JPH07175728A - ディスクキャッシュデータ保全方式 - Google Patents

ディスクキャッシュデータ保全方式

Info

Publication number
JPH07175728A
JPH07175728A JP5318835A JP31883593A JPH07175728A JP H07175728 A JPH07175728 A JP H07175728A JP 5318835 A JP5318835 A JP 5318835A JP 31883593 A JP31883593 A JP 31883593A JP H07175728 A JPH07175728 A JP H07175728A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
disk cache
asynchronous
storage device
external storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5318835A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Abe
康弘 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HOKKAIDO NIPPON DENKI SOFTWARE KK
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
HOKKAIDO NIPPON DENKI SOFTWARE KK
NEC Software Hokkaido Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HOKKAIDO NIPPON DENKI SOFTWARE KK, NEC Software Hokkaido Ltd filed Critical HOKKAIDO NIPPON DENKI SOFTWARE KK
Priority to JP5318835A priority Critical patent/JPH07175728A/ja
Priority to US08/327,781 priority patent/US5524203A/en
Publication of JPH07175728A publication Critical patent/JPH07175728A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/14Error detection or correction of the data by redundancy in operation
    • G06F11/1402Saving, restoring, recovering or retrying
    • G06F11/1415Saving, restoring, recovering or retrying at system level
    • G06F11/1441Resetting or repowering

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】非同期I/O方式におけるディスクキャッシュ
データ保全方式で、ディスクキャッシュバッファの容量
を簡易に大きくできるようにし、データの再利用の効率
を上げれるようにする。 【構成】システムの停電時に瞬断なく電力を供給できる
小容量の無停電電源装置5を設ける。停電時に、直ちに
主記憶装置3内の非同期I/Oディスクキャッシュバッ
ファ31の内容を外部記憶装置4内の一括退避エリア4
1に退避する。電源復旧時のユーザプログラム10の動
作開始前に、一括退避エリア41のデータを本来のユー
ザプログラム用処理ファイル42に書換えてデータの保
全をはかる。従来のデータ保全用のバッテリバックアッ
プメモリが不要となり、同容量であった非同期I/Oデ
ィスクキャッシュバッファを任意に設定できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はディスクキャッシュデー
タ保全方式、特に非同期I/O処理を行なうディスクキ
ャッシュデータの停電時の消失を防止するためのディス
クキャッシュデータ保全方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のディスクキャッシュデー
タ保全方式は、ユーザプログラムからの非同期I/Oデ
ータを外部記憶装置である磁気ディスクへ書込む要求が
発生するごとに、この非同期I/Oデータを主記憶装置
に設けた非同期I/Oディスクキャッシュバッファに格
納し、更にデータ保全のために、この非同期I/Oデー
タを主記憶装置とは別に設けたバッテリバックアップ機
構付きの記憶装置に格納した後に、非同期I/Oタスク
を起動して、主記憶装置の非同期I/Oディスクキャッ
シュバッファ内の非同期I/Oデータを非同期I/Oタ
スクの自律処理により磁気ディスクに書込ませると共
に、制御をユーザプログラムに戻すようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のディス
クキャッシュデータ保全方式は、高価なバッテリバック
アップ機構付の記憶装置を使用しており、この記憶装置
の容量に限度があるため、この容量以上に主記憶装置に
設ける非同期I/Oディスクキャッシュバッファを大き
くできず、非同期I/Oデータを充分に格納できないた
め、ユーザプログラムからデータ読込み要求が発生した
時点で非同期ディスクキャッシュバッファから該当する
データを入手できず、再度、磁気ディスクからデータを
読込まねばならないと云った、再利用化ができづらいと
云う問題点を有しており、このためデータ操作の高率が
悪くなるという欠点を有している。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明のディスクスデー
タ保全方式は、ユーザプログラムからの外部記憶装置へ
の書込みデータを、一旦、主記憶装置上の非同期I/O
ディスクキャッシュバッファに保持し、このディスクキ
ャッシュデータをユーザプログラムと非同期で動作する
非同期I/Oタスクにより外部記憶装置に書込むデータ
処理システムのディスクキャッシュデータ保全方式にお
いて、データ処理システムへの電源の停電時にシステム
を構成する各装置へ瞬断することなく電力を供給し、少
なくとも非同期I/Oディスクキャッシュバッファ内の
ディスクキャッシュデータを外部記憶装置に書込む間電
力を供給し続けることができる無停電電源装置と、停電
が発生したとき非同期I/Oディスクキャッシュバッフ
ァ内のデータを一括退避するための外部記憶装置に設け
た一括退避エリアと、停電が発生したことを認知して非
同期I/Oタスクに一括退避指示を通知し、同時に以降
のユーザプログラムからの外部記憶装置に対する読込み
および書込みの要求を打切り、システム立合げ要求時に
ユーザプログラムの動作開始以前に前記一括退避エリア
内のデータを外部記憶装置の本来格納すべきユーザプロ
グラム用処理ファイルに書換える制御プログラムと、こ
の制御プログラムから一括退避指示を通知されたとき、
直ちに非同期I/Oディスクキャッシュバッファ内の全
てのデータを前記一括退避エリアに格納する非同期I/
Oタスクとを有することにより構成される。
【0005】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0006】図1は本発明の一実施例の構成図である。
図1の実施例は制御プログラム1,非同期I/Oタスク
2,主記憶装置3,外部記憶装置4,無停電電源装置
5,およびユーザプログラム10から構成される。主記
憶装置3は任意に設定した非同期I/Oディスクキャッ
シュバッファ31を有し、外部記憶装置4は非同期I/
Oデータの保全のための一括退避エリア41,およびユ
ーザプログラム用処理ファイル42を有する。無停電電
源装置5はシステム供給電源の停電時にシステムに瞬断
なく電力を供給するもので、供給可能時間は停電後に直
ちに非同期I/Oディスクキャッシュバッファ31のデ
ータを一括退避エリア41に退避を完了するまでの時間
でよく、小容量のバッテリ等によるものである。
【0007】図2は図1の制御プログラム1の本発明に
必要な処理のフロー図、図3は同じく図1の非同期I/
Oタスク2の本発明に必要な処理のフロー図である。以
下、図2および図3を参照して図1の実施例の動作につ
いて説明を進める。制御プログラム1はシステム立上
げ,ユーザプログラム側からのデータの入出力要求,お
よびシステム供給電源の停電等の割込により起動する
が、起動させられると先ずシステム供給電源の停電かを
調べ(ステップ101)、停電でなければシステム立上
げによるものかを調べ(ステップ102)、システム立
上げでなければ入出力要求と判定するが出力要求であれ
ば、書込み要求データを非同期I/Oディスクキャッシ
ュバッファ31に移送し(ステップ103)、移送完了
で非同期I/Oタスク2を起動して制御をユーザプログ
ラム10に戻す(ステップ104)。なおステップ10
1で停電であった場合には非同期I/Oタスク2に一括
退避指示を与え(ステップ105)、更に以降、ユーザ
