JPH07168853A - 動的に修正可能な文書を表示するための情報検索装置 - Google Patents
動的に修正可能な文書を表示するための情報検索装置Info
- Publication number
- JPH07168853A JPH07168853A JP6207192A JP20719294A JPH07168853A JP H07168853 A JPH07168853 A JP H07168853A JP 6207192 A JP6207192 A JP 6207192A JP 20719294 A JP20719294 A JP 20719294A JP H07168853 A JPH07168853 A JP H07168853A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- document
- memory
- display screen
- information retrieval
- retrieval device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 238000007728 cost analysis Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/90—Details of database functions independent of the retrieved data types
- G06F16/93—Document management systems
- G06F16/94—Hypermedia
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Digital Computer Display Output (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
Abstract
(57)【要約】ユーサ゛
により要求された動的に修正可能な文書の一部の表
示を情報検索装置が行う。前記装置は表示スクリーン、入力選
択スイッチ、及びメモリに接続されたコントローラを有している。新
聞や雑誌のような1つ、あるいは複数の文書が、メモリ内
に格納される。モテ゛ム等の受信機がメモリに接続され、メモリを
動的に更新する。装置の電源が入れられると、スクリーン上
に文書の第1の部分が表示される。他の部分、又は別の
文書をユーサ゛が見たい時はホ゛タンの1つを押す。ホ゛タン選択が
検出されると、スクリーン上の表示を切り替える動作が行わ
れる。その動作は文書の複雑性により様々で、単に文書
の次ヘ゜ーシ゛を表示させる動作もあれば、文書内に含まれ
る関連する情報がスクリーンの一部だけを更新するような入
れ子型ハイハ゜ーテキスト・リンクの実行もできる。スクリーンがメモリから
直接リフレッシュされることを可能にするのと同じ方法で、文
書がメモリ内に格納される。受信機により、更新された文
書の一部が受信されると、メモリのその部分が更新され
る。
示を情報検索装置が行う。前記装置は表示スクリーン、入力選
択スイッチ、及びメモリに接続されたコントローラを有している。新
聞や雑誌のような1つ、あるいは複数の文書が、メモリ内
に格納される。モテ゛ム等の受信機がメモリに接続され、メモリを
動的に更新する。装置の電源が入れられると、スクリーン上
に文書の第1の部分が表示される。他の部分、又は別の
文書をユーサ゛が見たい時はホ゛タンの1つを押す。ホ゛タン選択が
検出されると、スクリーン上の表示を切り替える動作が行わ
れる。その動作は文書の複雑性により様々で、単に文書
の次ヘ゜ーシ゛を表示させる動作もあれば、文書内に含まれ
る関連する情報がスクリーンの一部だけを更新するような入
れ子型ハイハ゜ーテキスト・リンクの実行もできる。スクリーンがメモリから
直接リフレッシュされることを可能にするのと同じ方法で、文
書がメモリ内に格納される。受信機により、更新された文
書の一部が受信されると、メモリのその部分が更新され
る。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、データ処理の分野に関
わる。より詳しくは、本発明は、効率的で経済性に優れ
た方法で1つ、あるいは複数の書類を表示するために特
別に設計された情報検索装置に関する。
わる。より詳しくは、本発明は、効率的で経済性に優れ
た方法で1つ、あるいは複数の書類を表示するために特
別に設計された情報検索装置に関する。
【0002】
【従来の技術】汎用パーソナル・コンピュータは現代に
おいて革命的な影響を確実に与えてきた。僅か数年前ま
では、職場や家庭で行われることが想像される殆ど全て
の仕事を遂行できる素晴らしく強力な機械を、僅か数千
ドルで購入できるとは想像もできなかった。こうした汎
用パーソナル・コンピュータは、複雑な数学方程式を計
算し、友人への手紙を作成し、スプレッドシート上で回
帰コスト分析を行い、合衆国大統領に電子メール・メッ
セージを送り、トーストを1枚焼くように自分のトース
ターに指示することを、1日の間に命じられることが可
能である。
おいて革命的な影響を確実に与えてきた。僅か数年前ま
では、職場や家庭で行われることが想像される殆ど全て
の仕事を遂行できる素晴らしく強力な機械を、僅か数千
ドルで購入できるとは想像もできなかった。こうした汎
用パーソナル・コンピュータは、複雑な数学方程式を計
算し、友人への手紙を作成し、スプレッドシート上で回
帰コスト分析を行い、合衆国大統領に電子メール・メッ
セージを送り、トーストを1枚焼くように自分のトース
ターに指示することを、1日の間に命じられることが可
能である。
【0003】汎用コンピュータは殆ど全てのことを行う
ことができるが、特別うまくできるものがないという点
についてしばしば批判されてきた。当然のことながら、
自分が望みもしない数多くのことを行うが、自分が望ん
でいる仕事に関しては大して役に立たない汎用コンピュ
ータに、自分が懸命に働いて稼いだ大金を使いたくない
と多くの人間が考えている。このことは特に情報検索の
分野に当てはまり、この分野では、多くの人々が、新聞
のようなハード・コピー媒体に代わる適切に設計された
経済効率の高い電子的代替物を得ることを望んでいる
が、どう見てもこの仕事を並み程度にしかできない汎用
コンピュータに、何千ドルも支払おうとは思わないので
ある。更に、多くの情報提供業者は、厄介な汎用コンピ
ュータの処理なしに、急激に変化する情報を、それを必
要としている好みのうるさい消費者グループに対して、
それが必要とされる時に提供することを欲するであろ
う。
ことができるが、特別うまくできるものがないという点
についてしばしば批判されてきた。当然のことながら、
自分が望みもしない数多くのことを行うが、自分が望ん
でいる仕事に関しては大して役に立たない汎用コンピュ
ータに、自分が懸命に働いて稼いだ大金を使いたくない
と多くの人間が考えている。このことは特に情報検索の
分野に当てはまり、この分野では、多くの人々が、新聞
のようなハード・コピー媒体に代わる適切に設計された
経済効率の高い電子的代替物を得ることを望んでいる
が、どう見てもこの仕事を並み程度にしかできない汎用
コンピュータに、何千ドルも支払おうとは思わないので
ある。更に、多くの情報提供業者は、厄介な汎用コンピ
ュータの処理なしに、急激に変化する情報を、それを必
要としている好みのうるさい消費者グループに対して、
それが必要とされる時に提供することを欲するであろ
う。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の第1の課題
は、文書を表示することが可能な情報検索装置を提供す
ることである。
は、文書を表示することが可能な情報検索装置を提供す
ることである。
【0005】本発明の別の課題は、経済効率の高い方法
で動的に修正可能な文書を表示することができる情報検
索装置を提供することである。
で動的に修正可能な文書を表示することができる情報検
索装置を提供することである。
【0006】本発明の別の課題は、動的に修正可能なハ
イパーテキスト文書(hypertext document)を表示するこ
とができる情報検索装置を提供することである。
イパーテキスト文書(hypertext document)を表示するこ
とができる情報検索装置を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】これらの課題と他の課題
とが、本明細書に開示される動的に修正可能な文書表示
のための情報検索装置によって達成される。
とが、本明細書に開示される動的に修正可能な文書表示
のための情報検索装置によって達成される。
【0008】情報検索装置は、ユーザによって要求され
た動的に修正可能な文書の一部分を表示する。この情報
検索装置は、表示スクリーンに接続されたコントローラ
と、例えばボタンのような入力選択スイッチと、例えば
フラッシュ・メモリのようなメモリを有する。新聞、又
は雑誌のような1つ、あるいは複数の文書がメモリ内に
格納される。携帯用小型無線呼出し機(pager)、モデ
ム、又はFMラジオ受信機のような受信機がメモリに接
続され、メモリを動的に更新する。情報検索装置の電源
を入れると、文書の第1の部分が表示スクリーン上に表
示される。ユーザがその文書の別の部分、又は別の文書
全体を見たい時には、このユーザは前記ボタンの1つを
押す。ボタンの選択が検出されると、表示スクリーン上
の表示を変更する動作が行われる。ここで行われる動作
は、その複雑性によって多様に変化しうる。即ち、この
動作は、単に当該文書の次ページを表示することもある
し、同一文書、又は別の文書に含まれる関連情報が表示
スクリーンの一部分だけを更新させるような入れ子型ハ
イパーテキスト・リンクを実行することもある。表示ス
クリーンがメモリから直接的にリフレッシュされること
を可能にする方法で、文書がメモリ内に格納される。受
信機によって文書の更新部分が受信される時、メモリの
内容が更新部分によって修正される。
た動的に修正可能な文書の一部分を表示する。この情報
検索装置は、表示スクリーンに接続されたコントローラ
と、例えばボタンのような入力選択スイッチと、例えば
フラッシュ・メモリのようなメモリを有する。新聞、又
は雑誌のような1つ、あるいは複数の文書がメモリ内に
格納される。携帯用小型無線呼出し機(pager)、モデ
ム、又はFMラジオ受信機のような受信機がメモリに接
続され、メモリを動的に更新する。情報検索装置の電源
を入れると、文書の第1の部分が表示スクリーン上に表
示される。ユーザがその文書の別の部分、又は別の文書
全体を見たい時には、このユーザは前記ボタンの1つを
押す。ボタンの選択が検出されると、表示スクリーン上
の表示を変更する動作が行われる。ここで行われる動作
は、その複雑性によって多様に変化しうる。即ち、この
動作は、単に当該文書の次ページを表示することもある
し、同一文書、又は別の文書に含まれる関連情報が表示
スクリーンの一部分だけを更新させるような入れ子型ハ
イパーテキスト・リンクを実行することもある。表示ス
クリーンがメモリから直接的にリフレッシュされること
を可能にする方法で、文書がメモリ内に格納される。受
信機によって文書の更新部分が受信される時、メモリの
内容が更新部分によって修正される。
【0009】
【実施例】図1は従来の汎用コンピュータ・システムの
ブロック図を示す。プロセッサ11は広範な様々なタスク
を行うようにプログラムされることができる。キーボー
ド13からユーザの命令を受けて、プロセッサ11はディス
ク駆動装置15からアプリケーション・プログラム14を検
索する。アプリケーション・プログラム14は、そのアプ
リケーション・プログラム14の機能に固有な特定の仕事
