JPH07169864A - 不揮発性半導体記憶装置 - Google Patents

不揮発性半導体記憶装置

Info

Publication number
JPH07169864A
JPH07169864A JP5316860A JP31686093A JPH07169864A JP H07169864 A JPH07169864 A JP H07169864A JP 5316860 A JP5316860 A JP 5316860A JP 31686093 A JP31686093 A JP 31686093A JP H07169864 A JPH07169864 A JP H07169864A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
gate electrode
address
semiconductor memory
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5316860A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Maekawa
薫 前川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP5316860A priority Critical patent/JPH07169864A/ja
Publication of JPH07169864A publication Critical patent/JPH07169864A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 平坦化及び高集積化を達成し、安定したメモ
リ特性が得られ且つ配線の信頼性が向上した不揮発性半
導体記憶装置を提供する。 【構成】 半導体基板1に形成した凹部2内に、シリコ
ン酸化膜4を介してアドレスゲート電極4を設け、一部
が第1のゲート絶縁膜10を介してアドレスゲート電極
4上に,他の一部が第1のゲート絶縁膜10を介して一
方のチャネル上に設けられた第1のメモリゲート電極9
と、一部が第2のゲート絶縁膜12を介してアドレスゲ
ート電極4上に,他の一部が第2のゲート絶縁膜12を
介して他方のチャネル上に設けられた第2のメモリゲー
ト電極11と、を備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、不揮発性半導体記憶装
置の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、一般的な不揮発性半導体記憶
装置として、EPROM(Electrically Programmable
Read Only Memory)や、EEPROM(Electrically E
rasable Programmable ROM)等がある。この不揮発
性半導体記憶装置では、通常、ゲート絶縁膜とゲート電
極との間にシリコン窒化膜を介在させたMNOS型の不
揮発性半導体記憶装置や、半導体基板側から順に、シリ
コン酸化膜等から構成されるトンネル絶縁体層,シリコ
ン窒化膜等から構成される絶縁体層及びシリコン酸化膜
等から構成されるトップ絶縁体層からなる三層構造のゲ
ート絶縁膜を有し、この上にゲート電極が形成されたM
ONOS型の不揮発性半導体記憶装置がある。
【0003】このような不揮発性半導体記憶装置では、
通常のメモリゲートにおいて、書き込み後は、エンハン
スメント型、消去後は、ディプリーション型の特性を示
すように設定される。従って、消去状態にあるメモリセ
ルの非読み出し時に、チャネル領域が短絡しないよう
に、1ビットセルが、メモリゲートに加えて、エンハン
スメント型特性を持つアドレスゲートを有する構造を備
えている。、即ち、実質的には、2つのトランジスタで
1つの半導体記憶装置を構成する構造を有していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記構
造の不揮発性半導体記憶装置は、1ビットに2つのゲー
ト電極が必要となるため、1ビット当たりの面積が大き
くなるという欠点を有していた。また、アドレスゲート
電極の一部とメモリゲート電極の一部とが重なった構造
を備えているため、この重なり部分における段差が大き
くなり、配線の信頼性が低下するという問題があった。
【0005】本発明は、このような従来の問題点を解決
することを課題とするものであり、平坦化及び高集積化
を達成し、安定したメモリ特性が得られ且つ配線の信頼
性が向上した不揮発性半導体記憶装置を提供することを
目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明は、半導体基板に形成された凹部と、前記凹
部を挟んで形成されたソース及びドレインと、前記凹部
内に絶縁膜を介して設けられたアドレスゲートと、一部
が絶縁膜を介して前記アドレスゲート上に設けられ且つ
他の一部が絶縁膜を介してソース及び前記アドレスゲー
ト間に形成されたチャネル上に設けられた第1のメモリ
ゲートと、一部が絶縁膜を介して前記アドレスゲート上
に設けられ且つ他の一部が絶縁膜を介してドレイン及び
前記アドレスゲート間に形成されたチャネル上に設けら
