JPH0715766B2 - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPH0715766B2
JPH0715766B2 JP60191711A JP19171185A JPH0715766B2 JP H0715766 B2 JPH0715766 B2 JP H0715766B2 JP 60191711 A JP60191711 A JP 60191711A JP 19171185 A JP19171185 A JP 19171185A JP H0715766 B2 JPH0715766 B2 JP H0715766B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
recording
deck
running
drive mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60191711A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6252720A (ja
Inventor
康彰 関井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP60191711A priority Critical patent/JPH0715766B2/ja
Priority to EP86111833A priority patent/EP0213600B1/en
Priority to DE8686111833T priority patent/DE3685383D1/de
Priority to CA000517018A priority patent/CA1310744C/en
Priority to US06/901,296 priority patent/US5027232A/en
Publication of JPS6252720A publication Critical patent/JPS6252720A/ja
Publication of JPH0715766B2 publication Critical patent/JPH0715766B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は磁気記録再生装置、特にオートリバース型の
2つのテープ駆動機構(デッキ)を搭載したいわゆるダ
ブルデッキ型のテープレコーダ等に用いて好適な磁気記
録再生装置に関する。
〔発明の概要〕
この発明は、転写(ダビング)機能を有し、且つ共に磁
気テープの終了を検出する検出手段を有する第1及び第
2のテープ駆動機構を備えた磁気記録再生装置におい
て、第1のテープ駆動機構の手前面(A面)再生走行と
第2のテープ駆動機構の手前面(A面)記録走行が共に
終了するまで、先に終了した側のテープ駆動機構が停止
モードで待機した後第1のテープ駆動機構の反対面(B
面)再生走行と第2のテープ駆動機構の反対面(B面)
記録走行を同時に起動させることにより、少くとも手前
面も反対面も磁気テープの最初の部分は同内容のものが
転写できるようにしたものである。
〔従来の技術〕
最近ではカセットテープデッキ(テープレコーダ)に
は、片道のみ走行するワンウエイ型に加え、カセットテ
ープを裏返さずとも、手前面の走行終了後、自動的に反
対面に走行できる、いわゆるオートリバース型のものが
多くなって来ている。また、一方のデッキを再生し、他
方のデッキで記録し、テープからテープへの記録内容の
転写ができるように2個のテープデッキを搭載したいわ
ゆるダブルデッキ型のものも主流になりつつある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、共にオートリバースのダブルデッキで、同じ
長さ同志のテープを手前面、反対面の両方に転写する場
合を考えると、一般にユーザとしては、転写してできた
テープがオリジナルテープに比して手前面の内容は手前
面に、反対面の内容は反対面に夫々転写されることを希
望し、またそれが本来の正規の姿である筈である。
ところが同じ長さの2つのテープのつもりでも実際の市
販テープは、製造上のバラツキ等で長さが異なり、また
デッキ側も2つのデッキのテープ走行速度が完全に一致
しない場合が往々にしてある。すると、ユーザが2つの
テープ共手前面の最初の位置かち同時に転写開始しても
2つのデッキの手前面走行が終了する時刻は異なってし
まうことになる。つまり、両面走行させて転写して出来
