JPH0717160B2 - プラスチック製燃料タンク及びその製造方法 - Google Patents

プラスチック製燃料タンク及びその製造方法

Info

Publication number
JPH0717160B2
JPH0717160B2 JP7011792A JP7011792A JPH0717160B2 JP H0717160 B2 JPH0717160 B2 JP H0717160B2 JP 7011792 A JP7011792 A JP 7011792A JP 7011792 A JP7011792 A JP 7011792A JP H0717160 B2 JPH0717160 B2 JP H0717160B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel tank
baffle
plastic fuel
tank
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7011792A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05229354A (ja
Inventor
孝 中路
Original Assignee
宝栄工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 宝栄工業株式会社 filed Critical 宝栄工業株式会社
Priority to JP7011792A priority Critical patent/JPH0717160B2/ja
Publication of JPH05229354A publication Critical patent/JPH05229354A/ja
Publication of JPH0717160B2 publication Critical patent/JPH0717160B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/48Moulds
    • B29C49/4802Moulds with means for locally compressing part(s) of the parison in the main blowing cavity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/48Moulds
    • B29C49/4802Moulds with means for locally compressing part(s) of the parison in the main blowing cavity
    • B29C2049/4805Moulds with means for locally compressing part(s) of the parison in the main blowing cavity by closing the mould halves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/04Extrusion blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • B29L2031/7172Fuel tanks, jerry cans

