JPH07155718A - 取水路の清掃装置 - Google Patents

取水路の清掃装置

Info

Publication number
JPH07155718A
JPH07155718A JP5304260A JP30426093A JPH07155718A JP H07155718 A JPH07155718 A JP H07155718A JP 5304260 A JP5304260 A JP 5304260A JP 30426093 A JP30426093 A JP 30426093A JP H07155718 A JPH07155718 A JP H07155718A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
intake channel
carriage
rope
truck
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5304260A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Igarashi
清二 五十嵐
Yoshiaki Takahashi
義明 高橋
Harukazu Asazuma
春和 朝妻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP5304260A priority Critical patent/JPH07155718A/ja
Publication of JPH07155718A publication Critical patent/JPH07155718A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In General (AREA)
  • Cleaning Or Clearing Of The Surface Of Open Water (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 清掃台車の設置と揚収および保守点検を容易
にする。 【構成】 取水路1内に配置した清掃台車3を取水路1
に沿って移動させ取水路1の壁面を清掃する取水路1の
清掃装置において、前記取水路1に、清掃台車3が通過
可能な点検口2a,2bを設けると共に、この点検口2
a,2bの上方に、清掃台車3を吊り上げまたは吊り下
げるクレーン4を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、発電所等の取水路の内
壁に付着する貝類や海藻類などの付着物を除去する取水
路の清掃装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】発電所等のプラントでは海水を冷却水と
して大量に使用しており、海水は暗渠式取水路を介して
プラントの冷却器等に導かれる。その取水路は、海水中
に含まれる貝類や海藻類などの海洋生物等が内壁に付着
し、放置すると海洋生物の成長により取水路が狭められ
て所定量の取水が行えなくなるので、定期的に取水を停
止して取水路内をドライにした上で海洋生物等の付着物
の除去および清掃を人力で行っている。
【0003】そのように取水を止めると、その間、発電
等の稼動をストップさせざるを得ない。このため、取水
中でも清掃を行える清掃装置の開発が進められつつあ
り、例えば、清掃台車と台車移動ロープの組み合わせに
よる台車式の清掃装置が提案されている。
【0004】この台車式の清掃装置は、図4に示すよう
に、取水路1の内壁に付着する海洋生物等の付着物の除
去と壁面を清掃する清掃台車3を配置し、この台車3の
前後部にそれぞれ台車移動ロープ6の一端を接続し、こ
れらロープ6の他方をそれぞれ取水口20と点検口21
とに取り付けられたロープガイド22,23を介して陸
上の台車移動ウインチ24,25に接続して、これらウ
インチ24,25を互い違いに巻き取り、繰り出し駆動
することによって清掃台車3を牽引移動して取水路1の
壁面を清掃するものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、既設の暗渠
式取水路は、もともと台車式等の清掃装置を搬出入する
ことを考慮しておらず、小さな点検口を備えている程度
であるため、前述の台車式の清掃装置(清掃台車等)を
暗渠式取水路内へ設置、またはここから揚収する場合、
現状の点検口の寸法に合わせた大きさに清掃台車を分割
させざるを得ない。また、清掃台車等を保守点検する場
合、環境の悪い取水路内で行うか、または台車を分解し
て取水路から搬出してから行うかなので、清掃台車の保
守点検をするのに手間がかかる。
【0006】そこで、本発明は、このような事情を考慮
してなされたものであり、その目的は、清掃台車の設置
と揚収および保守点検を容易に行える取水路の清掃装置
を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明は、取水路内に配置した清掃台車を取水路に
沿って移動させ取水路の壁面を清掃する取水路の清掃装
置において、前記取水路に、清掃台車が通過可能な点検
口を設けると共に、この点検口の上方に、清掃台車を吊
り上げまたは吊り下げるクレーンを設けたものである。
【0008】
【作用】取水路に設けた点検口が清掃台車通過可能に形
成されているため、清掃台車の取水路内の搬入が清掃台
車を分解することなく点検口を介して行えるので、清掃
台車の設置を容易に行える。また、清掃台車の揚収も点
検口を介して分解することなく行える。さらに、清掃台
車を保守点検する場合には、点検口に移動させた台車を
クレーンにより吊り上げて取水路から搬出し、陸上で分
解することなく保守点検を行える。そして点検後、クレ
ーンにより点検口を介して取水路に戻せるので、取水路
内に配置される清掃台車等の保守点検が容易になる。従
って、清掃台車の設置と揚収および保守点検を容易に行
えることになる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例を添付図面に基づい
て説明する。
【0010】図1〜図3において、1は発電所等のプラ
ントの地下に形成されている暗渠式の取水路を示し、こ
の取水路1は取水路冷却水ポンプ(図示せず)の作動に
より海水を冷却水としてプラントの冷却器等へ導く水路
である。
【0011】取水路1は例えば断面ほぼ四角形状に形成
され、その取水路1の清掃区間の両端には垂直方向に開
口された点検口2a,2bがそれぞれ設けられている。
点検口2a,2bは、断面がほぼ四角形状で、取水路1
の内壁(頂壁1a、底壁1b、側壁1c)を清掃する清
掃台車3が一体でクレーン4により吊り上げ吊り下げ可
能な大きさに形成されている。
【0012】清掃台車3は、取水路1の点検口2a,2
b間の内部に配置され、取水路1の壁面を清掃するのに
最適な寸法、例えば内壁より適宜小さな四角形状に形成
され、かつ、取水路1内を移動可能にするガイドローラ
(図示せず)と、内壁に付着している海洋生物等の付着
物を除去すると共に壁面を清掃するスクレーパ(図示せ
ず)とが備えられている。
【0013】清掃台車3の前部(上流側)と後部(下流
側)にはそれぞれ牽引ロープ5,5が取り付けられ、こ
れら牽引ロープ5,5にワイヤロープなどの台車移動ロ
ープ6,6の一端が接続されている。上流側の台車移動
ロープ6の他方は、上流側の点検口2aに設けられたロ
ープガイド7を介してその点検口2aの近傍に配設され
た台車移動ウインチ8に巻き付けられている。他方、下
流側のロープ6の他方は、下流側の点検口2bに設けら
れたロープガイド9を介してその点検口2bの近傍に配
設された台車移動ウインチ10に巻き付けられている。
【0014】台車移動ウインチ8,10は、ロープ6の
巻き取りと繰り出しを行えるもので、各点検口2a,2
bの近傍の取水路1上であって清掃区間の反対側の陸
上、すなわち上流側のウインチ8は点検口2aの上流側
に、下流側のウインチ10は点検口2bの下流側にそれ
ぞれ配設されている。
【0015】ロープガイド7,9は、取水路1の中央に
配置される下部ガイドシーブ7a,9aと、その下部ガ
イドシーブ7a,9aの上方であって点検口2a,2b
の上方に配置される上部ガイドシーブ7b,9bと、点
検口2a,2bの側壁に垂直方向に沿って着脱自在に取
り付けられ、その下端に下部ガイドシーブ7a,9aを
回転自在に支持すると共に、上端に上部ガイドシーブ7
b,9bを回転自在に支持するガイドポスト7c,9c
とからなり、上流側のロープガイド7は点検口2aの上
流側側壁に、下流側のロープガイド9は点検口2bの下
流側側壁にそれぞれ垂直方向に沿って設けられて、点検
口2a,2bの下方の取水路1に清掃台車3が移動でき
るようになっている。
【0016】すなわち、上流側の台車移動ウインチ8の
台車移動ロープ6は上部および下部ガイドシーブ7b,
7a(上流側の点検口2a)を介して清掃台車3の上流
側の牽引ロープ5に接続されると共に、下流側のウイン
チ10のロープ6は上部および下部ガイドシーブ9b,
9aを介して清掃台車3の下流側の牽引ロープ5に接続
され、それら台車移動ロープ6,6を台車移動ウインチ
8,10により互い違いに巻き取り、繰り出すことによ
って清掃台車3が取水路1内を牽引移動して取水路1の
内壁に付着している海洋生物等の付着物が除去されると
共に壁面が清掃されるようになっている。
【0017】また、各点検口2a,2bの近傍でウイン
チ8,10の反対側の陸上には清掃台車3を設置すると
共に台車3の保守点検を行える台車架台11がそれぞれ
設置されている。さらに、点検口2a,2bおよび台車
架台11の上方には、両端部が取水路1上に立設された
クレーンポスト12に支持されているクレーンビーム1
3が水平方向に取水路1に沿って配設されている。
【0018】クレーンビーム13には、清掃台車3を把
持してこれを吊り上げおよび吊り下げる台車吊上クレー
ン4が移動自在に取り付けられている。このクレーン4
は、清掃台車3を把持する把持部4aと、その把持部4
aを吊り上げ吊り下げ支持すると共にビーム13に沿っ
て往復移動する移動部4bとから主になり、取水路1内
の走行台車3をも把持して吊り上げられるように構成さ
れている。
【0019】さらに、各点検口2a,2bの下方で下部
ガイドシーブ7a,9aの近傍の取水路1の両側壁1c
には清掃台車3の移動を阻止する台車ストッパ14がそ
れぞれ設けられている。このように台車ストッパ14を
設けたことで、清掃台車3が清掃区間内のみを移動する
と共に、台車移動ウインチ8,10のロープ6の巻き過
ぎなどにより清掃台車3が下部ガイドシーブ7a,9a
等に衝突することがなくなり、その衝突による清掃台車
3等の破損が防止される。
【0020】さて、清掃台車3を取水路1の清掃区間内
に設置するには、例えば清掃台車3を台車架台11に設
置し、これをクレーン4を用いて吊り上げる。そして、
クレーン4を点検口2a,2b上に移動させてから、清
掃台車3を徐々に下げ、点検口2a,2bを介して取水
路1内に搬入して清掃台車3の取水路1への設置を行
う。その点検口2a,2bが清掃台車通過可能に形成さ
れているため、清掃台車3を陸上で組み立て、これを点
検口2a,2bを介して取水路1内に搬入することがで
きるので、取水路1内での清掃台車3の組立作業が不要
になり、清掃台車3の取水路1への設置が容易になる。
【0021】この際、台車非搬入側の台車移動ウインチ
(例えば下流側ウインチ10)に巻き付けられる台車移
動ロープ6を予め取水路1内を通しておくことにより、
清掃台車3等の取水路1内への設置を安全にしかも容易
に行える。すなわち、搬入時、そのロープ6の一端を清
掃台車3の一方の牽引ロープ5に接続すると共に、他方
の牽引ロープ6に他方のウインチ8に巻き付けられるま
たは巻き付けられた台車移動ロープ6を接続する。台車
移動ロープ6をロープガイド7,9の特に下部ガイドシ
ーブ7a,9aに通すときには、ガイドポスト7c,9
cをクレーン4等により空中に出るように吊り上げた状
態にしてロープ6をロープガイド7,9に通すようにす
る。このようにすれば、ロープ6を容易にロープガイド
7,9に通すことができる。そして、台車移動ロープ6
を接続した清掃台車3をクレーン4を用いて点検口2b
から取水路1内に設置するようにする。これにより、取
水路1内をドライにしたり、またはドライにしない状態
においても人が水中にほとんど入ることなく設置作業を
行えるので、清掃台車3等の取水路1内への設置を安全
にしかも容易に行えることになる。
【0022】なお、台車移動ロープ6を取水路1内に通
す方法としては、例えば、取水路冷却水ポンプを作動し
て取水路1内に水流を発生させ、この状態で、先端にフ
ロートを取り付けたリーディングロープを上流側の点検
口2aから投入し、フロートが下流側の点検口2bの水
面に浮かび上ったら拾い上げる。そのリーディングロー
プの一方の端部に、台車移動ロープ6を接続し、リーデ
ィングロープの他方側の点検口からリーディングロープ
を引き込むことによって取水路1内に台車移動ロープ6
を通すことができる。
【0023】また、清掃台車3の揚収も点検口2a,2
bを介して分解することなく行えるので、清掃台車3の
揚収を安全にしかも容易に行えることになる。
【0024】さらに、定期的な保守点検を行うには、先
ず、一方の点検口例えば上流側の点検口2aの下方に走
行台車3が来るように、台車移動ウインチ8,10を互
い違いに駆動させて台車移動ロープ6を巻き取り、繰り
出す。これにより、清掃台車3が図1に示すように取水
路1内の点検口2aの下方の所定の位置(台車吊上クレ
ーン4により吊り上げ可能な位置)に移動する。移動
後、点検口2aの上方に移動させておいた台車吊上クレ
ーン4の把持部4aを下げて水中の走行台車3を把持さ
せ、その台車3を把持した把持部4aを所定の高さまで
吊り上げる。そして、クレーン4を台車架台11の上方
まで移動した後、清掃台車3を台車架台11に設置す
る。この際、各台車移動ウインチ8,10により台車移
動ロープ6を台車3の移動に応じて繰り出し、清掃台車
3の移動に追従させるようにする。
【0025】このように清掃台車3を台車架台11に設
置した状態で清掃台車3(ガイドローラ,スクレーパ
等)の保守点検を行う。保守点検終了後、清掃台車3を
クレーン4により吊り上げ点検口2aの上方に移動して
から清掃台車3を徐々に下げ、点検口2aを介して取水
路1内に搬入して通常の清掃作業を行えるように清掃台
車3の設置を行う。
【0026】このように、清掃台車3を分割することな
く点検口2aから搬出して水面上で保守点検を行えるた
め、保守点検が容易に行えると共に確実に保守点検を行
え、信頼性の高い運転を維持することができる。また、
保守点検時、取水を止める必要がないので、発電等の稼
動への影響が少ない。
【0027】さらにまた、非常時、例えば一方(上流
側)の台車移動ロープ6が破断した場合には、先ず、取
水路冷却水ポンプ(図示せず)の作動を停止する。そし
て、非破断側すなわちロープ6が切れていない側の台車
移動ウインチ10を駆動させてロープ6を巻き取り、清
掃台車3を点検口2bの下方の所定の位置(台車吊上ク
レーン4により吊り上げ可能な位置)に移動させる。移
動後、クレーン4の把持部4aを下げて水中で清掃台車
3を把持し、所定の高さまで吊り上げる。そして、クレ
ーン4を台車架台11の上方まで移動した後、清掃台車
3を台車架台11に設置する。この際、非破断側の台車
移動ウインチ10により台車移動ロープ6を繰り出し、
清掃台車3の移動に追従させる。
【0028】台車架台11に設置した清掃台車3の牽引
ロープ5に残っている破断した移動ロープ6を取り外
す。また、台車移動ウインチ8側に残っている破断した
移動ロープ6も取り外す。
【0029】そして、取水路1内に台車移動ロープ6を
通し、この台車移動ロープ6の一端を牽引ロープ5に接
続すると共に、他方をロープガイド7を介して台車移動
ウインチ8に巻き付ける。この際、ロープガイド7を台
車吊上クレーン4等により下部ガイドシーブ7aが空中
に出る状態にすることにより、ロープ6をロープガイド
7に通し易い。
【0030】これにより、台車移動ロープ6が破断した
としても、取水路1内をドライにしたり、またはドライ
にしない状態においても人が水中にほとんど入ることな
くロープ6を交換できるので、ロープ6の交換が安全に
しかも容易に行えることになる。
【0031】
【発明の効果】以上要するに本発明によれば、清掃台車
の設置と揚収および保守点検を容易に行えるという優れ
た効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す図で、その(a)は縦
断面図、(b)は平面図である。
【図2】図1(a)中、A−A線矢視図である。
【図3】図1(a)中、B−B線矢視図である。
【図4】先に提案されている取水路の清掃装置の一例を
示す縦断面図である。
【符号の説明】
1 取水路 2a,2b 点検口 3 清掃台車 4 クレーン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 取水路内に配置した清掃台車を取水路に
    沿って移動させ取水路の内壁を清掃する取水路の清掃装
    置において、前記取水路に、清掃台車が通過可能な点検
    口を設けると共に、該点検口の上方に、清掃台車を吊り
    上げまたは吊り下げるクレーンを設けたことを特徴とす
    る取水路の清掃装置。
JP5304260A 1993-12-03 1993-12-03 取水路の清掃装置 Pending JPH07155718A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5304260A JPH07155718A (ja) 1993-12-03 1993-12-03 取水路の清掃装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5304260A JPH07155718A (ja) 1993-12-03 1993-12-03 取水路の清掃装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07155718A true JPH07155718A (ja) 1995-06-20

Family

ID=17930918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5304260A Pending JPH07155718A (ja) 1993-12-03 1993-12-03 取水路の清掃装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07155718A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011017219A (ja) * 2009-07-10 2011-01-27 Ksk:Kk 配管清掃方法及び補助索条収納装置
JP2015031026A (ja) * 2013-08-01 2015-02-16 東京都下水道サービス株式会社 流体管路における横断管への通線方法、及びその一部に作業体が取り付けられた作業用通線の通線方法、並びに該方法に使用される装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011017219A (ja) * 2009-07-10 2011-01-27 Ksk:Kk 配管清掃方法及び補助索条収納装置
JP2015031026A (ja) * 2013-08-01 2015-02-16 東京都下水道サービス株式会社 流体管路における横断管への通線方法、及びその一部に作業体が取り付けられた作業用通線の通線方法、並びに該方法に使用される装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07155718A (ja) 取水路の清掃装置
JPH0971292A (ja) ボート揚降装置
KR101068012B1 (ko) 요트 인양 크레인
CN115092845B (zh) 一种吊装设备的方法
CN111792500B (zh) 落地式摩擦提升机尾绳更换方法
CN111453530B (zh) 一种起升钢丝绳更换装置及其控制方法
JPH0776443B2 (ja) ダム等における係船設備及び係船方法
JPH02183055A (ja) 小型船舶の陸揚げ装置
JPH0544794U (ja) 揚艇装置
JPS595675Y2 (ja) 船舶上架装置
JPH05148886A (ja) 暗渠水路清掃用水中ロボツトの搬出入装置
CN217778931U (zh) 一种船用救生筏吊装置及船舶
CN214934188U (zh) 一种快速出料装置
CN220225691U (zh) 随动式污水池反吊膜装置
JP3919573B2 (ja) 船首シールの交換方法及び装置
JP2006044851A (ja) クレーン船の大水深用揚貨装置
JPS6340515Y2 (ja)
JPS6090292A (ja) コ−クス乾式消火設備のコ−クス運搬装置
JPS6320651Y2 (ja)
JP2003220995A (ja) ドック入船方法及びドック入船牽引装置
JPS60213563A (ja) 管内走行車両
JP2698736B2 (ja) 舷梯装置
JPS5843514Y2 (ja) 水中作動器材の入水装置
JPH05213267A (ja) 潜水機着水揚収装置
JPS631677Y2 (ja)