上がったテープはオリジナルの反対面の最初の部分が手
前面の最後に入っていたり、逆にオリジナル反対面の最
初の部分が、反対面のある程度進んたところに入ってい
たりする場合が出てくる。
この発明は斯る点に鑑みてなされたもので、転写時同じ
長さ同志のテープの巻回された2つのテープデッキ各々
が独立に手前面終了後反対面の走行に移るために生じる
上述の如き不都合を解決すべく、2つのデッキの手前面
が共に終了するまで待って、つまり先に終了したデッキ
側が他方のデッキ側の終了するまで待機した後、同時に
反対面の最初の部分から転写開始するようにした磁気記
録再生装置を提供するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明による磁気記録再生装置は、少くとも磁気テー
プの手前面の再生走行、反対面の再生走行及び停止の3
種の機構状態をとり得、且つ上記磁気テープの終了を検
出する検出手段(3)を有する第1のテープ駆動機構
(1)と、少くとも上記磁気テープの手前面の記録走
行、反対面の記録走行及び停止の3種の機構状態をとり
得、上記磁気テープの終了を検出する検出手段(4)を
有する第2のテープ駆動機構(2)と、上記各検出手段
からの検出信号により上記第1及び第2のテープ駆動機
構を動作制御させる制御手段(7)〜(11)とを備え、
上記第1のテープ駆動機構の手前面再生走行と上記第2
のテープ駆動機構の手前面記録走行が共に終了するま
で、先に終了した側のテープ駆動機構が停止モードで待
機した後上記第1のテープ駆動機構の反対面走行と上記
第2のテープ駆動機構の反対面走行を同時に起動させる
ように構成している。
〔作用〕
少くとも磁気テープの両面の再生走行と停止の機構状態
をとり得る第1のテープ駆動機構(1)に含まれるテー
プ終了の検出手段(3)と、少くとも磁気テープの両面
の記録走行と停止の機構状態をとり得る第2のテープ駆
動機構(2)に含まれるテープ終了の検出手段(4)と
からの検出信号に応答して制御手段(7)〜(11)によ
り第1及び第2のテープ駆動機構を動作制御させる。そ
して第1のテープ駆動機構の手前面再生走行と第2のテ
ープ駆動の手前面記録走行が共に終了するまで、先に終
了した側のテープ駆動機構が停止モードで待機した後第
1のテープ駆動機構の反対面再生走行と第2のテープ駆
動機構の反対面記録走行を同時に起動させる。これによ
り略々同じ長さのテープ同志では少くとも手前面も反対
面もテープの最初の部分は同内容が転写される。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を第1図〜第3図に基づいて
詳しく説明する。
第1図はこの発明の一実施例を示すもので、同図におい
て、(1)は少くとも磁気テープ(図示せず)の手前面
の再生走行、反対面の再生走行及び停止の3種の機構状
態をとり得る再生用デッキ、(2)は少くとも磁気テー
プ(図示せず)の手前面の記録走行、反対面の記録走行
及び停止の3種の機構状態をとり得る記録用デッキであ
って、これ等のデッキ(1)及び(2)は各面のテープ
が終了したことを検出する検出手段としてのテープ終了
の検出器(3)及び(4)を夫々有する。(5)は再生
用デッキ(1)に対する操作情報を発生する操作スイッ
チ部、(6)は同じく記録用デッキ(2)に対する操作
情報を発生する操作スイッチ部である。
(7)は操作スイッチ部(5)からの操作情報を受け
て、その操作情報に基づいて再生用デッキ(1)を駆動
制御するメカ制御部、(8)は同様に操作スイッチ部
(6)からの操作情報を受けて、その操作情報に基づい
て記録用デッキ(2)を駆動制御するメカ制御部、
(9)は検出器(3),(4)からの検出信号が供給さ
れるテープ終了制御部であって、供給された検出信号を
判断し、手前面から反対面への走行にしたり、停止させ
たりする制御情報をメカ制御部(7)及び(8)に供給
する。(10)は転写状態への起動を行う転写スイッチ部
であって、この転写スイッチ部(10)はメカ制御部
(7)を介して再生用デッキ(1)を再生走行へ、また
メカ制御部(8)を介して記録用デッキ(2)を記録走
行へと転写開始させる。(11)はこの発明によるシンク
ロリバース機能のオン/オフスイッチであって、転写ス
イッチ部(10)からの転写信号をテープ終了制御部
(9)へ伝達するか、しないかの開閉を行っている。
次に第1図の回路動作を説明する。先ず、スイッチ(1
1)がオフ、つまり従来の方法での転写(再生用デッキ
(1)及び記録用デッキ(2)共に手前面から反対面へ
までまたがる同面転写)を考える。いま、転写スイッチ