を行うようにプロセッサ11に命令する。アプリケーショ
ン・プログラム14が表示スクリーン19上に画像を表示す
るように命令する時にはいつも、プロセッサ11は、ディ
スク駆動装置15、及び/又はランダム・アクセス・メモ
リ16上の様々な位置からデータを集め、表示用の画像を
生成する。このプロセスは「レンダリング(renderin
g)」として知られている。表示スクリーン19上で表示す
る画像をプロセッサ15がレンダリングし終わると、プロ
セッサ15は、ビデオRAM17として知られるRAM16の専用の
セグメント内にレンダリング画像を格納する。スクリー
ン・コントローラ18がビデオRAM17内のレンダリング画
像を50-70Hzの速度で走査し、表示画像が、人間の眼に
安定した画像として見える速度で表示スクリーン19がリ
フレッシュされ続けるために、この情報を使用する。コ
ンピュータ・システム10の電源が切られると、ビデオRA
M17の内容は消去される。
ブロック図を示す。プロセッサ11は広範な様々なタスク
を行うようにプログラムされることができる。キーボー
ド13からユーザの命令を受けて、プロセッサ11はディス
ク駆動装置15からアプリケーション・プログラム14を検
索する。アプリケーション・プログラム14は、そのアプ
リケーション・プログラム14の機能に固有な特定の仕事
を行うようにプロセッサ11に命令する。アプリケーショ
ン・プログラム14が表示スクリーン19上に画像を表示す
るように命令する時にはいつも、プロセッサ11は、ディ
スク駆動装置15、及び/又はランダム・アクセス・メモ
リ16上の様々な位置からデータを集め、表示用の画像を
生成する。このプロセスは「レンダリング(renderin
g)」として知られている。表示スクリーン19上で表示す
る画像をプロセッサ15がレンダリングし終わると、プロ
セッサ15は、ビデオRAM17として知られるRAM16の専用の
セグメント内にレンダリング画像を格納する。スクリー
ン・コントローラ18がビデオRAM17内のレンダリング画
像を50-70Hzの速度で走査し、表示画像が、人間の眼に
安定した画像として見える速度で表示スクリーン19がリ
フレッシュされ続けるために、この情報を使用する。コ
ンピュータ・システム10の電源が切られると、ビデオRA
M17の内容は消去される。
【0010】図2は本発明の情報検索装置20を示す。装
置20は、メモリ30と、表示スクリーン40と、入力選択ス
イッチ50を有する。好適実施例では、メモリ30は不揮発
性フラッシュ・メモリ・カードであるが、他の形態のメ
モリも使用可能である。
置20は、メモリ30と、表示スクリーン40と、入力選択ス
イッチ50を有する。好適実施例では、メモリ30は不揮発
性フラッシュ・メモリ・カードであるが、他の形態のメ
モリも使用可能である。
【0011】入力選択スイッチ50が、表示スクリーン40
の下部の一連のボタン51-54として示されている。この
図では4つのボタンが示されているが、入力選択スイッ
チ50は、(1つ以上のボタンと、例えば1回のクリック
やダブル・クリックやドラッグやドロップ等といった1
つ以上の動作モードを有する)マウスから数10個、又は
数百個のボタンまでの任意のものであってよい。加え
て、入力選択スイッチ50は、表示スクリーン40上に物理
的に備わっていてもよく、接触、尖筆(stylus)、ライト
・ペン、タブ・キー等によって選択されうる。また、入
力選択スイッチ50は、位置、光、熱、温度、動き等とい
った外部事象を感知することが可能なセンサと接続する
ことも可能である。
の下部の一連のボタン51-54として示されている。この
図では4つのボタンが示されているが、入力選択スイッ
チ50は、(1つ以上のボタンと、例えば1回のクリック
やダブル・クリックやドラッグやドロップ等といった1
つ以上の動作モードを有する)マウスから数10個、又は
数百個のボタンまでの任意のものであってよい。加え
て、入力選択スイッチ50は、表示スクリーン40上に物理
的に備わっていてもよく、接触、尖筆(stylus)、ライト
・ペン、タブ・キー等によって選択されうる。また、入
力選択スイッチ50は、位置、光、熱、温度、動き等とい
った外部事象を感知することが可能なセンサと接続する
ことも可能である。
【0012】情報検索装置20を更に詳細に説明する前
に、ハイパーテキストに関する一般概念と用語とを簡単
に説明しておくことが有益であろう。図3は、単純なハ
イパーテキストのモデル80を示す。このハイパーテキス
ト・モデル80では、情報が1度に1ページずつユーザに
対して表示される。このモデル80は、スタック87の中に
配列された一連のページ81-86を含んでいる。ぺージ81
上のデータがユーザに表示されていると仮定する。ペー
ジ81はリンク・セル88を含み、このリンク・セルは、典
型的にはアイコン又は、ページ81上の他の語又は語句と
は異なった外観を有する語又は語句である。ユーザがリ
ンク・セル88を選択する(最も一般的にはマウス・カー
ソルをリンク・セルに移動しダブル・クリックすること
によって選択する)場合には、リンク89が実行され、今
度はページ84がユーザに表示される。
に、ハイパーテキストに関する一般概念と用語とを簡単
に説明しておくことが有益であろう。図3は、単純なハ
イパーテキストのモデル80を示す。このハイパーテキス
ト・モデル80では、情報が1度に1ページずつユーザに
対して表示される。このモデル80は、スタック87の中に
配列された一連のページ81-86を含んでいる。ぺージ81
上のデータがユーザに表示されていると仮定する。ペー
ジ81はリンク・セル88を含み、このリンク・セルは、典
型的にはアイコン又は、ページ81上の他の語又は語句と
は異なった外観を有する語又は語句である。ユーザがリ
ンク・セル88を選択する(最も一般的にはマウス・カー
ソルをリンク・セルに移動しダブル・クリックすること
によって選択する)場合には、リンク89が実行され、今
度はページ84がユーザに表示される。
【0013】図4は、入れ子型ハイパーテキスト・モデ
ル90を示す。モデル90はモデル80に類似しているが、ハ
イパーテキスト・スタック内のページが入れ子型となっ
ている。モデル80の場合と同様に、モデル90はスタック
87内に配列されたページ81-86を含む。しかし、ページ8
1は画像91と画像95を含む。画像91は入れ子リンク92に
よって入れ子スタック93に接続される。同様に、画像95
は入れ子リンク96によって入れ子スタック97に接続され
る。従って、画像91はスタック93内のページ上に格納さ
れた画像のいずれであってもよく、画像95はスタック97
内のページ上に格納された画像のいずれであってもよ
い。入れ子型ハイパーテキストは単純なハイパーテキス
トよりも複雑であるが、情報検索におけるハイパーテキ
ストの使用に関する機能と能力を劇的に増大させること
を可能にする。スタック87、93、97は、これらの各スタッ
クが外部事象に対して反応する独立言語型状態マシン(s
elfcontained state machine)であるので、各々古典的
なコンピュータが意味する所のオブジェクトと見なすこ
とができる。
ル90を示す。モデル90はモデル80に類似しているが、ハ
イパーテキスト・スタック内のページが入れ子型となっ
ている。モデル80の場合と同様に、モデル90はスタック
87内に配列されたページ81-86を含む。しかし、ページ8
1は画像91と画像95を含む。画像91は入れ子リンク92に
よって入れ子スタック93に接続される。同様に、画像95
は入れ子リンク96によって入れ子スタック97に接続され
る。従って、画像91はスタック93内のページ上に格納さ
れた画像のいずれであってもよく、画像95はスタック97
内のページ上に格納された画像のいずれであってもよ
い。入れ子型ハイパーテキストは単純なハイパーテキス
トよりも複雑であるが、情報検索におけるハイパーテキ
ストの使用に関する機能と能力を劇的に増大させること
を可能にする。スタック87、93、97は、これらの各スタッ
クが外部事象に対して反応する独立言語型状態マシン(s
elfcontained state machine)であるので、各々古典的
なコンピュータが意味する所のオブジェクトと見なすこ
とができる。
【0014】本発明の目的に関し、用語「ハイパーテキ
スト」は、図3に示される単純なハイパーテキスト・モ
デルと、図4に示される入れ子型ハイパーテキスト・モ
デルの両方を含む。単純なハイパーテキスト・モデル
が、スタック上の次ページを表示する要求に対応する1
つの選択スイッチと、スタック上の前ページを表示する
要求に対応する1つの選択スイッチでありうるというこ
とが当業者には理解され、このことは本発明の意図、及
び範囲に含まれる。
スト」は、図3に示される単純なハイパーテキスト・モ
デルと、図4に示される入れ子型ハイパーテキスト・モ
デルの両方を含む。単純なハイパーテキスト・モデル
が、スタック上の次ページを表示する要求に対応する1
つの選択スイッチと、スタック上の前ページを表示する
要求に対応する1つの選択スイッチでありうるというこ
とが当業者には理解され、このことは本発明の意図、及
び範囲に含まれる。
【0015】図5は、好適実施例の情報検索装置20のブ
ロック図を示す。前述のように、装置20は、メモリ30
と、表示スクリーン40と、入力選択スイッチ50を含む。
装置20は、更に上記構成要素全てに接続されたコントロ
ーラ60も含む。この好適実施例では、コントローラ60
は、Intel8088のような汎用マイクロプロセッサではな
いが、こうしたプロセッサは本明細書で説明されるよう
に適切にプログラムされ、本発明の別の実施例で使用さ
れることが可能である。費用と空間とを節約し、不要な
回路を取り除くために、コントローラ60は、選択スイッ
チ・レジスタ61、オブジェクト・レジスタ62、リフレッ
シュ・レジスタ64、及びマイクロコントローラ65を含
む。この好適実施例ではマイクロコントローラ65はInte
l8051マイクロコントローラ・セルであるが、他のコン
トローラ・セル又は同等の回路が使用可能である。
ロック図を示す。前述のように、装置20は、メモリ30
と、表示スクリーン40と、入力選択スイッチ50を含む。
装置20は、更に上記構成要素全てに接続されたコントロ
ーラ60も含む。この好適実施例では、コントローラ60
は、Intel8088のような汎用マイクロプロセッサではな
いが、こうしたプロセッサは本明細書で説明されるよう
に適切にプログラムされ、本発明の別の実施例で使用さ
れることが可能である。費用と空間とを節約し、不要な
回路を取り除くために、コントローラ60は、選択スイッ
チ・レジスタ61、オブジェクト・レジスタ62、リフレッ
シュ・レジスタ64、及びマイクロコントローラ65を含
む。この好適実施例ではマイクロコントローラ65はInte
l8051マイクロコントローラ・セルであるが、他のコン
トローラ・セル又は同等の回路が使用可能である。
【0016】情報検索装置20は更にメモリ30に接続され
た受信機39を備えている。好適実施例では、受信機39は
送信機38から送信されたデータを受信することができる
アドレス指定可能な無線呼出し装置である。受信機39は
又、送信機38によって特定範囲の全ての受信機に送信さ
れたデータを受信するFM無線受信機であってもよい。
送信機38の送信範囲は都市、国、州、又は地域のような
広範囲でもよく、又は、商店街や店の一部のような狭い
範囲でもよい。受信機39が送信機38から新たな文書を受
信すると、受信機はメモリ30の内容を動的に修正する。
送信内容に応じて、メモリ30の内容の全て、又は一部の
みに新たな情報が重ね書きされる。受信機39が回線を介
して電話に接続されたモデムである場合は、送信機38は
