JPH07180857A - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JPH07180857A
JPH07180857A JP5346109A JP34610993A JPH07180857A JP H07180857 A JPH07180857 A JP H07180857A JP 5346109 A JP5346109 A JP 5346109A JP 34610993 A JP34610993 A JP 34610993A JP H07180857 A JPH07180857 A JP H07180857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air conditioner
suction grill
main body
motor
locking means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5346109A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3145553B2 (ja
Inventor
Yoshihiro Ito
喜啓 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP34610993A priority Critical patent/JP3145553B2/ja
Publication of JPH07180857A publication Critical patent/JPH07180857A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3145553B2 publication Critical patent/JP3145553B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
  • Air-Flow Control Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 吸込グリル10を容易、かつ、迅速に開閉でき
るようにする。 【構成】 指令信号の入力により予め設定された方向及
び角度に回転するモータ24を回転支軸21に連結するとと
もに吸込グリル10の先端と本体2との間にモータ24の駆
動に連係して係脱可能な先端係止手段25〜30を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は開閉可能な吸込グリルを
具備する空気調和機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の分離型空気調和機の壁掛け式室内
ユニットの1例が図3に示されている。図3において、
2は室内ユニット1の本体、10は本体2の前面上部に回
転支軸12まわりに回動して開閉可能に支持された吸込グ
リル、3は熱交換器、4は熱交換器3の下部後方に配設
されたクロスフロー型フアン、5は本体2の前面下部に
設けられた吹出口、8は熱交換器3の下に配設されたド
レンパン、9は吸込グリル10の背後に配設されたエアフ
ィルタ、11は据付板である。
【0003】吹出口5にはこれから吹き出される吹出風
の風向を上下方向に調節するための上下フラップ6a、6b
と、吹出風の風向を左右方向に調節するための複数のル
ーバ7が設置されている。
【0004】空気調和機の運転時、フアン4が回転し、
熱交換器3には図示しない室外ユニットからの冷媒が循
環する。かくして、室内空気が吸込グリル10を通って本
体2内に吸入され、エアフィルタ9を流過することによ
ってその中に含まれる塵埃が除去される。次いで、熱交
換器3を流過することによって冷却又は加熱され、フア
ン4によって付勢され、しかる後、吹出口5から上下フ
ラップ6a、6b及びルーバ7に案内されて室内に吹き出さ
れる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の空気調和機
においては、1週間ないし10日毎にエアフィルタ9を本
体2から取り外して洗浄する必要があるが、その都度、
吸込グリル10の下端に指を掛けてこれを回転支軸12まわ
りに回動することによって開閉していたため、エアフィ
ルタ9の洗浄に手間が掛かるという問題があった。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するために発明されたものであって、その要旨とすると
ころは、吸込グリルを回転支軸まわりに回動して開閉可
能に本体に支持してなる空気調和機において、指令信号
の入力により予め設定された方向及び角度に回動するモ
ータを上記回転支軸に連結するとともに上記吸込グリル
の先端と上記本体との間に上記モータの駆動に連係して
係脱可能な先端係止手段を設けたことを特徴とする空気
調和機にある。
【0007】第2の発明の要旨とするところは、吸込グ
リルを回転支軸まわりに回動して開閉可能に本体に支持
してなる空気調和機において、上記吸込グリルを常時開
方向へ付勢するばねを設けるとともに上記吸込グリルと
上記本体との間に係脱可能な先端係止手段を設けたこと
をを特徴とする空気調和機にある。
【0008】先端係止手段を1回目の押込みにより係合
し、2回目の押し込みにより離脱するラッチ機構によっ
て構成することができる。
【0009】先端係止手段を吸込グリルの先端に設けら
れたフックと、本体側に設けられ上記フックに係脱され
るカム及びこのカムを回転駆動するモータによって構成
することができる。
【0010】
【作用】第1の発明においては、指令信号を入力する
と、モータが駆動され、これに連係して先端係止手段が
係脱するので、吸込グリルは回転支軸まわりに予め設定
された方向及び角度に回動して開又は閉となる。
【0011】第2の発明においては、先端係止手段を離
脱させると、吸込グリルはばねによって付勢されて回転
支軸まわりに回動して開となる。
【0012】
【実施例】本発明の第1の実施例が図1に示されてい
る。吸込グリル10の背面上部両側から後方に突出するア
ーム20に回転支軸21が固定され、これら回転支軸21は本
体2から前方に突出する支持脚22に穿設された貫通穴23
を貫通し、その先端には支持脚22に固定されたモータ24
が連動連結されている。
【0013】また、吸込グリル10の背面下部両側には先
端が上方に向かって弯曲する鉤状のフック25が突設さ
れ、これらフック25に係脱されるカム26の回転軸27が本
体2から前方に突出する支持脚28に穿設された貫通穴29
を貫通し、その先端は支持脚28に固定されたモータ30に
連動連結され、これらによって先端係止手段が構成され
ている。他の構成は図3に示す従来のものと同様であ
る。
【0014】しかして、図示の閉状態から吸込グリル10
を開く場合には、図示しないリモートコントローラから
開指令を出力すると、先ず、モータ30によってカム26が
駆動され、カム26は図1(A) に矢印で示す時計方向に所
定角度回動してフック25から離脱する。次いで、モータ
24によって回転支軸21が駆動され、吸込グリル10は図1
(A) に矢印で示す時計方向に回転支軸21まわりに所定角
度だけ回動して開状態となる。
【0015】吸込グリル10を閉める場合には、リモート
コントローラから閉指令を出力する。すると、先ず、モ
ータ24が反時計方向に所定角度回動して閉状態となり、
次いで、モータ30が反時計方向に所定角度回動すること
によりカム26がフック25に係合する。
【0016】本発明の第2の実施例が図2に示されてい
る。この第2の実施例においては、吸込グリル10を常時
開方向に付勢するばね31が回転支軸21に巻回され、その
一端は吸込グリル10の背面に添接し、他端は本体2の前
面に添接している。
【0017】吸込グリル10の裏面下部にはラッチ機構32
の雄部材32A が設けられ、これと対向するように雌部材
32B が本体2に設けられている。このラッチ機構32は雄
部材32A を雌部材32B に向かって押し込むと雄部材32A
と雌部材32B が係合し、この状態で雄部材32A を再度押
し込むと雄部材32A は雌部材32B から離脱する。他の構
成は図3に示す従来のものと同様である。
【0018】しかして、ラッチ機構32の雄部材32A を雌
部材32B から離脱させると、吸込グリル10はばね31によ
って付勢されて回転支軸21まわりに時計方向に所定角度
回動して開となる。一方、吸込グリル10をばね31の弾発
力に抗して反時計方向に回動してラッチ機構32の雄部材
32A を雌部材32B に押し込むことにより係合させると、
吸込グリル10の先端はラッチ機構32により係止されて吸
込グリル10は閉となる。
【0019】なお、ラッチ機構32を図1に示す先端係止
手段に代えて第1の実施例に適用することができ、ま
た、図1に示す先端係止手段をラッチ機構32に代えて第
2の実施例に適用することもできる。
【発明の効果】第1の発明においては、指令信号を入力
することによって回転支軸を予め設定された方向及び角
度に回動させ、これに連係して先端係止手段を係脱する
ことよって吸込グリルを開閉できる。第2の発明におい
ては、先端係止手段を離脱させることによって吸込グリ
ルを開くことができる。従って、吸込グリルを容易、か
つ、迅速に開閉できるので、エアフィルタの洗浄が容易
になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示し、 (A)は要部の部
分的縦断面図、 (B)は(A) のB−B矢に沿う断面図、
(C) は(A) のC−C矢に沿う断面図である。
【図2】本発明の第2の実施例を示す要部の部分的縦断
面図である。
【図3】従来の空気調和機の縦断面図である。
【符号の説明】
10 吸込グリル 2 本体 21 回転支軸 24 モータ 25〜30 先端係止手段