部(10)からの信号がメカ制御部(7)及び(8)に供
給されると、メカ制御部(7)は再生用デッキ(1)を
手前面再生走行させ、メカ制御部(8)は記録用デッキ
(2)を手前面記録走行させ、転写開始となる。そし
て、例えば再生用デッキ(1)がテープ終了となると、
斯る状態が検出器(3)で検出されてテープ終了制御部
(9)に伝達され、テープ終了制御部(9)はメカ制御
部(7)を介して再生用デッキ(1)を反対面走行にさ
せる。このとき、記録用デッキ(2)の記録走行が手前
面であろうが反対面であろうが一切無関係である。ま
た、記録用デッキ(2)がテープ終了となっても同時
に、斯る状態が検出器(4)で検出されてテープ終了制
御部(9)に伝達され、テープ終了制御部(9)はメカ
制御部(8)を介して記録用デッキ(2)を反対面走行
させ、このときの再生用デッキ(1)の再生走行の面に
は一切おかまいなしである。つまり、再生用デッキ
(1)及び記録用デッキ(2)は共に各々独立に各自の
手前面終了時に、即反対面に移るわけで、従って、転写
するテープ同志が例えば30分のものと60分のものとかと
いうようにその長さに大きく開きがある場合は問題ない
が、略々同じテープ同志の場合は、上述のような不具合
が現れる場合がでゝくる。
次にスイッチ(11)がオンで、上述と同様の転写の場合
を考える。今度は転写中である情報がテープ終了制御部
(9)に伝達されている。そして、例えば再生用デッキ
(1)が先に手前面の再生走行が終了したとき、つまり
検出器(3)からテープ終了信号がテープ終了制御部
(9)に供給されたとき、記録用デッキ(2)が未だ手
前面の記録走行をしている、つまり検出器(4)から未
だテープ終了信号がテープ終了制御部(9)に供給され
てなければ、テープ終了制御部(9)は再生用デッキ
(1)を一旦停止状態にて待機させるようメカ制御部
(7)へ停止信号を出す。逆に記録用デッキ(2)が先
に手前面の記録走行を終了したとき、再生用デッキ
(1)が未だ手前面の再生走行をしているならば、テー
プ終了制御部(9)は記録用デッキ(2)を一旦停止状
態にて待機させるようメカ制御部(8)へ停止信号を出
す。
このように、一方のデッキが待機していて、他方のデッ
キが後からテープ終了となった場合、例えば再生用デッ
キ(1)が待機していて、記録用デッキ(2)の手前面
記録走行が終了したとき、つまり検出器(4)からテー
プ終了信号がテープ終了制御部(9)へ供給されると、
テープ終了制御部(9)は検出器(3)から既にテープ
終了信号が供給されていることと、スイッチ(11)がオ
ンであることを検知し、再生用デッキ(1)を反対面再
生走行にさせるべくメカ制御部(7)へ制御出力を発生
すると同時に記録用デッキ(2)を反対面記録走行にさ
せるべくメカ制御部(8)へ制御出力を発生する。逆に
記録用デッキ(2)が待機していて、再生用デッキ
(1)の手前面走行が終了したとき、テープ終了制御部
(9)は再生用デッキ(1)のテープ終了信号が供給さ
れた時点で、デッキ(2)及び(1)を反対面走行させ
るべくメカ制御部(8)及び(7)に制御出力を同時に
発生する。これにより、デッキ(1)及び(2)は同時
に反対面走行を開始するようになり、少くともテープの
最初の部分には同内容のものが転写される。
上述の動作を、実際のテープ上の動きとして第2図及び
第3図を参照して詳述する。第2図はシンクロリバース
オン/オフスイッチ(11)(第1図)がオフしている場
合、第3図はシンクロリバースオン/オフスイッチ(1
1)がオンしている場合で、第2図及び第3図共に矢印
の右向きが手前面走行、矢印の左向きが反対面走行を表
わし、第2図A及び第3図Aは再生用デッキ(1)の方
がテープが短い(又は速度が速い)、第2図B及び第3
図Bは記録用デッキ(2)の方がテープが短い(又は速
度が速い)場合である。また、〜の数字は同時刻点
を示している。
いま、シンクロリバースをオフとする第2図Aの場合、
同じ手前面のの点からデッキ(1)及び(2)が共に
走行開始しても、再生用デッキ(1)が手前面走行を終
了したの点で、記録用デッキ(2)は未だ手前面走行
が終了してなく、従って記録用デッキ(2)のの点以
後には再生用デッキ(1)の反対面の最初の部分が転写
されることになる。また、シンクロリバースをオフする
第2図Bの場合、逆に同じ手前面のの点からデッキ
(1)及び(2)が共に走行開始しても、記録用デッキ
(1)が手前面走行を終了したの点で、再生用デッキ
(1)は未だ手前面走行が終了してなく、従って再生用
デッキ(1)のの点以後は記録用デッキ(2)の反対
