JPH07157574A - 耐衝撃性に優れるポリエステルシート及びその容器 - Google Patents

耐衝撃性に優れるポリエステルシート及びその容器

Info

Publication number
JPH07157574A
JPH07157574A JP33952893A JP33952893A JPH07157574A JP H07157574 A JPH07157574 A JP H07157574A JP 33952893 A JP33952893 A JP 33952893A JP 33952893 A JP33952893 A JP 33952893A JP H07157574 A JPH07157574 A JP H07157574A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
polyester
impact resistance
polyester sheet
container made
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33952893A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihide Fujita
昭秀 藤田
Masaki Yamamoto
正樹 山本
Tetsuo Kunimaru
哲男 国丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Ltd
Original Assignee
Kanebo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Ltd filed Critical Kanebo Ltd
Priority to JP33952893A priority Critical patent/JPH07157574A/ja
Publication of JPH07157574A publication Critical patent/JPH07157574A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 衝撃性、特に高温多湿下に保管された時の衝
撃強度が改良されたポリエステルシート及びポリエステ
ル容器を提供する。 【構成】 テレフタル酸とエチレングリコールの縮重合
により得られるポリエチレンテレフタレートであって、
固有粘度が0.5〜1.2でありかつ含まれるジエチレ
ングリコールが2.0モル%以下であることを特徴とす
るポリエステル樹脂からなるシート。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は衝撃性、特に高温多湿下
に保管された時の衝撃強度が改良されたポリエステルシ
ート及びポリエステル容器に関する。
【0002】
【従来の技術】飽和ポリエステル、特にポリエチレンテ
レフタレート(以下PETと略す。)に代表される結晶
性ポリエステル樹脂は繊維を初めとしてシートフィルム
用ポリマーとして広く使用されているが、その優れた耐
薬品性及び低ガス透過性を生かして炭酸飲料、ジュー
ス、ビール等飲料用ボトル、化粧品容器、食品用トレー
などにも応用されるようになってきた。中でもA−PE
Tと呼ばれる非晶状態のポリエステルシートはその優れ
たリサイクル性、低公害性、食品安全性が注目され近年
塩化ビニールやポリスチレンに替わる包装素材として急
速に使用量が増大している。
【0003】このポリエステルシートは熱成形により食
品、薬品の容器や雑貨のブリスターパックとして使われ
るほか、その優れた透明性を生かして化粧品や電気機器
等を入れるクリヤーケースとして用いられている。
【0004】従来このような飽和ポリエステルは、シー
トや成形品が高温多湿な場所で保管されたりあるいは低
温低湿な環境においても長時間放置された場合には経時
変化(エンタルピー緩和)によりポリエステル樹脂本来
の柔軟性、耐衝撃性が失われ印刷、折り曲げ加工あるい
は熱成形時にシートの割れが発生したり、熱成形で得ら
れた容器が市場に流通した時容器の破損が生じるという
問題があり改善を望まれていた。
【0005】従来よりポリエステルの衝撃性を改善する
方法については多くの提案がある。例えば特開昭61−
32737号公報記載のようにシートを延伸する方法や
特開平4−62152号公報記載のように高衝撃性を有
する樹脂を用いた多層シート、あるいは特開平1−16
5626号公報記載のように衝撃改善剤を配合する方
法、あるいは特開昭57−53553号公報記載のよう
に反応性の化合物を添加する方法が開示されている。
【0006】しかしながら、延伸や高耐衝撃性樹脂の多
層の方法ではPET本来の良好な熱成形性が損なわれ
る。又、各種の添加剤を配合する方法では均質なPET
シートを得ることが困難であり、又透明性の低下が問題
となっている。
【0007】また一般的な方法として衝撃性改善のため
の共重合を行ったりあるいは固相重合を用いてシートの
原料となる樹脂の重合度を上げることにより衝撃強度を
改善する方法が行われている。このような方法も経済的
に不利なだけでなく溶融粘度の上昇に伴う押出成形性の
低下が問題となり大量生産が困難となる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明者等はこのよう
な従来の問題点を解決するために鋭意検討した結果、P
ETにおいて、固有粘度が0.5〜1.2でありかつ含
まれるジエチレングリコール(以下DEGと略す。)が
2.0モル%以下である場合、シートや成形品が高温多
湿な場所で保管されたりあるいは低温低湿な環境に長時
間放置された場合においてもポリエステル樹脂本来の柔
軟性、耐衝撃性が損なわれないことを見いだし本発明に
至った。
【0009】
【課題を解決するための手段】即ち本発明は、テレフタ
ル酸とエチレングリコールの縮重合により得られるPE
Tであって、固有粘度が0.5〜1.2でありかつ含ま
れるDEGが2.0モル%以下であることを特徴とする
ポリエステル樹脂からなるシートと、そのシートを真空
あるいは圧空により熱成形することにより得られる成形
品及び打ち抜き加工、組立加工によって得られるクリヤ
ーケースである。
【0010】本発明に用いるポリエステルとはテレフタ
ル酸とエチレングリコールの縮重合により得られるPE
