JPH07184228A - デジタルacc回路 - Google Patents
デジタルacc回路Info
- Publication number
- JPH07184228A JPH07184228A JP5324920A JP32492093A JPH07184228A JP H07184228 A JPH07184228 A JP H07184228A JP 5324920 A JP5324920 A JP 5324920A JP 32492093 A JP32492093 A JP 32492093A JP H07184228 A JPH07184228 A JP H07184228A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- amplitude
- color
- variable
- color signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Processing Of Color Television Signals (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 弱電界時でも再生された映像信号の色ノイズ
の増加を抑えることが出来、より自然な再生映像を提供
するものである。 【構成】 色信号成分の通過帯域の周波数特性を振幅シ
フトデータに応じて可変し、色信号データを出力する可
変BPF1と、可変BPF1の出力である色信号データ
に対して、振幅可変データに応じた乗算を行い乗算色信
号データを出力する乗算回路2と、乗算回路2の出力で
ある乗算色信号データのカラーバースト振幅の大きさを
検出し、基準カラーバーストレベルとの比較を行い、そ
のレベル差に応じた振幅シフトデータと、振幅可変デー
タを出力するカラーバーストレベル検出回路3とで構成
される。
の増加を抑えることが出来、より自然な再生映像を提供
するものである。 【構成】 色信号成分の通過帯域の周波数特性を振幅シ
フトデータに応じて可変し、色信号データを出力する可
変BPF1と、可変BPF1の出力である色信号データ
に対して、振幅可変データに応じた乗算を行い乗算色信
号データを出力する乗算回路2と、乗算回路2の出力で
ある乗算色信号データのカラーバースト振幅の大きさを
検出し、基準カラーバーストレベルとの比較を行い、そ
のレベル差に応じた振幅シフトデータと、振幅可変デー
タを出力するカラーバーストレベル検出回路3とで構成
される。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はカラーテレビジョンのデ
ジタルACC回路に関するものである。
ジタルACC回路に関するものである。
【0002】
【従来の技術】伝送路上の弱電界における映像信号を受
信再生する場合、常に安定した色復調が行えるようにA
CC回路が設けられている。
信再生する場合、常に安定した色復調が行えるようにA
CC回路が設けられている。
【0003】以下、図面を用いながら、従来のデジタル
ACC回路の一例について説明する。図3は従来のデジ
タルACC回路の全体構成を示すブロック図で、図4は
従来の乗算回路の詳細構成を示すブロック図である。
ACC回路の一例について説明する。図3は従来のデジ
タルACC回路の全体構成を示すブロック図で、図4は
従来の乗算回路の詳細構成を示すブロック図である。
【0004】図4及び図5に於て、4は入力映像信号デ
ータ11の色信号成分のみを通過させる帯域通過フィル
タ(以下、BPFと記す)、5はBPF4の出力データ
42を振幅シフトデータ31、振幅可変データ32に応
じた乗算を行う乗算回路、3は乗算回路5の出力データ
52中のカラーバーストの振幅を検出し、基準カラーバ
ーストレベルとの差を検出するカラーバーストレベル検
出回路である。
ータ11の色信号成分のみを通過させる帯域通過フィル
タ(以下、BPFと記す)、5はBPF4の出力データ
42を振幅シフトデータ31、振幅可変データ32に応
じた乗算を行う乗算回路、3は乗算回路5の出力データ
52中のカラーバーストの振幅を検出し、基準カラーバ
ーストレベルとの差を検出するカラーバーストレベル検
出回路である。
【0005】以上のように構成された従来のデジタルA
CC回路について、以下その動作を説明する。
CC回路について、以下その動作を説明する。
【0006】受信された入力映像信号データ11の色信
号成分のみをBPF4によって通過させる。カラーバー
ストレベル検出回路3では、最終出力である乗算回路5
の出力データ52におけるカラーバーストレベルと基準
カラーバーストレベルとを比較する。この時のレベル差
が基準値に対して(6n+m)dBである時、6nを振
幅シフトデータ31と定義し、mを振幅可変データ32
と定義して、夫々を出力する。ここで、nは0を含む正
負の整数で、mは0〜−6の値をとる。乗算回路5では
BPF4の出力データ42をカラーバーストレベル検出
