JPH07153498A - 二次電池の充電方法 - Google Patents

二次電池の充電方法

Info

Publication number
JPH07153498A
JPH07153498A JP5300578A JP30057893A JPH07153498A JP H07153498 A JPH07153498 A JP H07153498A JP 5300578 A JP5300578 A JP 5300578A JP 30057893 A JP30057893 A JP 30057893A JP H07153498 A JPH07153498 A JP H07153498A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
secondary battery
charging
charged
battery
charger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5300578A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyo Morita
秀世 森田
Toshiharu Kuniga
俊治 国賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP5300578A priority Critical patent/JPH07153498A/ja
Publication of JPH07153498A publication Critical patent/JPH07153498A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、二次電池の電池特性を劣化させる
ことなく、最適に二次電池の充電を行うようにすること
を目的とする。 【構成】 二次電池Aを装着して充電している際に、二
次電池Bが装着されると、各々の二次電池A及びBの電
池温度を測定する。そして、例えば、二次電池Bの電池
温度が二次電池Aのそれより低い場合、二次電池Aの充
電を一旦停止して、二次電池Bの充電を開始する。そし
て、二次電池Bが満充電されると、二次電池Aの充電を
再開する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複数の二次電池を順番
に切り替えて充電する充電方法に関し、特に、充電を行
うに適した二次電池から順次充電を行う充電方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】複数の二次電池を充電する充電器におい
ては、全ての二次電池を並列に接続して同時に充電する
ことなく、予め決められた順番に切り替えて充電するよ
うになっている(例えば、特開平2−254929号公
報参照)。これは、各々の二次電池の電池性能が異なっ
た場合、例えば、劣化した二次電池と新しい二次電池と
が混在した場合、劣化した二次電池が過充電されて急激
に電池性能が低下してしまうからである。更に、複数の
二次電池を並列に接続して充電するためには、充電器の
出力容量を大きく設計する必要があり、充電器の大型
化、大重量化及びコストアップを招いてしまう。
【0003】また、複数の二次電池を順番に切り替えて
充電する充電器に関し、少しでも早く二次電池を満充電
するものとして、米国特許第4,849,682号に記
載されているように、充電器に装着された二次電池の各
々の残存容量を比較し、最も満充電に近い二次電池を優
先して充電する方法がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、電動工具等
にて使用した直後の二次電池は、非常に高温となってい
る。このような高温状態の二次電池を充電すると、二次
電池の電池性能を低下させてしまう恐れがある。従っ
て、高温状態の二次電池とそうでない二次電池とを充電
器に装着して充電する場合、高温状態となっていない二
次電池の充電を先に行って、その間に高温状態の二次電
池の温度を低下させるようにするのが好ましい。
【0005】そのためには、高温状態となっていない二
次電池の充電が先に行われるように、二次電池の充電器
への装着を工夫する必要がある。即ち、充電器に対し
て、予め決められている順番に従って二次電池を装着し
なければならない。しかし、充電しようとする二次電池
の電池温度と充電器の装着位置とを、充電する度に考え
ることは、非常に面倒である。また、高温状態にある二
次電池を誤って順番の早い位置に装着してしまうと、こ
の二次電池の充電が直ちに開始され、電池性能を劣化さ
せてしまう恐れがある。
【0006】そこで、本発明の目的は、充電器への装着
位置に関係なく、充電を行うに適した二次電池から順番
に充電を行う充電方法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の充電方法は、充
電器に装着された複数の二次電池の電池温度を測定して
比較し、充電を行うに適した二次電池から順次充電を行
うことを特徴とするものである。
【0008】
【作用】本発明の充電方法では、充電器に複数の二次電
池(例えば、二次電池A及びB)が装着されると、各々
の二次電池A及びBの電池温度を測定する。そして、例
えば、二次電池Aの電池温度が60℃であり、二次電池
Bのそれが40℃であった場合、最初に二次電池Bの充
電を開始する。斯る充電中に二次電池Aの電池温度は低
下し、充電するに適した電池温度まで低下する。そし
て、二次電池Bが満充電されると、二次電池Aの充電を
行う。
【0009】また、二次電池Aを装着して充電している
途中で二次電池Bが装着された場合には、例えば、二次
電池Aの電池温度が60℃であり、二次電池Bのそれが
40℃であれば、二次電池Aの充電を一旦停止して、二
次電池Bの充電を開始する。斯る充電中に二次電池Aの
電池温度は低下し、充電するにより適した電池温度まで
低下する。そして、二次電池Bが満充電されると、二次
電池Aの充電を再開する。
【0010】
【実施例】図1は本発明の二次電池の充電方法に使用す
る充電回路を示す。この充電回路は、二次電池A及びB
を充電する電源1と、この電源1の出力を制御して2組
の二次電池A及びBの充電状態を制御する充電制御部2
A及び2Bと、充電制御部2A及び2Bを制御するコン
トロール部3とを備える。
【0011】電源1は、1組の二次電池AまたはBを充
電できる直流電圧及び充電電流を出力する。充電制御部
2A及び2Bは、二次電池の充電電流を制御すると共
に、接続されている二次電池が満充電されると、充電を
停止するスイッチング素子(図示していない)を内蔵し
ている。
【0012】コントロール部3は、充電制御部2A及び
2Bを制御して、いずれかの二次電池AまたはBを充電
し、あるいは充電を停止する。コントロール部3は、夫
々の充電制御部2A及び2Bに二次電池が接続されてい
るかどうかを判断し、また、充電する二次電池の電圧を
検出して満充電になったかどうかを判定する。充電して
いる二次電池が満充電になると、コントロール部3は、
制御信号を充電制御部2A及び2Bに出力する。充電制
御部2A及び2Bは、コントロール部3からの制御信号
に応答して、内蔵するスイッチング素子をオンからオフ
に切り替え、二次電池の充電を完了する。
【0013】また、コントロール回路3は、二次電池A
及びBに対応してタイマー回路(図示していない)を内
蔵しており、所定時間内に二次電池の満充電が検出され
なかった場合に、制御信号を充電制御部2A及び2Bに
出力する。この時も、充電制御部2A及び2Bは、コン
トロール部3からの制御信号に応答して、内蔵するスイ
ッチング素子をオンからオフに切り替え、二次電池の充
電を完了する。
【0014】更に、コントロール部3は、装着された二
次電池A及びBの電池温度を検出し、いずれの二次電池
が充電するにより適した状態にあるかを判断する。そこ
で、コントロール部3は、二次電池A及びBの電池温度
を測定するために、二次電池の温度端子と接続される。
【0015】図2は本発明の充電方法の一実施例を示す
フローチャートである。
【0016】ステップS1〜S4において、二次電池A
が装着されているかどうかを判断する。二次電池Aが装
着されていない場合、処理は後述のステップS15に進
む。二次電池Aが装着されていると、装着された二次電
池Aが満充電されておらず、かつ充電可能な状態(例え
ば、電池温度が60℃未満である)であるか否かを判断
し、そうであると判断すると、二次電池Aの充電を開始
する。この時、二次電池Aに対応する保護タイマーをス
タートさせる。
【0017】ステップS5において、二次電池Aが充電
途中で取り外されることがないかどうか判断し、途中で
取り外された場合、処理はステップS1に戻る。
【0018】ステップS6〜S8において、二次電池A
が満充電されるか、あるいは保護タイマーがタイムアウ
トするまで二次電池Aの充電を行い、その後、二次電池
Aの充電を終了する。
【0019】ステップS9〜S14において、二次電池
Aが満充電される前であって、二次電池Aの充電がその
開始時間から所定時間経過していない状態(換言すれ
ば、二次電池Aの充電容量が、例えば、50%に達して
いない状態)で、満充電されていない二次電池Bが装着
されると、二次電池A及びBの電池温度が測定され、そ
れらが比較される。そして、二次電池Bの電池温度TB
が、二次電池Aの電池温度TAより低い場合、二次電池
Bが充電可能な状態であれば、二次電池Aの充電を一旦
停止する。そして、後述のステップS18に進み、二次
電池Bの充電を開始する。この時、二次電池Aの保護タ
イマーの時間は保持しておく。
【0020】一方、ステップS15〜S17において
は、二次電池Bが装着されているかどうかを判断する。
二次電池Bが装着されていない場合、処理はステップS
1に戻る。二次電池Bが装着されていると、装着された
二次電池Bが満充電されておらず、かつ充電可能な状態
(例えば、電池温度が60℃未満である)であるか否か
を判断する。
【0021】ステップS18において、充電可能な二次
電池Bが装着されると、二次電池Bの充電を開始する。
この時、二次電池Bに対応する保護タイマーをスタート
させる。
【0022】ステップS19において、二次電池Bが充
電途中で取り外されることがないかどうか判断し、途中
で取り外された場合、処理はステップS1に戻る。
【0023】ステップS20〜S22において、二次電
池Bが満充電されるか、あるいは保護タイマーがタイム
アウトするまで二次電池Bの充電を行い、その後、二次
電池Bの充電を終了する。
【0024】ステップS23〜S28において、二次電
池Bが満充電される前であって、二次電池Bの充電がそ
の開始時間から所定時間経過していない状態(換言すれ
ば、二次電池Bの充電容量が、例えば、50%に達して
いない状態)で、満充電されていない二次電池Aが装着
されると、二次電池A及びBの電池温度が測定され、そ
れらが比較される。そして、二次電池Aの電池温度が、
二次電池Bのそれより低い場合、二次電池Aが充電可能
な状態であれば、二次電池Bの充電を一旦停止する。そ
して、ステップS4に進む。この時、二次電池Bの保護
タイマーの時間は保持しておく。
【0025】以上、換言すれば、二次電池A(または
B)を装着して充電している際に、二次電池B(または
A)が装着されると、各々の二次電池A及びBの電池温
度を測定する。そして、例えば、二次電池B(または
A)の電池温度が二次電池A(またはB)のそれより低
い場合、二次電池A(またはB)の充電を一旦停止し
て、二次電池B(またはA)の充電を開始する。そし
て、二次電池B(またはA)が満充電されると、二次電
池A(またはB)の充電を再開する。
【0026】更に、この実施例では、二次電池Aの充電
中に、二次電池Aより充電するに適した二次電池Bが装
着された場合、無条件に二次電池Bの充電に移行するの
ではなく、二次電池Aの充電容量がどうであるかを判断
している。即ち、二次電池Aがすでに満充電に近い状態
まで充電されている場合には、二次電池Aよりも充電に
適している二次電池Bが装着されたとしても、二次電池
Bの充電に移行することなく、二次電池Aの充電を継続
してこれを満充電とした後、二次電池Bを充電するよう
にしている。こうすれば、満充電された二次電池を早く
手にいれることができる。
【0027】なお、二次電池A及びBが同時に充電器に
装着された場合には、充電前に両二次電池A及びBの電
池温度を測定して比較し、充電に適しているほうから充
電を行うようにすればよい。
【0028】
【発明の効果】本発明は、充電器に装着された複数の二
次電池を順番に切り替えて充電する充電方法において、
前記充電器に装着された複数の二次電池の電池温度を測
定して比較し、充電を行うに適した二次電池から順次充
電を行うので、充電器への二次電池の装着の仕方に関係
なく、二次電池の電池特性を劣化させることなく、最適
に二次電池の充電を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に使用される充電回路を示すブロック回
路図である。
【図2】本発明の一実施例を示すフォローチャート図で
ある。
【符号の説明】
1 電源 2A、2B 充電制御部 3 コントロール部 A、B 二次電池

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 充電器に装着された複数の二次電池を順
    番に切り替えて充電する充電方法において、前記充電器
    に装着された複数の二次電池の電池温度を測定して比較
    し、充電を行うに適した二次電池から順次充電を行うこ
    とを特徴とする二次電池の充電方法。
  2. 【請求項2】 前記充電器に装着された二次電池の充電
    中にこの二次電池より充電を行うに適した他の二次電池
    が装着されると、充電中の二次電池の充電を一旦停止し
    て、前記他の二次電池の充電を先に行うことを特徴とす
    る請求項1の二次電池の充電方法。
  3. 【請求項3】 前記充電器に装着された二次電池の充電
    中に他の二次電池が装着された時に、充電中の二次電池
    の充電量が所定以上であるときは、充電に適しているか
    否かに関係なく、充電中の二次電池の充電を継続して行
    うことを特徴とする請求項2の二次電池の充電方法。
JP5300578A 1993-11-30 1993-11-30 二次電池の充電方法 Pending JPH07153498A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5300578A JPH07153498A (ja) 1993-11-30 1993-11-30 二次電池の充電方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5300578A JPH07153498A (ja) 1993-11-30 1993-11-30 二次電池の充電方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07153498A true JPH07153498A (ja) 1995-06-16

Family

ID=17886534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5300578A Pending JPH07153498A (ja) 1993-11-30 1993-11-30 二次電池の充電方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07153498A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7782011B2 (en) 2002-02-07 2010-08-24 Ricoh Company, Ltd. Battery pack charging apparatus and method for constant current and constant voltage charging of multiple battery packs
US7986128B2 (en) * 2006-11-27 2011-07-26 Panasonic Electric Works Co., Ltd. Charger
WO2012098794A1 (ja) 2011-01-18 2012-07-26 日産自動車株式会社 電池制御装置
WO2020026664A1 (ja) * 2018-07-30 2020-02-06 工機ホールディングス株式会社 充電装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7782011B2 (en) 2002-02-07 2010-08-24 Ricoh Company, Ltd. Battery pack charging apparatus and method for constant current and constant voltage charging of multiple battery packs
US7986128B2 (en) * 2006-11-27 2011-07-26 Panasonic Electric Works Co., Ltd. Charger
EP1926195A3 (en) * 2006-11-27 2015-01-14 Panasonic Corporation Charger
WO2012098794A1 (ja) 2011-01-18 2012-07-26 日産自動車株式会社 電池制御装置
US9077184B2 (en) 2011-01-18 2015-07-07 Nissan Motor Co., Ltd. Control device to control deterioration of batteries in a battery stack
WO2020026664A1 (ja) * 2018-07-30 2020-02-06 工機ホールディングス株式会社 充電装置
CN112236920A (zh) * 2018-07-30 2021-01-15 工机控股株式会社 充电装置
JPWO2020026664A1 (ja) * 2018-07-30 2021-07-01 工機ホールディングス株式会社 充電装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3439013B2 (ja) 二次電池のパルス充電方法
JPH09130982A (ja) 兼用バッテリ充電器とその制御方法
JPH09103033A (ja) 充電装置および方法
JP2008508685A (ja) マルチセルリチウム電池システムのセル平衡化の方法及び装置
JP2000197276A (ja) 電池充電管理装置及び方法
JP2000228832A (ja) 充放電制御方法
WO1995009470A1 (en) Fast battery charging method and apparatus with temperature gradient detection
JPH0997629A (ja) 複数のリチウムイオン二次電池の充電方法
JP3306188B2 (ja) 二次電池の充電方法
JPH07153498A (ja) 二次電池の充電方法
JP2001333542A (ja) 充電装置
JPH08106921A (ja) 自動車用バッテリの充電方法及び装置
JP2004194481A (ja) 電池充電制御装置及び電池充電装置
JPH08308123A (ja) 複数のリチウムイオン電池の充電方法
JP3157410B2 (ja) 二次電池の充電方法
JP3281692B2 (ja) 複数の二次電池を充電する方法
JP2002199606A (ja) パック電池と電池の充電方法
JPH09271145A (ja) 充電装置および方法
KR100694062B1 (ko) 다중 배터리 충전 장치 및 제어 방법
JP2003299257A (ja) 充電装置
JP2001268817A (ja) 直列二次電池群
JP2569791B2 (ja) 充電器
JPS6258229B2 (ja)
JPH1174001A (ja) 鉛蓄電池の充電方法
JPH04325836A (ja) 電池充電装置