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、熱可塑性プラスチツク
材料のブロー成形により形成した自動車などの燃料タン
ク及びその製造方法に係り、特に、対向する壁面間に中
空筒状のバッフルを設けた燃料タンク及びその製造方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車用の燃料タンクとして使用される
プラスチック製タンクの場合、自動車の旋回、急発進、
急ブレーキ等により、タンクの中の燃料が大きく搖動し
て振動音を生じたり、燃料液面の搖動により液面計の示
度が変動して検知精度が低下したり、さらに静電気が発
生したりする不都合がある。
【0003】この不都合を改善するために、たとえば、
特開昭63−258750号公報には、ブロー成形により一体的
に形成されたプラスチツクタンクにおいて、対向する側
壁から一体的に内方に突出した少なくとも1対のバッフ
ルを有し、対向するバッフルの先端部が軽く融着接合し
ていることを特徴とするバッフル付きプラスチツクタン
クが開示されている。
【0004】図7は、上記先願発明のプラスチツクタン
クの概略を示す斜視図で、本体(101)の上下の側壁(102)
(103)から、2対のバッフル(104a)(104b)及び(105a)(10
5b)をタンクの内部に向けて突出させてある。
【0005】図8は、1対のバッフル(104a)(104b)の断
面図で、ブロー成形に際して、金型の各バッフルに整合
する位置に、所要形状のコマ(106a)(106b)を対向して突
設して、バッフル(104a)(104b)を側壁(102)(103)から内
方に突出させて形成して、それらの先端部を融着してあ
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述のバッフルは、タ
ンク内の燃料の搖動を減少させ、かつ、タンク自体の強
度を増加させることができる等、有用なものではある
が、なおいくつかの問題点が存在する。
【0007】まず、各バッフルが、タンクの中段で底板
により閉塞されているため、水、汚泥、ほこり等の異物
が溜りやすい問題があり、それを除去する清掃作業もや
りにくく、不便である。
【0008】また、対向するバッフルを接合する先端部
の厚さ(t)を、正確に設定しないと不具合が発生する原
因になる。すなわち、融着部の幅(w)に対して厚さ(t)
が小さすぎると、衝撃が加わったときに亀裂を生じるお
それがあり、一方、厚さ(t)に対して融着部の幅(w)が
小さすぎると、衝撃により融着部が剥離しやすくなり、
剥離すると、タンクが変形したり、内部の燃料の搖動防
止の効果が低下して、搖動音が発生したりする不都合が
ある。
【0009】本発明は、異物の滞留がなく、衝撃に対し
て耐久性のあるプラスチツク製燃料タンク、及びその製
造方法を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明は、次のとおりに構成されている。
【0011】ブロー成形により一体的に形成されたプラ
スチック製燃料タンクにおいて、タンク(1)の内部に、
対向する壁体(4)(5)に一体的に連接され、両端を対向
壁体に開口した、少なくとも1個の中空管状のバッフル
(6)を設けたことを特徴とするプラスチック製燃料タン
ク。
【0012】1対の割り型(11)を対向させた金型を用い
て、ブロー成形により中空箱状のプラスチック製燃料タ
ンクを成形する方法において、タンクに形成すべきバッ
フルの位置に整合する金型の内部に、対向する先端を環
状に突出させたエッジ(15)を対称形状に形成した少なく
とも1対の対称形状のコマ(14)を、互いに対向して、か
つ、1対の割り型(11)を所定位置に合わせたときに、各
コマの環状エッジ(15)の先端が密接するか又は僅かな隙
間を残して対向する位置に突設させて設置することによ
り、ブロー成形に際して、各コマ(14)の外周に対応する
管状断面をなして連続するバッフルを形成することを特
徴とするプラスチック製燃料タンクの製造方法。
【0013】この場合、各コマ(14)を対向する軸線方向
に移動可能に装着して、エッジ(15)の対向間隔を調節で
きるようにすることが望ましい。
【0014】
【作用】バッフル(6)を、両端が対向する壁体に開口す
る中空管状に形成して、底板をなくすることにより、内
部に水やほこり等の異物の滞留を防止できるとともに、
融着部が存在しないので、衝撃に対する耐久性を有す
る。
【0015】ブロー成形に際し、バッフル(6)を形成す
るコマ(14)の先端に環状エッジ(15)を突設して、1対の
コマ(14)のエッジ(15)を密接させるか又は僅かな間隔で
対設することにより、タンクの両面を貫通する連続中空
管状のバッフル(6)を簡単に形成することができる。
【0016】
【実施例】図1は、本発明の一実施例の燃料タンクの一
部破断斜視図、図2は、図1のII−II線における断面図
である。
【0017】燃料タンク(1)は、熱可塑性のプラスチッ
ク製で、各1対の側面板(2)(3)、上面板(壁体)(4)及
び下面板(壁体)(5)を、一体的にブロー成形してほぼ長
方形の箱状に形成し、上面板(4)と下面板(5)とを連接
して、2個のバッフル(6)を設けてある。
【0018】各バッフル(6)は、ほぼ長方形断面をなす
中空管状に形成してあり、それらの管壁(7)の上下端を
上面板(4)及び下面板(5)に連接してある。
【0019】図3は、図1及び図2の燃料タンクをブロ
ー成形により形成するための装置の概略断面図である。
【0020】成形用の金型は、内面を成形すべ燃料きタ
ンクの形状に合わせて形成した左右1対の割り型(11)を
対設し、ブロー成形機のダイコア(12)から可塑性樹脂溶
融パリソン(13)を金型内に送り込み、ダイコア(12)から
空気をパリソン(13)内に圧入して膨張させて、燃料タン
クを成形する。
【0021】各割り型(11)の内部には、燃料タンクに形
成すべきバツフルの位置に、それぞれ1対のコマ(14)を
左右対称に突設してある。この実施例では、2組のバツ
フルを形成するように、2対のコマを設けてある。
【0022】各コマ(14)の断面形状は、中空管状のバツ
フルの内面形状に合致させてあり、かつ、対向する先端
の外周縁に、環状に突出するエッジ(15)を形成してあ
る。各エッジ(15)の突出量は、少なくともブロー成形後
のパリソン(13)の肉厚よりも大きい寸法にしてある。
【0023】各コマ(14)は、左右1対の割り型(11)を所
定の成形位置に密着させた状態で、各対のコマ(14)のエ
ッジ(15)の先端が、僅かな間隔を残して、もしくは互い
に密接して、対向するように装着してある。
【0024】図示の実施例では、割り型(11)のコマ(14)
を装着する位置に、それぞれガイド筒(16)を設けて、コ
マ(14)を軸線方向に摺動可能に嵌着し、ガイド筒(16)の
底蓋に螺着した調節ボルト(17)によりコマ(14)を進退さ
せて、エッジ(15)の先端が対向する間隔を調節できるよ
うにしてある。
【0025】上述構成の金型を用いて、図1及び図2に
示す中空管状のバッフルを備える燃料タンクを製造する
手順は、以下の如くである。
【0026】まず、図3のように、1対の割り型(11)を
間隔をあけて対向させておき、ダイコア(12)からパリソ
ン(13)を送り込み、空気を圧入すると、パリソン(13)
は、割り型(11)の内壁及びコア(14)の外面に沿って膨張
する。図4は、このときのコア(14)の先端部と、コア(1
4)によって凹入して形成されるパリソン(13)の部分を示
す断面図である。なお、パリソン(13)をある程度膨満さ
せた後、1対の割り型(11)を図4に示す位置まで近接さ
せてもよい。
【0027】次いで、空気を圧入しながら、又はパリソ
ン(13)の両端を閉塞した後、1対の割り型(11)を、互い
に密着する成形位置までさらに移動させると、パリソン
(13)は、図5に示すように、コア(14)の先端に凹入した
左右の部分が互いに密着して一体の底板(19)となり、一
方、左右のコア(14)の外周面に沿って成形された部分
は、燃料タンクの上下の壁面を連接する中空管状のバッ
フル(18)を形成する。
【0028】左右のコア(14)の先端に凹入して、一体に
密着した底板(19)は、コア(14)のエッジ(15)同士が完全
に密接した場合は、バッフル(18)部分より完全に切り離
されるが、エッジ(15)同士が僅かな間隔で対向した場合
は、底板(9)が左右のエッジ(15)の対向間隔に対応する
薄肉の周縁部(20)を介してバッフル(18)に連接される。
【0029】次いで、左右の割り型(11)を開いて、成形
された燃料タンクを取り出す。この燃料タンクは、図1
及び図2に示す形状に成形されて、2個所に中空管状の
バツフルを備える。
【0030】各バツフルの中段に薄肉の周縁部(20)を介
して底板(19)が残存している場合は、必要に応じて、図
6のように、カッターナイフ(21)又はポンチ等の適宜の
工具を用いて、底板(19)とバッフル壁(18)とを連接して
いる周縁部(20)を切除して、底板(19)をバッフル内から
取り除く。周縁部(20)は、1対のコア(14)のエッジ(15)
が対向する間隔に合致する肉厚で形成されるため、エッ
ジ(15)の間隔を可及的に小さく設定して、周縁部(20)を
薄肉に形成しておけば、切除はきわめて容易である。
【0031】かくして、図1及び図2に示す、対向する
壁体に一体的に連接され、両端を対向壁体に開口した中
空管状のバッフル(6)を設けたプラスチック製燃料タン
クを製造することができる。
【0032】なお、上記実施例においては、各コア(14)
を割り型(11)と一体としてパリソン(13)に押しつけるよ
うにしたが、各コア(14)を割り型(11)に摺動自在に装着
し、両割り型(11)を閉じた後に、エアシリンダ(図示略)
等により、両コア(14)を互に近接する方向に押し込んで
バッフル(18)を形成してもよい。
【0033】
【発明の効果】
(a) タンクと一体として成形するバッフルを、タンク
の対向する壁体を連接する中空管状とし、かつ、バッフ
ル全体を対向壁体間を貫通する透孔に形成してあるた
め、バッフル内に水、ほこりなどの異物が溜ることがな
く、清掃作業が簡易になる。
【0034】(b) 対向壁体を単に凹入させ接合して形
成した従来のバッフルにおける接合部の分離等の不都合
を、完全に解消することができる。
【0035】(c) 製造に際して、ブロー成形用の金型
に付設するコアの先端に、環状のエッジを形成すること
により、容易に実施することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の燃料タンクを示す一部破断
斜視図である。
【図2】図1のII−II線における断面図である。
【図3】本発明の燃料タンクを製造する方法の実施装置
の1例を示す概略断面図である。
【図4】バッフアを成形する工程を示す断面図である。
【図5】バッフア成形時のコアとパリソンを示す断面図
である。
【図6】成形したバッフアの底板を切除する要領を示す
断面図である。
【図7】従来のバッフア付き燃料タンクを示す斜視図で
ある。
【図8】従来のバッフアの形状を示す断面図である。
【符号の説明】
(1)燃料タンク (2)
(3)側面板 (4)上面板(壁体) (5)
下面板(壁体) (6)バッフル (7)
バッフル壁体 (11)割り型 (12)
ダイコア (13)パリソン (14)
コマ (15)エッジ (16)
ガイド筒 (17)調節ボルト (18)
バッフル壁 (19)底板 (20)
薄肉周縁部 (21)カッターナイフ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // B29L 24:00