れた第2のメモリゲートと、を備えたことを特徴とする
不揮発性半導体記憶装置を提供するものである。
【0007】
【作用】本発明に係る不揮発性半導体記憶装置は、半導
体基板に形成した凹部内にアドレスゲートを設けたた
め、該アドレスゲートを形成した後の半導体基板表面と
アドレスゲート上面との間に段差が生じることがない。
従って、この上にメモリゲートを形成した際に生じる段
差は、最低限に抑制される。
【0008】さらにまた、前記アドレスゲート上に2つ
のメモリゲートを設けたため、当該アドレスゲートの占
有面積は、実行的に小さくなる。従って、1ビット当た
りのセル面積が縮小され、高集積化が可能となる。
【0009】
【実施例】次に、本発明に係る一実施例について、図面
を参照して説明する。図1は、本発明の実施例に係る不
揮発性半導体記憶装置(MONOS型)の製造工程の一
部を示す部分断面図である。図1(1)に示す工程で
は、所望の処理が行われたp形半導体基板1のアドレス
ゲート電極形成位置を選択的にエッチングし、深さが3
000〜5000Å程度の凹部2を形成する。次に、前
記半導体基板1の全面に、膜厚が100〜200Å程度
のシリコン酸化膜3を堆積する。次いで、シリコン酸化
膜3上に、アドレスゲート電極形成材料として、膜厚が
3000〜5000Å程度の多結晶シリコン膜を形成し
た後、これを選択的にエッチングし、凹部2内にシリコ
ン酸化膜3を介してアドレスゲート電極4を形成する。
このようにすることで、アドレスゲート電極4の上面と
半導体基板1表面との間に段差を生じることなく、アド
レスゲート電極4を形成した。
【0010】次に、図1(2)に示す工程では、図1
(1)に示す工程で得た半導体基板1の全面に、膜厚が
20Å程度のシリコン酸化膜5を形成する。次いで、シ
リコン酸化膜5上に、膜厚が70〜150Å程度のシリ
コン窒化膜6を形成する。次に、シリコン窒化膜6を酸
化し、膜厚が40〜80Å程度のシリコン酸化膜7を形
成する。次に、シリコン酸化膜7上に、メモリゲート電
極形成材料として、膜厚が3000〜5000Å程度の
多結晶シリコン膜8を形成する。
【0011】次いで、図1(3)に示す工程では、図1
(2)に示す工程で得た多結晶シリコン膜8,シリコン
酸化膜7,シリコン窒化膜6及びシリコン酸化膜5を、
選択的にエッチングし、第1のメモリゲート電極9,第
1のゲート絶縁膜10,第2のメモリゲート電極11,
第2のゲート絶縁膜12を形成する。次いで、図1
(4)に示す工程では、第1のメモリゲート電極9及び
第2のメモリゲート電極11をマスクとして、不純物導
入を行い、ソース13及びドレイン14を形成する。
【0012】その後、層間絶縁膜形成や配線平成等、所
望の工程を行い不揮発性半導体記憶装置を完成する。な
お、本実施例では、p形半導体基板1を用いて、n形の
不揮発性半導体記憶装置を形成する場合について説明し
たが、これに限らず、n形半導体基板を用いてp形の不
揮発性半導体記憶装置を形成してもよい。また、n形半
導体基板中にp形領域を形成し、その上に不揮発性半導
体記憶装置を形成する等、種々の方法により形成してよ
い。
【0013】そして、本実施例では、第1のゲート絶縁
膜10及び第2のゲート絶縁膜12を、シリコン酸化膜
7,シリコン窒化膜6及びシリコン酸化膜5からなる三
層構造で構成したが、これに限らず、第1のゲート絶縁
膜10及び第2のゲート絶縁膜12は、シリコン酸化膜
及びシリコン窒化膜の二層構造で構成してもよく、ま
た、シリコン酸化膜のみで構成してもよい。
【0014】また、本実施例では、シリコン窒化膜6を
酸化してシリコン酸化膜7を形成したが、これに限ら
ず、シリコン酸化膜7は、CVD法により堆積する等、
任意の方法で形成してよい。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る不揮
発性半導体記憶装置は、半導体基板に形成した凹部内に
アドレスゲートを設けた構造を備えているため、当該ア
ドレスゲートの上面と半導体基板表面との間に段差が生
じることがない。従って、この上にメモリゲートを形成
した際に生じる半導体基板表面との段差を最低限に抑制
することができ、平坦化を達成することができる。この
結果、配線に、エレクトロマイグレーション,ストレス
マイグレーションが発生することを抑制でき、配線の信
頼性を向上することができる。
【0016】さらにまた、本発明に係る不揮発性半導体
記憶装置は、アドレスゲート上に2つのメモリゲートを
設けた構造を備えているため、当該アドレスゲートの占
有面積を実行的に小さくすることができる。この結果、
1ビット当たりのセル面積を縮小することができ、高集
積化を達成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る不揮発性半導体記憶装置
(MONOS型)の製造工程の一部を示す部分断面図で
ある。
【符号の説明】
1 半導体基板 2 凹部 3 シリコン酸化膜 4 アドレスゲート電極 9 第1のメモリゲート電極 10 第1のゲート絶縁膜 11 第2のメモリゲート電極 12 第2のゲート絶縁膜
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H01L 27/115

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体基板に形成された凹部と、前記凹
    部を挟んで形成されたソース及びドレインと、前記凹部
    内に絶縁膜を介して設けられたアドレスゲートと、一部
    が絶縁膜を介して前記アドレスゲート上に設けられ且つ
    他の一部が絶縁膜を介してソース及び前記アドレスゲー
    ト間に形成されたチャネル上に設けられた第1のメモリ
    ゲートと、一部が絶縁膜を介して前記アドレスゲート上
    に設けられ且つ他の一部が絶縁膜を介してドレイン及び
    前記アドレスゲート間に形成されたチャネル上に設けら
    れた第2のメモリゲートと、を備えたことを特徴とする
    不揮発性半導体記憶装置。
JP5316860A 1993-12-16 1993-12-16 不揮発性半導体記憶装置 Pending JPH07169864A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5316860A JPH07169864A (ja) 1993-12-16 1993-12-16 不揮発性半導体記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5316860A JPH07169864A (ja) 1993-12-16 1993-12-16 不揮発性半導体記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07169864A true JPH07169864A (ja) 1995-07-04

Family

ID=18081723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5316860A Pending JPH07169864A (ja) 1993-12-16 1993-12-16 不揮発性半導体記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07169864A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19811080A1 (de) * 1998-03-13 1999-09-16 Siemens Ag Speicherzellenanordnung und Verfahren zu deren Herstellung
JP2003508921A (ja) * 1999-08-27 2003-03-04 マクロニックス・アメリカ・インコーポレーテッド 割型誘電体フローティングゲートを利用する容易に収縮可能な新規な不揮発性半導体記憶装置セル及びその製造方法
KR100440095B1 (ko) * 2000-07-03 2004-07-14 샤프 가부시키가이샤 비휘발성 반도체 기억장치, 그의 제조 방법 및 동작 방법
JP2004303918A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Renesas Technology Corp 半導体装置の製造方法および半導体装置
KR100763918B1 (ko) * 2006-07-28 2007-10-05 삼성전자주식회사 비휘발성 메모리 소자 및 그 제조 방법
WO2008059768A1 (fr) * 2006-11-14 2008-05-22 Nec Corporation Dispositif à semi-conducteur

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19811080A1 (de) * 1998-03-13 1999-09-16 Siemens Ag Speicherzellenanordnung und Verfahren zu deren Herstellung
DE19811080C2 (de) * 1998-03-13 2000-10-26 Siemens Ag Elektrisch schreib- und löschbare Speicherzellenanordnung und Verfahren zu deren Herstellung
JP2003508921A (ja) * 1999-08-27 2003-03-04 マクロニックス・アメリカ・インコーポレーテッド 割型誘電体フローティングゲートを利用する容易に収縮可能な新規な不揮発性半導体記憶装置セル及びその製造方法
JP4969748B2 (ja) * 1999-08-27 2012-07-04 マクロニックス・アメリカ・インコーポレーテッド 不揮発性半導体記憶装置デバイス及び不揮発性記憶装置セルの製造方法
KR100440095B1 (ko) * 2000-07-03 2004-07-14 샤프 가부시키가이샤 비휘발성 반도체 기억장치, 그의 제조 방법 및 동작 방법
JP2004303918A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Renesas Technology Corp 半導体装置の製造方法および半導体装置
KR100763918B1 (ko) * 2006-07-28 2007-10-05 삼성전자주식회사 비휘발성 메모리 소자 및 그 제조 방법
WO2008059768A1 (fr) * 2006-11-14 2008-05-22 Nec Corporation Dispositif à semi-conducteur
US8106444B2 (en) 2006-11-14 2012-01-31 Nec Corporation Semiconductor device
JP2013058795A (ja) * 2006-11-14 2013-03-28 Nec Corp 半導体装置
JP5376122B2 (ja) * 2006-11-14 2013-12-25 日本電気株式会社 半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6180454B1 (en) Method for forming flash memory devices
US20020171112A1 (en) Non-volatile semiconductor memory device having memory cell array suitable for high density and high integration
JPH0864699A (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JP3389112B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置及びその製造方法
JPH08148586A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH08241932A (ja) 不揮発性半導体記憶装置およびその製造方法
US6437424B1 (en) Non-volatile semiconductor memory device with barrier and insulating films
JPH021176A (ja) 不揮発性半導体記憶装置およびその製造方法
JPH09213911A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH07169864A (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JPH10289990A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2005538549A (ja) 自己整合不揮発性メモリセルの製造方法
JPH0548113A (ja) 不揮発性半導体記憶装置およびその製造方法
US7115471B2 (en) Method of manufacturing semiconductor device including nonvolatile memory
JPH08181231A (ja) 不揮発性半導体記憶装置及びその製造方法
US6284602B1 (en) Process to reduce post cycling program VT dispersion for NAND flash memory devices
JPH07169865A (ja) 不揮発性半導体記憶装置
US6320217B1 (en) Semiconductor memory device
JP3837253B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置とその製造方法
JP3398040B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置とその製造方法
JPH0485883A (ja) 不揮発性半導体記憶装置及びその製造方法
JP2000031395A (ja) 半導体装置とその製造方法
JP3309960B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置の製造方法
JPH10326881A (ja) 不揮発性半導体記憶装置及びその製造方法
JPH02180079A (ja) 半導体不揮発性記憶装置とその製造方法