回路3の出力である振幅シフトデータ31と振幅可変デ
ータ32に応じた乗算を行っている。
号成分のみをBPF4によって通過させる。カラーバー
ストレベル検出回路3では、最終出力である乗算回路5
の出力データ52におけるカラーバーストレベルと基準
カラーバーストレベルとを比較する。この時のレベル差
が基準値に対して(6n+m)dBである時、6nを振
幅シフトデータ31と定義し、mを振幅可変データ32
と定義して、夫々を出力する。ここで、nは0を含む正
負の整数で、mは0〜−6の値をとる。乗算回路5では
BPF4の出力データ42をカラーバーストレベル検出
回路3の出力である振幅シフトデータ31と振幅可変デ
ータ32に応じた乗算を行っている。
【0007】乗算は、乗算器の規模を小さくするため
に、ビットシフト手段7と乗算器8とによって行う。振
幅シフトデータ31は基準値に対して6ndB毎のデー
タであるから、BPF4のデジタル出力データ42をビ
ットシフト手段7によりビットシフトを行うことで2n
倍の演算を行い、振幅可変データ32の0から−6dB
間のデータを用いて乗算器8により乗算を行うことで全
体のデータ演算を行っている。
に、ビットシフト手段7と乗算器8とによって行う。振
幅シフトデータ31は基準値に対して6ndB毎のデー
タであるから、BPF4のデジタル出力データ42をビ
ットシフト手段7によりビットシフトを行うことで2n
倍の演算を行い、振幅可変データ32の0から−6dB
間のデータを用いて乗算器8により乗算を行うことで全
体のデータ演算を行っている。
【0008】上記の演算を乗算回路5の出力データ52
における入力カラーバーストレベルと基準カラーバース
トレベルとのレベル差がなくなるように乗算を行うこと
で、デジタル入力映像信号11の振幅が変化しても、復
調される色信号データの振幅が一定になるように制御す
ることができる。
における入力カラーバーストレベルと基準カラーバース
トレベルとのレベル差がなくなるように乗算を行うこと
で、デジタル入力映像信号11の振幅が変化しても、復
調される色信号データの振幅が一定になるように制御す
ることができる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来の構成では、弱電界時の色信号の再生を行う場合、
カラーバーストレベルを検出し、基準値とのレベル差を
なくすように制御しても本来の色信号帯域に含まれてい
るノイズ成分により、再生された映像信号には色ノイズ
が目立ってしまう問題点を有していた。
従来の構成では、弱電界時の色信号の再生を行う場合、
カラーバーストレベルを検出し、基準値とのレベル差を
なくすように制御しても本来の色信号帯域に含まれてい
るノイズ成分により、再生された映像信号には色ノイズ
が目立ってしまう問題点を有していた。
【0010】本発明は上記問題点に鑑み、弱電界時でも
再生された映像信号の色ノイズの増加を抑えることが出
来、より自然な再生映像を提供するものである。
再生された映像信号の色ノイズの増加を抑えることが出
来、より自然な再生映像を提供するものである。
【0011】
【問題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに、本発明のデジタルACC回路はデジタル映像信号
を入力とし、色信号成分の通過帯域の周波数特性を振幅
シフトデータに応じて可変し色信号データを出力する可
変BPFと、前記可変BPFの出力である色信号データ
に対して、振幅可変データに応じた乗算を行い乗算色信
号データを出力する乗算回路と、前記乗算回路の出力で
ある乗算色信号データのカラーバースト振幅の大きさを
検出し、基準カラーバーストレベルとの比較を行い、そ
のレベル差に応じた振幅シフトデータと振幅可変データ
を出力するカラーバーストレベル検出回路とを備えたこ
とを特徴としている。
めに、本発明のデジタルACC回路はデジタル映像信号
を入力とし、色信号成分の通過帯域の周波数特性を振幅
シフトデータに応じて可変し色信号データを出力する可
変BPFと、前記可変BPFの出力である色信号データ
に対して、振幅可変データに応じた乗算を行い乗算色信
号データを出力する乗算回路と、前記乗算回路の出力で
ある乗算色信号データのカラーバースト振幅の大きさを
検出し、基準カラーバーストレベルとの比較を行い、そ
のレベル差に応じた振幅シフトデータと振幅可変データ
を出力するカラーバーストレベル検出回路とを備えたこ
とを特徴としている。
【0012】
【作用】本発明は上記した構成によって、カラーバース
トレベルが小さくなる弱電界時でも可変BPFによって
色信号成分の通過帯域の周波数特性をさらに狭めること
により、色信号成分の周波数付近のノイズ成分を除去す
ることで再生映像信号の色ノイズの増加を抑えるができ
る。
トレベルが小さくなる弱電界時でも可変BPFによって
色信号成分の通過帯域の周波数特性をさらに狭めること