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ブロー成形により一体的に形成されたプ
    ラスチック製燃料タンクにおいて、タンクの内部に、対
    向する壁体に一体的に連接され、両端を対向壁体に開口
    した、少なくとも1個の中空管状のバッフルを設けたこ
    とを特徴とするプラスチック製燃料タンク。
  2. 【請求項2】 1対の割り型を対向させた金型を用い
    て、ブロー成形により中空箱状のプラスチック製燃料タ
    ンクを成形する方法において、タンクに形成すべきバッ
    フルの位置に整合する金型の内部に、対向する先端を環
    状に突出させたエッジを対称形状に形成した少なくとも
    1対の対称形状のコマを、互いに対向して、かつ、1対
    の割り型を所定位置に合わせたときに、各コマの環状エ
    ッジの先端が密接するか又は僅かな隙間を残して対向す
    る位置に突設させて設置することにより、ブロー成形に
    際して、各コマの外周に対応する管状断面をなして連続
    するバッフルを形成することを特徴とするプラスチック
    製燃料タンクの製造方法。
  3. 【請求項3】 各コマを対向する軸線方向に移動可能と
    して、エッジの間隔を調節できるようにした請求項2に
    記載のプラスチック製燃料タンクの製造方法。
JP7011792A 1992-02-21 1992-02-21 プラスチック製燃料タンク及びその製造方法 Expired - Fee Related JPH0717160B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7011792A JPH0717160B2 (ja) 1992-02-21 1992-02-21 プラスチック製燃料タンク及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7011792A JPH0717160B2 (ja) 1992-02-21 1992-02-21 プラスチック製燃料タンク及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05229354A JPH05229354A (ja) 1993-09-07
JPH0717160B2 true JPH0717160B2 (ja) 1995-03-01

