JPH07153956A - 薄膜トランジスタおよびその製造方法 - Google Patents

薄膜トランジスタおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH07153956A
JPH07153956A JP6128657A JP12865794A JPH07153956A JP H07153956 A JPH07153956 A JP H07153956A JP 6128657 A JP6128657 A JP 6128657A JP 12865794 A JP12865794 A JP 12865794A JP H07153956 A JPH07153956 A JP H07153956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
gate electrode
conductive
thin film
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6128657A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2618199B2 (ja
Inventor
Sa Kyun Rha
キュン ラー サ
Youngil Cheon
チェオン ヨウンギィル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SK Hynix Inc
Original Assignee
Goldstar Electron Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Goldstar Electron Co Ltd filed Critical Goldstar Electron Co Ltd
Publication of JPH07153956A publication Critical patent/JPH07153956A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2618199B2 publication Critical patent/JP2618199B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/13Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body combined with thin-film or thick-film passive components
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78696Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film characterised by the structure of the channel, e.g. multichannel, transverse or longitudinal shape, length or width, doping structure, or the overlap or alignment between the channel and the gate, the source or the drain, or the contacting structure of the channel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42384Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate for thin film field effect transistors, e.g. characterised by the thickness or the shape of the insulator or the dimensions, the shape or the lay-out of the conductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66742Thin film unipolar transistors
    • H01L29/6675Amorphous silicon or polysilicon transistors
    • H01L29/66765Lateral single gate single channel transistors with inverted structure, i.e. the channel layer is formed after the gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78606Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device
    • H01L29/78618Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device characterised by the drain or the source properties, e.g. the doping structure, the composition, the sectional shape or the contact structure
    • H01L29/78621Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device characterised by the drain or the source properties, e.g. the doping structure, the composition, the sectional shape or the contact structure with LDD structure or an extension or an offset region or characterised by the doping profile
    • H01L29/78624Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device characterised by the drain or the source properties, e.g. the doping structure, the composition, the sectional shape or the contact structure with LDD structure or an extension or an offset region or characterised by the doping profile the source and the drain regions being asymmetrical
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B10/00Static random access memory [SRAM] devices
    • H10B10/12Static random access memory [SRAM] devices comprising a MOSFET load element
    • H10B10/125Static random access memory [SRAM] devices comprising a MOSFET load element the MOSFET being a thin film transistor [TFT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78651Silicon transistors
    • H01L29/7866Non-monocrystalline silicon transistors
    • H01L29/78672Polycrystalline or microcrystalline silicon transistor
    • H01L29/78678Polycrystalline or microcrystalline silicon transistor with inverted-type structure, e.g. with bottom gate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S438/00Semiconductor device manufacturing: process
    • Y10S438/964Roughened surface

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)
  • Recrystallisation Techniques (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】シリコン基板(21)上に設けたシリコン酸化
膜(22)と、その上に選択的に設けたゲート電極(2
3)と、その上に設けたシリコン酸化膜からなるゲート
絶縁膜(24)と、その上に設けた多結晶シリコン膜
(25)と、ゲート電極(23)の両側の多結晶シリコ
ン膜(25)に設けた高濃度不純物導入領域から成るソ
ース/ドレイン領域(211、212)と、高濃度ドレ
イン領域(212)とゲート電極(23)との間の多結
晶シリコン膜(25)に設けた低濃度ドレイン領域(2
9)とを有する薄膜トランジスタ。 【効果】ゲートが下側に位置する薄膜トランジスタにお
いて、オフ電流を低減することができ、その結果、オン
/オフ電流比を増大することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体装置の薄膜トラ
ンジスタ(TFT)およびその製造方法に係り、特に、
スタティック ランダム アクセス メモリ(SRAM)
や液晶表示素子(LCD:液晶表示パネル)等に使用す
るのに好適な薄膜トランジスタおよびその製造方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】一般に、広く用いられている半導体装置
の高集積SRAM素子において、負荷抵抗の代わりに用
いられるトランジスタとして、ゲートがチャネルに対し
て下側(基板側)に位置する薄膜トランジスタがある。
【0003】図3(A)〜(C)は、このタイプの従来
の薄膜トランジスタの製造方法を示す工程断面図であ
る。
【0004】まず、図3(A)に示すように、半導体シ
リコン基板11上に層間絶縁膜としてシリコン酸化膜
(SIO2膜)12を形成し、その上に多結晶シリコン
膜を形成した後、ゲート配線(ゲート電極およびゲート
ライン)形成用のホトマスクを用いたホトエッチング工
程を行って多結晶シリコン膜によりゲート配線13を形
成し、シリコン酸化膜12およびゲート配線13上に、
ゲート絶縁膜14として高温でシリコン酸化膜(SIO
2膜)を形成した後、その上にソースおよびドレインを
形成するための多結晶シリコン膜15として、非晶質シ
リコンあるいは多結晶シリコン膜を形成し、このシリコ
ン膜の電気的特性改善のために、シリコンイオンを注入
した後、これによってさらに非晶質化されたシリコン膜
を一定の温度、例えば600±50℃の温度において5
時間以上アニールするか、レーザアニールして多結晶シ
リコン膜15を形成し、しきい電圧を調整するためのイ
オンをこの多結晶シリコン膜15内に注入する(1
6)。
【0005】次に、図3(B)に示すように、低濃度で
ドープされたドレイン(LDD:ライトリー ドープト
ドレイン(Lightly Doped Drain))を形成するために、
イオンを注入する部分をホトエッチング工程を行って除
去し、所定のパターンのホトレジスト膜17を形成した
後、低濃度にイオンを注入して(18)、低濃度ドレイ
ン領域19を形成する。
【0006】次に、図3(C)に示すように、高濃度の
ソース/ドレイン領域を形成するため、その形成用ホト
マスクを用いたホトエッチング工程を行なう。すなわ
ち、後の高濃度ドープの際、低濃度ドレイン領域19を
保護するパターンのホトレジスト膜17′を形成した
後、イオンを注入して(110)高濃度ソース/ドレイ
ン領域111、112を形成して、ソース/ドレインお
よびゲートからなる薄膜トランジスタを製造する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記のように
して製造した薄膜トランジスタでは、オフ電流をできる
だけ低く調節してオン/オフ電流比を高くすることが素
子の電気的特性を改善するための要件であるが、SRA
Mや液晶表示素子を高集積化するために薄膜トランジス
タを微細化しようとすると、ゲート電極と一体のゲート
ラインの幅が狭くなり、ショートチャンネル効果により
オフ電流が増加する現象が生じる反面、オン電流の電流
量の変化はないので、結局、オン/オフ電流比が減少す
る結果をもたらし、電気的特性が良くないという問題が
ある。
【0008】本発明の目的は、ゲートが下側に位置する
薄膜トランジスタにおいて、オフ電流を低減することが
でき、その結果、オン/オフ電流比を増大することがで
きる薄膜トランジスタおよびその製造方法を提供するこ
とである。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めに、本発明の薄膜トランジスタは、基板と、表面に粒
状の凹凸を有し、前記基板上に形成したゲート電極と、
前記ゲート電極を含む前記基板上に順次形成したゲート
絶縁膜および半導体膜と、前記半導体膜中の前記ゲート
電極の両側の部分に形成した導電性不純物導入領域から
なるソース/ドレイン領域とを具備することを特徴とす
る。
【0010】また、前記ゲート電極は、導電膜とその上
の粒状の凹凸を有する導電膜の2層からなることを特徴
とする。
【0011】また、高不純物濃度の前記ソース/ドレイ
ン領域のうち、少なくともドレイン領域と前記ゲート電
極との間の前記半導体膜に低濃度導電性不純物導入領域
が形成されていることを特徴とする。
【0012】また、前記基板がシリコンからなり、前記
ゲート電極が多結晶シリコンからなり、前記ゲート絶縁
膜がシリコン酸化膜からなることを特徴とする。
【0013】薄膜トランジスタの製造方法は、ゲート電
極がチャネルとなる半導体膜に対して基板側に位置する
薄膜トランジスタの製造方法において、基板上に、表面
に粒状の凹凸を有するゲート電極を形成する第1の工程
と、前記ゲート電極を形成した前記基板上にゲート絶縁
膜と半導体膜を順次形成する第2の工程と、前記ゲート
電極の両側の前記半導体膜に導電性不純物を導入してソ
ース/ドレイン領域を形成する第3の工程とを含んでな
る。
【0014】また、導電膜と粒状の凹凸を有する導電膜
を順次形成して前記ゲート電極を形成することを特徴と
する。
【0015】また、前記第2の工程と、前記第3の工程
との間に、高不純物濃度の前記ソース/ドレイン領域の
うち、少なくともドレイン領域と前記ゲート電極との間
の前記半導体膜に、導電性不純物を低濃度に導入するこ
とを特徴とする。
【0016】また、前記基板がシリコンからなり、前記
ゲート電極が多結晶シリコンからなり、前記ゲート絶縁
膜がシリコン酸化膜からなることを特徴とする。
【0017】また、ゲート電極がチャネルとなる半導体
膜に対して基板側に位置する薄膜トランジスタの製造方
法において、基板上に絶縁膜を形成する工程と、前記絶
縁膜上に、表面に粒状の凹凸を有するゲート電極形成用
導電膜を形成する工程と、前記導電膜を選択的に除去し
てゲート電極を形成する工程と、前記ゲート電極を形成
した前記基板上にゲート絶縁膜と半導体膜を順次形成す
る第2の工程と、前記ゲート電極の両側または片側の前
記半導体膜に導電性不純物を低濃度に導入する工程と、
前記ゲート電極の両側の前記半導体膜に導電性不純物を
高濃度に導入してソース/ドレイン領域を形成する工程
とを含んでなることを特徴とする。
【0018】また、前記ゲート電極形成用導電膜は、導
電性不純物をドープして多結晶シリコン膜を蒸着した
後、その上に半球形凹凸を有する多結晶シリコン膜を蒸
着することを特徴とする。
【0019】また、前記ゲート電極形成用導電膜は、導
電性不純物をドープしないで多結晶シリコン膜を蒸着
し、導電性不純物をドープした後、その上に半球形凹凸
を有する多結晶シリコン膜を蒸着することを特徴とす
る。
【0020】また、前記ゲート電極形成用導電膜は、導
電性不純物をドープして非晶質シリコン膜を蒸着した
後、その上に同一の容器内で半球形凹凸を有する多結晶
シリコン膜を蒸着することを特徴とする。
【0021】また、前記半導体膜は、非晶質シリコン膜
を蒸着して形成することを特徴とする。
【0022】また、前記半導体膜は、非晶質シリコン膜
を蒸着した後、シリコンイオンを注入し、アニールして
形成することを特徴とする。
【0023】また、前記半導体膜は、非晶質シリコン膜
を蒸着した後、シリコンイオンを注入し、アニールし、
その後、しきい値電圧調整用の不純物イオンを注入して
形成することを特徴とする。
【0024】また、前記シリコンイオンを注入した後、
約600±50℃の温度で約5時間以上アニールまたは
レーザアニールして固相成長させて多結晶シリコン膜を
形成することを特徴とする。
【0025】さらに、前記ソース/ドレイン領域は、P
型不純物を導入して形成することを特徴とする。
【0026】
【作用】ゲートが下側(基板側)に位置する薄膜トラン
ジスタのゲート電極として、表面が粒状の凹凸を有する
導電膜で形成することにより、ゲートラインの表面積を
ほぼ2倍に増大させることができるので、オフ電流をほ
ぼ半分に低減できる効果があり、その結果、オン/オフ
電流比をほぼ2倍に増加させることができる。したがっ
て、半導体素子の高集積化に伴う微細化により、必然的
にゲートの幅が狭くなることによるショートチャンネル
効果によって、オフ電流が増加してオン/オフ電流比が
減少する問題を解決でき、半導体素子の電気的特性を改
善することができる。
【0027】
【実施例】以下、本発明の一実施例について説明する。
【0028】まず、図1(A)に示すように、半導体シ
リコン基板21上に絶縁膜としてシリコン酸化膜(Si
2膜)22を1000Å以上の厚さに蒸着する。
【0029】次いで、その上にゲート配線(ゲート電極
およびゲートライン)形成用の導電膜23′を形成し、
その上に半球形粒状表面を有する多結晶シリコン膜21
2を蒸着する。導電膜23′としては、蒸着時にドープ
する多結晶シリコン膜あるいは非晶質シリコン膜を蒸着
するか、あるいは、ドープしない多結晶シリコン膜もし
くは非晶質シリコン膜を蒸着した後、イオン注入もしく
はPOCl3を用いてドープする。なお、蒸着時にドー
プする多結晶シリコン膜もしくは非晶質シリコン膜を蒸
着した後、その上に同一の容器(チューブ)内におい
て、半球形粒状表面を有する多結晶シリコン膜212を
続けて蒸着してもよい。さらに、具体的な例を述べる
と、580〜640℃、0.2〜0.6TorrのSi
4ガス雰囲気の低圧CVD装置を用いて、まず、非晶
質シリコン膜を400〜1000Åの厚さに蒸着し、そ
の後、0〜0.1Torr、580〜640℃の温度で
20〜30分間アニールして、半球形粒状膜を形成す
る。アニールプロセスにより、非晶質シリコン膜が半球
形粒状表面を有する多結晶シリコン膜に変化する。
【0030】このようにして、半球形粒状表面または凹
凸の表面を有する導電膜を形成する。
【0031】次に、図1(B)に示すように、ゲート配
線パターニング用ホトマスクを用いてホトエッチング工
程を行ない、ゲート配線23を所定のパターンに形成し
た後、その上にゲート絶縁膜24として高温でシリコン
酸化膜(SiO2膜)を形成する。次いで、その上にさ
らに多結晶シリコン膜を蒸着した後、この多結晶シリコ
ン膜の電気的特性の改善のため、シリコンイオンを注入
して、非晶質シリコンに格子構造を変化させた後、ほぼ
600±50℃以下の温度において5時間以上アニール
するか、レーザアニールして固相成長させ、非晶質シリ
コン膜を多結晶シリコン膜25に変化させた後、しきい
値電圧(Vt)を調整するためのイオンを注入する(2
6)。
【0032】次に、図2(C)に示すように、多結晶シ
リコン膜25(図1(B))上にホトレジストを塗布し
た後、低濃度ドレイン領域(LDD)形成用ホトマスク
を用いて露光および現像した後、所定の形状のホトレジ
スト膜27を形成する。その後、P型不純物イオンを多
結晶シリコン膜25(図1(B))に小量注入して(2
8)、低濃度にドープした低濃度ドレイン領域(LD
D)29を形成する。
【0033】次に、ホトレジスト膜27を除去した後、
図2(D)に示すように、さらにホトレジストを塗布し
て高濃度ソース/ドレイン形成用ホトマスクを用いて露
光および現像して、所定の形状のホトレジスト膜27′
を形成した後、P型不純物イオンを多量に注入して(2
10)、高濃度P型にドープされたソース/ドレイン領
域211、212を形成する。
【0034】本実施例では、ゲートがチャネルに対して
下側(基板側)に位置する薄膜トランジスタのゲートの
形成時、多結晶シリコン膜23′上に、表面が半球形粒
状の多結晶シリコン膜212をさらに蒸着することによ
り、ゲートラインの表面積をほぼ2倍に増大させること
ができるので、オフ電流をほぼ半分に低減することがで
きる効果があり、その結果、オン/オフ電流比をほぼ2
倍に増加させることができる。したがって、半導体素子
の高集積化に伴う微細化のため、必然的にゲートの幅が
狭くなることによるショートチャンネル効果により、オ
フ電流が増加してオン/オフ電流比が減少する問題を解
決することができ、半導体素子の電気的特性を改善でき
る。
【0035】以上本発明を実施例に基づいて具体的に説
明したが、本発明は上記実施例に限定されるものではな
く、その要旨を逸脱しない範囲において種々変更可能で
あることは勿論である。例えば、上記実施例では、ゲー
トとして多結晶シリコンを用いたが、これに限定され
ず、他の材料を用いてもよいことは言うまでもない。ま
た、上記実施例では、表面が半球形粒状等の凹凸の表面
を有するゲートを形成するのに、多結晶シリコン膜等か
らなる導電膜23′を形成した後、その上に半球形粒状
表面を有する多結晶シリコン膜212を形成し、2層で
ゲートラインを構成したが、表面に半球形粒状等のでこ
ぼこを有する導電膜を1層で構成してもよい。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ゲートが下側(基板側)に位置する薄膜トランジスタの
ゲート電極として、表面が粒状の凹凸を有する導電膜で
形成することにより、ゲートラインの表面積をほぼ2倍
に増大させることができるので、オフ電流をほぼ半分に
低減できる効果があり、その結果、オン/オフ電流比を
ほぼ2倍に増加させることができる。したがって、半導
体素子の高集積化に伴う微細化により、必然的にゲート
の幅が狭くなることによるショートチャンネル効果によ
って、オフ電流が増加してオン/オフ電流比が減少する
問題を解決でき、半導体素子の電気的特性を改善するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)、(B)は本発明の一実施例の薄膜トラ
ンジスタの製造方法を示す工程断面図である。
【図2】(C)、(D)は本発明の一実施例の薄膜トラ
ンジスタの製造方法を示す工程断面図である。
【図3】(A)〜(C)は従来の薄膜トランジスタの製
造方法の一例を示す工程断面図である。
【符号の説明】
21…シリコン基板、22…シリコン酸化膜、23′…
導電膜、212…半球形粒状表面を有する多結晶シリコ
ン膜、23…ゲート配線(ゲート電極およびゲートライ
ン)、24…ゲート絶縁膜、25…多結晶シリコン膜、
26…しきい値電圧(Vt)調整用イオン注入、27…
ホトレジスト膜、28…P型不純物イオン注入、29…
低濃度ドレイン領域(LDD)、27′…ホトレジスト
膜、210…P型不純物イオン注入、211、212…
高濃度ソース/ドレイン領域。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヨウンギィル チェオン 大韓民国 ノウオン−グ ジュンギェウ− ドン スィヨング−アパート 12−1204

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基板と、表面に粒状の凹凸を有し、前記基
    板上に形成したゲート電極と、前記ゲート電極を含む前
    記基板上に順次形成したゲート絶縁膜および半導体膜
    と、前記半導体膜中の前記ゲート電極の両側の部分に形
    成した導電性不純物導入領域からなるソース/ドレイン
    領域とを具備することを特徴とする薄膜トランジスタ。
  2. 【請求項2】前記ゲート電極は、導電膜とその上の粒状
    の凹凸を有する導電膜の2層からなることを特徴とする
    請求項1記載の薄膜トランジスタ。
  3. 【請求項3】高不純物濃度の前記ソース/ドレイン領域
    のうち、少なくともドレイン領域と前記ゲート電極との
    間の前記半導体膜に低濃度導電性不純物導入領域が形成
    されていることを特徴とする請求項1記載の薄膜トラン
    ジスタ。
  4. 【請求項4】前記基板がシリコンからなり、前記ゲート
    電極が多結晶シリコンからなり、前記ゲート絶縁膜がシ
    リコン酸化膜からなることを特徴とする請求項1記載の
    薄膜トランジスタ。
  5. 【請求項5】ゲート電極がチャネルとなる半導体膜に対
    して基板側に位置する薄膜トランジスタの製造方法にお
    いて、基板上に、表面に粒状の凹凸を有するゲート電極
    を形成する第1の工程と、前記ゲート電極を形成した前
    記基板上にゲート絶縁膜と半導体膜を順次形成する第2
    の工程と、前記ゲート電極の両側の前記半導体膜に導電
    性不純物を導入してソース/ドレイン領域を形成する第
    3の工程とを含んでなる薄膜トランジスタの製造方法。
  6. 【請求項6】導電膜と粒状の凹凸を有する導電膜を順次
    形成して前記ゲート電極を形成することを特徴とする請
    求項5記載の薄膜トランジスタの製造方法。
  7. 【請求項7】前記第2の工程と、前記第3の工程との間
    に、高不純物濃度の前記ソース/ドレイン領域のうち、
    少なくともドレイン領域と前記ゲート電極との間の前記
    半導体膜に、導電性不純物を低濃度に導入することを特
    徴とする請求項5記載の薄膜トランジスタの製造方法。
  8. 【請求項8】前記基板がシリコンからなり、前記ゲート
    電極が多結晶シリコンからなり、前記ゲート絶縁膜がシ
    リコン酸化膜からなることを特徴とする請求項4記載の
    薄膜トランジスタの製造方法。
  9. 【請求項9】ゲート電極がチャネルとなる半導体膜に対
    して基板側に位置する薄膜トランジスタの製造方法にお
    いて、基板上に絶縁膜を形成する工程と、前記絶縁膜上
    に、表面に粒状の凹凸を有するゲート電極形成用導電膜
    を形成する工程と、前記導電膜を選択的に除去してゲー
    ト電極を形成する工程と、前記ゲート電極を形成した前
    記基板上にゲート絶縁膜と半導体膜を順次形成する第2
    の工程と、前記ゲート電極の両側または片側の前記半導
    体膜に導電性不純物を低濃度に導入する工程と、前記ゲ
    ート電極の両側の前記半導体膜に導電性不純物を高濃度
    に導入してソース/ドレイン領域を形成する工程とを含
    んでなることを特徴とする薄膜トランジスタの製造方
    法。
  10. 【請求項10】前記ゲート電極形成用導電膜は、導電性
    不純物をドープして多結晶シリコン膜を蒸着した後、そ
    の上に半球形凹凸を有する多結晶シリコン膜を蒸着する
    ことを特徴とする請求項9記載の薄膜トランジスタの製
    造方法。
  11. 【請求項11】前記ゲート電極形成用導電膜は、導電性
    不純物をドープしないで多結晶シリコン膜を蒸着し、導
    電性不純物をドープした後、その上に半球形凹凸を有す
    る多結晶シリコン膜を蒸着することを特徴とする請求項
    9記載の薄膜トランジスタの製造方法。
  12. 【請求項12】前記ゲート電極形成用導電膜は、導電性
    不純物をドープして非晶質シリコン膜を蒸着した後、そ
    の上に同一の容器内で半球形凹凸を有する多結晶シリコ
    ン膜を蒸着することを特徴とする請求項9記載の薄膜ト
    ランジスタの製造方法。
  13. 【請求項13】前記半導体膜は、非晶質シリコン膜を蒸
    着して形成することを特徴とする請求項9記載の薄膜ト
    ランジスタの製造方法。
  14. 【請求項14】前記半導体膜は、非晶質シリコン膜を蒸
    着した後、シリコンイオンを注入し、アニールして形成
    することを特徴とする請求項9記載の薄膜トランジスタ
    の製造方法。
  15. 【請求項15】前記半導体膜は、非晶質シリコン膜を蒸
    着した後、シリコンイオンを注入し、アニールし、その
    後、しきい値電圧調整用の不純物イオンを注入して形成
    することを特徴とする請求項9記載の薄膜トランジスタ
    の製造方法。
  16. 【請求項16】前記シリコンイオンを注入した後、約6
    00±50℃の温度で約5時間以上アニールまたはレー
    ザアニールして固相成長させて多結晶シリコン膜を形成
    することを特徴とする請求項14または15記載の薄膜
    トランジスタの製造方法。
  17. 【請求項17】前記ソース/ドレイン領域は、P型不純
    物を導入して形成することを特徴とする請求項9記載の
    薄膜トランジスタの製造方法。
JP6128657A 1993-08-09 1994-06-10 薄膜トランジスタおよびその製造方法 Expired - Lifetime JP2618199B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR93-15378 1993-08-09
KR1019930015378A KR970005945B1 (ko) 1993-08-09 1993-08-09 반도체 박막트랜지스터 제조방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07153956A true JPH07153956A (ja) 1995-06-16
JP2618199B2 JP2618199B2 (ja) 1997-06-11

Family

ID=19360962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6128657A Expired - Lifetime JP2618199B2 (ja) 1993-08-09 1994-06-10 薄膜トランジスタおよびその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5459088A (ja)
JP (1) JP2618199B2 (ja)
KR (1) KR970005945B1 (ja)
DE (1) DE4409366C2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100569262B1 (ko) * 1998-09-30 2006-07-31 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 액정표시소자의 제조방법
JP2016187048A (ja) * 2011-03-04 2016-10-27 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5640023A (en) * 1995-08-31 1997-06-17 Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. Spacer-type thin-film polysilicon transistor for low-power memory devices
KR100362191B1 (ko) * 1995-12-07 2003-03-06 주식회사 하이닉스반도체 반도체소자의박막트랜지스터및그제조방법
US5753543A (en) * 1996-03-25 1998-05-19 Micron Technology, Inc. Method of forming a thin film transistor
KR100472855B1 (ko) * 1997-06-23 2005-05-19 주식회사 하이닉스반도체 반도체소자의다결정실리콘박막제조방법
US6117731A (en) * 1998-03-06 2000-09-12 Texas Instruments-Acer Incorporated Method of forming high capacitive-coupling ratio and high speed flash memories with a textured tunnel oxide
US6222201B1 (en) * 1999-07-22 2001-04-24 Worldwide Semiconductor Manufacturing Corp. Method of forming a novel self-aligned offset thin film transistor and the structure of the same

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6276772A (ja) * 1985-09-30 1987-04-08 Sony Corp 電界効果型トランジスタの製造方法
JPS62123708A (ja) * 1985-11-22 1987-06-05 Sony Corp 半導体薄膜の熱処理方法
JPS62219574A (ja) * 1986-03-19 1987-09-26 Sharp Corp 半導体装置
JPS63146436A (ja) * 1986-12-10 1988-06-18 Ricoh Co Ltd 薄膜トランジスタ−の製造方法
JPH01147869A (ja) * 1987-12-04 1989-06-09 Ricoh Co Ltd 半導体装置の製造方法
JPH03280434A (ja) * 1990-03-29 1991-12-11 Fuji Xerox Co Ltd 薄膜半導体装置の製造方法
JPH03286521A (ja) * 1990-04-03 1991-12-17 Fuji Xerox Co Ltd ポリシリコン膜形成方法
JPH04214673A (ja) * 1990-12-13 1992-08-05 Sharp Corp 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JPH04254335A (ja) * 1991-02-06 1992-09-09 Nec Corp 半導体装置及びその製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4774202A (en) * 1985-11-07 1988-09-27 Sprague Electric Company Memory device with interconnected polysilicon layers and method for making
US4735919A (en) * 1986-04-15 1988-04-05 General Electric Company Method of making a floating gate memory cell
KR930008580B1 (ko) * 1990-06-22 1993-09-09 현대전자산업 주식회사 표면적이 극대화된 실리콘층 및 그 제조방법
JP3144056B2 (ja) * 1992-05-08 2001-03-07 ヤマハ株式会社 薄膜トランジスタの製法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6276772A (ja) * 1985-09-30 1987-04-08 Sony Corp 電界効果型トランジスタの製造方法
JPS62123708A (ja) * 1985-11-22 1987-06-05 Sony Corp 半導体薄膜の熱処理方法
JPS62219574A (ja) * 1986-03-19 1987-09-26 Sharp Corp 半導体装置
JPS63146436A (ja) * 1986-12-10 1988-06-18 Ricoh Co Ltd 薄膜トランジスタ−の製造方法
JPH01147869A (ja) * 1987-12-04 1989-06-09 Ricoh Co Ltd 半導体装置の製造方法
JPH03280434A (ja) * 1990-03-29 1991-12-11 Fuji Xerox Co Ltd 薄膜半導体装置の製造方法
JPH03286521A (ja) * 1990-04-03 1991-12-17 Fuji Xerox Co Ltd ポリシリコン膜形成方法
JPH04214673A (ja) * 1990-12-13 1992-08-05 Sharp Corp 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JPH04254335A (ja) * 1991-02-06 1992-09-09 Nec Corp 半導体装置及びその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100569262B1 (ko) * 1998-09-30 2006-07-31 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 액정표시소자의 제조방법
JP2016187048A (ja) * 2011-03-04 2016-10-27 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR950007141A (ko) 1995-03-21
DE4409366A1 (de) 1995-03-09
JP2618199B2 (ja) 1997-06-11
DE4409366C2 (de) 2003-03-27
US5459088A (en) 1995-10-17
KR970005945B1 (ko) 1997-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5512494A (en) Method for manufacturing a thin film transistor having a forward staggered structure
US6444508B1 (en) Method of manufacturing thin film transistor
US6544823B1 (en) Method of manufacturing semiconductor device
US5371025A (en) Method of making thin film transistors
US5834071A (en) Method for forming a thin film transistor
US20070102702A1 (en) Semiconductor device including active matrix circuit
EP0473988A1 (en) Method of fabricating a thin film transistor having amorphous/polycrystalline semiconductor channel region
KR0141774B1 (ko) 액정표시장치 및 그 제조방법
JPH06252401A (ja) Mosトランジスタ
JP2618199B2 (ja) 薄膜トランジスタおよびその製造方法
US5903013A (en) Thin film transistor and method of manufacturing the same
JPH03116875A (ja) 薄膜電界効果トランジスタ及び薄膜電界効果トランジスタの製造方法
US5733793A (en) Process formation of a thin film transistor
US20050148119A1 (en) Method of manufacturing thin film transistor, method of manufacturing flat panel display, thin film transistor, and flat panel display
JP3171673B2 (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
KR100328126B1 (ko) 트렌치게이트구조를갖는다결정실리콘박막트랜지스터의제조방법
JP3624515B2 (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JPH0590589A (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JP3175390B2 (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JPH05206166A (ja) 薄膜トランジスタ
JPH04214673A (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JP3331642B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH06252405A (ja) 薄膜半導体装置
JPH05259457A (ja) 薄膜トランジスタ
KR960015933B1 (ko) 반도체 박막 트랜지스터(tft) 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080311

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090311

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100311

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100311

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110311

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110311

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120311

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130311

Year of fee payment: 16