JPH0717331A - 電子機器の取付装置 - Google Patents

電子機器の取付装置

Info

Publication number
JPH0717331A
JPH0717331A JP16211993A JP16211993A JPH0717331A JP H0717331 A JPH0717331 A JP H0717331A JP 16211993 A JP16211993 A JP 16211993A JP 16211993 A JP16211993 A JP 16211993A JP H0717331 A JPH0717331 A JP H0717331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting
housing
piece
mounting base
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16211993A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Tamakoshi
英夫 玉腰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP16211993A priority Critical patent/JPH0717331A/ja
Publication of JPH0717331A publication Critical patent/JPH0717331A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、車載用CDチェンジャー等の電子
機器を固定部に取り付ける電子機器の取付装置に関し、
自動車内のトランクルーム等の隅部にも容易に取付ける
ことができる取付装置を提供することを目的とするもの
である。 【構成】 電子機器の側面に固定される第1の取付金具
10の係止片11Aを、取付基盤6の第1の取付片6A
の長孔7に係合させ、さらに電子機器の他の側面に固定
された第2の取付金具14を取付基盤の第2の取付片6
Bにネジ止めすることを特徴とするものであり、電子機
器をトランクルーム等の隅部にも容易に取付けられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、車載用ディスクチェン
ジャー装置等の電子機器の取付装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】図5は従来の車載用ディスクチェンジャ
ー装置の取付装置を示している。図5において、1はコ
ンパクトディスク(CD)チェンジャー装置の本体であ
り、本体1を構成する筐体2の前面にはディスク挿入口
が設けられている。3はディスク挿入口を開閉する摺動
蓋であり、この摺動蓋3は筐体2の前面に横方向に摺動
自在に支持されている。図9、図10は本体1のディス
ク挿入口から挿入されるディスクマガジン(以下マガジ
ンと言う)を示している。マガジン筐体4内には複数枚
のトレイ5が摺動可能に支持され、各トレイ5にCDが
載置されるものである。本体1内には、CDプレーヤ機
構、挿入されたマガジンから所定のトレイ5を選択して
引き出す機構、引き出されたトレイ5上のCDをCDプ
レーヤのターンテーブルにセットする機構等が収納され
ている。図5において、49,50はL字状の取付金具
であり、この取付金具49,50には、ボルト51,5
2が挿入される孔53,54、及び保持基板55,56
に植設されたボルト57,58が挿入される孔59,6
0が形成されている。上記取付金具49,50の孔5
3,54にボルト51,52を挿入し、さらにボルト5
1,52を筐体2の側面のネジ穴a,cに螺合すること
により、筐体2の側面に取付金具49,50を固定す
る。61,62は両面テープであり、上記保持基板5
5,56は上記両面テープ61,62により、トランク
ルーム内の底面等に固定される。筐体2に固定された取
付金具49,50の孔59,60を、トランクルーム内
の底面に固定された保持基板55,56のボルト57,
58に挿入し、さらにナット63,64をボルト57,
58に螺合することにより、筐体2が保持基板55,5
6に固定される。図6は取付完成状態を示している。こ
のように図5,図6に示す従来例では、筐体2を取付る
際に、取付金具49側及び取付金具50側の両側におい
てボルト51,52の締め付け作業又はナット63,6
4の締め付け作業が必要であるため、筐体2をトランク
ルームの隅部に固定しようとする場合、筐体2の両側面
の内、隅部側のボルト52又はナット64の締め付け作
業が困難であった。
【0003】図7は図5における従来例の取付金具4
9,50の向きを変えて取付る場合を示している。この
場合には、まずトランクルーム内の底面に保持基板5
5,56を両面テープ61,62で固定し、取付金具4
9,50の孔59,60を保持基板55,56のボルト
57,58に挿入し、このボルト57,58にナット6
3,64を螺合させることにより、取付基板49,50
を保持基板55,56に固定し、次に筐体2をボルト5
1,52で取付金具49,50に固定するものである。
図8は取付完成状態を示している。本従来例においても
筐体2をトランクルームの隅部に固定しようとする場
合、取付金具50側におけるボルト52、ナット64の
締め付け作業が困難であった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】以上のように、上記従
来の取付装置は、図6、図8に示すように筐体2をトラ
ンクルーム内の隅部の底面Aに取付けようとする場合、
トランクルームの側壁B側のボルト52又はナット64
の締め付け作業が困難な問題があった。
【0005】本発明は、上記従来の問題点を解決するも
のであり、隅部への取付作業が容易に行えるとともに、
筐体を水平又は垂直に容易に固定可能な電子機器の取付
装置を提供することを目的とするものである。
【0006】また、本発明は、取付作業が容易に行える
とともに、電子機器の取付が確実に行える電子機器の取
付装置を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、電子機器の筐
体の側面にそれぞれ固定される第1,第2の取付金具
と、両端部を折曲げてなる第1、第2の取付片が形成さ