Family

ID=13422288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7011792A Expired - Fee Related JPH0717160B2 (ja) 1992-02-21 1992-02-21 プラスチック製燃料タンク及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0717160B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100811948B1 (ko) * 2006-07-27 2008-03-10 기아자동차주식회사 자동차용 플라스틱 연료탱크

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101172135B1 (ko) 2007-06-07 2012-08-07 유니프레스 가부시키가이샤 연료 탱크의 제조 방법 및 연료 탱크
US9950616B2 (en) 2010-12-03 2018-04-24 Jeffrey Yager Deployable fuel tank baffle and fuel tank system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100811948B1 (ko) * 2006-07-27 2008-03-10 기아자동차주식회사 자동차용 플라스틱 연료탱크

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05229354A (ja) 1993-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5071605A (en) Method for producing foam mold
EP0875411B1 (en) Plastic hollow body with internal fastening arrangement
ZA914712B (en) Process for insert molding wet-shaving razor unit and unit made therefrom
GB2167337A (en) Method and apparatus for the subsequent moulding of a surround of precise dimensions on the periphery of a flat or curved part having dimensional tolerances
US6375891B1 (en) Method of manufacturing a resinous tank
DE3367893D1 (en) Closure cap for a container and method for its manufacture
JPH0717160B2 (ja) プラスチック製燃料タンク及びその製造方法
JP2802721B2 (ja) プレス成形方法及び装置
BR9907185A (pt) "aparelhos e método para a termoformação de folha dupla"
JP3400327B2 (ja) 樹脂製タンクの製造方法
CA2206483A1 (en) Method of necking an impact extruded metal container
JP2006256379A (ja) 車両のダクト構造およびブロー成形方法
JP4247509B2 (ja) 車両装着部材の成形方法
JPS6157169B2 (ja)
JP2977755B2 (ja) 車両用サンバイザの製造方法
JPH0247903Y2 (ja)
JPS624209B2 (ja)
JPH06143393A (ja) 容器のブロー成形方法
JPH0122127B2 (ja)
JPS624210B2 (ja)
JP4209169B2 (ja) 車両用サンバイザの製造方法
JP3489311B2 (ja) 深い凹部をもつブロー成形樹脂製品の成形法、同成形型及び成形品
DE3275362D1 (en) Method for removing waste material from hollow thermoplastics bodies
JPH069855Y2 (ja) 自動車用燃料タンクの樹脂製フィラーチューブのブロー成形用金型
JPH07237223A (ja) ウエザーストリップ接続用成形金型

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090301

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees