JP2008508685A - マルチセルリチウム電池システムのセル平衡化の方法及び装置 - Google Patents

マルチセルリチウム電池システムのセル平衡化の方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008508685A
JP2008508685A JP2007523795A JP2007523795A JP2008508685A JP 2008508685 A JP2008508685 A JP 2008508685A JP 2007523795 A JP2007523795 A JP 2007523795A JP 2007523795 A JP2007523795 A JP 2007523795A JP 2008508685 A JP2008508685 A JP 2008508685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
balancing
cells
equilibration
charge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007523795A
Other languages
English (en)
Inventor
ムーア、ステファン、ダブリュー
Original Assignee
エナーデル、インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エナーデル、インク filed Critical エナーデル、インク
Publication of JP2008508685A publication Critical patent/JP2008508685A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • H02J7/0014Circuits for equalisation of charge between batteries
    • H02J7/0016Circuits for equalisation of charge between batteries using shunting, discharge or bypass circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/44Methods for charging or discharging
    • H01M10/441Methods for charging or discharging for several batteries or cells simultaneously or sequentially
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

マルチセルリチウム電池システムにおけるセル間不平衡を均等化する方法及び装置を開示する。平衡化時間パラメータは各セルに対して充電開始時に計算され、充電開始時に正の平衡化時間を有する各セルに対して平衡化が起こる。または、平衡化時間パラメータは、電池システムの電池稼働中に計算され、平衡化時間値に基づいて、その場でセルの均等化が起こる。

Description

本発明は、一般的にはマルチセルリチウム電池システムに関し、より詳しくはセル平衡化の方法及び装置に関する。
充電可能なマルチセル電池システムは数10年既知となっており、これらは、鉛−酸(PbA)、ニッケルカドミウム(NiCd)、ニッケル金属水素化物(NiMH)、リチウムイオン(LiIon)、リチウムポリマー(LiPo)を含むさまざまな化学的性質を基礎としてきた。各電池技術の重要な成果の観点は、どのように充電(過充電)をなし得るか、及び不可避のセルの不平衡にどのように取り組むかに関するものである。
従来、例えば、鉛蓄電池におけるセル間の不平衡は過充電を制御することで解決されている。鉛蓄電池は恒久的な電池のダメージなく過充電状態に至らしめることができる。これは、ガスを発することにより、余分なエネルギーが放出されるからである。このガス発生のメカニズムは直列につないだ鉛蓄電池セルを平衡化する自然発生的な方法である。他の化学的性質、例えばニッケル金属水素化物は同様のセル間平衡化メカニズムを示す。
しかしながら、リチウムイオンやリチウムポリマー電池の化学的性質は、活物質にダメージを与えずに過充電することはできない。電解液を破壊する電圧は、危険にもフル充電端子電圧に近い。それゆえ、いかなる単一のセルも過剰な充電によって過電圧となることを回避するよう、注意深い監視と制御が実行されなければならない。リチウム電池は過充電され得ないので、セル均等化について自然発生的なメカニズムは存在しない。
電池システムが単一セルであるか複数のセルであるかによって、より大きな問題が存在する。リチウムを基礎とする単一のセルは、セル電圧が化学的に規定される限界を超えないように監視を必要とする。しかしながら、直列に接続されたリチウムセルはより複雑な問題を提議する。すなわち、一連の各セルは監視され制御されなければならないということである。システムの電圧が許容範囲内であるとしても、直列に並ぶひとつのセルはセル間不平衡によりダメージ電圧に陥っているかもしれない。前述した以上のことはないが、これに基づいて、電池システムの最大使用可能出力は得られないかもしれない。なぜなら、充電中に不平衡なセルは充電電圧の限界に早まって到達し、充電器の電源を遮断するきっかけになるかもしれない(すなわち、前述したとおり過充電によりセルをダメージから保護するためである)。
前述の問題点に関する先行技術においてとられた一つの取り組みは、セル平衡化の概念を含む。セル平衡化は、他のセルがより高い電圧セルに追いつくまでより高い電圧セルを制御するのに有効である。この方法で、充電器はセルが事実上全体として充電終了に到達するまで電源がオフにされることはない。より詳しくは、セルは最初充電され、そして、充電終了の間及び充電終了時に平衡化される。
セル平衡化の取り組みの一例はエネルギー消費を含む。例えば、分流抵抗器は各セルに平行して選別的に連結してもよい。セルがフル充電することによりシステムがより活動状態になる結果、この取り組みは各セルが充電終了状態に到達するように過剰なエネルギーを分流させる。合計n個のセルシステムにおけるフル充電に先だって、(n−1)セルは最後のセルが充電終了に到達するように均等化エネルギーを散逸する。この状態は、熱の形で無駄なエネルギーを積み上げることに帰結するが、これは熱制御を誘発しうる(すなわち、熱が冷めるまで充電は一時的に中断する)。これらの制御は電池システムに対する充電時間全体を長引かせる。
したがって、前述した問題の1つ又はそれ以上を最小化する又は排除する電池システムを操作する方法及び装置が必要である。
本発明の一つの利点は、マルチセルリチウム電池システムの充電及び平衡化に必要な時間を軽減することである。本発明のもう一つの利点は、従来のシステムにおいて平衡化の間に時々起こる温度ピークを軽減することである。温度ピークは、温度が許容範囲まで低下してくるまで平衡化サイクルを停止させる原因となりうる。
これら及び他の特徴、利点及び目的は、本発明のとおりに電池システムを操作する方法によって達成される。
本発明の第1の観点において、本発明の方法は充電開始(BOC)の時を含む充電及び平衡化サイクルを有する電池システムの操作方法を提供する。電池システムは複数のセルを有する。この方法は、充電開始(BOC)の時に複数のセルの充電を開始するステップを含む。さらにこの方法は、少なくとも第1のセルに対して予測される平衡化パラメータに基づいて、上述充電ステップ中に少なくとも最初の1つのセルを平衡化するステップを含む。1つの実施形態において、最も高く充電されるセルは充電開始(BOC)の時に認識され、充電プロセスの初期に選択的に放電される(平衡化される)。最も高いセルのこの事前の放電は、充電終了時にこれらのセルを均等化待ち状態に置く必要性を最小化又は排除する。
本発明の第2の観点において、本発明の方法は複数のセルを有する電池システムを操作する方法を提供する。この方法は、電池稼働サイクルの間にセルから電力を引き出すステップを含む。さらに、電池稼働サイクルの初期(又はその間)に少なくとも最初の1つのセルが、過充電を示す基準を満たすかどうかと、次の充電及び平衡化サイクルの間に平衡化することが望ましいかどうかを認識するステップを、この方法は含む。最後に、充電及び平衡化サイクルに先立って、電池稼働サイクル中に認識されたセルを平衡化させるステップを、この方法は含む。認識されたセルは、あらかじめ設定された平衡化パラメータに基づいて平衡化される。1つの実施形態において、本発明は充電/平衡化の間に後に平衡化が必要なセルを検出する。また、充電/平衡化の前に、電池稼働サイクルの間にこれらのセルを先取り的に平衡化する。