により、色信号成分の周波数付近のノイズ成分を除去す
ることで再生映像信号の色ノイズの増加を抑えるができ
る。
【0013】さらに従来の乗算回路におけるデータの2
n 倍の演算を行うビットシフト手段の替わりに、可変B
PFにおけるデジタルフィルタの帯域特性の可変毎にビ
ットの積み上げが行われるので、カラーバーストレベル
検出回路の振幅シフトデータにより、−6dB毎にデジ
タルフィルタの周波数特性を切り替えることで従来のビ
ットシフト手段の動作を同時に行うことができ、乗算部
の構成をより小さく構成することが可能となる。
n 倍の演算を行うビットシフト手段の替わりに、可変B
PFにおけるデジタルフィルタの帯域特性の可変毎にビ
ットの積み上げが行われるので、カラーバーストレベル
検出回路の振幅シフトデータにより、−6dB毎にデジ
タルフィルタの周波数特性を切り替えることで従来のビ
ットシフト手段の動作を同時に行うことができ、乗算部
の構成をより小さく構成することが可能となる。
【0014】
【実施例】以下本発明の一実施例におけるデジタルAC
C回路について図面を参照しながら説明する。図1は本
発明の一実施例におけるデジタルACC回路の全体構成
を示すブロック図である。
C回路について図面を参照しながら説明する。図1は本
発明の一実施例におけるデジタルACC回路の全体構成
を示すブロック図である。
【0015】図1に於て、1は入力デジタル映像信号1
1の色信号の周波数成分のみを通過させ、振幅シフトデ
ータ31により周波数特性を可変させる可変BPF、2
は可変BPF1の出力データ12を振幅可変データ32
に応じて乗算を行う乗算回路、3は乗算回路2の出力デ
ータ22のカラーバースト振幅の大きさを検出し、基準
カラーバースト振幅の大きさとの比較を行い6ndB毎
の振幅シフトデータ31と、0から6dB間の振幅可変
データ32を出力するカラーバーストレベル検出回路で
ある。
1の色信号の周波数成分のみを通過させ、振幅シフトデ
ータ31により周波数特性を可変させる可変BPF、2
は可変BPF1の出力データ12を振幅可変データ32
に応じて乗算を行う乗算回路、3は乗算回路2の出力デ
ータ22のカラーバースト振幅の大きさを検出し、基準
カラーバースト振幅の大きさとの比較を行い6ndB毎
の振幅シフトデータ31と、0から6dB間の振幅可変
データ32を出力するカラーバーストレベル検出回路で
ある。
【0016】以上のように構成されたデジタルACC回
路について、図2を用いてその動作を説明する。図2は
可変BPF1の一構成例を示すブロック図である。
路について、図2を用いてその動作を説明する。図2は
可変BPF1の一構成例を示すブロック図である。
【0017】色信号の通過帯域を決定する周波数特性を
可変するために加算器と遅延素子で(1ーZーn)なるフ
ィルタ9を従属に接続する事で通過帯域幅を狭めてい
る。
可変するために加算器と遅延素子で(1ーZーn)なるフ
ィルタ9を従属に接続する事で通過帯域幅を狭めてい
る。
【0018】デジタル映像信号11が入力され、可変B
PF1において色信号周波数成分が通過する。標準電界
では、乗算回路2において入出力データの利得は1とな
って通過する。従ってカラーバーストレベル検出回路3
では、乗算回路2の出力データ22のカラーバースト振
幅の大きさと基準カラーバースト振幅の大きさが一致し
ており振幅シフトデータ31、振幅可変データ32のデ
ータはそれぞれ0dBの情報を出力する。
PF1において色信号周波数成分が通過する。標準電界
では、乗算回路2において入出力データの利得は1とな
って通過する。従ってカラーバーストレベル検出回路3
では、乗算回路2の出力データ22のカラーバースト振
幅の大きさと基準カラーバースト振幅の大きさが一致し
ており振幅シフトデータ31、振幅可変データ32のデ
ータはそれぞれ0dBの情報を出力する。
【0019】弱電界時においては、乗算回路2の出力デ
ータ22のカラーバースト振幅の大きさと基準カラーバ
ースト振幅の大きさが一致せず、乗算回路2の出力デー
タ22の大きさが小さいと判断される。この時、−6n
dB毎の振幅シフトデータ31と、0から−6dB間の
振幅可変データ32とに変換される。
ータ22のカラーバースト振幅の大きさと基準カラーバ
ースト振幅の大きさが一致せず、乗算回路2の出力デー
タ22の大きさが小さいと判断される。この時、−6n
dB毎の振幅シフトデータ31と、0から−6dB間の
振幅可変データ32とに変換される。
【0020】図3にその一例を示す。ここで入力された
カラーバースト振幅の大きさが基準値よりも−15dB
の大きさとすると、振幅シフトデータ31は−12dB
の情報を、振幅可変データ32は−3dBの情報を夫々
出力する。ここでは夫々の情報を3ビット、8ビットと
している。
カラーバースト振幅の大きさが基準値よりも−15dB
の大きさとすると、振幅シフトデータ31は−12dB
の情報を、振幅可変データ32は−3dBの情報を夫々
出力する。ここでは夫々の情報を3ビット、8ビットと
している。
【0021】可変BPF1では振幅シフトデータ31に
より弱電界と判断し、デジタルフィルタの周波数特性の
通過帯域を狭めるために図2においてN+2の出力を選
択回路10で選択すると同時に、振幅を4倍(+12d
B)して出力している。乗算回路2では振幅可変データ
32により、残りの+3bBの乗算を行なうこで、全体
として振幅を+15dBとしている。
より弱電界と判断し、デジタルフィルタの周波数特性の
通過帯域を狭めるために図2においてN+2の出力を選
択回路10で選択すると同時に、振幅を4倍(+12d
B)して出力している。乗算回路2では振幅可変データ
32により、残りの+3bBの乗算を行なうこで、全体
として振幅を+15dBとしている。
【0022】このように、弱電界時において入力された
カラーバースト振幅の大きさが基準のカラーバースト振
幅より小さい場合でも、バースト振幅を基準のレベルに
戻しかつ、可変BPFの通過帯域特性を狭くすることで
再生映像の色ノイズの増加を抑えることが可能となる。
カラーバースト振幅の大きさが基準のカラーバースト振
幅より小さい場合でも、バースト振幅を基準のレベルに
戻しかつ、可変BPFの通過帯域特性を狭くすることで
再生映像の色ノイズの増加を抑えることが可能となる。
【0023】
【発明の効果】以上のように本発明は、デジタル映像信
号を入力とし、色信号成分の通過帯域の周波数特性を振
幅シフトデータに応じて可変し色信号データを出力する
可変BPFと、前記可変BPFの出力である色信号デー
タに対して、振幅可変データに応じた乗算を行い乗算色
信号データを出力する乗算回路と、前記乗算回路の出力
である乗算色信号データのカラーバーストレベルの大き
さを検出し、基準カラーバーストレベルとの比較を行
い、そのレベル差に応じた振幅シフトデータと振幅可変
データを出力するカラーバーストレベル検出回路とを設
けることによりカラーバーストレベルが小さくなる弱電
界時に、可変BPFによって色信号成分の通過帯域の周
波数特性をさらに狭めることにより色信号周波数成分付
近のノイズ成分を除去することで再生映像信号の色ノイ
ズの増加を抑えるができる。
号を入力とし、色信号成分の通過帯域の周波数特性を振
幅シフトデータに応じて可変し色信号データを出力する
可変BPFと、前記可変BPFの出力である色信号デー
タに対して、振幅可変データに応じた乗算を行い乗算色
信号データを出力する乗算回路と、前記乗算回路の出力
である乗算色信号データのカラーバーストレベルの大き
さを検出し、基準カラーバーストレベルとの比較を行
い、そのレベル差に応じた振幅シフトデータと振幅可変
データを出力するカラーバーストレベル検出回路とを設
けることによりカラーバーストレベルが小さくなる弱電
界時に、可変BPFによって色信号成分の通過帯域の周
波数特性をさらに狭めることにより色信号周波数成分付
近のノイズ成分を除去することで再生映像信号の色ノイ
ズの増加を抑えるができる。
【0024】同時に、色信号データの乗算における2n
倍の演算を、可変BPFでのデジタルフィルタの構成に
よるビットの積み上げにより行うことができるので、従
来のビットシフト手段の動作を同時に行うことができ、
乗算回路の構成をさらに小さくすることができる。
倍の演算を、可変BPFでのデジタルフィルタの構成に
よるビットの積み上げにより行うことができるので、従
来のビットシフト手段の動作を同時に行うことができ、
乗算回路の構成をさらに小さくすることができる。
【0025】
【0026】
【図1】本発明の一実施例におけるデジタルACC回路
の全体構成を示すブロック図
の全体構成を示すブロック図
【0027】
【図2】本発明の一実施例における可変BPFの詳細構
成を示すブロック図
成を示すブロック図
【0028】
【図3】弱電界時入力映像信号とカラーバーストレベル
検出回路の出力データの関係を示す図
検出回路の出力データの関係を示す図
【0029】
【図4】従来のデジタルACC回路の全体構成を示すブ
ロック図
ロック図
【0030】
【図5】従来の乗算回路の詳細構成を示すブロック図
【0031】
1 可変BPF 2 乗算回路 3 カラーバーストレベル検出回路 4 BPF 5 乗算手段 7 ビットシフト手段 8 乗算器
Claims (1)
- 【請求項1】 デジタル映像信号を入力とし、色信号成
分の通過帯域の周波数特性を振幅シフトデータに応じて
可変し、色信号データを出力する可変帯域通過フィルタ
と、前記可変帯域通過フィルタの出力である色信号デー
タに対して、振幅可変データに応じた乗算を行い乗算色
信号データを出力する乗算回路と、前記乗算回路の出力
である乗算色信号データのカラーバースト振幅の大きさ
を検出し、基準カラーバーストレベルとの比較を行い、
そのレベル差に応じた振幅シフトデータと、振幅可変デ
ータを出力するカラーバーストレベル検出回路とを備え
