JPH0717580A - 鮮度保持用シートおよびこれを使用した保存用容器 - Google Patents

鮮度保持用シートおよびこれを使用した保存用容器

Info

Publication number
JPH0717580A
JPH0717580A JP18322693A JP18322693A JPH0717580A JP H0717580 A JPH0717580 A JP H0717580A JP 18322693 A JP18322693 A JP 18322693A JP 18322693 A JP18322693 A JP 18322693A JP H0717580 A JPH0717580 A JP H0717580A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
freshness
sheet
water
layer
isothiocyanate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18322693A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Kuroki
潤一 黒木
Takuya Yamazaki
拓也 山崎
Kozo Mita
浩三 三田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP18322693A priority Critical patent/JPH0717580A/ja
Publication of JPH0717580A publication Critical patent/JPH0717580A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 食品の鮮度劣化の主原因となる食品表面の微
生物の増繁殖を抑制し、かつ食品から滲出するドリップ
を吸収し、生鮮食品の鮮度を良好に保持できる鮮度保持
用シートを提供する。 【構成】 吸水性を有する吸水性層の片面の一部あるい
は全部に、イソチオシアン酸エステルを含有する鮮度保
持層を介して基材を貼合せるように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、流通・保存時の生鮮食
品、加工食品の防黴、静菌、殺菌を目的とした食品、特
にドリップを発生し得る畜肉類、魚介類等、あるいは呼
吸・蒸散作用により結露を生じやすい農産物等の鮮度保
持用シートおよびこれを使用した保存用容器に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】わさびは、従来から防腐効果があること
が知られており、その辛味成分であるイソチオシアン酸
エステルは、安息香酸にも匹敵する醗酵、腐敗の防止効
果があるといわれている。
【0003】その抗菌効果に着目するとともに、畜肉
類、魚介類等の筋肉蛋白質の変性等によって生じるドリ
ップの吸収能をも備えた抗菌性のドリップ吸収シートも
既に公知である。
【0004】すなわち、実開平3−111982号公報
には、イソチオシアン酸エステルのサイクロデキストリ
ン包接化合物が分散して含有された抗菌性ドリップ吸収
シートが開示されている。当該開示において、担体とし
てサイクロデキストリンを利用する理由として、揮発の
徐放化、無臭化、揮発濃度の制御等が挙げられている。
【0005】ところで、イソチオシアン酸エステルの各
種微生物に対する最小発育阻止濃度(MIC)は、概ね
10〜50ppm(V/V)であり、また、イソチオシ
アン酸エステルの閾値は、5〜10ppm(V/V)以
上であることが知られている。このことは、人体に臭い
を感じない場合には、微生物に対する増殖抑制効果がな
いことを示唆している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、イソチ
オシアン酸エステルを、サイクロデキストリンに包接し
た場合、サイクロデキストリン包接化合物から徐放され
るイソチオシアン酸エステル濃度は大幅に抑制され、微
生物に対する抑制効果が全くないppbオーダーまで低
下してしまう。そのため、イソチオシアン酸エステルの
サイクロデキストリン包接化合物は、イソチオシアン酸
エステル蒸気の発生剤としては、有効に利用することが
できない。