図面を参照するが、その中で、さまざまな意図において符号は同一の構成要素を認識するように使用される。図1(A)は、複数の典型的なアプリケーション12の1つ又はそれ以上との接続に使用するのに好適な本発明に関する電池システム10を簡素化した、概略図及び構成図である。例示の実施形態におけるアプリケーション12は、回転電機14を利用してよいタイプのものであり、下記の操作に対して選択的に構成されてよい。(i)回転電機14が推進トルクに使用される第1のモード、(ii)回転電機14が再生エネルギーの生産のために使用される第1のモードとは異なる第2のモード(すなわち、回転電機14が発電機として配置される)。例えば、このようなアプリケーションは、自動推進式車両のアプリケーションを含んでもよいが、これに限定することはない。他方、全く固定の他のアプリケーション(慣性による荷重を有する回転システム等)もまた本発明の趣旨及び範囲に含まれる。回転電機14は、例えばAC又はDC電気モータ、ブラシ又はブラシレス電気モータ、電磁石又は永久磁石電気モータ、磁気抵抗電気モータ等のような公知の従来型装置から構成されてもよい。前述したことが単に典型例であり全く限定されないことは、明白に理解される必要がある。他のアプリケーション12は、本発明に関する再充電可能な電池システム10から便益がもたらされるかもしれない、より静的な状況を含んでもよい。
図1(A)を続けて参照する。電池システム10は入出力端子16を含んでもよい。パワーバス18は、アプリケーション12がそのように求めるとき、電池システム10から電力を引き出されることを可能にするよう構成される。アプリケーション14がこのように配置されるならば、パワーバス18は代替的に構成されてもよいし、再生エネルギー生産モード(発電機として)で操作されるとき、回転電機14によって生産される電気エネルギー、ここでは再生エネルギーと呼ばれる、を伝送するのに使用されてもよい。さらに例示される実施形態では、電池システム10は図1(A)において”TX/RX”(送信/受信)として明示される通信回線20に接続するために構成される通信ポートを含んでもよい。アプリケーション12がそのように構成されているならば、通信回線20は双方向通信用に構成されてもよい、例えば、電池システム10とアプリケーション12の間における制御信号又は制御メッセージの転送は双方向通信の例である。
図1(A)は、典型的な類型として壁付きコンセント(図示せず)等に接続するための従来型電気差込み24を含む電池充電器22も示す。充電器22は、電池システム10を充電(又は再充電)するために構成される。充電器22は、蓄電池セルを充電(又は再充電)するために、電池システム10と接続するために構成される充電電力線26を含む。単純化のためだが、電力線26は端子16に接続されているように示される。さらに、充電器22は制御信号を受信するよう構成された入力を有していてもよい。電池システム10から制御線28における充電終了信号のような制御信号である。制御線28における充電終了信号は、充電器22に対して電池システム10を充電することを続けない(すなわち、充電の停止)ように構成される。例えば、電池システム10がすでに充電されているときである。代替的に、充電器22は可変式の充電器22であってもよい。そこでは、制御線28の制御信号が充電電流を中断するだけでなく充電電流を調節するために働く。充電器22は、公知技術である通常の充電部材を含んでもよい。
例示の実施形態において、電池システム10は、1個又はそれ以上の蓄電池セル30、30、・・・30、少なくとも1個の電圧センサ32であるが好ましくは複数の電圧センサ32、32、・・・32、複数の平衡化抵抗器34、34、・・・34、対応する複数の制御スイッチ36、36、・・・36、少なくとも1個の電流センサ38及び電池制御ユニット(BCU)40を含む。BCU40は、中央処理装置(CPU)42、充電コントローラ44及びメモリ46を含んでもよい。
セル30、30、・・・30は電力を作り出すように構成され、電流Iとして示される集合的な出力は、例示の実施形態のように入出力端子16で供給されるよう配置されてもよい。通常の電流は端子16から負荷(すなわち、アプリケーション12)に流出する。セル30、30、・・・30は、例えば、電池システム10の通常の電流を入出力端子16で受け入れることによって、再充電されるように構成される。再充電電流は、充電器22又は発電機として作動する回転電機14のいずれからであってもよい。セル30、30、・・・30は、公知の電池技術に関する従来装置から構成されてもよい。例えば背景技術に記載されているようなエネルギー蓄積の公知技術として知られるさまざまなリチウム化学作用である。例示の実施形態において、セル30、30、・・・30は直流(DC)の出力を所定の名目レベルで集合的に作り出すように配置されている(例えば、構成された実施形態において、直列20セル、充電状態100%として名目的に各4ボルトとして計80ボルト)。
複数の電圧センサ32、32、・・・32は、各セルに対する個別の電圧レベルを検出し、検出される電圧に対応する電圧表示信号を生み出す。1つの実施形態において、複数の電圧センサ32は電池システム10に含まれる個々のセルごとに少なくとも1個用いられる。代替の実施形態において、1個の電圧センサは、所定の時間に各セルの電圧をサンプリングとして取り出せるよう構成される多重の配列の組合せで備えられてよい。これは多重センサ32を備えるのと同一の効果がある。前述の多重センサ取り組みにより、優れた判断及び充電戦略は実行されてよい。これは公知技術として理解されており、下記において詳細に説明される。電圧センサ32、32、・・・32は、公知の従来装置から構成されてもよい。
電池システム10は、セル間の充電平衡化を実行する装置及び機能性を含む。例示の実施形態において、エネルギー散逸機構が示され、複数の平衡化抵抗器34、34、・・・34と対応する複数の制御スイッチ36、36、・・・36が含まれる。エネルギー散逸平衡化の取り組みは選択的に最も高く充電されたセルから充電を除くために選択された値の抵抗器で選択されたセルに、最も低く充電されたセルの充電に合致させるまで分流する。さらに、他のセル平衡化の取り組みが既知であって、エネルギー散逸取り組みの代わりに使用されることができる。能動的な充電分流やエネルギー変換装置、例えば切替変圧器、共用変圧器、多重変圧器等の公知の技術を使う充電往復を含むが限定されない。1つの実施形態において、40Wの平衡化抵抗器が使用されるが、これは名目セル電圧をおよそ3.65Vと仮定すると、およそ0.09125A(およそ90mA)の散逸率を達成することができる。
電流センサ38は、端子16を経て電池システム10から(又は電池システム10に)流出(又は流入)する電流のレベル及び電流の極性を探知し、電流のレベルと極性の双方を表す電流表示信号を応答して生み出すように構成される。電流センサ38は、公知の従来装置から構成されてもよい。
電池制御ユニット(BCU)40は、本発明に関する平衡化戦略の制御を含む電池システム10の操作全般を制御するために構成される。BCU40は、中央処理装置(CPU)42、複数のタイマ43、43、・・・43、充電コントローラ44及びメモリ46を含んでもよい。
CPU42は、公知技術である従来処理装置から構成されてもよい。この処理装置は、この文書に記載される機能性にすべて一致し、メモリ46に格納されあらかじめ設定された指示を実行することができる。すなわち、このアプリケーションに記載されたプロセスは、CPU42により実行されるためメモリ46に格納され、結果としてもたらされるソフトウェアコードによってプログラムされることが意図される。この有効な文書の観点で、ソフトウェアにおける本発明の方法ロジックの実施は、プログラミングスキルのルーチンアプリケーション以上のことを要求しない。メモリ46は、CPU42と一対であり、通常のメモリ装置から構成されてもよい。例えば、揮発性及び不揮発性メモリの適切な組合せであれば、主要なソフトウェアは格納され得、ダイナミックに生成されるデータ及び/又は信号の格納や処理を許容することができる。
図1(B)は、電池システム10における各セルに対応するタイマ43、43、・・・43の配列を示す。タイマは、ソフトウェアタイマとして、あるいは(例えば、抵抗器ベースの)ハードウェアとして実施されてもよい。あるいは又、タイマ43、43、・・・43は別のハードウェアから構成されてもよい。タイマ43、43、・・・43は、予測平衡化パラメータを導入して構成される。1つの実施形態において、予測平衡化パラメータは、対応するセルに関連する平衡化までの時間値である。次に、タイマがいかに使用されるか詳細に説明する。
充電コントローラ44もまたCPU42と一対であり、CPU42を充電終了電圧にあらかじめセットしておくように構成されるので、センサ32、32、・・・32からの実際の電圧レベルがそれぞれの充電終了電圧に到達すると、コントローラ44は制御線28で上述の充電終了信号を発してもよいし、及び/又は代替的に個別のセルに対する分流/散逸エネルギーに平衡化抵抗器を作動してもよい。この制御信号は、上述したとおり、外部充電器22を停止するように作用してもよい。充電コントローラ44は、例示されているとおり、個別のユニット又は回路として構成されてもよいし、CPU42上で実行されるソフトウェアにおいて実行されてもよい。
背景技術に記述したとおり、リチウム化学電池は比較的過充電に耐えられない。それゆえ、効果的なセル間平衡化が行われなければ、最も強いセルが最大充電に到達するとき、そのセルの損傷を避けるために充電(再充電)が停止されなければならないであろう。より弱いセルは実際に追加の充電を必要とするので、この早計な中断は、電池システムが供給することができる全体の容量を低減する。しかしながら、従来の平衡化取り組みの欠点は、充電及び平衡化に必要な総時間が長いことにある。その上、従来の取り組みはまた、局部的温度が上昇することにより、熱という形でエネルギーの比較的大きな散逸に帰着する。極端な場合、限界温度に到達すると、電池システムが冷却させられている間、充電/平衡化は中断する。このシナリオは、また充電/平衡化の総時間を延ばすことになる。
本発明の第1の観点では、マルチセル電池システムの操作方法が、その方法において、最も高く充電されるセルが、従来の充電の終わりではなく充電及び平衡化サイクルの開始時に予測されることを備えることである。充電及び平衡化サイクルの初期(又はむしろ開始時)のこの確定は、本発明によって設定される制御が、充電及び平衡化サイクルの間にこれらの高く充電されたセルの過剰エネルギーの散逸を直ちに停止することを可能にする。したがって、これらの高く充電されたセルは、従来の方法のように、充電終了時まで平衡化待ち状態に置かれることはないであろう。これは、待ち時間を最小化又は排除し、それによって全体の充電及び平衡化サイクルを短縮する。さらに、これらの高く充電されたセルに蓄積される過剰エネルギーの散逸が早い時期に開始することにより、散逸される全体の熱はより長い時間(すなわち、単なる平衡化時間に対する充電及び平衡化時間)をかけて放散する。これは全体の温度を下げるかもしれない。なぜなら、熱は電池システムからより長い時間をかけて周囲に散逸することができるからである。また、これは、電池システムが冷却させられている間に、充電/平衡化プロセスの中止を要求するピーク温度に到達する可能性を軽減又は排除する。
本発明の第2の観点は、高く充電されるセルの識別とよく似た判断(すなわち、後続の平衡化を要求するであろうセルを認識すること)が、電池システムの電池稼働サイクルの間になされるということである。それから、この方法は、電池システムが充電及び平衡化サイクルに置かれる前に、電池システムの電池稼働サイクルの間に高く充電されたこれらのセルを均等化するように進める。充電が始まると、セルはすべて電荷がほぼ同一となり、こうして充電は一斉に起こり、平衡化を最小化又は排除し、所要時間を軽減する。
ここで使用されているとおり、充電開始(BOC)の時の発生は、電池システムが完全に放電されていることを必ずしも要求しないということが理解されるべきである。事実、システムはフル充電又はこれに近い状態にあってもよい。充電開始(BOC)の時は、単に充電が開始する(例えば、充電器にプラグを差し込んだ)時である。
ここで使用されているとおり、充電終了(EOC)の時の発生は、(i)個々のセルのすべてがそれぞれ充電率(SOC)100%である、又は(ii)すべてのセルが同一の充電率レベルに充電されているということを必ずしも意味しないということがさらに理解されるべきである。
例えば、あるアプリケーションにおいて、再生産エネルギーはセルを充電するのに利用できることが予想される。このようなアプリケーションにおいて、技術背景にも記載したとおりリチウム化学電池が過充電に耐えられないことを評価して、この再生産エネルギーの受入を可能にするために、一定の余裕が設けられる。例えば、再生産エネルギーの受入のための全容量中20%を予備とするなどして、セルは充電率(SOC)80%にそれぞれ充電されてもよい。
本発明はまた、すべてのセルが充電終了(EOC)の時に同一のSOCレベルを有することを求めることはない。ある状況下において、セル個別の性質に基づいて各セルそれぞれ異なった充電レベルの最終状態を設定してもよい。例えば、私の米国における特許共同出願で審査中の、米国出願番号10/916,785、2004年8月12日出願「リチウム電池に対するセル平衡化方法」(代理人抄本7892−8/DP−307,769)と名付けられたものの全体を参照して取り込む。
図2及び図3を参照する。図2は、本発明の実施に使用される典型的なデータを含む表である。図3は、本発明の第1及び第2の観点に使用される予測平衡化パラメータ(例えば、平衡化時間)を計算する主要なプロセスを示すフローチャートである。一度この説明がなされると、どのように予測平衡化パラメータが使用されてよいかの詳細な理由が明示されるであろう。図2の表は、メモリ46にある1又は2以上のデータ構造として実施されてもよい。データ構造の内容は、CPU42で利用可能である。図2の表は、前述のデータが格納される追加列(左から右に)とともに、近くのセルを識別する第1列を含む。
図2において、列48には各セルごとの充電率(SOC)が入る。列50には各セルに関する絶対容量(例えば、A−h)情報が入る。列52には、各セルごとのフル充電(すなわち、充電終了)状態又は状況に届くために必要な充電が入る。列54には、各セルごとの充電差が入る。列56には、本発明の平衡化方法のアプリケーションを別とすれば、どのような順番で各セルが充電を終えるかの順位が入る。列58には、セルごとの平衡化時間が入る。
図3は、記載されたタイプのデータを図2の表に入力するプロセスにおおまかに対応するステップ60、62、64、66及び68を示す。続く本文は図2の表の進行基準としての方法を表す。
図3はステップ62を示す。ステップ62において、本実施形態の方法(すなわち、BCU40のプログラムされた操作を通して実施されるような)は充電率(SOC)やセルごとの絶対容量を判断するように構成される。
充電率(SOC)は、個別のセル自身の充電レベルを表示するパラメータである。1つの実施形態において、1個のセルのSOCパラメータは、セルに対して測定される開路電圧(OCV)の知識により獲得されてもよい。図2において、列48は、百分率及び表示の簡素化のために括弧書きで容量の任意の単位の両方で表現される充電率を示す。
図4は、セル30の開路電圧とこれに対応する充電率(このセルに対する最大SOCの百分率で示される)の間の典型的な関係、線70を示す。単体セルのSOCを判断するためのこの取り組み(すなわち、経験的取り組み)は、本発明の使用に好適である。しかしながら、再充電可能なセルの充電率を査定したり判断したりするための公知である他の方法が存在することは理解されるべきである。このような既知の又は今後開発される他の方法は、明確に本発明の趣旨と範囲内にあると考えられる。
絶対容量は、蓄積及び個々のセルから回復される充電についてその時点で最大になっている容量を示唆するパラメータである。図2の列50は、理解しやすい任意の単位で表現される値からなる。もっとも、容量計測の通常単位はアンペア時(A−h)である。セルの絶対容量は時間の経過により変化する。これは、セルの内部インピーダンスの変化や「老化」(充電/放電サイクルの回数に関してのみならず、計時的感覚においてもである)による。例として5.0が製造時のすべてのセルの名目的な最大絶対容量であったと仮定すると、図2に記載されるセル30、30、30及び30はまだ最大容量(@5.0)を有しているが、セル30及び30の最大容量は低下している(それぞれ、4.9と4.8)。マルチセルリチウム電池システムの個別セルの絶対容量を計算したり追跡する公知のさまざまな取り組みがあり、本発明はいかなる特定の取り組みにも限定されない。この観点から、電池制御ユニット(BCU)40は、(1)セルの充電率の値、及び(2)セルの絶対容量の値の両方を定める既知のアルゴリズムで事前に構成される。
図3を続けて参照する。その後、方法はステップ60からステップ62に進む。その後、ステップ62において、(BCU40のあらかじめ設定された動作を通して実施される)方法はセルごとの必要な充電容量を計算する。充電はアンペア時(A−h)単位で指定されてもよい。このステップは、下記の計算式(1)に明記された単純な演算を使用して実施されてもよい。また、セル{n}ごとに計算されてもよい{11}セルがあると仮定する。
(1)Ah_Required{n}=(1−SOC{n})*(Cell_Capacity_Ah{n})
ここでnは、電池内セルの最大数である。
本発明の第1の観点(すなわち、充電中の初期平衡化)において、SOCが判断される時は充電開始(BOC)の時であることに注目されたい。本発明の第2の観点(すなわち、電池稼働中のその場で平衡化)において、SOCが判断される時は(1)第1の実施形態においては、操作の開始前又は開始する時、(2)第2の実施形態においては、SOCについてBCU40による定期的なアップデートがとにかく有効であるかもしれない通常の電池稼働中、のいずれであってもよい。必要充電量(図2の列52)は、EOC状態(フル充電)に到達するためセルそれぞれについて必要な充電量を表示するパラメータである。パラメータは、列48(SOC)及び列50(絶対容量)を含む事前に定められるデータに基づく。
続けて図2及び図3を参照する。それから図3に示される方法はステップ62からステップ64に進む。本実施形態の方法(すなわち、BCU40のプログラムされた動作を経て実施される)はフル充電するために最大充電を要求するセル、及びフル充電(“最小必要充電”又はMin_Ah)となるに最小の充電量を要求するそのセルに必要な充電を下記の数式(2)及び(3)により判断する(ステップ64)。
(2)Max_Ah=max(Ah_Required{n})
(3)Min_Ah=min(Ah_Required{n})
ここで、max()は配列における要素値すべての最大値を反する関数である。またmin()は配列における要素値すべての最小値を反する関数である。
続けて図2の表を参照する。列52において、最大必要充電は点線枠で囲まれて52maxで示され、他方、最小必要充電もまた点線枠で囲まれ52minで示される。また、すべてのセル間には必要な充電に不平衡があり、不平衡が範囲内である間、電池システムの容量をより確かに利用するために平衡化は要求される。
続けて図2及び図3を参照する。その後、図3に示される方法はステップ64からステップ66に進む。ステップ66において、本実施形態の方法(すなわち、BCU40のあらかじめ設定された動作を経て実行される)は各セルに対する充電差を判断する。この充電差は、充電最大量(Max_Ah)を要求するセルと各セル自身が必要な充電量(数式(i)により決定される)との差であり、下記数式(4)により表される。
(4)Difference_Ah{n}=Max_Ah−Ah_Required{n}
図2の列54で表される列はすべてのセルに対する充電差値を含む。
続けて図2及び図3を参照する。その後、図3に示される方法はステップ66からステップ68に進む。ステップ68において、本実施形態の方法(すなわち、BCU40のプログラムされた動作を経て実行される)は対応する充電差に基づいて各セルに対するそれぞれの平衡化時間を判断する。それによって予測平衡化パラメータを定義することとなる。平衡化時間は、他のセルと一緒に平衡化するため各セル{n}が平衡化されるに必要な総時間である。1個のセルは0の平衡化時間が必要となるが、このセルが最も弱いセルとなることに注目されたい。最も弱いセルはEOCに達する最後のセルであるか、又はフル充電されるであろう。フル充電される最初のセルは(すなわち、本発明を別とすれば)最も長い平衡化時間を必要とすることになるだろう。各セルに対する平衡化時間は数式(5)により計算されてよい。
(5)Time_to_Balance{n}=Difference_Ah{n}/Dissipation_Rate
ここでの散逸率は、アンペアで表される平衡化回路のエネルギー散逸率である。
上述したとおり、1つの実施形態において、平衡化抵抗器34、34、・・・34はそれぞれ約40Wであり、名目的セル電圧が3.65ボルトであるとすると、エネルギー散逸率は平均して約0.09125mAである。平衡化時間は、散逸回路に依存する。
図2に示すように、セルの配列順位は、例として、セル30はEOC(フル充電)に到達した最初のセルであり、したがって最も大きな平衡化が要求されることを示す。セル30はEOC(フル充電)に到達する最も大きな充電を必要とし、したがって最も弱いセルであり、またEOCに到達するセルの中で最後のセルとなるであろう。すなわち、平衡化時間は必要がない。二つのセル302と301の間において、各セルはそれぞれ平衡化時間が計算されるが、これは最大時間から最小の平衡化時間の順に示される。すなわち、セル30、30、30、30、30に対しそれぞれt、t、t、t、tとなる。それによって、各セルに対する平衡化時間は本発明により実質的充電に先立って計算されることができる。(充電初期及び充電中の)予測平衡化を許容し、又は実質的な充放電に先立って(電池稼働中の)その場で平衡化を許容する。
予測セル平衡化
本発明の第1の観点において、前述のコアプロセスは、充電と同時に起こりうる予測セル平衡化に使用されることができる。
図5はステップ72、74、76に示されるように基本的方法論のフローチャートである。充電開始(BOC)としてここに言及される時点をもって、本実施形態の方法はステップ72で開始する。相対的タイミングの枠組みを設けるために、タイミング図である図6を参照する。電池システム10のための2つの主要な時期は、符号78で示されるいわゆる電池稼働サイクル、符号80で示される充電及び平衡化サイクルである。明瞭にするため、不働時間は図6に示されていないことに注目されたい。下記に示す本発明の第2の観点(その場で平衡化)は、電池稼働サイクル78中の平衡化に関する。充電及び平衡化サイクル80は充電開始(BOC)82と呼ばれる開始時と充電終了(EOC)84と呼ばれる終了時を有する。参照するこの枠組みで、この後この方法はステップ74に進む。
続けて図5を参照する。BOC時82における各セルの平衡化時間値は上述プロセスを使用して計算される。平衡化時間値は、電池制御ユニット40(すなわち、これらのタイマは各平衡化時間値とともにロードされる)において各タイマ43、43、・・・43を構成して使用される。これらのタイマはソフトウェアベースのタイマであってもよいし、ハードウェアタイマの配列(CPU42に埋め込まれていたり、または分離したハードウェアの構成要素として)から構成されてもよい。ステップ74においてBOC時82にどちらの方法でも電池システム10の充電は開始される。その後、この方法はステップ76に進む。
ステップ76において、この方法は電池システム10の充電時に少なくとも最初のセルを平衡化することを含む。充電開始時に、少なくとも1個のセル、及び好ましくは正の平衡化時間値を有するセルグループのセルすべて(“平衡化グループ”)は、平衡化の対象となる。充電が始まると、BCU40の制御の下で、セルの平衡化グループの各セルは、対応するスイッチ36、36、・・・36を選択的に閉じることを通じて連動させる平衡化抵抗器34、34、・・・34を有する。電池システム10の少なくとも1個のセルは本発明の方法論のもとで平衡化時間値0を有することになり、0でない正の値にロードされる関連したタイマは有さない(すなわち、平衡化されない)ことに注目されたい。タイマ43、43、・・・43は0方向に減少するよう配列され、BOC時の発生でスタートする。セルに付随したタイマがゼロに減少するとき、BCU40制御の下、対応するスイッチの選択的開放によりセルの平衡化抵抗器はオフとなる。そのセルについての平衡化は停止する。
図6は、図2の表に示される代表的な値に対するこの取り組みを例示する。図6において、最も弱いセル(セル#1)は充電及び平衡化サイクル80を通して継続的に充電される。したがって、セル#1に対する平衡化抵抗器34は、この例において作動しない。
次に弱いセル(セル#3)は次いで大きな充電量が必要であり、逆に言えば最も少ない平衡化時間が必要となる。セル#3は図6におけるtに等しい時間の平衡化を必要とする。tに等しい時間でタイマは0となり、セル#3に対する平衡化抵抗器34は切断されて、セル#3は充電が許容される。
次に弱いセル(セル#n)は次いで大きな充電量が必要であり、逆に言えば次に最も少ない平衡化時間が必要である。セル#nは図6におけるtに等しい時間の平衡化を必要とする。tに等しい時間でタイマは0となり、セル#nに対する平衡化抵抗器34は切断されて、セル#nは充電が許容される。
その後、前述したプロセスは、時間t、t、tに対するそれぞれセル#5、セル#4、セル#2について適用される。時間t5後(すなわち、すべての平衡化が完遂した後)、すべてのセルは、既存の通常平衡化アルゴリズムの下で一緒に充電を完遂する。
本発明の観点の代替の実施形態において、熱散逸レベルの制御のために、正の平衡化時間値を有するあらかじめ定められた数のセルのみが平衡化のため選択される。このセル数は、セルグループにおける全セル数より少ない。例えば、1個のセルが最弱で他の19のセルは平衡化が必要であるような20のセルを有する実施形態において、最も高い等級の平衡化時間値を有するあらかじめ定められた数のセルのみ(例えば、8)が平衡化される(すなわち、その平衡化抵抗器が動作させられる)。これは、平衡化抵抗器において散逸する熱量を減じるであろう。その代わり、電池システムにおいて、周囲に対し熱をさらに散逸するための時間がかかる。事前に定められた数のセルは、その/それらの選択されるセルを平衡化する結果として生ずることが期待される熱効果に基づいて選択されてもよい。
前述したことを通して、最弱のセルはEOCに近づき始めるにつれて、平衡化されつつある他のセルは充電においてほとんど同一になる。それによって、最終的な平衡化を最小化又は不要にする。また、熱形体での過剰エネルギーの散逸を含む平衡化は、より長い期間をかけてなされるので、上昇する温度が原因の熱遮断状態は回避され得る(例えば、通常、充電時間対平衡化時間は、3:1であってもよい)。
その場での均等化
本発明の第2の観点において、平衡化時間値を計算する主要な方法(図3)はその場での均等化(すなわち、電池稼働中の平衡化である)として用いることができる。
図7は、ステップ86、88、90、92に示される基本的方法のフローチャートである。ステップ86において、本実施形態の方法は、図8における参照符号94に示される電池稼働開始(BOO)で始まる上述したように、電池システム10に対する2つの主要な時期はいわゆる電池稼働サイクル78と充電及び平衡化サイクル80である(不働時間は示されない)。本発明の第2の観点は、電池稼働サイクル78における平衡化に関する。その後、この方法はステップ88に進む。
ステップ88において、アプリケーション12は電池システム10から(すなわち、セル30から)電力を引き出すように作用する。これは電池稼働サイクル78を定義する。その後、この方法はステップ90に進む。
ステップ90において、本実施形態の方法は、平衡化のための少なくとも1個の最初のセルを識別することが含まれる。1つの実施形態において、このステップは電池稼働サイクル(BOO)の初期に実行される。この方法は、セルに対してそれぞれの平衡化時間値を決定するために、図3に関連して上述された主要なアルゴリズムを実施することによりこの識別を完遂する。代替の実施形態において、平衡化時間値は電池稼働サイクルが始まった後更新される。例えば、各セルに対するSOCの更新された評価は、電池システム10の通常の電池稼働制御を通してBCU40から有効となってもよい。その後、平衡化時間値をもって、この方法はステップ92に進む。
ステップ92において、本実施形態の方法は、識別されたセルを平衡化するステップを含む。このステップは、タイマ、スイッチ、平衡化抵抗器を使って、図56に関連して上述された同一の方法を実行する。
図8は、図2の表に示される典型的な値に対するその場での平衡化を説明する。図8において、最弱のセル(セル#1)は電池稼働サイクル78を通して及びその間、電池に分路電流なく電力が継続的に供給される。したがって、セル#1に対する平衡化抵抗器34は、この例では作動されない。
次に弱いセル(セル#3)は最少の平衡化時間を必要とする。セル#3は図8においてtに等しい時間の平衡化を必要とする。その時タイマは0になり、セル#3に対する平衡化抵抗器34は切断され、セル#3は電流を分流することなく電力が供給されることが可能となる。
次に弱いセル(セル#n)は次に最少の平衡化時間を必要とする。セル#nは図8においてtに等しい時間の平衡化を必要とする。その時タイマは0になり、セル#nに対する平衡化抵抗器34は切断され、セル#nは電流を分流することなく電力が供給されることが可能となる。
その後、ちょうど前述したプロセスは、時間t、t、tに対するそれぞれセル#5、セル#4、セル#2について適用される。時間tの後(すべての平衡化が完遂された後)、すべてのセルはいかなる電流の分路(すなわち、平衡化)なく一斉に電力を供給されることを可能にする。この時点で、各セル30はフル充電状態に達する充電量と同一量を必要とする。こうして、充電及び平衡化サイクル80が実際にスタートすると、セル間充電を平衡化するのに費やされる時間量は最小化又は排除することができる。
上述した本発明の第1の観点において、さらなる代替の実施形態として、熱散逸レベルの制御のために、正の平衡化時間値を有するあらかじめ定められたセル数のみが平衡化のため選択される。このセル数は、セルグループにおける全セル数より少ない。例えば、1個のセルが最弱で他の19のセルは平衡化が必要であるような20のセルを有する実施形態において、最も高い等級の平衡化時間値を有するあらかじめ定められたセル数のみ(例えば、8)が平衡化される(これらの平衡化抵抗器が動作させられる)。これは、周囲に対して熱をより散逸するための時間で電池システム10を備えることにより、平衡化抵抗器における散逸する熱量を減じる。
前述したことは全く制限的であるというよりもむしろ代表的なものとして理解されるべきである。本発明の趣旨及び範囲内にとどまり、代替または変更はあり得る。
(A)は、本発明に関するマルチセル電池システムの簡素化した概略図及び構成図である。(B)は、本発明に関する平衡化計画を実行することに使用されるタイマの配列を示す。 メモリの一部に記憶され、図1に示される電池制御ユニット(BCU)により使用されるさまざまな管理パラメータを示す表である。 予測したその場でのセル間平衡化に使用する、各セルに対する平衡化までの時間を決定する主要なプロセスを示すフローチャートである。 典型的なセルに対する簡素化した電圧対充電率(SOC)のグラフである。 充電及び平衡化サイクル中における予測セル間平衡化のための本発明の第1の特徴を説明するフローチャートである。 図6は、図5の方法の1つの実施形態の詳細を示す時間調整の予定表である。 図7は、電池稼働サイクル期間におけるその場でのセル間平衡化のための本発明の第2の特徴を説明するフローチャートである。 図8は、図7の方法の1つの実施形態の詳細を示す時間調整の予定表である。

Claims (24)

  1. 充電開始(BOC)の時を含む充電及び平衡化サイクルを有する電池システムの操作方法であって、前記システムは複数のセルを有し、
    充電開始(BOC)の時に開始する複数のセルを充電する充電ステップと、
    前記充電ステップの間に、複数のセルのうち少なくとも最初の1個を、前記少なくとも最初のセルに対して決定された予測平衡化パラメータに基づいて平衡化する平衡化ステップと
    を備えることを特徴とする電池システムの操作方法。
  2. 前記平衡化ステップは、放電のため前記最初のセルに平衡化抵抗器を接続するサブステップを有することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. セルのそれぞれに対して、充電終了(EOC)状態に到達するために必要な充電量を示すそれぞれに必要な充電量を決定するステップと、
    前記セルに対して決定された必要な充電量から最大必要充電を計算するステップと、
    最大必要充電と各セルに対する決定されたそれぞれの必要充電量の差を表現する各セルに対する充電差を決定するステップと、
    前記平衡化パラメータを定義するために対応する充電差に基づいて各セルに対するそれぞれの平衡化時間を決定するステップとをさらに備え、
    前記平衡化ステップは、前記最初の1個のセルに随伴する決定された平衡化時間のために実行されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 正の平衡化時間を有するセルグループから前記少なくとも最初のセルを識別するステップをさらに含むことを特徴とする請求項3に記載の方法。
  5. 前記平衡化ステップは充電開始(BOC)の時に開始し、前記最初の1個のセルに随伴する決定された平衡化時間を持続することを特徴とする請求項4に記載の方法。
  6. 前記平衡化ステップは、正の平衡化時間を有する前記セルグループから追加のセルに対して実行され、前記平衡化ステップは、前記それぞれの平衡化時間に対応する時間に各追加セルに対して持続することを特徴とする請求項4に記載の方法。
  7. 前記充電ステップは、前記対応する平衡化時間の満了時に前記平衡化ステップがそれぞれ停止されるときに、前記追加セルに対して実行されることを特徴とする請求項6に記載の方法。
  8. 前記平衡化ステップは、正の平衡化時間を有する前記グループのすべてのセルに対する充電開始(BOC)の時に開始することを特徴とする請求項6に記載の方法。
  9. 前記平衡化ステップは、正の平衡化時間を有する前記グループのセルすべてよりも数が少ないセルの部分集合に対する充電開始(BOC)の時に開始することを特徴とする請求項6に記載の方法。
  10. 前記セルに随伴する前記平衡化時間の長さに基づく正の平衡化時間を有するすべてのセルの前記グループから、前記部分集合に含まれるものとしてセルを選択するステップをさらに含むことを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. 前記セルを選択するステップは、さらにあらかじめ決定された温度基準に基づいて実行されることを特徴とする請求項10に記載の方法。
  12. 正の平衡化時間を有するすべてのセルの前記グループから、前記部分集合に含まれるものとして、それぞれの平衡化時間の最高値を有するあらかじめ決定された数のセルを選択するステップをさらに含むことを特徴とする請求項10に記載の方法。
  13. 電池稼働サイクル中に電池システムのセルから電力を引き出すステップと、
    次の充電及び平衡化サイクル中の予期される過充電を示すあらかじめ決定された基準を満たす、前記電池稼働中に前記複数のセルのうち少なくとも最初のセルを識別する識別ステップと、
    前記充電及び平衡化サイクルに先立って電池稼働サイクル中に前記識別された少なくとも最初のセルを平衡化する平衡化ステップと、
    を備えることを特徴とする複数のセルを有する電池システムの操作方法
  14. 前記識別ステップは、前記電池稼働サイクルの開始時に実行されることを特徴とする請求項13に記載の方法。
  15. 前記識別ステップは、前記電池稼働サイクル中でその開始後に実行されることを特徴とする請求項13に記載の方法。
  16. 前記平衡化ステップは、放電のため前記識別された最初のセルに平衡化抵抗器を接続するサブステップを含むことを特徴とする請求項13に記載の方法。
  17. 前記識別ステップは、
    複数のセルのそれぞれに対して、充電終了(EOC)状態に到達するために必要な充電量を示す各必要充電量を決定するサブステップと、
    前記セルに対して決定された前記必要充電量から最大必要充電を計算するサブステップと、
    前記必要充電と各セルに対して決定された前記それぞれの必要充電量の差を表す各セルに対する充電差を決定するサブステップと、
    前記各充電差に基づいて各セルに対する平衡化時間を決定するサブステップと、
    正の平衡化時間を有するグループセルから平衡化のための前記少なくとも最初のセルを選択するサブステップと、
    を含むことを特徴とする請求項13に記載の方法。
  18. 前記平衡化ステップは前記電池稼働サイクルの開始時に開始し、前記少なくとも最初の1個のセルに随伴する前記決定された平衡化時間の間持続することを特徴とする請求項17に記載の方法。
  19. 前記平衡化ステップは、正の平衡化時間を有する前記セルグループから追加のセルに対して実行され、前記平衡化ステップは、前記それぞれの平衡化時間に対応する時間の間各追加セルに対して持続することを特徴とする請求項17に記載の方法。
  20. 前記平衡化ステップは、正の平衡化時間を有する前記グループのすべてのセルに対して前記電池稼働サイクルの開始時に開始することを特徴とする請求項17に記載の方法。
  21. 前記平衡化ステップは、正の平衡化時間を有する前記グループのセルすべてよりも数が少ないセルの部分集合に対する前記電池稼働サイクルの開始時に開始することを特徴とする請求項20に記載の方法。
  22. 前記セルに随伴する前記平衡化時間の長さに基づく正の平衡化時間を有するすべてのセルの前記グループから、前記部分集合に含まれるものとしてセルを選択するステップをさらに含むことを特徴とする請求項21に記載の方法。
  23. 前記セルを選択するステップは、さらにあらかじめ決定された温度基準に基づいて実行されることを特徴とする請求項22に記載の方法。
  24. 正の平衡化時間を有するすべてのセルの前記グループから、前記部分集合に含まれるものとして、それぞれの平衡化時間の最高値を有するあらかじめ決定された数のセルを選択するステップをさらに含むことを特徴とする請求項21に記載の方法。
JP2007523795A 2004-07-28 2005-07-25 マルチセルリチウム電池システムのセル平衡化の方法及び装置 Pending JP2008508685A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/900,502 US7126312B2 (en) 2004-07-28 2004-07-28 Method and apparatus for balancing multi-cell lithium battery systems
PCT/US2005/026722 WO2006015083A2 (en) 2004-07-28 2005-07-25 Method and apparatus for balancing multi-cell lithium battery systems

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008508685A true JP2008508685A (ja) 2008-03-21

Family

ID=35731376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007523795A Pending JP2008508685A (ja) 2004-07-28 2005-07-25 マルチセルリチウム電池システムのセル平衡化の方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7126312B2 (ja)
EP (1) EP1771930A4 (ja)
JP (1) JP2008508685A (ja)
KR (1) KR20070050043A (ja)
WO (1) WO2006015083A2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009232659A (ja) * 2008-03-25 2009-10-08 Mazda Motor Corp バッテリの充放電制御方法及び充放電制御装置
JP2012209994A (ja) * 2011-03-29 2012-10-25 Ntt Facilities Inc リチウムイオン組電池充電制御装置、制御方法およびリチウムイオン組電池システム
WO2013121721A1 (ja) * 2012-02-15 2013-08-22 三菱自動車工業株式会社 電圧バランス制御装置
JP2014121134A (ja) * 2012-12-14 2014-06-30 Mitsubishi Motors Corp 電圧バランス制御装置
JPWO2013021589A1 (ja) * 2011-08-11 2015-03-05 パナソニック株式会社 均等化回路、電源システム、及び車両
JP2015527035A (ja) * 2012-07-10 2015-09-10 ブルー ソリューションズ 電池を充電する方法及びこの方法によって充電される電池
WO2020085819A1 (ko) * 2018-10-26 2020-04-30 주식회사 엘지화학 밸런싱 장치, 그것을 포함하는 배터리 관리 시스템 및 배터리팩

Families Citing this family (99)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3539424B2 (ja) * 2002-07-24 2004-07-07 日産自動車株式会社 電気自動車の制御装置
US7321220B2 (en) * 2003-11-20 2008-01-22 Lg Chem, Ltd. Method for calculating power capability of battery packs using advanced cell model predictive techniques
US7525285B2 (en) * 2004-11-11 2009-04-28 Lg Chem, Ltd. Method and system for cell equalization using state of charge
FR2880995B1 (fr) * 2005-01-14 2007-04-06 Pellenc Sa Procede de chargement equilibre d'une batterie lithium-ion ou lithium polymere
JP2006246646A (ja) * 2005-03-04 2006-09-14 Yazaki Corp 均等化方法及びその装置
DE102005058064A1 (de) * 2005-10-28 2007-05-03 Temic Automotive Electric Motors Gmbh Antriebssystem für ein Kraftfahrzeug
US7723957B2 (en) * 2005-11-30 2010-05-25 Lg Chem, Ltd. System, method, and article of manufacture for determining an estimated battery parameter vector
KR101201139B1 (ko) 2006-04-25 2012-11-13 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩의 보호 회로 장치
KR100905663B1 (ko) * 2006-07-13 2009-06-30 주식회사 엘지화학 배터리 장치의 회로 동작 전류 밸런싱 장치 및 방법
KR100778414B1 (ko) * 2006-10-12 2007-11-22 삼성에스디아이 주식회사 배터리 관리 시스템 및 그의 구동 방법
US7994657B2 (en) * 2006-12-22 2011-08-09 Solarbridge Technologies, Inc. Modular system for unattended energy generation and storage
US8314595B2 (en) * 2007-01-12 2012-11-20 Ford Global Technologies, Llc Battery equalization using a plug-in charger in a hybrid electric vehicle
US7567061B2 (en) * 2007-01-12 2009-07-28 Ford Global Technologies, Llc Battery equalization using a plug-in charger in a hybrid electric vehicle
US7598706B2 (en) * 2007-01-26 2009-10-06 General Electric Company Cell balancing battery pack and method of balancing the cells of a battery
JP2010522528A (ja) * 2007-03-20 2010-07-01 エナーデル、インク 直列接続セルの充電状態を均一化するためのシステムと方法
US8049460B2 (en) * 2007-07-18 2011-11-01 Tesla Motors, Inc. Voltage dividing vehicle heater system and method
US8035343B2 (en) * 2007-10-15 2011-10-11 Black & Decker Inc. Method for balancing cells in a battery pack
EP2075893B1 (en) * 2007-10-15 2016-03-09 Black & Decker, Inc. Bottom based balancing in a lithium ion battery system
KR101156977B1 (ko) * 2007-12-31 2012-06-20 에스케이이노베이션 주식회사 고전압 배터리 팩의 셀 밸런싱 방법
US8628872B2 (en) * 2008-01-18 2014-01-14 Lg Chem, Ltd. Battery cell assembly and method for assembling the battery cell assembly
US7994755B2 (en) 2008-01-30 2011-08-09 Lg Chem, Ltd. System, method, and article of manufacture for determining an estimated battery cell module state
TWI377758B (en) * 2008-06-20 2012-11-21 Green Solution Tech Co Ltd The battery charging controller and battery module thereof
US8426050B2 (en) * 2008-06-30 2013-04-23 Lg Chem, Ltd. Battery module having cooling manifold and method for cooling battery module
US9759495B2 (en) 2008-06-30 2017-09-12 Lg Chem, Ltd. Battery cell assembly having heat exchanger with serpentine flow path
US9140501B2 (en) * 2008-06-30 2015-09-22 Lg Chem, Ltd. Battery module having a rubber cooling manifold
US7883793B2 (en) * 2008-06-30 2011-02-08 Lg Chem, Ltd. Battery module having battery cell assemblies with alignment-coupling features
US8067111B2 (en) * 2008-06-30 2011-11-29 Lg Chem, Ltd. Battery module having battery cell assembly with heat exchanger
US8202645B2 (en) 2008-10-06 2012-06-19 Lg Chem, Ltd. Battery cell assembly and method for assembling the battery cell assembly
US20100213897A1 (en) * 2009-02-23 2010-08-26 Lawrence Tze-Leung Tse Battery-Cell Converter Management Systems
US9337456B2 (en) * 2009-04-20 2016-05-10 Lg Chem, Ltd. Frame member, frame assembly and battery cell assembly made therefrom and methods of making the same
US8663828B2 (en) 2009-04-30 2014-03-04 Lg Chem, Ltd. Battery systems, battery module, and method for cooling the battery module
US8663829B2 (en) 2009-04-30 2014-03-04 Lg Chem, Ltd. Battery systems, battery modules, and method for cooling a battery module
US8852778B2 (en) 2009-04-30 2014-10-07 Lg Chem, Ltd. Battery systems, battery modules, and method for cooling a battery module
US8403030B2 (en) 2009-04-30 2013-03-26 Lg Chem, Ltd. Cooling manifold
US8703318B2 (en) * 2009-07-29 2014-04-22 Lg Chem, Ltd. Battery module and method for cooling the battery module
US8399118B2 (en) * 2009-07-29 2013-03-19 Lg Chem, Ltd. Battery module and method for cooling the battery module
DE102009035862A1 (de) * 2009-07-31 2011-03-31 Voith Patent Gmbh Vorrichtung zur Speicherung von elektrischer Energie
DE102009039160A1 (de) * 2009-08-27 2011-03-17 Voith Patent Gmbh System zur Speicherung elektrischer Energie
US8399119B2 (en) * 2009-08-28 2013-03-19 Lg Chem, Ltd. Battery module and method for cooling the battery module