電話線を介して受信機39にデータを送信する演算装置と
なる。
た受信機39を備えている。好適実施例では、受信機39は
送信機38から送信されたデータを受信することができる
アドレス指定可能な無線呼出し装置である。受信機39は
又、送信機38によって特定範囲の全ての受信機に送信さ
れたデータを受信するFM無線受信機であってもよい。
送信機38の送信範囲は都市、国、州、又は地域のような
広範囲でもよく、又は、商店街や店の一部のような狭い
範囲でもよい。受信機39が送信機38から新たな文書を受
信すると、受信機はメモリ30の内容を動的に修正する。
送信内容に応じて、メモリ30の内容の全て、又は一部の
みに新たな情報が重ね書きされる。受信機39が回線を介
して電話に接続されたモデムである場合は、送信機38は
電話線を介して受信機39にデータを送信する演算装置と
なる。
【0017】図6は、本発明の第1の別の実施例の情報
検索装置25のブロック図を示す。図6は、コントローラ
60がコントローラ70に代わっていることを除いて、図5
と同じである。コントローラ70は、リフレッシュ・カウ
ンタ72に接続された加算器71、間接レジスタ73、及び
スイッチ選択検出器74を含む。装置25は、図3に示され
た単純なハイパーテキスト・モデルを、好適実施例の装
置20よりも低コストでサポートするが、図4に示された
入れ子型ハイパーテキスト・モデルはサポートできな
い。装置25は、スイッチ50の選択によって参照されるハ
イパーテキスト・ページを指示するために、間接レジス
タ73を使用する。これらのページは、「次ページ」又は
「前ページ」スイッチの選択に応答して順番に表示さ
れ、又、特定のページが表示されるに際して、選択され
た特定のスイッチに一意に割り当てられたページを表示
することが可能である。
検索装置25のブロック図を示す。図6は、コントローラ
60がコントローラ70に代わっていることを除いて、図5
と同じである。コントローラ70は、リフレッシュ・カウ
ンタ72に接続された加算器71、間接レジスタ73、及び
スイッチ選択検出器74を含む。装置25は、図3に示され
た単純なハイパーテキスト・モデルを、好適実施例の装
置20よりも低コストでサポートするが、図4に示された
入れ子型ハイパーテキスト・モデルはサポートできな
い。装置25は、スイッチ50の選択によって参照されるハ
イパーテキスト・ページを指示するために、間接レジス
タ73を使用する。これらのページは、「次ページ」又は
「前ページ」スイッチの選択に応答して順番に表示さ
れ、又、特定のページが表示されるに際して、選択され
た特定のスイッチに一意に割り当てられたページを表示
することが可能である。
【0018】今度は、図5と図6の情報検索装置20、25
の動作を、図7、8と図9とを参照して説明する。図7
は、本発明の情報検索装置20内のコントローラ60の動作
の流れ図を示す。コントローラ60は、ブロック101にお
いてメモリ30内の第1のアドレス指定可能区域から初期
状態データを読み取る。この初期状態データは、表示ペ
ージと、そのページに入れ子された全ての入れ子ページ
の位置とサイズを含む。更に、この初期状態データは、
メモリ30内の他の1つ又は複数のアドレス指定可能区域
内に含まれる1つ、又は複数の状態マシンを指すポイン
ター、及びその初期状態を含む。表示スクリーン40上に
表示するために予めレンダリングされた画像(テキスト
及び/又はグラフィック)を含むメモリ30の他のアドレ
ス指定可能区域に対する1つ、又は複数のポインタも、
上記初期状態データ内に含まれる。
の動作を、図7、8と図9とを参照して説明する。図7
は、本発明の情報検索装置20内のコントローラ60の動作
の流れ図を示す。コントローラ60は、ブロック101にお
いてメモリ30内の第1のアドレス指定可能区域から初期
状態データを読み取る。この初期状態データは、表示ペ
ージと、そのページに入れ子された全ての入れ子ページ
の位置とサイズを含む。更に、この初期状態データは、
メモリ30内の他の1つ又は複数のアドレス指定可能区域
内に含まれる1つ、又は複数の状態マシンを指すポイン
ター、及びその初期状態を含む。表示スクリーン40上に
表示するために予めレンダリングされた画像(テキスト
及び/又はグラフィック)を含むメモリ30の他のアドレ
ス指定可能区域に対する1つ、又は複数のポインタも、
上記初期状態データ内に含まれる。
【0019】この好適実施例では、この初期状態データ
はメモリ・アドレス0000に含まれる。ブロック103は、
入力選択スイッチの初期状態を選択スイッチ・レジスタ
61の中にロードする。ブロック105は、現在のオブジェ
クトを第1のオブジェクト(即ち、入れ子型ハイパーテ
キスト・モデル内の第1のスタック、又は、単純ハイパ
ーテキスト・モデル内の唯一のスタック)に等しく設定
する。
はメモリ・アドレス0000に含まれる。ブロック103は、
入力選択スイッチの初期状態を選択スイッチ・レジスタ
61の中にロードする。ブロック105は、現在のオブジェ
クトを第1のオブジェクト(即ち、入れ子型ハイパーテ
キスト・モデル内の第1のスタック、又は、単純ハイパ
ーテキスト・モデル内の唯一のスタック)に等しく設定
する。
【0020】ブロック110は上記オブジェクトに関する
現在の表示状態をオブジェクト・レジスタ62内のレジス
タにロードする。ブロック120は、このオブジェクトに
関する状態マシンを提供する。上述のように、この状態
マシンはメモリ30内の第2のアドレス指定可能区域内に
配置される。
現在の表示状態をオブジェクト・レジスタ62内のレジス
タにロードする。ブロック120は、このオブジェクトに
関する状態マシンを提供する。上述のように、この状態
マシンはメモリ30内の第2のアドレス指定可能区域内に
配置される。
【0021】ブロック130は、提供すべき状態マシンを
有するオブジェクトがまだ存在するかどうかを調べるた
めのチェックを行う。存在する場合には、ブロック130
は「yes」の方向に進み、ブロック135は現在のオブジェ
クトを次のオブジェクトに等しく設定する。制御の流れ
はブロック110にループ・バックする。全てのオブジェ
クトが提供されると、ブロック150がスクリーンをリフ
レッシュする。表示スクリーン40上に表示される画像の
全てがメモリ30内に予めレンダリングされて格納される
ので、ブロック150は、メモリ30からアドレス指定で直
接的に表示スクリーン40をリフレッシュする。リフレッ
シュ・レジスタ64は、現在リフレッシュされているスク
リーン区域の状態を常に把握しており、マイクロコント
ローラ65は、メモリ30に対し、スクリーン40にこのデー
タを送ることを命じる。図1の汎用コンピュータとは違
って、表示スクリーンのリフレッシュと表示のためにビ
デオRAMにデータを提供するプロセッサが不要である
ということに注意されたい。表示スクリーン40がリフレ
ッシュされると、制御の流れはブロック103に戻る。
有するオブジェクトがまだ存在するかどうかを調べるた
めのチェックを行う。存在する場合には、ブロック130
は「yes」の方向に進み、ブロック135は現在のオブジェ
クトを次のオブジェクトに等しく設定する。制御の流れ
はブロック110にループ・バックする。全てのオブジェ
クトが提供されると、ブロック150がスクリーンをリフ
レッシュする。表示スクリーン40上に表示される画像の
全てがメモリ30内に予めレンダリングされて格納される
ので、ブロック150は、メモリ30からアドレス指定で直
接的に表示スクリーン40をリフレッシュする。リフレッ
シュ・レジスタ64は、現在リフレッシュされているスク
リーン区域の状態を常に把握しており、マイクロコント
ローラ65は、メモリ30に対し、スクリーン40にこのデー
タを送ることを命じる。図1の汎用コンピュータとは違
って、表示スクリーンのリフレッシュと表示のためにビ
デオRAMにデータを提供するプロセッサが不要である
ということに注意されたい。表示スクリーン40がリフレ
ッシュされると、制御の流れはブロック103に戻る。
【0022】図8は、第1の別の実施例の装置25の動作
を説明する流れ図を示す。この図は、ブロック103が間
接レジスタ73に現在のスイッチ状態をロードするという
ことを除いて、図7の流れ図と殆ど同じであるというこ
とに注意されたい。加えて、ブロック105、110、130、135
は不要であり、ブロック120がこの別の実施例の単一状
態マシンを提供する。
を説明する流れ図を示す。この図は、ブロック103が間
接レジスタ73に現在のスイッチ状態をロードするという
ことを除いて、図7の流れ図と殆ど同じであるというこ
とに注意されたい。加えて、ブロック105、110、130、135
は不要であり、ブロック120がこの別の実施例の単一状
態マシンを提供する。
【0023】図9は、情報検索装置20で使用するため
に、文書(説明のため簡略化されている)がメモリ30上
にどのように格納されるかを例で示している。この例で
は、文書は地方新聞である。
に、文書(説明のため簡略化されている)がメモリ30上
にどのように格納されるかを例で示している。この例で
は、文書は地方新聞である。
【0024】初期状態データ31はメモリ30のアドレス00
00から始まる。行31-1は、背景ページの左上隅が座標0,
0(表示スクリーン40の左上隅)であることを定義して
いる。行31-2は、背景画像のサイズ(この好適実施例で
は表示スクリーン40のサイズ)が127,127であることを
定義している。当然のことながら、当業者には表示スク
リーン40がこれより大きくても、又小さくてもよいとい
うことが理解される。行31-3は、装置20の電源が入れら
れた時に表示されるべき背景ページの予めレンダリング
された画像を格納するメモリ30内の位置を指示する。こ
の例では、このアドレスは、文書部分35の開始アドレス
であるFront_Pageである。
00から始まる。行31-1は、背景ページの左上隅が座標0,
0(表示スクリーン40の左上隅)であることを定義して
いる。行31-2は、背景画像のサイズ(この好適実施例で
は表示スクリーン40のサイズ)が127,127であることを
定義している。当然のことながら、当業者には表示スク
リーン40がこれより大きくても、又小さくてもよいとい
うことが理解される。行31-3は、装置20の電源が入れら
れた時に表示されるべき背景ページの予めレンダリング
された画像を格納するメモリ30内の位置を指示する。こ
の例では、このアドレスは、文書部分35の開始アドレス
であるFront_Pageである。
【0025】行31-4は、入れ子前景ページの左上隅が表
示スクリーン40上の座標100,100であることを定義して
いる。行31-5は、前景ページのサイズが20,20であるこ
とを定義している。行31-6は、装置20の電源が入れられ
た時に表示されるべき前景ページの予めレンダリングさ
れた画像を格納するメモリ30内の位置を指示する。この
実施例では、このアドレスは、文書部分33の開始アドレ
スであるSun_ICONである。
示スクリーン40上の座標100,100であることを定義して
いる。行31-5は、前景ページのサイズが20,20であるこ
とを定義している。行31-6は、装置20の電源が入れられ
た時に表示されるべき前景ページの予めレンダリングさ
れた画像を格納するメモリ30内の位置を指示する。この
実施例では、このアドレスは、文書部分33の開始アドレ
スであるSun_ICONである。
【0026】行31-7は、この例のための状態マシンを指
示する。この例では背景オブジェクトと前景オブジェク
トの両方が同一の事象によって同様に影響を受けるの
で、背景オブジェクトと前景オブジェクトの両方を制御
するには1つの状態マシンで十分であるということに注
意されたい。この状態マシンは、状態マシン32に関する