面の最初の部分に転写されることになる。
一方、シンクロリバースをオンとする第3図の場合、同
じ手前面のの点からデッキ(1)及び(2)が共に走
行開始しても、再生用デッキ(1)が手前面走行を終了
したの点で一旦停止し、記録用デッキ(2)はの点
から記録用デッキ(2)の手前面走行の終了するの点
までそのまゝ走行を続行し、記録用デッキ(2)のの
点(再生デッキ(1)ではとの点は同じ位置)で、
デッキ(1)及び(2)が共に反対面走行を開始するよ
うになる。また、シンクロリバースをオンとする第3図
Bの場合、逆に同じ手前面のの点からデッキ(1)及
び(2)が共に走行開始しても、記録用デッキ(2)が
手前面走行を終了したの点で一旦停止し、再生用デッ
キ(1)はの点から再生用デッキ(1)の手前面走行
の終了するの点までそのまま走行を続行し、再生用デ
ッキ(1)のの点(記録用デッキ(2)ではとの
点は同じ位置)で、デッキ(1)及び(2)が共に反対
面走行を開始するようになる。
〔発明の効果〕
上述の如くこの発明によれば、従来略々同じ長さのテー
プ同志手前面、反対面共同一に転写したいとき、若干の
テープの長さの違いや速度のずれ等でうまくいかなかっ
たが、この発明によるシンクロリバース機能によりこれ
等の不具合を解消し、少くとも手前面も反対面もテープ
の最初の部分は同一内容のものを転写することができ
る。また、再生側デッキ及び記録側デッキのいずれが先
にテープ走行を終了しても、上述を満足することができ
る。そして、再生側デッキと記録側デッキの反転動作は
同時に開始されるので、反転時のメカノイズを記録して
しまうおそれが低減される。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すブロック図、第2図
及び第3図は第1図の動作説明に供するための線図であ
る。 (1)は再生用デッキ、(2)は記録用デッキ、
(3),(4)はテープ終了検出器、(5),(6)は
操作スイッチ部、(7),(8)はメカ制御部、(9)
はテープ終了制御部、(10)は転写スイッチ部、(11)
はシンクロリバースオン/オフスイッチである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1の磁気テープの手前面の再生走行、反
    対面の再生走行及び停止の少なくとも3種の機構状態を
    取り得、且つ上記第1の磁気テープの終端を検出する第
    1の終端検出手段を有する第1のテープ駆動機構と、 第2の磁気テープの手前面の記録走行、反対面の記録走
    行及び停止の少なくとも3種の機構状態を取り得、且つ
    上記第2の磁気テープの終端を検出する第2の終端検出
    手段を有する第2のテープ駆動機構と、 上記第1及び第2の終端検出手段からの検出信号により
    上記第1及び第2のテープ駆動機構を動作制御させる制
    御手段とを備え、 上記制御手段は、上記第1及び第2の終端検出手段から
    の検出信号に基づいて先に終端検知した一方のテープ駆
    動機構を待機状態に制御し、 他方のテープ駆動機構が終端検出したなら上記第1のテ
    ープ駆動機構の反対側の再生走行と上記第2のテープ駆
    動機構の反対側の記録走行を同時に起動制御することを
    特徴とする磁気記録再生装置。
  2. 【請求項2】上記第1のテープ駆動機構の手前面再生走
    行と上記第2のテープ駆動機構の手前面記録走行のうち
    先に終端検出したテープ駆動機構を停止状態に制御し、
    他方テープ駆動機構が終端検出した後、上記第1のテー
    プ駆動機構の反対面再生走行と上記第2のテープ駆動機
    構の反対面記録走行を同時に起動させるようにした制御
    を、動作・非動作状態に切り換える動作モード切り換え
    手段を備えてなる特許請求の範囲第1項記載の磁気記録
    再生装置。
JP60191711A 1985-08-30 1985-08-30 磁気記録再生装置 Expired - Lifetime JPH0715766B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60191711A JPH0715766B2 (ja) 1985-08-30 1985-08-30 磁気記録再生装置
EP86111833A EP0213600B1 (en) 1985-08-30 1986-08-27 Magnetic recording and reproducing apparatus