プログラム10からの非同期I/O書込み要求が発生し
ないように、現在処理中のユーザプログラム用処理ファ
イル42を強制クローズする(ステップ106)。また
ステップ102でシステム立上げであれば、ユーザプロ
グラム10が動作可能となる前に、一括退避エリア41
に退避データが存在するかを調べ(ステップ107)、
有れば一括退避エリア41内の有効データを本来、書込
むべきユーザプログラム用処理用ファイル42に書換え
る復旧処理を行なう(ステップ108)。
【0008】なおまた、ステップ103では処理要求で
あるときとしたが、入力要求であるときは従来の手順と
同じで、図2のフロー図では省いてあるが、制御プログ
ラム1は非同期I/Oディスクキャッシュバッファ31
に該当データが無いかを調べ、有ればそのデータをユー
ザプログラム10に移送する。また該当データが無いと
きは、直ちに外部ユーザプログラム用処理ファイル42
から読込む。
【0009】非同期I/Oタスク2は上述の制御プログ
ラム1により、非同期I/Oディスクキャッシュバッフ
ァ31に有効データが生成され書込要求が出力されたと
きと、一括退避要求が出力されたときにレディ状態とな
って、先ず要求が一括退避要求か否かを調べ(ステップ
201)、一括退避要求でなければ、非同期I/Oディ
スクキャッシュバッファ31に書込み要求データが存在
するかを調べ(ステップ202)、存在すれば非同期I
/Oディスクキャッシュバッファ31内のデータをデー
タが無くなるまで外部記憶装置4のユーザプログラム用
処理ファイル42に書込む(ステップ203)。一方、
ステップ201で一括退避要求であれば、直ちに非同期
I/Oディスクキャッシュバッファ31の全てのデータ
を一気に外部記憶装置4の一括退避エリア41に書込み
(ステップ204)、待ち状態になる。またステップ2
02でデータが存在しなかったときも待ち状態になる。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、小容量の
無停電電源を持つことにより、主記憶装置に任意に設け
た非同期I/Oディスクキャッシュバッファのみを介し
て外部記憶装置への書込みを行ない、停電時には直ち
に、このバッファのデータを外部記憶装置の一括退避エ
リアに退避し、停電回復時のシステム立上げ前に退避し
たデータを本来のユーザプログラム用処理エリアに書換
えるのでデータの保全がはかられ、従来、データ保全用
に用いたバッテリバックアップ機構付きの記憶装置が不
要となり、また非同期I/Oディスクキャッシュバッフ
ァの容量を容易に大きくできるのでデータの再利用の効
率を上げることができるという効果がある。
【0011】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成図である。
【図2】図1の実施例における制御プログラムの処理の
フロー図である。
【図3】図1の実施例における非同期I/Oタスクの処
理のフロー図である。
【符号の説明】
1 制御プログラム 2 非同期I/Oタスク 3 主記憶装置 4 外部記憶装置 5 無停電電源装置 10 ユーザプログラム 31 非同期I/Oディスクキャッシュバッファ 41 一括退避エリア 42 ユーザプログラム用処理ファイル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ユーザプログラムからの外部記憶装置へ
    の書込みデータを、一旦、主記憶装置上の非同期I/O
    ディスクキャッシュバッファに保持し、このディスクキ
    ャッシュデータをユーザプログラムと非同期で動作する
    非同期I/Oタスクにより外部記憶装置に書込むデータ
    処理システムのディスクキャッシュデータ保全方式にお
    いて、データ処理システムへの電源の停電時にシステム
    を構成する各装置へ瞬断することなく電力を供給し、少
    なくとも非同期I/Oディスクキャッシュバッファ内の
    ディスクキャッシュデータを外部記憶装置に書込む間電
    力を供給し続けることができる無停電電源装置と、停電
    が発生したとき非同期I/Oディスクキャッシュバッフ
    ァ内のデータを一括退避するための外部記憶装置に設け
    た一括退避エリアと、停電が発生したことを認知して非
    同期I/Oタスクに一括退避指示を通知し、同時に以降
    のユーザプログラムからの外部記憶装置に対する読込み
    および書込みの要求を打切り、システム立合げ要求時に
    ユーザプログラムの動作開始以前に前記一括退避エリア
    内のデータを外部記憶装置の本来格納すべきユーザプロ
    グラム用処理ファイルに書換える制御プログラムと、こ
    の制御プログラムから一括退避指示を通知されたとき、
    直ちに非同期I/Oディスクキャッシュバッファ内の全
    てのデータを前記一括退避エリアに格納する非同期I/
    Oタスクとを有することを特徴とするディスクキャッシ
    ュデータ保全方式。
JP5318835A 1993-12-20 1993-12-20 ディスクキャッシュデータ保全方式 Pending JPH07175728A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5318835A JPH07175728A (ja) 1993-12-20 1993-12-20 ディスクキャッシュデータ保全方式
US08/327,781 US5524203A (en) 1993-12-20 1994-10-20 Disk cache data maintenance system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5318835A JPH07175728A (ja) 1993-12-20 1993-12-20 ディスクキャッシュデータ保全方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07175728A true JPH07175728A (ja) 1995-07-14