たことを特徴とするデジタルACC回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5324920A JPH07184228A (ja) | 1993-12-22 | 1993-12-22 | デジタルacc回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5324920A JPH07184228A (ja) | 1993-12-22 | 1993-12-22 | デジタルacc回路 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07184228A true JPH07184228A (ja) | 1995-07-21 |
Family
ID=18171092
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5324920A Pending JPH07184228A (ja) | 1993-12-22 | 1993-12-22 | デジタルacc回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07184228A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007306173A (ja) * | 2006-05-10 | 2007-11-22 | Fujitsu Ten Ltd | テレビジョン信号処理装置及びテレビジョン信号処理方法 |
CN102905160A (zh) * | 2011-07-25 | 2013-01-30 | 深圳英飞拓科技股份有限公司 | 一种偏色检测的方法及系统 |
-
1993
- 1993-12-22 JP JP5324920A patent/JPH07184228A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007306173A (ja) * | 2006-05-10 | 2007-11-22 | Fujitsu Ten Ltd | テレビジョン信号処理装置及びテレビジョン信号処理方法 |
CN102905160A (zh) * | 2011-07-25 | 2013-01-30 | 深圳英飞拓科技股份有限公司 | 一种偏色检测的方法及系统 |
CN102905160B (zh) * | 2011-07-25 | 2015-01-14 | 深圳英飞拓科技股份有限公司 | 一种偏色检测的方法及系统 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH06188838A (ja) | サンプリングレートコンバータ | |
US4510521A (en) | Circuit for adjusting the amplitude of a color signal | |
US7570307B2 (en) | Filter device | |
KR950015183B1 (ko) | 2진 샘플 제곱근 계산 장치 | |
KR100247878B1 (ko) | 신호 과도현상 개선 장치 | |
JP2006229374A (ja) | 周波数差検出装置及び方法、周波数判別装置及び方法、並びに周波数合成装置及び方法 | |
US4799025A (en) | Digital FM demodulator using digital quadrature filter | |
JPH07184228A (ja) | デジタルacc回路 | |
KR950013627B1 (ko) | 고스트 제거 회로 | |
KR910008922B1 (ko) | 디지탈 비디오 신호처리 회로 | |
JPH05276487A (ja) | デジタル復調装置 | |
KR970004196B1 (ko) | 티브이의 노이즈 제거장치 | |
JP3789307B2 (ja) | 撮像装置 | |
JPH02213283A (ja) | 輪郭強調量調整回路およびテレビジョン受像機 | |
JP3225257B2 (ja) | Fm受信機 | |
JPS59224985A (ja) | ゴ−スト除去装置 | |
JP2996801B2 (ja) | ステレオ復調回路 | |
JP3538074B2 (ja) | 輪郭強調回路および輪郭強調方法 | |
JPS63139492A (ja) | Acc回路 | |
US20010026620A1 (en) | Frequency modulation multiplex demodulation device | |
JP2665375B2 (ja) | 反転防止装置 | |
JP3132279B2 (ja) | Fm復調装置 | |
JP3410149B2 (ja) | 色信号トランジェント改善装置 | |
JP3356297B2 (ja) | 画像用ノイズ低減回路 | |
JPH05300467A (ja) | Fm信号処理装置 |