れた取付基盤とを有し、上記第1の取付金具に形成され
た係止片を上記取付基盤の第1の取付片に形成された長
孔に係合させるとともに、上記第2の取付金具を上記取
付基盤の第2の取付片にネジ止めすることを特徴とする
ものである。
【0008】
【作用】本発明は上記のような構成であり、自動車内の
トランクルームの底面等に取付基盤を固定し、電子機器
の筐体の一側面に取付けられた第1の取付金具の係止片
を、取付基盤の一端に形成された取付片の長孔に係合さ
せるとともに、電子機器の筐体の他側面に取付けられた
第2の取付金具を取付基盤の他端の取付片にネジ止めす
るだけで容易に電子機器を取付基盤に固定できるもので
ある。
【0009】
【実施例】以下に本発明の一実施例について図1ととも
に説明する。図1において、6は取付基盤であり、この
取付基盤6の一端はコ字状に折曲げられて第1の取付片
6Aを構成している。7は第1の取付片6Aの上部の折
曲部に形成された長孔である。上記取付基盤6の他端は
L字状に折曲られて第2の取付片6Bを構成している。
8は第2の取付片6Bに形成されたビス用の孔である。
9は取付基盤6に形成された多数の孔であり、これらの
孔9を利用して取付基盤6がトランクルームの底面Aに
ネジ止めされるものである。なお取付基盤6の外周縁は
ほぼ90度折曲げられたリブが形成され機械的強度を増
大させているものである。図1〜図3において、10は
CDチェンジャー装置の筐体2の側面に取付けられる第
1の取付金具であり、この第1の取付金具10は、平板
部10Aと、この平板部10Aの下端をL字状に折曲加
工してなる折曲部10Bから構成される。11は平板部
10Aに形成された突出部であり、この突出部11の下
端部は折曲部10B側に折曲げられ係止片11A(図3
参照)を構成している。12は平板部10Aに形成され
た孔であり、ビス13をこの孔12に挿入し、さらに筐
体2の側面のネジ穴に螺合することにより、第1の取付
金具10が筐体2の側面にネジ止めされる。なお、第1
の取付金具10の外周縁にも機械的強度を増大するため
にリブが形成されている。14は第2の取付金具であ
り、この取付金具14の下端には折曲片14Aが一体に
形成されている。15は取付金具14に形成されたビス
用の孔であり、ビス16をこの孔15に挿入し、さらに
筐体2の側面のネジ穴に螺合することにより第2の取付
金具14が筐体2の側面にネジ止めされる。上記第2の
取付金具14の外周縁には、機械的強度増大のためにリ
ブが形成されているものである。17は折曲片14Aに
形成されたビス用の孔である。
【0010】上記取付金具10,14を使用して筐体2
をトランクルーム内の底面に固定する際には、まず取付
基盤6を、この取付基盤6に形成された孔9を利用して
トランクルーム内の底面にネジ止めする。次に筐体2の
側面に第1の取付金具10、第2の取付金具14をネジ
止めした後に、第1の取付金具10の突出部11の係止
片11Aを取付基盤6の第1の取付片6Aの長孔7に挿
入する。なお、突出部11の係止片11Aを長孔7に挿
入する際には、取付金具10側が下になり取付金具14
側が上になるように筐体2を傾けた状態で行うものであ
る。係止片11Aを長孔7に挿入した後に、第2の取付
金具14を取付基盤6の第2の取付片6Bに接近させる
ように筐体2を回動させると、第2の取付金具14の折
曲片14Aが、取付基盤6の第2の取付片6B上に載置
される。ここでビス18を第2の取付金具14の折曲片
14Aの孔17に挿入し、さらに取付基盤6の第2の取
付片6Bの孔8に螺合させることにより、第2の取付金
具14の折曲片14Aを取付基盤6の第2の取付片6B
に固定する。以上のようにして、筐体2が取付基盤6に
固定されるものである。筐体2を取付基盤6に固定した
状態では、第1の取付金具10の係止片11Aが、取付
基盤6の第1の取付片6Aの長孔7の孔縁に係止され、
かつ第2の取付金具14が取付基盤6の第2の取付片6
Bにネジ止めされるため、筐体2にどちらの方向の力が
加わっても外れることがなく、強固に固定されるもので
ある。
【0011】このように上記実施例によれば、筐体2の
一方の側面に固定された第1の取付金具10を取付基盤
6の長孔7に係合させ、筐体2の他方の側面に固定され
た第2の取付金具14を取付基盤6にネジ止めするだけ
で容易にかつ強固に固定できるものである。また、上記
実施例では、筐体2の一側面側はネジ止めすることなく
係止片11Aを長孔7に係合させるのみであるため、筐
体2の一側面側がトランクルームの隅部になるように配
置する場合でも筐体2を容易に固定できる利点を有する
ものである。
【0012】なお、上記実施例は筐体2を縦にした姿勢
で取付基盤6に取り付ける例であるが、図4に示すよう
に第1の取付金具10、第2の取付金具14を筐体2の
各側面にネジ止めし、上記実施例と同様に第1の取付金
具10を取付基盤6の長孔7に係合させ、筐体2の他方
の側面に固定された第2の取付金具14を取付基盤6に
ネジ止めすることにより、筐体2を横にした姿勢で取付
基盤6に取り付けることもできるものである。
【0013】
【発明の効果】本発明は、上記のような構成であり、電
子機器の一側面に固定された第1の取付金具を取付基盤
の長孔に係合させ、第2の取付金具を取付基盤にネジ止
めすれば容易に電子機器を固定できるものであり、特に
電子機器の一面側を長孔に係合するだけの構成であるた
め、電子機器を隅部に取付ける際に取付作業が容易にで
きる利点を有するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例における電子機器の取付
装置の分解斜視図
【図2】第1の実施例の電子機器筐体の分解斜視図
【図3】第1の実施例の一部を断面にて示す正面図
【図4】本発明の第2の実施例における電子機器筐体の
分解斜視図
【図5】従来の電子機器の取付装置の分解斜視図
【図6】同従来例の取付け完成状態の斜視図
【図7】他の従来例の分解斜視図
【図8】同従来例の取付完成状態の斜視図
【図9】ディスクチェンジャー装置に使用するディスク
マガジンの斜視図
【図10】同ディスクマガジンのトレイを引き出した状
態の斜視図
【符号の説明】
1 本体 2 筐体 3 摺動蓋 6 取付基盤 6A 第1の取付片 6B 第2の取付片 7 長孔 8 孔 10 第1の取付金具 10A 平板部 10B 折曲部 11 突出部 11A 係止片 14 第2の取付金具 14A 折曲片