Tが経済性、耐経時変化性の点から望ましいが、テレフ
タル酸成分の一部をイソフタル酸、アジピン酸、ジフェ
ニルカルボン酸、ジフェニルエーテルジカルボン酸、ジ
フェニルスルフォンジカルボン酸、セバシン酸、ナフタ
レンジカルボン酸等の如き他の1種以上のジカルボン酸
成分へ置換し、エチレングリコール成分の一部をDE
G、ヘキサメチレングリコール、トリメチレングリコー
ル、プロピレングリコール、シクロヘキサンジメタノー
ル、ネオペンチルグリコール、ブチレングリコール等の
如き他の1種以上のグリコール成分で置換した共重合ポ
リエステルを包含する。
【0011】該共重合ポリエステル中の共重合成分の総
割合は全酸成分に対して5モル%以下であることが好ま
しい。又、実質的に直鎖状と見なされる範囲で三官能以
上の化合物や単官能の化合物を含んでいても良い。更
に、ポリエステル中に透明性を低下させない範囲内で不
活性粒子、易滑剤、熱安定剤、流動性改善剤、紫外線吸
収剤、制電剤、防曇剤等を添加することができる。又、
艶消しが必要な場合には二酸化チタン、炭酸カルシウ
ム、酸化鉄、カーボンブラック等の着色剤も含有するこ
ともできる。
【0012】本発明に用いるPETの固有粘度は20℃
に於て重量比60/40のフェノール/テトラクロロエ
タン混合溶媒中での測定で、固有粘度は0.5〜1.2
が必要であり、特に好ましくは0.6以上である。0.
5より小さいと最終製品の機械的強度が充分でなく、ク
リヤーケース折り曲げ加工時の延性が充分でない。一方
固有粘度が1.2を越える場合、経済性に劣るばかりで
なくシート製膜時の溶融成形性が困難になる。
【0013】又、本発明はテレフタル酸とエチレングリ
コールの縮重合により得られるPETにおいて、含まれ
るDEGが2.0モル%以下であり、特に好ましくは
1.7モル%以下である。ポリエステルに含有されるD
EGの量が2.0モル%より多い場合には、シートや成
形品が高温多湿な場所で保管されたり、あるいは低温低
湿な環境においても長時間放置された場合には経時変化
(エンタルピー緩和)によりポリエステル樹脂本来の柔
軟性、耐衝撃性が失われ印刷、折り曲げ加工あるいは熱
成形時にシートの割れが発生したり、あるいは熱成形で
得られた容器が市場に流通した時容器の破損が生じる。
【0014】一方、DEGの含有量が2.0モル%以下
の場合には固相重合等を行い、原料樹脂の固有粘度を不
必要に上げることなしに経時変化の防止が可能である。
【0015】ポリエステルに含有されるDEGの含有量
を低下させる方法としてはエステル交換反応時のテレフ
タル酸とエチレングリコールとのモル比を制御する方法
や重合時に塩基性化合物を添加しpHを調節する方法、
及び触媒を選定する方法等公知の技術を用いることが出
来る。
【0016】本発明のシート厚みは特に限定しないが通
常50〜1500μmであり、好ましくは150〜15
00μmである。原因は不明であるがシートの厚さが薄
いほど経時変化は速く進行し、衝撃強度が低下する傾向
がある。
【0017】シートは、例えば単軸押出機、二軸ベント
式押出機の様な通常のポリエステル用エクストルーダー
により溶融押出しを行い、溶融状態の樹脂を冷却ドラム
によって冷却することにより得ることが出来る。シート
は結晶化による透明性の低下を防ぐためできるだけ急冷
することが好ましく、密度法による測定での結晶化度は
10重量%以下、シートヘイズは15%以下が望まし
い。
【0018】製膜方法としては金属ロール間で挟み冷却
する方法(タッチロール法)や静電印加法、エアーナイ
フ法等があるがシートの光沢性、厚み均一性の点からタ
ッチロール法が好ましい。
【0019】該シートの熱成形方法は真空成形、圧空成
形、熱盤成形、プラグアシスト成形、リバースドロー成
形、エアースリップ成形等、またはこれらを組み合わせ
た成形方法が常法として考えられるが、本発明では何れ
の方法を用いても差し支えない。またクリアーケースの
製造も塩化ビニールやポリオレフィンシート等で用いら
れている何れの方法を用いても差し支えない。
【0020】
【発明の効果】本発明はシートや成形品が高温多湿な場
所で保管されたり、あるいは低温低湿な環境においても
長時間放置された場合においてもポリエステル樹脂本来
の柔軟性、耐衝撃性が維持されており食品包装容器、ク
リアーケースに最適である。
【0021】
【実施例】以下、実施例によって本発明を更に具体的に
説明するが、本発明はこれに限定されるものではない。
尚、各特性値測定は次の方法に従って行った。
【0022】(1)シートの衝撃強度 東洋精機製グラフィックインパクトテスターを使用し落
錘重さ6500g、落下高さ20cmの条件にて最大荷
重及び亀裂発生エネルギーを測定した。経時変化後の強
度は40℃×湿度60%×10日のエージングを行った
後測定した。
【0023】(2)成形品の衝撃強度 直径100mm×深さ70mmのカップ状の容器中に2
00gの水を入れ蓋を閉じ(かん合蓋)高さ1.5mよ
りコンクリート面に落下させ評価を行った。経時変化後
の強度は40℃×湿度60%×10日のエージングを行
った後、同様の落下テストを行い評価した。 全く割れないものは ○、 割れる確率が10%以下のものは △、 割れる確率が10%より大きいものは×とした。
【0024】(3)DEGの含有量 PET樹脂を1規定KOH−メタノール液にて加熱溶解
させた後、水を加えて加水分解させる。次にテレフタル
酸を加えて中和した後、ガスクロマトグラフによりPE
T樹脂中に含まれるDEGの含有量を定量した。定量に
はISを対照物質とした内部標準法を用いた。
【0025】実施例1、2 比較例1〜4 20℃に於て重量比60/40のフェノール/テトラク
ロロエタン混合溶媒中での測定で、実施例記載の固有粘
度のPETのペレットを水分率50ppm以下になるよ
うに乾燥させ、285℃で単軸押出機にて溶融押出した
のち50℃のキャスティングロールで急冷しシートを作
製した。
【0026】次いで、上記シートをガラス転移温度以上
融点以下に予熱し、45℃に温調した雌金型を取り付け
た真空成形機にて直径100mm×深さ70mmのカッ
プ状の容器を作製し評価を行った。以上の結果を表1に
示す。
【0027】
【表1】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C08L 67:02

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 テレフタル酸とエチレングリコールの縮
    重合により得られるポリエチレンテレフタレートであっ
    て、固有粘度が0.5〜1.2でありかつ含まれるジエ
    チレングリコールが2.0モル%以下であることを特徴
    とするポリエステル樹脂からなるシート。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のシートを熱成形してなる
    ポリエステル成形品。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のシートを打ち抜き、折り
    曲げ、組立加工したポリエステル包装容器。
JP33952893A 1993-12-02 1993-12-02 耐衝撃性に優れるポリエステルシート及びその容器 Pending JPH07157574A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33952893A JPH07157574A (ja) 1993-12-02 1993-12-02 耐衝撃性に優れるポリエステルシート及びその容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33952893A JPH07157574A (ja) 1993-12-02 1993-12-02 耐衝撃性に優れるポリエステルシート及びその容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07157574A true JPH07157574A (ja) 1995-06-20

Family

ID=18328339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33952893A Pending JPH07157574A (ja) 1993-12-02 1993-12-02 耐衝撃性に優れるポリエステルシート及びその容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07157574A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1262523B1 (en) Copolymerized polyester resin composition and stretched film
JP4771204B2 (ja) ポリエステル樹脂組成物
EP1120352A2 (en) Heat-shrinkable polyester films
JP3300738B2 (ja) 耐衝撃性に優れるポリエステルシート及び容器
JPH07157574A (ja) 耐衝撃性に優れるポリエステルシート及びその容器
EP0532943A1 (en) Polyester resin
JPH081767A (ja) 耐衝撃性に優れるポリエステル容器
JP3464531B2 (ja) 深絞り熱成形ポリエステル容器
JP3059819B2 (ja) ポリエステル熱成形物
EP0741166A2 (en) Direct molded polyester bottle
JPH08113631A (ja) ポリエステル共重合体およびそれからなる包装材料ならびに包装用容器
JP3701657B2 (ja) 熱成形用ポリエステルシート及びそれからなる透明耐熱容器
JPH0985795A (ja) 絞り成型用ポリエステルシートの製造方法
JPH1149874A (ja) ポリエステルシート及びそれからなる成形品
JPH05279464A (ja) ポリエステルおよびそれからなる熱成形用シート
JPH05239324A (ja) 熱成形用シート製造用ポリエステル樹脂組成物
JP3156890B2 (ja) ポリエステルシート及びそれからなる成形品
JP2004067806A (ja) ポリエステル樹脂製シート加工品
JP2004255671A (ja) 熱収縮性ポリエステル系フィルム
JP2610672B2 (ja) ポリエステル組成物およびそれからなるフィルム、プリフォームならびに容器
JPH07323513A (ja) 耐衝撃性に優れるポリエステル容器
CN116529284A (zh) 可收缩聚酯膜
JP2005103777A (ja) ポリエステル成形品の製造方法及びその成形品
JPH08337659A (ja) 共重合ポリエステル製容器
JP2003171541A (ja) 透明耐熱軟質ポリエステル製成形体