【0007】このように、従来、ワサビの主成分である
イソチオシアン酸エステルを用いた吸収シートは知られ
ているものの、現実に実用的観点からは満足に使用され
うるものではなかった。
【0008】本発明はこのような実情に基づいて創案さ
れたものであり、その目的は食品の鮮度劣化の主原因と
なる食品表面の微生物の増繁殖を確実に抑制し、かつ食
品由来の余剰水分を除去し、生鮮食品あるいは加工食品
の鮮度を良好に保持できる鮮度保持用シートを提供する
ことにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】このような課題を解決す
るために本発明者らは種々研究を重ねた結果、イソチオ
シアン酸エステル発生体としてイソチオシアン酸エステ
ル含有粘着剤を用い、該イソチオシアン酸エステル含有
粘着剤を基材の上に塗布し、吸水性材料の片面の一部あ
るいは全部に貼合する構成にすることにより、イソチオ
シアン酸エステルの発生濃度を有利かつ微妙にコントロ
ールしうることを見いだし、本発明に想到した。
【0010】すなわち、本発明は、吸水性を有する吸水
性層の片面の一部あるいは全部に、イソチオシアン酸エ
ステルを含有する鮮度保持層を介して基材を貼合せしめ
るように構成した。
【0011】また本発明は、不透明性の基材と、該基材
の上に形成され、イソチオシアン酸エステルを含有する
鮮度保持層と、該鮮度保持層の上に形成され、吸水性を
有する吸水性層とを備え、前記基材と鮮度保持層には、
基材表面から吸水性層へと連通する連通体が形成されて
おり、前記連通体は、細孔および/またはスリットであ
るように構成した。
【0012】
【作用】本発明の鮮度保持用シートは、イソチオシアン
酸エステルを含有させた鮮度保持層を備えており、吸水
性層側を食品側として包装用容器内に鮮度保持用シート
鮮度保持対象である食品とを収納するので、食品表面の
微生物の増繁殖を抑制すべく適度のイソチオシアン酸エ
ステル蒸気が発生するとともに、食品由来の余剰の水分
(例えば、畜肉や魚介類から滲出するドリップ、青果物
の呼吸による蒸散水)を除去できる。また、不透明性の
基材と鮮度保持層とに連通体が形成されているタイプの
ものは、基材側が上、吸水性層側が下という配置で食品
を上に載置するので、ドリップが基材の下に隠れうるの
で、美観が良くなる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の鮮度保持用シートを図面を参
照して詳細に説明する。
【0014】図1には、鮮度保持用シートの第一実施例
の断面図が示される。
【0015】この図に示されるように、鮮度保持用シー
ト1は、基材3と、この基材3の上に形成され、イソチ
オシアン酸エステルを含有する鮮度保持層5と、この鮮
度保持層5の上に形成され、吸水性を有する吸水性層7
とを備えている。鮮度保持層5および基材3は、図2に
示されるように吸水性層7の片面の一部に形成してもよ
い。
【0016】基材3の材質としては鮮度保持層5を形成
できれば特に限定されるものではないが、例えば、イソ
チオシアン酸エステル蒸気が透過しにくい難透過性のフ
ィルム等が好適に用いられる。
【0017】難透過性のフィルムの包装材料としては、
例えば、ポリエステルフィルム、ポリアミドフィルム、
ポリアクリルニトリルフィルム、ポリ塩化ビニリデンフ
ィルム、ポリ塩化ビニリデンコートフィルム、エチレン
−酢酸ビニル共重合体鹸化物フィルム、ポリビニルアル
コールフィルム、アルミ箔、アルミ蒸着フィルム、無機
物蒸着フィルム(例えば、Al23 ,SiOX 等の無
機物をフィルムに蒸着したもの)の少なくとも1種以上
を含むものが挙げられる。さらに二種以上のフィルムを
積層した積層体構造フィルムとしてもよい。厚さは、1
0〜100μm程度とされる。
【0018】さらに、基材3の材質として、ポリエチレ
ンフィルム、エチレン−酢酸ビニル共重合体フィルム、
ポリプロピレンフィルム、ポリスチレンフィルム、アイ
オノマーフィルム、塩化ビニルフィルム、ポリブタジエ
ンフィルム、ポリメチルペンテンフィルム、紙、不織
布、無機フィラーを添加し延伸加工を施したプラスチッ
クフィルムから選択される1種以上のフィルムも使用し
得る。
【0019】このような基材3の上に形成される鮮度保
持層5は、前述したようにイソチオシアン酸エステルを
含有し、このものを含有させるために、通常、粘着剤が
用いられる。
【0020】本発明におけるイソチオシアン酸エステル
としては、イソチオシアン酸の脂肪族系および芳香族系
の各種エステルが用いられ、中でも特に好ましくはイソ
チオシアン酸エステル(CH2=CHCH2NCS)や、イソチオシ
アン酸アルキルエステル(RNCS、R: アルキル基)が用い
られる。
【0021】本発明においては、簡易な方法としてカラ
シ油をそのまま、あるいは油性液体に溶解させた形態で
用いることができる。
【0022】このようなイソチオシアン酸エステルを含
有せしめる粘着剤としては、特に、制限はないが、例え
ば、溶剤型粘着剤、無溶剤型粘着剤等が用いられる。
【0023】溶剤型粘着剤としては、例えば、天然ゴム
系、スチレン−ブタジエンゴム系、ポリイソブチレン
系、イソプレン系のゴム系粘着剤の他、アクリル系、シ
リコーン系の粘着剤が使用できる。
【0024】また、無溶剤型粘着剤としては、例えば、
アクリルエマルジョン系、天然ゴムラテックス系、スチ
レン−ブタジエンラテックス系のエマルジョン型粘着
剤、スチレン−イソプレンブロック共重合体系、スチレ
ン−ブタジエンブロック共重合体系、スチレン−エチレ
ン−ブチレンブロック共重合体系、エチレン−酢酸ビニ
ル熱可塑性エラストマー系のホットメルト型粘着剤、天
然ゴム系、再生ゴム系、ブチルゴム系のカレンダー法型
粘着剤、水溶性型粘着剤、液状硬化型粘着剤等が使用で
きる。
【0025】このような粘着剤に含有されるイソチオシ
アン酸エステルの含有量は、その鮮度保持効果と鮮度保
持期間により適宜決定すればよいが、設定の目安として
鮮度保持用シート1枚当たり0.1〜100mgの範囲
となるように粘着剤に含有させることが特に好ましい。
【0026】このイソチオシアン酸エステルの含有量が
0.1mg未満となると、イソチオシアン酸エステル蒸
気の発生量が少なく鮮度保持効果が期待できず、この一
方で、イソチオシアン酸エステルの含有量が100mg
を越えても鮮度保持効果は増大せず、100mgを越え
る使用は経済性に欠ける。
【0027】このようなイソチオシアン酸エステルを含
有する鮮度保持層5の厚さは、通常、1〜50μm程度
とされる。
【0028】このような鮮度保持層5の上に形成される
吸水性層7の材料は、紙および/または不織布が望まし
いが、吸水性の材料であれば特に限定されない。また、
吸水性とイソチオシアン酸エステル透過性を損なわない
範囲で、他の包装材料と貼り合わせることも勿論可能で
ある。
【0029】紙および/または不織布としては、保存対
象である食品から遊離する余剰水の量にもよるが、通
常、20g/m2 〜100g/m2 のものが好適に使用
される。
【0030】以上述べてきたような第一実施例の鮮度保
持用シート1は、その使用に際して、吸水性層7側を食
品側として包装用容器内に食品20とともに収納され
る。
【0031】ここで、食品20がドリップを生じさせる
畜肉、魚介類等の場合には、図4に示されるように吸水
性層7側を上にして包装用容器50内に敷設して、食品
20を吸水性層7の上に載置した状態で収納される。ま
た、青果物等の呼吸作用による蒸散水を除去したい場合
には、吸水性層7側を下にして食品20の上に鮮度保持
用シート1を載置するのが好ましい。
【0032】次に、図3に基づいて本発明の鮮度保持用
シートの第二実施例について説明する。
【0033】図3に示される鮮度保持用シート2は、鮮
度保持層5を基材31と吸水性層7とで挟持させるとい
う形態においては同一であるが、基材31表面から吸水
性層7へと連通する連通体9が形成されている点(つま
り、基材31と鮮度保持層5を厚さ方向に貫通された部
分を有する)で異なる。ここで、連通体9は、基材31
と鮮度保持層5と吸水性層7を厚さ方向に貫通させて形
成してもよい。
【0034】連通体9は、通常、細孔および/またはス
リットから形成され、それらの個数や配列は目的に応じ
て適宜設定される。
【0035】このような構成を備える第二の実施例の鮮
度保持用シート2は、その使用に際して、図5に示され
るように基材31側を上にして包装容器50内に敷設さ
れる。ドリップを生じさせる畜肉、魚介類等の食品20
は、鮮度保持用シート1の基材31の上に載置した状態
で収納されるようになっている。
【0036】そして、基材31の上に乗せられた食品2
0から生じるドリップは連通体9を通過して、吸水性層
7に吸収される。ここで、基材31の材質は、上記第一
実施例のそれと同様にされるが、好ましくは不透明性の
特性を備えるものが好ましい。吸水性層7に吸収された
ドリップを基材31の下に隠し、吸収されたドリップを
目視できなくすることにより美観を良くするためであ
る。
【0037】ところで、前記包装用容器50の形態とし
ては、パウチ形状、トレー+フィルムの形状、トレー+
蓋材の形状、トレー+ラップフィルムの形状、トレー+
蓋材+ラップフィルム形状、紙カートン形状、等任意の
形態が可能である。なお、鮮度保持シート、食品20、
容器50を有することにより保存用容器40が形成され
る。
【0038】さらに、図4や図5に示されるように、包
装用容器50の一部または全部をイソチオシアン酸エス
テル蒸気濃度の調整用の包装材料とすることができる。
これらの図において、一例として、一方の包装材料53
をイソチオシアン酸エステル蒸気難透過性のフィルムと
し、他方のフィルム51をイソチオシアン酸エステル蒸
気濃度の調整用フィルムとしている。
【0039】ここで、イソチオシアン酸エステル蒸気濃
度の調整用の包装材料とは、例えば、イソチオシアン
酸エステル蒸気を吸着しやすい材質のフィルムおよびシ
ート、イソチオシアン酸エステル蒸気を透過させやす
いフィルムおよびシート等が挙げられる。また、包装容
器50外部にイソチオシアン酸エステル蒸気を流出させ
る目的で包装容器50の一部に連通孔を設けたり、トレ
ーと蓋材の間に隙間部分を設けることも当然可能であ
る。
【0040】このような包装用容器50の構成にするこ
とにより、包装用容器50中のイソチオシアン酸エステ
ル濃度の調整が可能になり得る(特に、濃度が過剰の場
合)。
【0041】この場合、イソチオシアン酸エステル蒸気
濃度の調整・設定は、以下の条件を目安にして行われる
ことが好ましい。まず、鮮度保持効果の目安としては、
内容物(食品20)を同封しない包装容器50を用い
て、容器内のイソチオシアン酸エステル濃度が48時間
以内に5ppm(V/V)以上、その最大値が10pp
m(V/V)以上となるように設定する。ここで、包装
容器50の空間(空気体積)は、食品20を同封した時
と同等とする必要がある。また、開封時のワサビ臭の目
安としては、食品を同封した状態で、480時間以内に
10ppm(V/V)以下となるように設定する。上記
イソチオシアン酸エステル濃度の調整・設定は、空間
率、容器面積、容器材料、鮮度保持用シート中のイソチ
オシアン酸エステル含有量等を適宜選択することにより
行われる。
【0042】ここで、内容物を同封しない包装容器50
内のイソチオシアン酸エステル濃度が48時間以内に5
ppm(V/V)以上の濃度に達しない場合には、鮮度
保持効果が発現する前に微生物が増殖してしまう恐れが
あり好ましくない。また、イソチオシアン酸エステル濃
度の最大値が10ppm(V/V)未満であると、微生
物の増殖抑制効果が薄れるため、鮮度保持効果が期待で
きず好ましくない。
【0043】また、内容物を同封する包装容器50内の
イソチオシアン酸エステル濃度が480時間以内に10
ppm(V/V)以下の濃度にならない場合には、開封
時のワサビ臭が問題となる場合があり好ましくない。
【0044】ここで、鮮度保持効果に関するイソチオシ
アン酸エステル濃度の設定が、内容物を同封しない空容
器を基準とするのは、内容物(食品20)によってイソ
チオシアン酸エステル吸着量が異なるため、食品同封下
でのイソチオシアン酸エステル濃度の推移が基準と成り
得ないためである。なお、食品20を収納する包装用容
器50と鮮度保持用シート1とによって、商品である保
存容器40が形成される。
【0045】もちろん、包装用容器はイソチオシアン酸
エステル濃度の調整機能を付与しない通常の包装容器で
あってもよい。
【0046】また、包装用容器50の内側の形成材料を
イソチオシアン酸エステル蒸気を吸着しやすい材質のフ
ィルムあるいはシートとし、その外側の形成材料を酸素
バリアー性のフィルムあるいはシートをすることによ
り、酸素バリアー効果が付与される。この場合は包装用
容器50の中に脱酸素剤を封入することや不活性ガス充
填することも可能になる。
【0047】以下、具体的実験例を示し本発明をさらに
詳細に説明する。実験例1(実施例) 以下の組成で、イソチオシアン酸エステル含有粘着剤
(鮮度保持層組成物)を作成した。
【0048】 ・アクリル酸2−エチルヘキシン 75 重量部 ・アクリル酸メチル 18 重量部 ・無水マレイン酸 1.5重量部 ・ヘキサメチレンジアミン 0.5重量部 ・イソチオシアン酸アリルエステル 5 重量部 ・酢酸エチル 300 重量部 このような粘着剤を厚さ50μmのポリエチレンテレフ
タレートのフィルム(基材3)の上に、固形物換算で2
0g/m2 の割合で塗布し、鮮度保持層5を形成した。
【0049】ついで、鮮度保持層5の上に、目付量45
g/m2 の紙(三島製紙社製オークトル600)を貼合
し、しかる後、120mm×180mmにカッティング
し、鮮度保持用シート1を作成した。
【0050】このような鮮度保持用シート1を発泡ポリ
スチレン製のトレー(幅130mm×長さ200mm×
高さ30mm)上に敷設し(シートの上側が吸水性
層)、シート1の吸水性層の上に、ドリップを発生し得
るマグロのサク(幅50mm×長さ170mm×高さ3
0mm)2本を載置し、大きさ150mm×200mm
の延伸ポリプロピレン(厚さ20μm)/未延伸ポリプ
ロピレン(厚さ30μm)からなるパウチ(包装用容器
50)で密封包装し、5℃で7日間保存した。実験例2(比較例) 実験例1で使用した目付量45g/m2 の紙(三島製紙
社製オークトル600)を120mm×180mmにカ
ッティングしたものを吸水性シートとして、実験例1と
同様に、マグロのサク2本を包装し、5℃で7日間保存
した。実験結果 保存中のマグロのサクの菌数を測定した結果を下記表1
に、また、イソチオシアン酸エステル濃度の推移を図6
のグラフに示した。
【0051】
【表1】 これらの結果より、本発明の鮮度保持シートを用いたも
のは、食品の鮮度を良好に維持できることが確認され
た。また、7日後の開封時、ワサビ臭は認められず、良
好な品質であることが確認された。
【0052】
【発明の効果】本発明の鮮度保持用シートは、吸水性を
有する吸水性層の片面の一部あるいは全部に、イソチオ
シアン酸エステルを含有する鮮度保持層を介して基材を
貼合せるように構成している。従って、当該シートは、
有利かつ微妙に制御されたイソチオシアン酸エステル発
生能を有し、鮮度劣化の主原因となる食品表面の微生物
の増繁殖を抑制し、かつ食品から滲出するドリップを吸
収できるので、生鮮食品の鮮度を良好に保持できる。
【0053】また、連通体が形成されているタイプのも
のは、基材側が上、吸水性層側が下という配置構成が採
択でき、ドリップが基材の下に隠れるので、吸収された
ドリップが視覚に入ることがなく、美観が良くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の鮮度保持用シートの第一実施例を示す
断面図である。
【図2】本発明の鮮度保持用シートの第一実施例の変形
例を示す断面図である。
【図3】本発明の鮮度保持用シートの第二実施例を示す
断面図である。
【図4】本発明の第一実施例の鮮度保持用シートを包装
容器内で使用する状態を示す概略断面図である。
【図5】本発明の第二実施例の鮮度保持用シートを包装
容器内で使用する状態を示す概略断面図である。
【図6】保存中のイソチオシアン酸エステル濃度の推移
を説明するためのグラフである。
【符号の説明】
1,2…鮮度保持用シート 3…基材 5…鮮度保持層 7…吸水層 20…食品 40…保存用容器 50…包装用容器

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 吸水性を有する吸水性層の片面の一部あ
    るいは全部に、イソチオシアン酸エステルを含有する鮮
    度保持層を介して基材を貼合せたことを特徴とする鮮度
    保持用シート。
  2. 【請求項2】 不透明性の基材と、 該基材の上に形成され、イソチオシアン酸エステルを含
    有する鮮度保持層と、 該鮮度保持層の上に形成され、吸水性を有する吸水性層
    とを備え、 前記基材と鮮度保持層には、基材表面から吸水性層へと
    連通する連通体が形成されており、 前記連通体は、細孔および/またはスリットであること
    を特徴とする鮮度保持用シート。
  3. 【請求項3】 請求項1の鮮度保持用シートの吸水性層
    側を食品側として、包装用容器内に鮮度保持用シートと
    鮮度保持対象である食品とを収納したことを特徴とする
    保存用容器。
  4. 【請求項4】 請求項2の鮮度保持用シートの基材側を
    上にして包装用容器内に鮮度保持用シートを敷設すると
    ともに、この基材の上に、ドリップが生じうる食品を載
    置して収納したことを特徴とする保存用容器。
JP18322693A 1993-06-30 1993-06-30 鮮度保持用シートおよびこれを使用した保存用容器 Pending JPH0717580A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18322693A JPH0717580A (ja) 1993-06-30 1993-06-30 鮮度保持用シートおよびこれを使用した保存用容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18322693A JPH0717580A (ja) 1993-06-30 1993-06-30 鮮度保持用シートおよびこれを使用した保存用容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0717580A true JPH0717580A (ja) 1995-01-20

Family

ID=16132003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18322693A Pending JPH0717580A (ja) 1993-06-30 1993-06-30 鮮度保持用シートおよびこれを使用した保存用容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0717580A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0566740B1 (en) Use of iso-thiocyanates in bactericidal pressure-sensitive adhesives
US8771770B1 (en) Long life dough package
US5126109A (en) Preserving material and method for producing the same
KR100732897B1 (ko) 신선도 유지구
US20150093478A1 (en) Absorbent pad to reduce confinement odor in food packages
JP2005170944A (ja) イソチオシアン酸アリルを含有する抗微生物剤およびイソチオシアン酸アリルの放出速度制御方法
JPH06100045A (ja) カット野菜包装袋
JPH0717580A (ja) 鮮度保持用シートおよびこれを使用した保存用容器
JPH11139462A (ja) ラッピングフィルム及びフィルム収納体
JPH0115271B2 (ja)
JPH0716976A (ja) 鮮度保持用シートおよびこれを使用した保存用容器
JPH0717581A (ja) 鮮度保持用シートおよびこれを使用した保存用容器
JP2010042650A (ja) 鮮度保持フィルム材
JPH0720782A (ja) 鮮度保持用ラベルおよびこれを使用した保存用容器
JPH0720784A (ja) 鮮度保持用ラベルおよびこれを使用した保存用容器
JP2000335670A (ja) 青果物鮮度保持包装体
Aydınoğlu Active food packaging technology as an application in the food industry
JPH0717578A (ja) 鮮度保持用シートおよびこれを使用した保存用容器
JP2851104B2 (ja) サイクロデキストリン包接化合物を用いた食品の保存方法
JPH0717579A (ja) 鮮度保持用シートおよびこれを使用した保存用容器
JPH092528A (ja) 包装袋
JP2011073723A (ja) アルコール揮散剤
JP3920751B2 (ja) アルコール蒸散用具とそれを用いた包装物品、食品保存用具およびそれを用いた包装物品
JP3121887B2 (ja) 被包装物の殺菌、鮮度保持用粘着シート並びに殺菌、鮮度保持方法
JPH083278Y2 (ja) 抗菌性パック材