Family

ID=18103490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5318835A Pending JPH07175728A (ja) 1993-12-20 1993-12-20 ディスクキャッシュデータ保全方式

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5524203A (ja)
JP (1) JPH07175728A (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5748874A (en) * 1995-06-05 1998-05-05 Mti Technology Corporation Reserved cylinder for SCSI device write back cache
US5708771A (en) * 1995-11-21 1998-01-13 Emc Corporation Fault tolerant controller system and method
JP4083864B2 (ja) * 1998-04-20 2008-04-30 株式会社日立製作所 ホスト、ディスクアレイおよびups間における連動制御装置
US6438661B1 (en) 1999-03-03 2002-08-20 International Business Machines Corporation Method, system, and program for managing meta data in a storage system and rebuilding lost meta data in cache
US6513097B1 (en) 1999-03-03 2003-01-28 International Business Machines Corporation Method and system for maintaining information about modified data in cache in a storage system for use during a system failure
US6502174B1 (en) 1999-03-03 2002-12-31 International Business Machines Corporation Method and system for managing meta data
US6976024B1 (en) 2000-10-12 2005-12-13 International Buisness Machines Corporation Batch submission API
US6978349B1 (en) 2003-01-09 2005-12-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Adaptive cache memory management
US20040148547A1 (en) * 2003-01-28 2004-07-29 Jim Thompson UPS-based file data storage apparatus and computer program products
JP4450609B2 (ja) * 2003-11-28 2010-04-14 株式会社日立製作所 記憶装置
US8055846B2 (en) 2008-08-15 2011-11-08 International Business Machines Corporation Data vaulting in emergency shutdown
JP4930556B2 (ja) * 2009-07-09 2012-05-16 富士通株式会社 退避処理装置、退避処理方法およびストレージシステム
CN102033823B (zh) * 2009-09-27 2014-03-19 中兴通讯股份有限公司 一种保存数据的方法及装置
CN103019961A (zh) * 2012-12-19 2013-04-03 创新科存储技术(深圳)有限公司 缓存刷写处理方法和装置
US9026846B2 (en) * 2013-03-15 2015-05-05 Lsi Corporation Data recovery in a raid controller by offloading contents of DRAM to a flash module on an SAS switch
US20140325261A1 (en) * 2013-04-26 2014-10-30 Lsi Corporation Method and system of using a partition to offload pin cache from a raid controller dram
US9619330B2 (en) * 2013-10-08 2017-04-11 Seagate Technology Llc Protecting volatile data of a storage device in response to a state reset
US9778879B2 (en) 2015-10-23 2017-10-03 Microsoft Technology Licensing, Llc Flushless transactional layer

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0203601B1 (en) * 1985-05-29 1992-08-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Cache system adopting an lru system, and magnetic disk controller incorporating it
JPH0664838B2 (ja) * 1988-09-02 1994-08-22 松下電器産業株式会社 光デイスクファイル装置
US5218686A (en) * 1989-11-03 1993-06-08 Compaq Computer Corporation Combined synchronous and asynchronous memory controller
US5195100A (en) * 1990-03-02 1993-03-16 Micro Technology, Inc. Non-volatile memory storage of write operation identifier in data sotrage device
US5233618A (en) * 1990-03-02 1993-08-03 Micro Technology, Inc. Data correcting applicable to redundant arrays of independent disks
US5274799A (en) * 1991-01-04 1993-12-28 Array Technology Corporation Storage device array architecture with copyback cache
US5325519A (en) * 1991-10-18 1994-06-28 Texas Microsystems, Inc. Fault tolerant computer with archival rollback capabilities

Also Published As

Publication number Publication date
US5524203A (en) 1996-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2779813B2 (ja) コンピューター
JPH07175728A (ja) ディスクキャッシュデータ保全方式
US6336161B1 (en) Computer configuration system and method with state and restoration from non-volatile semiconductor memory
JPH077317B2 (ja) システム再起動装置
TW201011524A (en) Method and controller for power management
US20060206652A1 (en) Machine state storage apparatus and method
JPH09212424A (ja) ディスクキャッシュ及びディスクキャッシュ方法
JPH0728572A (ja) 停電時自動データ保存装置
USRE45632E1 (en) Memory-controller-embedded apparatus and procedure for achieving system-directed checkpointing without operating-system kernel support
JPH06266598A (ja) 情報処理装置
JP3234029B2 (ja) 半導体記憶装置
JPH10254780A (ja) ディスクキャッシュ制御方式
JPS63280357A (ja) デ−タ退避/復旧方式
JPH0619767A (ja) ファイル復旧機能付き磁気ディスク装置
JPH09161489A (ja) 不揮発性メモリ装置
JPH0279129A (ja) チェックポイントリスタート方式
JPH07152574A (ja) プログラムローディング方式
JP3080005B2 (ja) データ処理装置
JPH04273553A (ja) 計算機システム
JPS62286143A (ja) 半導体記憶装置
JP2001084179A (ja) 自動バックアップシステム及び自動バックアッププログラムを記録した記録媒体
JP3509705B2 (ja) 交換システムにおける自動再開処理システム及び再開処理方法
JPS63155245A (ja) 半導体ディスクのデ−タバックアップ方式
JPH05303523A (ja) 障害時処理回復方式
JPH04156611A (ja) ディスク装置のキャッシュメモリ管理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19981215