DE8686111833T DE3685383D1 (de) 1985-08-30 1986-08-27 Magnetisches aufzeichnungs- und wiedergabegeraet.
CA000517018A CA1310744C (en) 1985-08-30 1986-08-28 Magnetic recording and reproducing apparatus
US06/901,296 US5027232A (en) 1985-08-30 1986-08-28 Magnetic recording and reproducing apparatus with double decks synchronized for dubbing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60191711A JPH0715766B2 (ja) 1985-08-30 1985-08-30 磁気記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6252720A JPS6252720A (ja) 1987-03-07
JPH0715766B2 true JPH0715766B2 (ja) 1995-02-22

Family

ID=16279204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60191711A Expired - Lifetime JPH0715766B2 (ja) 1985-08-30 1985-08-30 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0715766B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1059156C (zh) * 1994-04-19 2000-12-06 大世吕化学工业株式会社 印版材料及其制法
JPH0848019A (ja) * 1995-09-11 1996-02-20 Sony Corp 製版用版材
JPH0848015A (ja) * 1995-09-11 1996-02-20 Sony Corp 製版装置
JPH0848016A (ja) * 1995-09-11 1996-02-20 Sony Corp 製版装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61287034A (ja) * 1985-06-12 1986-12-17 Sanyo Electric Co Ltd テ−プレコ−ダ−の動作制御回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6252720A (ja) 1987-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0715766B2 (ja) 磁気記録再生装置
CA1310744C (en) Magnetic recording and reproducing apparatus
JPS6013068Y2 (ja) 磁気テ−プ再生装置
JPS62170025A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0643858Y2 (ja) カセットテープレコーダのダビング装置
JP2615515B2 (ja) テープレコーダのオートリバース方式
JP2526552B2 (ja) 記録再生装置
JPH0772960B2 (ja) 頭出し再生装置
JPH0528635Y2 (ja)
JPH0416259Y2 (ja)
JP2697188B2 (ja) 磁気記録装置
JPH0481831B2 (ja)
JPH0411228Y2 (ja)
JPH0621055Y2 (ja) テープレコーダ
JPH0361259B2 (ja)
JP3112177B2 (ja) 記録再生装置
JPS6235136Y2 (ja)
JPH0333953Y2 (ja)
JPH0510258Y2 (ja)
JPH0426985Y2 (ja)
JPH0333952Y2 (ja)
JP2968012B2 (ja) ディジタル磁気記録再生装置
JPH087539Y2 (ja) 高速録音テープレコーダ
JP3365201B2 (ja) 検索制御方法および装置
JP2635611B2 (ja) 音響用記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term