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子機器の筐体の側面にそれぞれ固定さ
    れる第1,第2の取付金具と、両端部を折曲げてなる第
    1、第2の取付片が形成された取付基盤とを有し、上記
    第1の取付金具に形成された係止片を上記取付基盤の第
    1の取付片に形成された長孔に係合させるとともに、上
    記第2の取付金具を上記取付基盤の第2の取付片にネジ
    止めしてなる電子機器の取付装置。
  2. 【請求項2】 取付基盤の一端をコ字状に折曲げて第1
    の取付片を形成し、上記取付基盤の他端をL字状に折曲
    げて第2の取付片を形成し、上記第1の取付片の折曲部
    に形成された長孔に第1の取付金具の係止片を係合さ
    せ、第2の取付金具を上記第2の取付片にネジ止めして
    なる請求項1記載の電子機器の取付装置。
JP16211993A 1993-06-30 1993-06-30 電子機器の取付装置 Pending JPH0717331A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16211993A JPH0717331A (ja) 1993-06-30 1993-06-30 電子機器の取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16211993A JPH0717331A (ja) 1993-06-30 1993-06-30 電子機器の取付装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0717331A true JPH0717331A (ja) 1995-01-20

Family

ID=15748406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16211993A Pending JPH0717331A (ja) 1993-06-30 1993-06-30 電子機器の取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0717331A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5777848A (en) Power supply mounting assembly for electronic equipment
US7307213B1 (en) Horizontal electrical box with internal mounting arrangement
US5683005A (en) Adjustable mounting system
US20110043986A1 (en) Power supply assembly for server rack and method for mounting power supply for server rack
JPH04278853A (ja) 自動車電話のアクセサリーユニット支持装置と支持方法
US6099098A (en) Self-locking mounting apparatus
JPH0717331A (ja) 電子機器の取付装置
JP2705351B2 (ja) 電子機器の取付装置
JP2734228B2 (ja) 電子機器の取付装置
US20020064415A1 (en) Fastener
JP2509861Y2 (ja) Lcdホルダ―とボリュ―ムの固定構造
JPH11168291A (ja) 装置取付用の棚板保持構造
JPH0337251Y2 (ja)
JPH0635506Y2 (ja) 車載用電子機器の取付構造
JPH062302Y2 (ja) 電気機器の取付構造
JPH0927842A (ja) 携帯電話機の搭載装置
JP2002062874A (ja) 鍵盤楽器のスタンド取付構造
JP2585947Y2 (ja) 電子機器筐体
JP3113575B2 (ja) 車載用電子機器の取り付け構造
JP3259955B2 (ja) 電気装置用取付金具、および電気装置
JPH09271129A (ja) プルボックス
US6724634B2 (en) Fixture device for motherboard module
JP2000236168A (ja) キャビネットラック
JPH09177734A (ja) 車載用電子機器取付装置
JP2001127470A (ja) 機器収納用ラックの台板取り付け構造