開始アドレスであるNews_SMを有する。行31-8から行31-
12は、この状態マシンの初期状態を含む。
示する。この例では背景オブジェクトと前景オブジェク
トの両方が同一の事象によって同様に影響を受けるの
で、背景オブジェクトと前景オブジェクトの両方を制御
するには1つの状態マシンで十分であるということに注
意されたい。この状態マシンは、状態マシン32に関する
開始アドレスであるNews_SMを有する。行31-8から行31-
12は、この状態マシンの初期状態を含む。
【0027】状態マシン32は、各状態の条件をその状態
マシン内に含む。行32-1から行32-5は、状態マシン32の
第1の状態に関する条件を定義する。この状態では、装
置20は電源を丁度入れたところで、新聞の第1面を表示
しており、そして、ユーザは見たいと思っている新聞の
ニュース面を表示させるためボタン51を押す。ユーザが
ボタン51を押すと、NEWSが行32-2でTRUE(真)にセット
され、状態変化がブロック120で検知されると、任意の
前景画像と共にニュース面の第1面が表示される。Butt
on 1がFALSE(偽)にリセットされる。同様に、ボタン5
2を押すと状態が変化し、金融面が表示され、ボタン53
を押すとスポーツ面が表示され、ボタン54を押すと天気
面が表示される。状態マシン32の各々の状態は、特定の
ボタンが押されたことを検知する行32-1から行32-5と同
様の行、この状態に入ったことに反応して表示される文
書部分を指示する行、押されたボタンをリセットする行
を含んでいる。
マシン内に含む。行32-1から行32-5は、状態マシン32の
第1の状態に関する条件を定義する。この状態では、装
置20は電源を丁度入れたところで、新聞の第1面を表示
しており、そして、ユーザは見たいと思っている新聞の
ニュース面を表示させるためボタン51を押す。ユーザが
ボタン51を押すと、NEWSが行32-2でTRUE(真)にセット
され、状態変化がブロック120で検知されると、任意の
前景画像と共にニュース面の第1面が表示される。Butt
on 1がFALSE(偽)にリセットされる。同様に、ボタン5
2を押すと状態が変化し、金融面が表示され、ボタン53
を押すとスポーツ面が表示され、ボタン54を押すと天気
面が表示される。状態マシン32の各々の状態は、特定の
ボタンが押されたことを検知する行32-1から行32-5と同
様の行、この状態に入ったことに反応して表示される文
書部分を指示する行、押されたボタンをリセットする行
を含んでいる。
【0028】文書内の情報を修正することが好ましい場
合は、送信機38が更新された文書を受信機39に送る。受
信機39はこの更新された文書をメモリ30に格納する。こ
の更新された文書は1バイトのデータからメモリ30の全
内容に至るまで重ね書きできることに注意されたい。例
えば、電子新聞の場合は、後で発生したニュースは、次
の日の新聞が前日の文書全体を重ね書きできる文書の一
部分のみに重ね書きが可能である。この機能は状態マシ
ン32のほんの小さな一部分の重ね書きが、劇的に装置の
機能を変更できることを考慮すれば極めて有効である。
合は、送信機38が更新された文書を受信機39に送る。受
信機39はこの更新された文書をメモリ30に格納する。こ
の更新された文書は1バイトのデータからメモリ30の全
内容に至るまで重ね書きできることに注意されたい。例
えば、電子新聞の場合は、後で発生したニュースは、次
の日の新聞が前日の文書全体を重ね書きできる文書の一
部分のみに重ね書きが可能である。この機能は状態マシ
ン32のほんの小さな一部分の重ね書きが、劇的に装置の
機能を変更できることを考慮すれば極めて有効である。
【0029】メモリ30が実際に不揮発性部分と揮発性部
分を含んだ本発明の別の実施例も考察されてきた。不揮
発性部分はROM、フラッシュ・メモリ、不揮発性RAM等で
よく、初期状態データ31と、オプションで、装置が最初
に初期設定された時に表示される1つ又は複数の文書部
分を含んでいる。揮発性部分は状態マシン32と、種々の
状態が入力されると表示される文書部分と、オプション
として初期状態データ31とを含んだRAM又はこれと同等
の記憶装置でよい。この実施例では、図7の流れ図のブ
ロック101は、もしあれば揮発性部分から初期状態デー
タ31を読み取り、なければ、不揮発性部分からその初期
データを読みとる。不揮発性部分から読み取った場合
は、省略時の初期状態が入力され、この時、メモリの不
揮発性部分内に文書部分として格納された省略時の背景
画像が表示される。メモリの不揮発性部分内に文書部分
が格納されていない場合は、何も表示されないが、装置
は電源が入れられ、受信機39によって受信される文書の
準備ができると、文書がメモリ30内に格納され、表示さ
れる。この実施例は多くの用途に適しており、結果的に
より低い装置コストが達成される。
分を含んだ本発明の別の実施例も考察されてきた。不揮
発性部分はROM、フラッシュ・メモリ、不揮発性RAM等で
よく、初期状態データ31と、オプションで、装置が最初
に初期設定された時に表示される1つ又は複数の文書部
分を含んでいる。揮発性部分は状態マシン32と、種々の
状態が入力されると表示される文書部分と、オプション
として初期状態データ31とを含んだRAM又はこれと同等
の記憶装置でよい。この実施例では、図7の流れ図のブ
ロック101は、もしあれば揮発性部分から初期状態デー
タ31を読み取り、なければ、不揮発性部分からその初期
データを読みとる。不揮発性部分から読み取った場合
は、省略時の初期状態が入力され、この時、メモリの不
揮発性部分内に文書部分として格納された省略時の背景
画像が表示される。メモリの不揮発性部分内に文書部分
が格納されていない場合は、何も表示されないが、装置
は電源が入れられ、受信機39によって受信される文書の
準備ができると、文書がメモリ30内に格納され、表示さ
れる。この実施例は多くの用途に適しており、結果的に
より低い装置コストが達成される。
【0030】本発明を好適実施例と別の実施例に関して
説明してきたが、当業者には、本発明の意図、範囲、及
び開示内容から逸脱することなく、これらの実施例にお
いて詳細部分における様々な変更が行われうることが理
解されよう。例えば、図に示した回路は、他の同等の回
路構造によって置き換えが可能である。従って、本書で
開示される内容は、特許請求の範囲によってのみ限定さ
れるものである。
説明してきたが、当業者には、本発明の意図、範囲、及
び開示内容から逸脱することなく、これらの実施例にお
いて詳細部分における様々な変更が行われうることが理
解されよう。例えば、図に示した回路は、他の同等の回
路構造によって置き換えが可能である。従って、本書で
開示される内容は、特許請求の範囲によってのみ限定さ
れるものである。
【0031】以下に本発明の実施態様を列挙する。
【0032】1. 文書を表示するための情報検索装置
であって、送信機からの文書を受信するための受信機
と、前記受信機によって受信された前記文書を記憶する
メモリと、複数個の入力選択スイッチと、表示スクリー
ンと、前記メモリと、前記入力選択スイッチと、前記表
示スクリーンに接続され、前記複数個の入力選択スイッ
チに反応して前記文書のどの部分を前記表示スクリーン
に表示するかを決定するコントローラ回路から成り、前
記コントローラ回路が前記メモリから直接的に表示スク
リーンをリフレッシュするコントローラ回路である情報
検索装置。
であって、送信機からの文書を受信するための受信機
と、前記受信機によって受信された前記文書を記憶する
メモリと、複数個の入力選択スイッチと、表示スクリー
ンと、前記メモリと、前記入力選択スイッチと、前記表
示スクリーンに接続され、前記複数個の入力選択スイッ
チに反応して前記文書のどの部分を前記表示スクリーン
に表示するかを決定するコントローラ回路から成り、前
記コントローラ回路が前記メモリから直接的に表示スク
リーンをリフレッシュするコントローラ回路である情報
検索装置。
【0033】2. 前記メモリがフラッシュ・メモリで
ある項番1に記載の装置。
ある項番1に記載の装置。
【0034】3. 前記メモリが不揮発部分と揮発部分
とを有する項番1に記載の装置。
とを有する項番1に記載の装置。
【0035】4. 前記複数個の入力選択スイッチが前
記表示スクリーンに表示され、マウスによって選択され
る項番1に記載の装置。
記表示スクリーンに表示され、マウスによって選択され
る項番1に記載の装置。
【0036】5. 前記複数個の入力選択スイッチが前
記表示スクリーンに表示され、尖筆によって選択される
項番1に記載の装置。
記表示スクリーンに表示され、尖筆によって選択される
項番1に記載の装置。
【0037】6. 前記複数個の入力選択スイッチが前
記表示スクリーンに表示され、接触によって選択され、
前記表示スクリーンがタッチ・ディスプレイ・スクリー
ンである項番1に記載の装置。
記表示スクリーンに表示され、接触によって選択され、
前記表示スクリーンがタッチ・ディスプレイ・スクリー
ンである項番1に記載の装置。
【0038】7. 前記複数個の入力選択スイッチがボ
タンである項番1に記載の装置。
タンである項番1に記載の装置。
【0039】8. 前記コントローラ回路が更に、マイ
クロコントローラ・セルと、複数個のハイパーテキスト
・オブジェクトの状態を格納するためのオブジェクト・
レジスタと、現在のスイッチ状態を格納するためのスイ
ッチ選択レジスタとを備える項番1に記載の装置。
クロコントローラ・セルと、複数個のハイパーテキスト
・オブジェクトの状態を格納するためのオブジェクト・
レジスタと、現在のスイッチ状態を格納するためのスイ
ッチ選択レジスタとを備える項番1に記載の装置。
【0040】9. 前記コントローラ回路が更に、加算
器と、間接レジスタとを備える項番1に記載の装置。
器と、間接レジスタとを備える項番1に記載の装置。
【0041】10. 文書を表示するための情報検索装置
であって、送信機からの文書を受信するための受信機
と、前記文書を格納するメモリと、前記文書を表示する
表示スクリーンと、前記メモリから直接的に前記表示ス
クリーンをリフレッシュするための手段を備える情報検
索装置。
であって、送信機からの文書を受信するための受信機
と、前記文書を格納するメモリと、前記文書を表示する
表示スクリーンと、前記メモリから直接的に前記表示ス
クリーンをリフレッシュするための手段を備える情報検
索装置。
【0042】11. ハイパーテキスト文書を表示するた
めの情報検索装置であって、送信機から前記ハイパーテ
キスト文書を受信するための受信機と、前記ハイパーテ
キスト文書を初期状態データ、状態マシン、及び複数の
文書部分として記憶するメモリと、前記ハイパーテキス
ト文書を表示するための表示スクリーンを備える情報検
索装置。
めの情報検索装置であって、送信機から前記ハイパーテ
キスト文書を受信するための受信機と、前記ハイパーテ
キスト文書を初期状態データ、状態マシン、及び複数の
文書部分として記憶するメモリと、前記ハイパーテキス
ト文書を表示するための表示スクリーンを備える情報検
索装置。
【0043】12. 動的に修正可能な文書を作成し、表
示スクリーンに表示する方法であって、送信された文書
を受信機によって受信するステップと、前記文書をメモ
リに格納するステップと、前記メモリから初期状態デー
タを読み取るステップと、前記初期状態データから第1
の表示状態を決定するステップと、前記第1の表示状態
に対応する前記メモリの第1の文書部分から、前記文書
の第1の部分を前記表示スクリーンに表示するステップ
と、前記メモリから直接的に前記表示スクリーンをリフ
レッシュするステップを含むことを特徴とする方法。
示スクリーンに表示する方法であって、送信された文書
を受信機によって受信するステップと、前記文書をメモ
リに格納するステップと、前記メモリから初期状態デー
タを読み取るステップと、前記初期状態データから第1
の表示状態を決定するステップと、前記第1の表示状態
に対応する前記メモリの第1の文書部分から、前記文書
の第1の部分を前記表示スクリーンに表示するステップ
と、前記メモリから直接的に前記表示スクリーンをリフ
レッシュするステップを含むことを特徴とする方法。
【0044】13. 複数個の入力選択スイッチを監視す
るステップと、前記監視ステップに反応して、入力選択
スイッチが選択されたことを検出するステップと、前記
検出ステップに反応して、前記第1の表示状態から第2
の表示状態へと変更するステップと、前記変更ステップ
に反応して、前記第2の表示状態に対応する前記メモリ
の第2の文書部分から、前記文書の第2の部分を前記表
示スクリーンに表示するステップを更に含む項番12に記
載の方法。
るステップと、前記監視ステップに反応して、入力選択
スイッチが選択されたことを検出するステップと、前記
検出ステップに反応して、前記第1の表示状態から第2
の表示状態へと変更するステップと、前記変更ステップ
に反応して、前記第2の表示状態に対応する前記メモリ
の第2の文書部分から、前記文書の第2の部分を前記表
示スクリーンに表示するステップを更に含む項番12に記
載の方法。
【0045】14. 前記送信機からの前記文書の更新部
分を受信するステップと、前記文書の前記更新部分を前
記メモリ内に格納するステップを更に含む項番13に記載
の方法。
分を受信するステップと、前記文書の前記更新部分を前
記メモリ内に格納するステップを更に含む項番13に記載
の方法。
【0046】15. 情報検索装置によって使用されるメ
モリに、動的に修正可能な文書を作成し、格納する方法
であって、前記メモリが情報検索装置に差し込み可能で
あり、前記方法が第1の文書を作成し、更に、前記情報
検索装置によってアドレス指定可能であり、初期状態デ
ータを含む第1のセクションを作成するステップと、前
記情報検索装置によってアドレス指定可能であり、前記
状態マシンを含む第2のセクションを作成するステップ
と、前記情報検索装置によってアドレス指定可能であ
り、前記文書の第1部分を含む第3のセクションを作成
するステップと、前記情報検索装置によってアドレス指
定可能であり、前記文書の第2部分を含む第4のセクシ
ョンを作成するステップと、前記第1のセクションで、
前記状態マシンへのポインタを作成するステップと、前
記第1のセクションで、前記文書の前記第1部分へのポ
インタを作成するステップと、第1表示状態にある時
に、前記情報検索装置によって表示されるように前記文
書の前記第1部分へのポインタを前記状態マシン内で作
成するステップと、第2表示状態にある時に、前記情報
検索装置によって表示されるように前記文書の前記第2
部分へのポインタを前記状態マシン内で作成するステッ
プ、とから成る前記ステップと、前記第1文書を受信機
に送信するステップと、前記受信機が前記第1文書を受
信するステップと、前記第1文書をメモリ内に格納する
ステップ、とから成ることを特徴とする方法。
モリに、動的に修正可能な文書を作成し、格納する方法
であって、前記メモリが情報検索装置に差し込み可能で
あり、前記方法が第1の文書を作成し、更に、前記情報
検索装置によってアドレス指定可能であり、初期状態デ
ータを含む第1のセクションを作成するステップと、前
記情報検索装置によってアドレス指定可能であり、前記
状態マシンを含む第2のセクションを作成するステップ
と、前記情報検索装置によってアドレス指定可能であ
り、前記文書の第1部分を含む第3のセクションを作成
するステップと、前記情報検索装置によってアドレス指
定可能であり、前記文書の第2部分を含む第4のセクシ
ョンを作成するステップと、前記第1のセクションで、
前記状態マシンへのポインタを作成するステップと、前
記第1のセクションで、前記文書の前記第1部分へのポ
インタを作成するステップと、第1表示状態にある時
に、前記情報検索装置によって表示されるように前記文
書の前記第1部分へのポインタを前記状態マシン内で作
成するステップと、第2表示状態にある時に、前記情報
検索装置によって表示されるように前記文書の前記第2
部分へのポインタを前記状態マシン内で作成するステッ
プ、とから成る前記ステップと、前記第1文書を受信機
に送信するステップと、前記受信機が前記第1文書を受
信するステップと、前記第1文書をメモリ内に格納する
ステップ、とから成ることを特徴とする方法。
【0047】16. 前記第1文書とは異なる第2文書を
作成するステップであって、このステップが更に、前記
情報検索装置によってアドレス指定可能であり、初期状
態データを含む第1のセクションを作成するステップ
と、前記情報検索装置によってアドレス指定可能であ
り、前記状態マシンを含む第2のセクションを作成する
ステップと、前記情報検索装置によってアドレス指定可
能であり、前記文書の第1部分を含む第3のセクション
を作成するステップと、前記情報検索装置によってアド
レス指定可能であり、前記文書の第2部分を含む第4の
セクションを作成するステップと、前記第1のセクショ
ンで前記状態マシンへのポインタを作成するステップ
と、前記第1のセクションで前記文書の前記第1部分へ
のポインタを作成するステップと、第1表示状態にある
時に、前記情報検索装置によって表示されるように前記
文書の前記第1部分へのポインタを前記状態マシン内で
作成するステップと、第2表示状態にある時に、前記情
報検索装置によって表示されるように前記文書の前記第
2部分へのポインタを前記状態マシン内で作成するステ
ップ、とから成る前記ステップと、前記第2文書を受信
機に送信するステップと、前記受信機が前記第2文書を
受信するステップと、前記第2文書をメモリ内に記憶す
るステップ、を更に含む項番15に記載の方法。
作成するステップであって、このステップが更に、前記
情報検索装置によってアドレス指定可能であり、初期状
態データを含む第1のセクションを作成するステップ
と、前記情報検索装置によってアドレス指定可能であ
り、前記状態マシンを含む第2のセクションを作成する
ステップと、前記情報検索装置によってアドレス指定可
能であり、前記文書の第1部分を含む第3のセクション
を作成するステップと、前記情報検索装置によってアド
レス指定可能であり、前記文書の第2部分を含む第4の
セクションを作成するステップと、前記第1のセクショ
ンで前記状態マシンへのポインタを作成するステップ
と、前記第1のセクションで前記文書の前記第1部分へ
のポインタを作成するステップと、第1表示状態にある
時に、前記情報検索装置によって表示されるように前記
文書の前記第1部分へのポインタを前記状態マシン内で
作成するステップと、第2表示状態にある時に、前記情
報検索装置によって表示されるように前記文書の前記第
2部分へのポインタを前記状態マシン内で作成するステ
ップ、とから成る前記ステップと、前記第2文書を受信
機に送信するステップと、前記受信機が前記第2文書を
受信するステップと、前記第2文書をメモリ内に記憶す
るステップ、を更に含む項番15に記載の方法。
【0048】17. 前記第1文書が前記メモリ内で前記
第2文書によって重ね書きされることを特徴とする項番
16に記載の方法。
第2文書によって重ね書きされることを特徴とする項番
16に記載の方法。
【0049】
【発明の効果】本発明により提供される情報検索装置に
よって、経済効率の高い方法で動的に修正可能な文書、
及びハイパーテキスト文書を表示することが可能とな
る。
よって、経済効率の高い方法で動的に修正可能な文書、
及びハイパーテキスト文書を表示することが可能とな
る。
【図1】従来の汎用コンピュータシステムのブロック図
である。
である。
【図2】本発明の情報検索装置を示す説明図である。
【図3】ハイパーテキスト・モデルを示す説明図であ
る。
る。
【図4】入れ子型ハイパーテキスト・モデルを示す説明
図である。
図である。
【図5】本発明の好適実施例の情報検索装置のブロック
図である。
図である。
【図6】本発明の別の実施例の情報検索装置のブロック
図である。
図である。
【図7】本発明の好適実施例の情報検索装置内のコント
ローラの動作の流れ図である。
ローラの動作の流れ図である。
【図8】本発明の別の実施例の情報検索装置内のコント
ローラの動作の流れ図である。
ローラの動作の流れ図である。
【図9】本発明の好適実施例の情報検索装置での使用の
ために、単純な文書例がどのように不揮発性メモリ内に
格納されるかを示す高水準の説明図である。
ために、単純な文書例がどのように不揮発性メモリ内に
格納されるかを示す高水準の説明図である。
20 情報検索装置 30 不揮発性メモリ 31 初期状態データ 32 状態マシン 33−36 文書部分 38 送信機 39 受信機 40 表示スクリーン 50 入力選択スイッチ 60 コントローラ 61 スイッチ選択レジスタ 62 オブジェクト・レジスタ 65 マイクロコンピュータ 71 加算器 73 間接レジスタ
Claims (1)
- 【請求項1】文書を表示するための情報検索装置であっ
て、 送信機からの文書を受信するための受信機と、 前記受信機によって受信された前記文書を記憶するメモ
リと、 複数個の入力選択スイッチと、 表示スクリーンと、 前記メモリと、前記入力選択スイッチと、前記表示スク
リーンに接続され、前記複数個の入力選択スイッチに反
応して前記文書のどの部分を前記表示スクリーンに表示
するかを決定するコントローラ回路から成り、前記コン
トローラ回路が前記メモリから直接的に表示スクリーン
をリフレッシュするコントローラ回路である情報検索装
置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/130,075 US5491785A (en) | 1993-09-30 | 1993-09-30 | Information retrieval device for displaying and directly refreshing the display of a dynamically modifiable document |
US130075 | 1993-09-30 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07168853A true JPH07168853A (ja) | 1995-07-04 |
Family
ID=22442945
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6207192A Pending JPH07168853A (ja) | 1993-09-30 | 1994-08-31 | 動的に修正可能な文書を表示するための情報検索装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5491785A (ja) |
EP (1) | EP0646856B1 (ja) |
JP (1) | JPH07168853A (ja) |
DE (1) | DE69432450T2 (ja) |
SG (1) | SG80559A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1998006037A1 (en) * | 1996-08-02 | 1998-02-12 | Seiko Epson Corporation | Network system |
JP2007188359A (ja) * | 2006-01-13 | 2007-07-26 | Brother Ind Ltd | 表示データ作成装置及び閲覧端末 |
Families Citing this family (77)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7509270B1 (en) | 1992-12-09 | 2009-03-24 | Discovery Communications, Inc. | Electronic Book having electronic commerce features |
US7168084B1 (en) | 1992-12-09 | 2007-01-23 | Sedna Patent Services, Llc | Method and apparatus for targeting virtual objects |
US7835989B1 (en) | 1992-12-09 | 2010-11-16 | Discovery Communications, Inc. | Electronic book alternative delivery systems |
CA2151456C (en) | 1992-12-09 | 2004-03-02 | John S. Hendricks | Reprogrammable terminal for suggesting programs offered on a television program delivery system |
US7849393B1 (en) | 1992-12-09 | 2010-12-07 | Discovery Communications, Inc. | Electronic book connection to world watch live |
US8073695B1 (en) | 1992-12-09 | 2011-12-06 | Adrea, LLC | Electronic book with voice emulation features |
US9286294B2 (en) | 1992-12-09 | 2016-03-15 | Comcast Ip Holdings I, Llc | Video and digital multimedia aggregator content suggestion engine |
US8095949B1 (en) | 1993-12-02 | 2012-01-10 | Adrea, LLC | Electronic book with restricted access features |
US9053640B1 (en) | 1993-12-02 | 2015-06-09 | Adrea, LLC | Interactive electronic book |
US7861166B1 (en) | 1993-12-02 | 2010-12-28 | Discovery Patent Holding, Llc | Resizing document pages to fit available hardware screens |
US7865567B1 (en) | 1993-12-02 | 2011-01-04 | Discovery Patent Holdings, Llc | Virtual on-demand electronic book |
US5754172A (en) * | 1995-01-09 | 1998-05-19 | Sony Corporation | Information display method |
JPH08297030A (ja) * | 1995-04-25 | 1996-11-12 | Sony Corp | 表示装置及びavナビゲーションシステム |
JPH08331068A (ja) * | 1995-06-05 | 1996-12-13 | Sony Corp | 受信機 |
US6199082B1 (en) * | 1995-07-17 | 2001-03-06 | Microsoft Corporation | Method for delivering separate design and content in a multimedia publishing system |
US5860073A (en) * | 1995-07-17 | 1999-01-12 | Microsoft Corporation | Style sheets for publishing system |
GB2305758B (en) * | 1995-09-27 | 1999-10-13 | Motorola Ltd | A method and apparatus for producing a specific manual for configurable electronic equipment |
US6088515A (en) * | 1995-11-13 | 2000-07-11 | Citrix Systems Inc | Method and apparatus for making a hypermedium interactive |
DE19544766C2 (de) * | 1995-11-30 | 1997-12-11 | Al Khaja Ali Hassan | Datenübertragungsanlage |
US6742022B1 (en) | 1995-12-11 | 2004-05-25 | Openwave Systems Inc. | Centralized service management system for two-way interactive communication devices in data networks |
US5809415A (en) | 1995-12-11 | 1998-09-15 | Unwired Planet, Inc. | Method and architecture for an interactive two-way data communication network |
US6466783B2 (en) | 1995-12-11 | 2002-10-15 | Openwave Systems Inc. | Visual interface to mobile subscriber account services |
US6473609B1 (en) | 1995-12-11 | 2002-10-29 | Openwave Systems Inc. | Method and architecture for interactive two-way communication devices to interact with a network |
US6008819A (en) * | 1995-12-27 | 1999-12-28 | Hewlett-Packard Company | Information retrieval device for displaying and directly refreshing the display of a plurality of dynamically modifiable documents |
JP3039619B2 (ja) * | 1996-06-28 | 2000-05-08 | 静岡日本電気株式会社 | 無線選択呼出受信機及びそのメッセージ表示方法 |
US5926806A (en) * | 1996-10-18 | 1999-07-20 | Apple Computer, Inc. | Method and system for displaying related information from a database |
US6202060B1 (en) | 1996-10-29 | 2001-03-13 | Bao Q. Tran | Data management system |
FR2755559B1 (fr) * | 1996-11-04 | 1999-01-22 | Ideogram Design | Procedes et dispositifs de transmission de donnees et d'affichage des donnees simultanement avec des informations portees par un disque compact |
US5942969A (en) * | 1997-01-23 | 1999-08-24 | Sony Corporation | Treasure hunt game using pager and paging system |
US6081693A (en) * | 1997-02-07 | 2000-06-27 | Sony Corporation | Television and radio information pager |
US5926108A (en) * | 1997-02-12 | 1999-07-20 | Sony Corporation | Movie information pager |
US5990805A (en) * | 1997-02-13 | 1999-11-23 | Sony Corporation | Astronomical and meteoroligical information pager |
US5949326A (en) * | 1997-02-13 | 1999-09-07 | Sony Corporation | Internet monitoring and input pager |
US6624746B1 (en) | 1997-02-19 | 2003-09-23 | Sony Corporation | Musical event information pager and paging system |
US6819225B1 (en) | 1997-02-19 | 2004-11-16 | Sony Corporation | Pricing information pager |
US6060995A (en) * | 1997-02-19 | 2000-05-09 | Sony Corporation | Nightlife information pager |
US6011485A (en) * | 1997-02-28 | 2000-01-04 | Sony Corporation | Paging system for placing wagers |
US5835026A (en) * | 1997-03-06 | 1998-11-10 | Sony Corporation | Commuter information pager |
US5872505A (en) * | 1997-03-06 | 1999-02-16 | Sony Corporation | Medication alert pager and paging system |
US5850190A (en) * | 1997-03-06 | 1998-12-15 | Sony Corporation | Traffic information pager |
US5889473A (en) * | 1997-03-17 | 1999-03-30 | Sony Corporation | Tourist information pager |
US5966068A (en) * | 1997-03-18 | 1999-10-12 | Sony Corporation | Pager and paging system for travelers |
CA2286054A1 (en) * | 1997-04-09 | 1998-10-15 | Zebra Software Solutions Ltd. | Method for automatically formatting a document according to data object type |
US6021426A (en) * | 1997-07-31 | 2000-02-01 | At&T Corp | Method and apparatus for dynamic data transfer on a web page |
IL136730A0 (en) * | 1997-12-22 | 2001-06-14 | Ideogram Design Sarl | Methods and devices for transmitting and displaying data |
EP1076871A1 (en) | 1998-05-15 | 2001-02-21 | Unicast Communications Corporation | A technique for implementing browser-initiated network-distributed advertising and for interstitially displaying an advertisement |
US6300947B1 (en) * | 1998-07-06 | 2001-10-09 | International Business Machines Corporation | Display screen and window size related web page adaptation system |
NO984066L (no) * | 1998-09-03 | 2000-03-06 | Arendi As | Funksjonsknapp for datamaskin |
US7272604B1 (en) | 1999-09-03 | 2007-09-18 | Atle Hedloy | Method, system and computer readable medium for addressing handling from an operating system |
TW462159B (en) * | 1999-05-14 | 2001-11-01 | Ntt Docomo Inc | Mobile communication terminal |
US6286088B1 (en) | 1999-06-28 | 2001-09-04 | Hewlett-Packard Company | Memory management system and method for relocating memory |
AU2001253069A1 (en) * | 2000-03-31 | 2001-10-15 | Discovery Communications, Inc. | Electronic book home networking system and method |
US7475404B2 (en) | 2000-05-18 | 2009-01-06 | Maquis Techtrix Llc | System and method for implementing click-through for browser executed software including ad proxy and proxy cookie caching |
US8086697B2 (en) * | 2005-06-28 | 2011-12-27 | Claria Innovations, Llc | Techniques for displaying impressions in documents delivered over a computer network |
AUPQ762800A0 (en) * | 2000-05-19 | 2000-06-15 | Interactive Advertising Pty Ltd | Advertising system and method |
US7900130B1 (en) * | 2000-05-26 | 2011-03-01 | Libredigital, Inc. | Method, system and computer program product for embedding a hyperlink within a version of a paper |
AU2001277868A1 (en) * | 2000-07-11 | 2002-01-21 | Juice Software, Inc. | A method and system for integrating network-based functionality into productivity applications and documents |
US7171443B2 (en) | 2001-04-04 | 2007-01-30 | Prodigy Communications, Lp | Method, system, and software for transmission of information |
US7908628B2 (en) | 2001-08-03 | 2011-03-15 | Comcast Ip Holdings I, Llc | Video and digital multimedia aggregator content coding and formatting |
US7793326B2 (en) | 2001-08-03 | 2010-09-07 | Comcast Ip Holdings I, Llc | Video and digital multimedia aggregator |
US7069515B1 (en) * | 2002-05-21 | 2006-06-27 | Claria Corporation | Method and apparatus for displaying messages in computer systems |
FR2843671B1 (fr) * | 2002-08-13 | 2005-01-07 | Emmanuel Roland Crevenna | Journal electronique pieton |
US7603341B2 (en) | 2002-11-05 | 2009-10-13 | Claria Corporation | Updating the content of a presentation vehicle in a computer network |
US8255413B2 (en) * | 2004-08-19 | 2012-08-28 | Carhamm Ltd., Llc | Method and apparatus for responding to request for information-personalization |
US8078602B2 (en) * | 2004-12-17 | 2011-12-13 | Claria Innovations, Llc | Search engine for a computer network |
US7693863B2 (en) * | 2004-12-20 | 2010-04-06 | Claria Corporation | Method and device for publishing cross-network user behavioral data |
US8073866B2 (en) * | 2005-03-17 | 2011-12-06 | Claria Innovations, Llc | Method for providing content to an internet user based on the user's demonstrated content preferences |
US7543234B2 (en) * | 2005-07-01 | 2009-06-02 | International Business Machines Corporation | Stacking portlets in portal pages |
WO2007037620A1 (en) * | 2005-09-28 | 2007-04-05 | U Bridge Co., Ltd. | Information apparatus with rfid tag and control method thereof |
US7451262B2 (en) * | 2005-12-02 | 2008-11-11 | Nagarjun V Yetukuri | Removable memory storage device having a display |
JP2008041003A (ja) * | 2006-08-10 | 2008-02-21 | Fuji Xerox Co Ltd | 文書表示処理装置および文書表示処理プログラム |
US8181107B2 (en) | 2006-12-08 | 2012-05-15 | Bytemobile, Inc. | Content adaptation |
US8161369B2 (en) * | 2007-03-16 | 2012-04-17 | Branchfire, Llc | System and method of providing a two-part graphic design and interactive document application |
US8255820B2 (en) | 2009-06-09 | 2012-08-28 | Skiff, Llc | Electronic paper display device event tracking |
US20100315326A1 (en) * | 2009-06-10 | 2010-12-16 | Le Chevalier Vincent | Electronic paper display whitespace utilization |
US20110088100A1 (en) * | 2009-10-14 | 2011-04-14 | Serge Rutman | Disabling electronic display devices |
WO2015011528A1 (en) * | 2013-07-25 | 2015-01-29 | Ecole Polytechnique Federale De Lausanne (Epfl) | Distributed intelligent modules system using power-line communication for electrical appliance automation |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60122995A (ja) * | 1983-11-08 | 1985-07-01 | エステイーシー・ピーエルシー | 部分的に観察できる電子的書籍 |
JPS60225891A (ja) * | 1984-04-25 | 1985-11-11 | セイコーエプソン株式会社 | 情報機器 |
JPH0247771A (ja) * | 1988-08-09 | 1990-02-16 | Victor Co Of Japan Ltd | 情報伝達システム |
JPH02257364A (ja) * | 1989-03-30 | 1990-10-18 | Hioshita Sangyo Kk | 電子ブック |
JPH05249934A (ja) * | 1991-09-20 | 1993-09-28 | Sony Corp | 表示装置 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59194232A (ja) * | 1983-04-19 | 1984-11-05 | Fuji Electric Co Ltd | デイスプレイ装置の画面処理方式 |
US4751668A (en) * | 1984-03-23 | 1988-06-14 | Casio Computer Co., Ltd. | Portable electronic memorandum device |
FR2632097B1 (fr) * | 1988-05-31 | 1990-09-07 | Jezouin Jean Luc | Dispositif d'enregistrement et de lecture d'information organisee en structure hierarchique en arbre |
US5159669A (en) * | 1988-12-15 | 1992-10-27 | Xerox Corporation | Automatically creating a second workspace operation record including history data and a unit ID based on a first workspace operation |
FR2640778B1 (fr) * | 1988-12-16 | 1995-08-18 | Pionchon Philippe | Dispositif portable de traitement de l'information, a usage educatif, informatif, personnel ou domestique |
US5325483A (en) * | 1989-04-07 | 1994-06-28 | Hitachi, Ltd. | Image information retrieval network system |
US5333237A (en) * | 1989-10-10 | 1994-07-26 | Hughes Aircraft Company | Hypermedia structured knowledge base system |
GB2238144A (en) * | 1989-11-01 | 1991-05-22 | Aurora Mechatronics Corp | Data storage device |
US5043721A (en) * | 1989-12-18 | 1991-08-27 | Hewlett-Packard Company | Paging accessory for portable information/computing devices |
DE69031491T2 (de) * | 1990-04-10 | 1998-03-26 | Ibm | Hypertextdatenverarbeitungssystem und Verfahren |
FR2661019B1 (fr) * | 1990-04-12 | 1992-10-09 | Skorski Serge | Livre ecran portatif. |
US5297249A (en) * | 1990-10-31 | 1994-03-22 | International Business Machines Corporation | Hypermedia link marker abstract and search services |
FR2678086B1 (fr) * | 1991-06-21 | 1995-03-10 | Jacques Lewiner | Perfectionnements aux agendas de poche electroniques et a leurs moyens de mise a jour. |
US5392447A (en) * | 1992-01-10 | 1995-02-21 | Eastman Kodak Compay | Image-based electronic pocket organizer with integral scanning unit |
US5268963A (en) * | 1992-06-09 | 1993-12-07 | Audio Digital Imaging Inc. | System for encoding personalized identification for storage on memory storage devices |
-
1993
- 1993-09-30 US US08/130,075 patent/US5491785A/en not_active Expired - Lifetime
-
1994
- 1994-08-31 JP JP6207192A patent/JPH07168853A/ja active Pending
- 1994-09-12 DE DE69432450T patent/DE69432450T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1994-09-12 SG SG9611156A patent/SG80559A1/en unknown
- 1994-09-12 EP EP94306658A patent/EP0646856B1/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60122995A (ja) * | 1983-11-08 | 1985-07-01 | エステイーシー・ピーエルシー | 部分的に観察できる電子的書籍 |
JPS60225891A (ja) * | 1984-04-25 | 1985-11-11 | セイコーエプソン株式会社 | 情報機器 |
JPH0247771A (ja) * | 1988-08-09 | 1990-02-16 | Victor Co Of Japan Ltd | 情報伝達システム |
JPH02257364A (ja) * | 1989-03-30 | 1990-10-18 | Hioshita Sangyo Kk | 電子ブック |
JPH05249934A (ja) * | 1991-09-20 | 1993-09-28 | Sony Corp | 表示装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1998006037A1 (en) * | 1996-08-02 | 1998-02-12 | Seiko Epson Corporation | Network system |
US6732112B1 (en) | 1996-08-02 | 2004-05-04 | Seiko Epson Corporation | Network system |
JP3758193B2 (ja) * | 1996-08-02 | 2006-03-22 | セイコーエプソン株式会社 | ネットワークシステム |
JP2007188359A (ja) * | 2006-01-13 | 2007-07-26 | Brother Ind Ltd | 表示データ作成装置及び閲覧端末 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0646856A3 (en) | 1996-12-11 |
SG80559A1 (en) | 2001-05-22 |
EP0646856B1 (en) | 2003-04-09 |
DE69432450D1 (de) | 2003-05-15 |
EP0646856A2 (en) | 1995-04-05 |
DE69432450T2 (de) | 2003-12-24 |
US5491785A (en) | 1996-02-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07168853A (ja) | 動的に修正可能な文書を表示するための情報検索装置 | |
EP0646855B1 (en) | Information retrieval device for displaying a document | |
US5682439A (en) | Boxed input correction system and method for pen based computer systems | |
US5590256A (en) | Method for manipulating notes on a computer display | |
US5710844A (en) | Method for searching and displaying results in a pen-based computer system | |
US5666502A (en) | Graphical user interface using historical lists with field classes | |
US5844561A (en) | Information search apparatus and information search control method | |
US20030085870A1 (en) | Method and apparatus using multiple sensors in a device with a display | |
EP0805389A2 (en) | Tilt-scrolling on the sunpad | |
US5801691A (en) | Method and apparatus for mobile device screen reformatting utilizing hypertext | |
JP2003099172A (ja) | ポップアップ・メニュー・システムを含むオペレータ・インタフェース | |
JP2008197634A (ja) | 情報を表示する装置及び方法 | |
EP2715499A1 (en) | Invisible control | |
US6008819A (en) | Information retrieval device for displaying and directly refreshing the display of a plurality of dynamically modifiable documents | |
JP2004355106A (ja) | コンピュータのタッチインタフェース | |
US5659338A (en) | Electronic apparatuses which displays various graphic data at the time of power-on | |
JP2940846B2 (ja) | ハイパテキスト表示システム | |
JP2783472B2 (ja) | 情報処理装置 | |
JP3381903B2 (ja) | 地図表示システム及びそれにおける画像スクロール処理方法 | |
JP3456023B2 (ja) | データ表示装置 | |
JPH09212502A (ja) | データ表示装置 | |
JP3274312B2 (ja) | 情報処理装置 | |
JP3393156B2 (ja) | データ処理装置 | |
JPH01142972A (ja) | 文書作成装置 | |
JP2001117685A (ja) | ペン操作とマウス操作の切換え方法およびその方法を用いた情報機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20031219 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20040217 |