの製造方法、及びラジアルコンプレッサの製造方法
EP2800905B1 (en) Azimuthal alignment of three parts of a compressor volute
WO2016136681A1 (ja) 過給機用のコンプレッサハウジング及びその製造方法
JP2007507650A (ja) 内燃機関の一体形ピストンのための冷却チャネルカバー
CN112513426B (zh) 旋转机械及密封部件
JP6883247B2 (ja) ターボチャージャ
JP6891827B2 (ja) ターボチャージャ
JP7154372B2 (ja) ラジアルコンプレッサのケーシング、及びラジアルコンプレッサ
JP2007507653A (ja) 内燃機関の一体形ピストンのための冷却チャネルカバー
JP4580711B2 (ja) 電気モータ式燃料ポンプ
CN107683372B (zh) 涡旋式流体机械
JP7429320B2 (ja) 送風装置
JP6848890B2 (ja) ターボチャージャ
JP6398740B2 (ja) 送風機
JP2019167960A (ja) 遠心圧縮機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190903

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200406

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200728

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200807

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6748706

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150