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 吸込グリルを回転支軸まわりに回動して
    開閉可能に本体に支持してなる空気調和機において、指
    令信号の入力により予め設定された方向及び角度に回動
    するモータを上記回転支軸に連結するとともに上記吸込
    グリルの先端と上記本体との間に上記モータの駆動に連
    係して係脱可能な先端係止手段を設けたことを特徴とす
    る空気調和機。
  2. 【請求項2】 吸込グリルを回転支軸まわりに回動して
    開閉可能に本体に支持してなる空気調和機において、上
    記吸込グリルを常時開方向へ付勢するばねを設けるとと
    もに上記吸込グリルと上記本体との間に係脱可能な先端
    係止手段を設けたことをを特徴とする空気調和機。
  3. 【請求項3】 上記先端係止手段が1回目の押込みによ
    り係合し、2回目の押し込みにより離脱するラッチ機構
    よりなることを特徴とする請求項1又は2記載の空気調
    和機。
  4. 【請求項4】 上記先端係止手段が吸込グリルの先端に
    設けられたフックと、本体側に設けられ上記フックに係
    脱されるカム及びこのカムを回転駆動するモータとから
    なることを特徴とする請求項1又は2記載の空気調和
    機。
JP34610993A 1993-12-23 1993-12-23 空気調和機 Expired - Fee Related JP3145553B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34610993A JP3145553B2 (ja) 1993-12-23 1993-12-23 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34610993A JP3145553B2 (ja) 1993-12-23 1993-12-23 空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07180857A true JPH07180857A (ja) 1995-07-18
JP3145553B2 JP3145553B2 (ja) 2001-03-12

Family

ID=18381202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34610993A Expired - Fee Related JP3145553B2 (ja) 1993-12-23 1993-12-23 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3145553B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000234759A (ja) * 1999-02-10 2000-08-29 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機のパネル開閉装置
JP2003065594A (ja) * 2001-08-24 2003-03-05 Sanyo Electric Co Ltd 壁掛け型空気調和装置
CN104963921A (zh) * 2015-06-26 2015-10-07 珠海格力电器股份有限公司 一种面板卡扣结构及空调室内机
CN107847024A (zh) * 2015-05-26 2018-03-27 欧莱雅 用于处理头发的具有推动释放式盒锁定的装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000234759A (ja) * 1999-02-10 2000-08-29 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機のパネル開閉装置
JP2003065594A (ja) * 2001-08-24 2003-03-05 Sanyo Electric Co Ltd 壁掛け型空気調和装置
JP4688367B2 (ja) * 2001-08-24 2011-05-25 三洋電機株式会社 壁掛け型空気調和装置
CN107847024A (zh) * 2015-05-26 2018-03-27 欧莱雅 用于处理头发的具有推动释放式盒锁定的装置
JP2018515284A (ja) * 2015-05-26 2018-06-14 ロレアル プッシュリリース型カートリッジロッキングを有する毛髪を処置するデバイス
CN104963921A (zh) * 2015-06-26 2015-10-07 珠海格力电器股份有限公司 一种面板卡扣结构及空调室内机

Also Published As

Publication number Publication date
JP3145553B2 (ja) 2001-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4779771B2 (ja) 天井埋込形空気調和機
JP6359577B2 (ja) 空気調和機
WO2010021383A1 (ja) 空気調和機の室内機
JP4485715B2 (ja) 空気調和機
JP4160090B2 (ja) 空気調和機
JP3188410B2 (ja) 空気調和機の自動扉制御装置およびその方法
JPH07180857A (ja) 空気調和機
JP3749155B2 (ja) 壁掛け型空気調和装置
JPS6316652B2 (ja)
JP2004332953A (ja) 空気調和機
JPH0257856A (ja) 空気調和機
JPH0894118A (ja) 室内ユニット
JPH0727363A (ja) 空気調和機
KR0175867B1 (ko) 공기조화기용 실내기의 흡입구 개폐장치
KR100282394B1 (ko) 공기조화기의인렛그릴개폐구조
JP2587468Y2 (ja) 空気調和機
KR101477814B1 (ko) 공기 조화기
JPH10227475A (ja) 空気調和機
JPH02298754A (ja) 空気調和機の室内ユニット
KR100737318B1 (ko) 공기조화기
JP2004219049A (ja) 空気調和機
JP4347778B2 (ja) 空気調和機の室内機
KR0175868B1 (ko) 공기조화기용 실내기
JPH0635823U (ja) パッケージ型空調機
JPH08285315A (ja) 壁掛式空気調和機

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20001128

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees