JPH0716746A - 厚板横向き自動溶接方法およびその装置 - Google Patents

厚板横向き自動溶接方法およびその装置

Info

Publication number
JPH0716746A
JPH0716746A JP19199193A JP19199193A JPH0716746A JP H0716746 A JPH0716746 A JP H0716746A JP 19199193 A JP19199193 A JP 19199193A JP 19199193 A JP19199193 A JP 19199193A JP H0716746 A JPH0716746 A JP H0716746A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
thick plate
guide rail
moving
automatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19199193A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2916738B2 (ja
Inventor
Mitsunori Matsumura
光憲 松村
Kenichiro Kusano
權一郎 草野
Yoichi Fujimoto
洋一 冨士本
Katsuhiko Furukawa
克彦 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyu Inc
Original Assignee
Sankyu Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyu Inc filed Critical Sankyu Inc
Priority to JP19199193A priority Critical patent/JP2916738B2/ja
Publication of JPH0716746A publication Critical patent/JPH0716746A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2916738B2 publication Critical patent/JP2916738B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 厚板の水平突き合わせ多層盛り溶接を自動化
できる厚板横向き自動溶接方法およびその装置を提供す
る。 【構成】 厚板12を上下方向に突き合わせて形成され
た開先22に沿って取り付けられたガイドレール13
と、該ガイドレール13に取り付けられて、該ガイドレ
ール13に直交する軸線aを中心に中折れ可能な左右一
対の架台27、28を有する移動台車14と、該移動台
車14の駆動手段29と、前記移動台車14に設けられ
て、アークを発生させる溶接トーチ49と、該溶接トー
チ49の傾きおよび位置を調節する位置調節手段52、
53と、前記移動台車14に設けられたワイヤ供給手段
44とを備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、厚板横向き自動溶接方
法およびその装置に係り、さらに詳しくは、厚板の水平
突き合わせ多層盛り溶接を自動化できる厚板横向き自動
溶接方法およびその装置に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、石油タンクや熱風炉などの建設
現場では、厚板からなる多数個の円筒体を上下に順次突
き合わせながら積み重ねて、それぞれの突き合わせ部の
開先を溶接工の手作業により多層盛り溶接している。こ
のような溶接工による溶接では、直径が十メートル以上
もある大型タンクや大型炉の場合、溶接に時間がかかっ
て作業性が悪く、人件費が嵩んでいた。一方、比較的自
動車部品等の小物の溶接あるいは小型のタンクなどの溶
接においては溶接線をコンピュータに予めティーチング
させてそのティーチングした溶接線に沿って溶接が行わ
れていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記大
型タンクに従来のティーチングによる自動溶接を行うと
すれば厳密な溶接線倣いを行うのに高価な溶接線検出装
置と記憶ティーチング機構が必要であったり、記憶させ
た溶接線に沿って溶接トーチを走行させるのに充分な剛
性を有する走行装置の設置が困難であるなどの問題点が
あった。また、大型のタンクにおいては、板厚が厚いの
で多層盛り溶接を行う必要があり、従来のワンパス自動
溶接法では二層目以降の溶接線の検知が困難であり、極
めて能率が悪いという問題点があった。さらには、屋外
建設現場のガスシールドメタルアーク自動溶接では風な
どの影響によりガスによるアークのシールがみだれるな
どの問題点があった。本発明はこのような事情に鑑みな
されたもので、厚板の水平突き合わせ多層盛り溶接が高
能率でできる厚板横向き自動溶接方法およびその装置を
提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記目的に沿う請求項1
記載の厚板横向き自動溶接方法は、厚板を上下方向に突
き合わせて形成された開先に、先端からワイヤが導出さ
れる溶接トーチを高速でオシレートさせて、そのアーク
電圧から前記開先内の溶接位置を検出しながら突き合わ
せ多層盛り溶接を行う厚板横向き自動溶接方法であっ
て、各層の溶接時に溶接箇所に合わせて前記溶接トーチ
の傾きを変更して水平突き合わせ多層盛り溶接を行うよ
うに構成されている。なお、ここでいうオシレートと
は、例えば溶接トーチを円運動させたりウィービングさ
せたりすることをいう。また、前記目的に沿う請求項2
記載の厚板横向き自動溶接装置は、厚板を上下方向に突
き合わせて形成された開先に沿って取り付けられたガイ
ドレールと、該ガイドレールに取り付けられて、該ガイ
ドレールに直交する軸線を中心に中折れ可能な左右一対
の架台を有する移動台車と、該移動台車の駆動手段と、
前記移動台車に設けられて、アークを発生させる溶接ト
ーチと、そのアーク電圧から該溶接トーチを溶接線に沿
って指向させる移動装置を含み溶接トーチの傾きおよび
位置を調節する前記溶接トーチの位置調節手段と、前記
移動台車に設けられたワイヤの供給手段とを備えるよう
に構成されている。特に、請求項3記載の厚板横向き自
動溶接装置は、前記請求項1記載の装置において、前記
厚板が円筒形状であり、また該円筒形状の厚板の中心部
に前記移動台車のケーブル等処理塔を立設させ、該ケー
ブル等処理塔に旋回可能に設けられたアームより導出さ
れたケーブルが前記移動台車に接続されるように構成さ
れている。
【0005】
【作用】請求項1記載の厚板横向き自動溶接方法におい
て、厚板を上下方向に突き合わせて形成された開先に、
先端からワイヤが導出される溶接トーチを高速でオシレ
ートさせて、そのアーク電圧から開先内の溶接位置を検
出しながら水平突き合わせ多層盛り溶接を自動的に行
う。従って、アーク電圧が最大となる位置が検出され、
これによって一層目を溶接する。二層目以降の溶接にお
いては、開先側面と溶接ビードによって形成される谷
部、あるいは隣合う溶接ビードによって形成される谷部
に溶接トーチを指向させて溶接を行えばアーク電圧によ
ってその位置を検出し二層目以降の溶接を行う。また、
請求項2記載の厚板横向き自動溶接装置においては、予
め厚板を上下方向に突き合わせて形成された開先の長さ
方向に沿ってガイドレールを直線または曲線的に設け、
次いで必要に応じてガイドレールの長さ方向の直線また
は湾曲形状に合わせて移動台車の架台をその軸線を中心
に中折れさせ、しかも位置調節手段により溶接トーチの
傾斜角を調節して開先の該当する層の溶接位置にワイヤ
の先端位置を合わせ、次いで駆動手段により移動台車を
ガイドレールに沿って移動させながら、溶接トーチにワ
イヤ供給手段よりワイヤを供給させて、そのアーク電圧
から開先の溶接位置を検出し、一層ずつ自動移動装置を
制御して自動的に水平突き合わせ多層盛り溶接を行う。
また、請求項3記載の厚板横向き自動溶接装置におい
て、移動台車に搭載された機器類に、円筒形状の厚板の
中心部に立設されたケーブル等処理塔のアームから導出
されたケーブルおよびシールドガスホースを接続し、そ
の後、移動台車をガイドレールに沿って周回させると、
アームがケーブル等処理塔を中心に旋回するので、移動
台車の移動によりケーブルが断線することはない。
【0006】
【実施例】続いて、添付した図面を参照しつつ、本発明
を具体化した実施例につき説明し、本発明の理解に供す
る。ここに、図1は本発明の一実施例に係る厚板横向き
自動溶接装置の移動台車の正面図、図2は前記自動溶接
装置の全体側面図、図3は前記移動台車の使用状態の側
面図、図4はガイドレールを厚板に取り付けるスペーサ
の取り付け構造を示す拡大断面図、図5はガイドレール
の取り付け構造の拡大平面図、図6はガイドレールの取
り付け構造の拡大側面図、図7は前記移動台車の架台を
外折れさせた状態を示す平面図、図8は前記移動台車の
架台を内折れさせた状態を示す平面図、図9は前記自動
溶接装置による溶接状態を示す拡大断面図、図10は前
記自動溶接装置の溶接トーチの取り付け構造を示す背面
図、図11は前記溶接トーチの粗移動装置の拡大側面
図、図12は前記粗移動装置の拡大正面図、図13は前
記粗移動装置の拡大平面図、図14は前記溶接トーチの
精密移動装置の要部拡大斜視図、図15は本発明の他の
態様に係る厚板横向き自動溶接装置の全体側面図、図1
6は前記移動台車へのケーブル引き回し機構の要部拡大
断面図、図17は前記厚板横向き自動溶接装置により溶
接される厚板の開先の拡大断面図を示している。
【0007】図1、2に示すように、本発明の一実施例
に係る厚板横向き自動溶接装置10は、製鉄所に配備さ
れている熱風炉11を構成する円筒形状の厚板12に設
けられたガイドレール13に取り付けられた移動台車1
4を有しており、円筒形状の厚板12の中心部には、移
動台車14に搭載された機器類のケーブル15やシール
ドガスホースの引き回しを行うケーブル等処理塔16が
立設されている。ケーブル等処理塔16の上部には回転
軸17が立設されており、回転軸17には上下一対の伸
縮アーム18が旋回可能に片持ち支持されている。伸縮
アーム18は、元部側の固定アーム19と先端部側の可
動アーム20とから構成されている。次に、図1、4〜
6を参照してガイドレール13の取り付け構造を順次詳
細に説明する。
【0008】図4〜6に示すように、ガイドレール13
の取り付けベースとなる複数個の水平に突出する基材2
1が、上下方向に突き合わせた厚板12間に形成された
開先22に対してほぼ平行になるように上側の厚板12
の内面に所定間隔毎に溶接されており、基材21には上
下面が開口されて前面にガイドレール13が固着される
箱形のスペーサ23が取り付けられている。すなわち、
スペーサ23の裏面に形成された大きな開口部24から
スペーサ23内に基材21が遊挿されており、また基材
21の元部中央に形成された楔孔21a内に上方から楔
25を差し込むことにより基材21にスペーサ23が取
り付けられる。
【0009】なお、ガイドレール13の横方向の位置ず
れは、スペーサ23を基材21と開口部24との隙間の
範囲内において移動させることにより補正し、またガイ
ドレール13の縦方向の位置ずれは、スペーサ23の両
側面に形成された楔孔21b内に左右方向から一対の他
の楔25を交差状態で差し込み、基材21を支持台にし
てこれらの他の楔25の差し込み加減を調節することに
より補正する。なお、これらの他の楔25はチェーン2
5aによりスペーサ23の下部に連結されている。スペ
ーサ23の前面には厚板12の湾曲に沿って湾曲するガ
イドレール13が一対のボルト26により締着されて取
り付けられる(図1も参照)。続いて、図1〜3、7〜
13を参照して移動台車14を詳細に説明する。
【0010】図1、3に示すように、移動台車14は、
ガイドレール13に直交する支柱14aの軸線aを中心
に中折れ可能に枢着された左右一対の枠体からなる架台
27、28を有しており(図7、8も参照)、それぞれ
の架台27、28の上部に移動台車14の一対の駆動手
段29が配設されている。支柱14aは移動台車14の
下部中央に立設された長尺な軸受14bに挿入して支持
されており、駆動手段29は、モータ30が取り付けら
れたケーシング31内に動力伝達機構を介して車輪32
を収納したもので、モータ30によりケーシング31の
下部内に収納された車輪32を回転させて移動台車14
がガイドレール13上を移動するようになっている。
【0011】なお、支柱14aの上部には枢着された架
台27、28を所定角度で固定したり、その固定状態を
解除するノブ14cが設けられており、またそれぞれの
駆動手段29は架台27、28の中折れ時に、ガイドレ
ール13への車輪32の取り付け状態を調整できるよう
に回転軸29aを中心に回動できるようになっている。
この際、駆動手段29の回動位置を固定するためにケー
シング31の上部には円弧状の長孔が穿設された突片3
1aと、この長孔に挿通された固定用のボルト31bが
架台27、28の上板に下方から螺着されている。ま
た、移動台車14はガイドレール13に吊下された状態
で台車下部が厚板12側に若干傾斜するような重心配置
になっている。
【0012】図3、6に示すように、架台27、28の
両側板27a、28aの上部付近には、ガイドレール1
3の直下まで先端が延びる支持板33が片持ち支持され
ており、支持板33の先端部にガイドレール13の下部
裏面に押接されて移動台車14の移動中のガタつきや車
輪32の脱輪を防止する押接ローラ34が設けられてい
る。また、図1、3に示すように、架台27、28の下
部側面にコの字形のプレート27b、28bが突設され
ている。プレート27b、28bには、上方配置された
ガイドシャフト35にガイドロッド36が挿通されてお
り、下方配置されたナット37とボールネジ38とが螺
合されている。両ガイドロッド36およびボールネジ3
8の先端には取り付け板39が取り付けられており、取
り付け板39に支持ローラ40が固着されている。ボー
ルネジ38を回転させると支持ローラ40が厚板12側
に出し入れされて移動台車14の下部の傾斜度合いが調
整される。なお、この支持ローラ40は移動台車14の
移動に伴い厚板12の内面に沿って移動する。
【0013】架台28の側板28aの内外面には、それ
ぞれ供給リール42に巻回されたワイヤ43を導出させ
る一対のワイヤ供給手段44が配設されており、移動台
車14の下部には、溶接作業を監視する作業者の座席4
5、水タンク46、制御部47が設けられ、また移動台
車14の上部中央には、操作ユニット48が配設されて
いる。次に、図1,3,7〜14を参照しながら移動台
車14の中央部に配置されて、各々溶接トーチ49(4
9A、49B)を有する左右一対の溶接ユニット50
(50A、50B)を詳細に説明する。なお、左右の溶
接ユニット50A、50Bは同一構造なので総括して説
明する。
【0014】図1、7に示すように、溶接ユニット50
は、支柱14aの中間部の左右に取り付けられた取り付
け部材51の外面に相対状態で取り付けられている。取
り付け部材51には溶接トーチ49をY方向、Z方向お
よびθ方向に粗移動させる粗移動装置52が取り付けら
れている。粗移動装置52には溶接トーチ49をY、Z
およびθ方向に細かく移動させてワイヤ43の先端位置
の精密な位置合わせを自動的に行う自動移動装置53が
設けられており、自動移動装置53にはすりこぎ運動す
る溶接トーチ49および溶接中のスパッタの飛散を防止
し、さらには遮光を行うカバー部54が取り付けられて
いる。これらの粗移動装置52および自動移動装置53
により溶接トーチ49の傾斜角調整手段が構成される。
まず、図1、11、12を参照して粗移動装置52を詳
細に説明する。
【0015】図1、11、12に示すように、取り付け
部材51には昇降板41がネジ送り機構からなるZ方向
移動手段55により昇降可能に設けられており、昇降板
41には同じくネジ送り機構からなるY方向移動手段5
7によりY方向に移動するL字形のY方向移動板58の
短尺側が固着されている。このY方向移動板58にはθ
回転手段59が設けられている。すなわち、Y方向移動
板58の長尺側には一対の円弧状の長穴58aが形成さ
れており、Y方向移動板57の裏面には円弧状の回転部
材59aが長穴58aに挿通された一対のビス60を介
して取り付けられている。また、回転部材59aの内面
には自動移動装置53の固定板61が突設されており、
回転部材59aの外周縁にはチェーン62が固着されて
いる。チェーン62に対するスプロケット63はY方向
移動板58の上部に枢着されたノブ64の先端部に固着
されている。ビス60を緩めてノブ64を回転させるこ
とにより回転部材59aがθ回転し、これにより自動移
動装置53の固定板61が回転する。次に、図7、8、
14を参照して自動移動装置53を詳細に説明する。
【0016】図7、8、14に示すように、自動移動装
置53は固定板61に固定された第1の精密移動部65
Aを有しており、第1の精密移動部65Aの外面には略
扇形の摺動板66が図14矢印bの傾斜方向に摺動可能
に取り付けられている。摺動板66の外面には第2の精
密移動部65Bがほぼ矢印bと45度位相する図14矢
印c方向に摺動可能に取り付けられており、第2の精密
移動部65Bに前記溶接トーチ49が設けられている。
第1、2の精密移動部65、66を移動させることによ
り、粗移動装置52により粗移動された溶接トーチ49
を開先22の目標位置まで三次元的に精密に移動させ
る。溶接トーチ49には、すりこぎ運動する周知のトー
チが採用されている。
【0017】図9、10に示すように、カバー部54
は、色ガラス67からなる四角形の枠体内に耐熱布68
が張られており、耐熱布68の中央部の開口部に溶接ト
ーチ49が固定リング69を介して固着されている。ま
た、色ガラス67の開口部には固定枠70を介して枠形
のゴムカバー71が固着されており、さらにカバー部5
4は、支柱14a側から延びた基部72に設けられた移
動構造体73のノブ74、75を操作してY方向および
Z方向に移動可能に取り付けられている。
【0018】続いて、この厚板横向き自動溶接装置10
を用いて本発明の一実施例の厚板横向き自動溶接方法を
説明する。円筒形状の厚板12の内側から開先22をア
ーク溶接する際には、図1に示すように予め開先加工が
行われた厚板12を上下方向に突き合わせて水平なK型
の開先22を形成し、次いで図4〜6に示すように上側
の厚板12の内面に基材21を所定間隔毎に溶接し、基
材21に楔25を介してスペーサ23を取り付け、さら
に開先22と平行になるようにスペーサ23にガイドレ
ール13を連結する。
【0019】次いで、図外のクレーンにより2台の移動
台車14を厚板12内の対向位置に吊り降ろし、図1、
3に示すようにそれぞれの駆動手段29の車輪32をガ
イドレール13に載置する。この際、図7に示すように
移動台車14はノブ14cを操作して架台27、28を
厚板12の湾曲に合わせて支柱14aの軸心aを中心に
外折れ状態で屈曲させると共に、駆動手段29もそれに
伴って車輪32が脱輪しないように回動軸29aを中心
に回転させる。それから、ケーブル等処理塔16の一対
の伸縮アーム18から延びるケーブル15をそれぞれの
移動台車14に接続する(図2参照)。一方、押接ロー
ラ34をガイドレール13の裏面に押接して移動台車1
4のガタつきを防止し、またボールネジ38をY方向に
出し入れさせて移動台車14の垂直状態を調整する。こ
の際、カバー部54が開先22周辺に押接される。
【0020】そして、移動台車14に必要に応じて作業
者が搭乗し、粗移動装置52および自動移動装置53を
用いて溶接トーチ49のワイヤ43の先端を開先22の
目標位置に位置合わせする。次いで、駆動手段29のモ
ータ30により車輪32を回転させて移動台車14を移
動させながら高速回転アークを発生させ、ワイヤ供給手
段44よりワイヤ43を供給させて、溶接トーチ49を
高速ですりこぎ運動させながら、そのアーク電圧より開
先22の溶接位置を検出しつつ自動的に水平突き合わせ
溶接を行う。なお、溶接中は溶接作業者は必ずしも搭乗
しなくてもよい。この様子を図17を参照しながらさら
に詳しく説明すると、一層面の溶接を行う場合には、粗
移動装置52を操作して溶接トーチ49をを開先22の
底、すなわちの方向に向けるように配置し、高速回転
アークによって溶接を行い、アーク電圧を検出して溶接
中心位置を検出し、溶接線に沿って溶接を行う。次に二
層目の溶接を行う場合には、溶接トーチ49をに指向
させ、さらに三層目の溶接を行う場合にに指向させて
行う(なお、四層目以降も同様)。こうして、開先22
の片側の多層盛り溶接を行う。この際、ケーブル等処理
塔16の伸縮アーム18は移動台車14のガイドレール
13に沿った周回に伴って旋回するので、移動台車14
の移動によりケーブル15の断線を防止できる。また、
溶接時のスパッタは、溶接トーチ49のシールドガス安
定対策用のカバー部54により外部に飛散しないし、色
ガラスを67を通して溶接状態が監視できる。
【0021】また、円筒形状の厚板12の外側の開先2
2aをアーク溶接する際には、上側の厚板12の外面に
溶接された基材21に楔25を介してスペーサ23を取
り付け、それからスペーサ23にガイドレール13を連
結する。そして、図8に示すように移動台車14の架台
27、28を厚板12の湾曲に合わせて支柱14aの軸
心aを中心に内折れ状態で屈曲させて同様のアーク溶接
を行う。このように、架台27、28を支柱14aを中
心に屈曲できるようにしているので、円筒形状の厚板1
2の開先22を内側からでも外側からでも任意に自動溶
接できる。
【0022】このように厚板横向き自動溶接装置10
は、厚板12を上下方向に突き合わせて形成された開先
22の長さ方向に沿ってガイドレール13を取り付け、
粗移動装置52および自動移動装置53により溶接トー
チ49の傾斜角を調節して開先22の該当する層の溶接
位置にワイヤ43の先端位置を合わせ、次いで駆動手段
により移動台車をガイドレールに沿って移動させなが
ら、高速ですりこぎ運動をする溶接トーチ49にワイヤ
供給手段44からワイヤ43を供給して開先22を溶接
するようにしたので、自動的に水平突き合わせ多層盛り
溶接を行うことができる。
【0023】以上、本発明の実施例を説明したが、本発
明はこの実施例に限定されるものではなく、要旨を逸脱
しない範囲での設計変更や動作の変更があっても本発明
に含まれる。例えば、実施例では、厚板横向き自動溶接
方法およびその装置を熱風炉の溶接に適用したが、これ
に限定しなくても例えば石油タンクやその他の各種溶接
炉などにも適用できる。
【0024】また、実施例では、円筒形状の厚板を採用
したが、これに限定しなくても平板状の厚板であっても
よい。この場合、移動台車の左右の架台は屈曲させずに
ガイドレールに取り付けられる。さらに、移動台車はガ
イドレールに直交する軸線を中心に中折れしない構造の
ものであってもよく、このような台車を円筒形状の厚板
の溶接に使用する場合には、移動台車の駆動手段のみを
回転軸を中心に湾曲するガイドレールに沿うように回転
させて取り付ける。さらにまた、実施例は、溶接時の溶
接トーチ49A、48Bのシールドガス安定対策とし
て、それぞれの溶接トーチの先端部に取り付けられる比
較的小型のカバー部14を採用したが、これに限定しな
くても例えば位置調節手段を含む溶接ユニット全体を包
むような大型の箱カバーを取り付けることもできる。
【0025】また、移動台車のケーブル処理は、必ずし
もケーブル等処理塔を用いなくてもよい。例えば図15
を参照してこれを例示すると、スポット的に仮溶接され
て積み上げられた厚板12の上縁に渡りデッキ80を取
り付け、例えば厚板12の内側から溶接する場合には渡
りデッキ80の下面中心部に伸縮アーム81を吊下して
ケーブル15の引き回しを行ったり、また厚板12の外
側から溶接する場合には、渡りデッキ80の上面中心部
に伸縮アーム81を設けてケーブル15を移動台車14
に接続する。なお、図16に示すように、伸縮アーム8
1の枢着部の構造を、渡りデッキ80の上下面の中心部
にそれぞれ立設された回転軸82に挿通可能で、両端に
フランジ83が形成された円筒状の取り付け部材84の
外周面に、それぞれベアリング85を介して伸縮アーム
81を取り付けたものにすれば、図16(a)、(b)
に示すように、上側または下側のフランジ83を渡りデ
ッキ80の下面または上面中央部にボルト連結すること
により、一台のケーブル処理用の伸縮アーム81を厚板
12の内側からの溶接にも外側からの溶接にも兼用でき
る。
【0026】
【発明の効果】請求項1記載の厚板横向き自動溶接方法
においては、厚板を上下に突き合わせた開先に溶接トー
チを高速でオシレートさせて、そのアーク電圧から開先
内の溶接位置を検出しながら突き合わせ多層盛り溶接を
順次行い、しかも各層の溶接時には溶接箇所に合わせて
溶接トーチの傾きを変更するようにしたので、開先およ
び溶接ビードによって形成される溶接線を的確に検出し
て溶接が行え、これにより水平突き合わせ多層盛り溶接
の自動化が図れる。また、請求項2記載の厚板横向き自
動溶接装置においては、開先に沿って取り付けられたガ
イドレールの長さ方向の直線または湾曲形状に合わせて
移動台車を中折れできるようにしたので、平坦な厚板の
開先だけでなく、湾曲する厚板の開先を内側からでも外
側からでも任意に溶接できる。さらに、多層盛り溶接の
各層を溶接する際に、溶接トーチの傾きおよび位置を位
置調節手段により調節して、アークを発生させる溶接ト
ーチを溶接線に沿って指向させて溶接するような構造と
したので、開先の水平突き合わせ多層盛り溶接を自動化
することも可能な溶接装置を提供できる。特に、請求項
3記載の厚板横向き自動溶接装置においては、円筒形状
の厚板の中心部に移動台車のケーブル等処理塔を立設さ
せ、ケーブル等処理塔に旋回可能に設けられたアームか
ら導出されたケーブルを移動台車に接続しているので、
移動台車をガイドレールに沿って周回させると、アーム
がケーブル等処理塔を中心に旋回し、これにより移動台
車の移動によるケーブルの断線が防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る厚板横向き自動溶接装
置の移動台車の正面図である。
【図2】前記自動溶接装置の全体側面図である。
【図3】前記移動台車の使用状態の側面図である。
【図4】ガイドレールを厚板に取り付けるスペーサの取
り付け構造を示す拡大断面図である。
【図5】ガイドレールの取り付け構造の拡大平面図であ
る。
【図6】ガイドレールの取り付け構造の拡大側面図であ
る。
【図7】前記移動台車の架台を外折れさせた状態を示す
平面図である。
【図8】前記移動台車の架台を内折れさせた状態を示す
平面図である。
【図9】前記自動溶接装置による溶接状態を示す拡大断
面図である。
【図10】前記自動溶接装置の溶接トーチの取り付け構
造を示す背面図である。
【図11】前記溶接トーチの粗移動装置の拡大側面図で
ある。
【図12】前記粗移動装置の拡大正面図である。
【図13】前記粗移動装置の拡大平面図である。
【図14】前記溶接トーチの自動移動装置の要部拡大斜
視図である。
【図15】本発明の他の態様に係る厚板横向き自動溶接
装置の全体側面図である。
【図16】前記移動台車へのケーブル引き回し機構の要
部拡大断面図である。
【図17】前記厚板横向き自動溶接装置により溶接され
る厚板の開先の拡大断面図である。
【符号の説明】
10 厚板横向き自動溶接装置 11 熱風炉 12 厚板 13 ガイドレール 14 移動台車 14a 支柱 14b 軸受 14c ノブ 15 ケーブル 16 ケーブル等処理塔 17 回転軸 18 伸縮アーム 19 固定アーム 20 可動アーム 21 基材 21a 楔孔 21b 楔孔 22 開先 23 スペーサ 24 開口部 25 楔 25a チェーン 26 ボルト 27 架台 27a 側板 27b プレート 28 架台 28a 側板 28b プレート 29 駆動手段 29a ピン 30 モータ 31 ケーシング 31a 突片 31b ボルト 32 車輪 33 支持板 34 押接ローラ 35 ガイドシャフト 36 ガイドロッド 37 ナット 38 ボールネジ 39 取り付け板 40 支持ローラ 42 供給リール 43 ワイヤ 44 ワイヤ供給手段 45 座席 46 水タンク 47 制御部 48 操作ユニット 49 溶接トーチ 49A 溶接トーチ 49B 溶接トーチ 50 溶接ユニット 50A 溶接ユニット 50B 溶接ユニット 51 取り付け部材 52 粗移動装置 53 自動移動装置 54 カバー部 55 Z方向移動手段 57 Y方向移動手段 58 Y方向移動板 58a 長穴 59 θ回転手段 59a 回転部材 60 ビス 61 固定板 62 チェーン 63 スプロケット 64 ノブ 65A 第1の精密移動部 65B 第2の精密移動部 66 摺動板 67 色ガラス 68 耐熱布 69 固定リング 70 固定枠 71 ゴムカバー 72 基部 73 移動構造体 74 ノブ 75 ノブ 80 渡りデッキ 81 伸縮アーム 82 回転軸 83 フランジ 84 取り付け部材 85 ベアリング
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B23K 37/02 B // B23K 9/00 501 L 8315−4E (72)発明者 古川 克彦 福岡県北九州市八幡西区日吉台3丁目3の 16

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 厚板を上下方向に突き合わせて形成され
    た開先に、先端からワイヤが導出される溶接トーチを高
    速でオシレートさせて、そのアーク電圧から前記開先内
    の溶接位置を検出しながら突き合わせ多層盛り溶接を行
    う厚板横向き自動溶接方法であって、 各層の溶接時に溶接箇所に合わせて前記溶接トーチの傾
    きを変更して水平突き合わせ多層盛り溶接を行うことを
    特徴とする厚板横向き自動溶接方法。
  2. 【請求項2】 厚板を上下方向に突き合わせて形成され
    た開先に沿って取り付けられたガイドレールと、該ガイ
    ドレールに取り付けられて、該ガイドレールに直交する
    軸線を中心に中折れ可能な左右一対の架台を有する移動
    台車と、該移動台車の駆動手段と、前記移動台車に設け
    られて、アークを発生させる溶接トーチと、該溶接トー
    チの傾きおよび位置を調節する位置調節手段と、前記移
    動台車に設けられたワイヤの供給手段とを備えたことを
    特徴とする厚板横向き自動溶接装置。
  3. 【請求項3】 前記厚板が円筒形状であり、また該円筒
    形状の厚板の中心部に前記移動台車のケーブル等処理塔
    を立設させ、該ケーブル等処理塔に旋回可能に設けられ
    たアームより導出されたケーブルが前記移動台車に接続
    されていることを特徴とする請求項2記載の厚板横向き
    自動溶接装置。
JP19199193A 1993-07-05 1993-07-05 厚板横向き自動溶接装置 Expired - Lifetime JP2916738B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19199193A JP2916738B2 (ja) 1993-07-05 1993-07-05 厚板横向き自動溶接装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19199193A JP2916738B2 (ja) 1993-07-05 1993-07-05 厚板横向き自動溶接装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0716746A true JPH0716746A (ja) 1995-01-20
JP2916738B2 JP2916738B2 (ja) 1999-07-05

Family

ID=16283803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19199193A Expired - Lifetime JP2916738B2 (ja) 1993-07-05 1993-07-05 厚板横向き自動溶接装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2916738B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010260088A (ja) * 2009-05-11 2010-11-18 Nakajima Steel Pipe Co Ltd 四角形鋼管の製造設備
JP2012096263A (ja) * 2010-11-02 2012-05-24 Ihi Plant Construction Co Ltd タンクの周溶接用レールの隙間調整装置
CN102814606A (zh) * 2012-08-30 2012-12-12 苏州通锦精密工业有限公司 自动焊接装置
CN114505569A (zh) * 2022-01-26 2022-05-17 广州金智为电气有限公司 一种自动点焊设备的拔线机构
CN114654087A (zh) * 2022-03-21 2022-06-24 中建安装集团有限公司 一种易燃易爆介质输送管道用激光焊接设备

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010260088A (ja) * 2009-05-11 2010-11-18 Nakajima Steel Pipe Co Ltd 四角形鋼管の製造設備
JP2012096263A (ja) * 2010-11-02 2012-05-24 Ihi Plant Construction Co Ltd タンクの周溶接用レールの隙間調整装置
CN102814606A (zh) * 2012-08-30 2012-12-12 苏州通锦精密工业有限公司 自动焊接装置
CN114505569A (zh) * 2022-01-26 2022-05-17 广州金智为电气有限公司 一种自动点焊设备的拔线机构
CN114654087A (zh) * 2022-03-21 2022-06-24 中建安装集团有限公司 一种易燃易爆介质输送管道用激光焊接设备
CN114654087B (zh) * 2022-03-21 2023-07-04 中建安装集团有限公司 一种易燃易爆介质输送管道用激光焊接设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP2916738B2 (ja) 1999-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101067998B1 (ko) 파이프 원주 용접을 위한 플라즈마 자동용접장치
JP4316847B2 (ja) ガルウィング型条材溶接装置
JP2992986B2 (ja) 配管加工装置
JP4848204B2 (ja) 構造物の肉盛溶接装置
JPH1024370A (ja) 突合せ自動溶接装置
JPH0716746A (ja) 厚板横向き自動溶接方法およびその装置
KR20140008969A (ko) 건설 중장비용 서포트 링 플레이트 자동용접 장치
CN108296613A (zh) 一种用于薄板拼接埋弧焊机的工件定位辅助装置
JPH0716749A (ja) 厚板複層盛り自動溶接方法
JP2990596B2 (ja) 橋梁鈑桁などのi組水平隅肉溶接方法及び装置
JP2888718B2 (ja) 周継手自動溶接装置
JPH0857781A (ja) 溶接設備
JP7227332B1 (ja) 溶接装置及び溶接方法
JP4395939B2 (ja) 溶接装置
US2240739A (en) Manipulator
JPH0710868Y2 (ja) 自動溶接装置
JP2559003B2 (ja) すみ肉溶接装置
JP7354650B2 (ja) 溶接装置及び溶接方法
CN218341424U (zh) 一种桥梁施工使用的焊接装置
CN113857728B (zh) 船舶组立件焊接的焊接方法
KR101233309B1 (ko) 용접 캐리지
KR20210114820A (ko) 무레일 곡블록 수직 용접장치
JPS60102281A (ja) 自動ア−ク溶接装置
JP2000033493A (ja) 溶接装置
JP3337352B2 (ja) エルボ内面肉盛溶接装置