TWI400854B (zh) * 2009-09-15 2013-07-01 Green Solution Tech Co Ltd 電池電壓平衡電路及方法
US8800701B1 (en) 2009-11-02 2014-08-12 L.R.S. Innovations, Inc. Electric vehicle with onboard electricity production
US8341449B2 (en) 2010-04-16 2012-12-25 Lg Chem, Ltd. Battery management system and method for transferring data within the battery management system
US9147916B2 (en) 2010-04-17 2015-09-29 Lg Chem, Ltd. Battery cell assemblies
CN102299529B (zh) * 2010-06-25 2014-04-02 凹凸电子(武汉)有限公司 电池组管理系统、电动车及管理电池组的方法
US8723481B2 (en) 2010-06-25 2014-05-13 O2Micro, Inc. Battery pack with balancing management
CN102315492B (zh) * 2010-07-07 2014-03-19 上海航天电源技术有限责任公司 动力电池组维护装置及其工作方法
US8933666B2 (en) 2010-07-12 2015-01-13 The Johns Hopkins University Device and method for continuously equalizing the charge state of lithium ion battery cells
CN101917038B (zh) * 2010-08-05 2014-01-15 惠州市亿能电子有限公司 动力电池组充电均衡控制方法
KR101182429B1 (ko) * 2010-08-06 2012-09-12 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩 및 이의 제어 방법
US8920956B2 (en) 2010-08-23 2014-12-30 Lg Chem, Ltd. Battery system and manifold assembly having a manifold member and a connecting fitting
US8353315B2 (en) 2010-08-23 2013-01-15 Lg Chem, Ltd. End cap
US8758922B2 (en) 2010-08-23 2014-06-24 Lg Chem, Ltd. Battery system and manifold assembly with two manifold members removably coupled together
US8469404B2 (en) 2010-08-23 2013-06-25 Lg Chem, Ltd. Connecting assembly
US9005799B2 (en) 2010-08-25 2015-04-14 Lg Chem, Ltd. Battery module and methods for bonding cell terminals of battery cells together
DE102010036002A1 (de) * 2010-08-31 2012-03-01 Voith Patent Gmbh System zur Speicherung elektrischer Energie
US8662153B2 (en) 2010-10-04 2014-03-04 Lg Chem, Ltd. Battery cell assembly, heat exchanger, and method for manufacturing the heat exchanger
JP5299397B2 (ja) * 2010-10-18 2013-09-25 株式会社デンソー 電池状態監視装置
US20120119709A1 (en) * 2010-11-17 2012-05-17 Tenergy Corporation Battery pack balancing circuit
US8593110B2 (en) 2010-11-19 2013-11-26 General Electric Company Device and method of battery discharge
US8395519B2 (en) 2010-11-19 2013-03-12 General Electric Company Device and method of determining safety in a battery pack
US8773068B2 (en) 2011-01-20 2014-07-08 Valence Technology, Inc. Rechargeable battery systems and rechargeable battery system operational methods
US8957624B2 (en) 2011-01-20 2015-02-17 Valence Technology, Inc. Rechargeable battery systems and rechargeable battery system operational methods
US8922167B2 (en) * 2011-01-20 2014-12-30 Valence Technology, Inc. Rechargeable battery systems and rechargeable battery system operational methods
US8288031B1 (en) 2011-03-28 2012-10-16 Lg Chem, Ltd. Battery disconnect unit and method of assembling the battery disconnect unit
US8449998B2 (en) 2011-04-25 2013-05-28 Lg Chem, Ltd. Battery system and method for increasing an operational life of a battery cell
US8658299B2 (en) 2011-05-03 2014-02-25 GM Global Technology Operations LLC Battery pack thermal management system and method
US9178192B2 (en) 2011-05-13 2015-11-03 Lg Chem, Ltd. Battery module and method for manufacturing the battery module
WO2012178212A2 (en) 2011-06-24 2012-12-27 L.R.S. Innovations, Inc. Power conditioning system
US8974929B2 (en) 2011-06-30 2015-03-10 Lg Chem, Ltd. Heating system for a battery module and method of heating the battery module
US8974928B2 (en) 2011-06-30 2015-03-10 Lg Chem, Ltd. Heating system for a battery module and method of heating the battery module
US8859119B2 (en) 2011-06-30 2014-10-14 Lg Chem, Ltd. Heating system for a battery module and method of heating the battery module
US8993136B2 (en) 2011-06-30 2015-03-31 Lg Chem, Ltd. Heating system for a battery module and method of heating the battery module
US9496544B2 (en) 2011-07-28 2016-11-15 Lg Chem. Ltd. Battery modules having interconnect members with vibration dampening portions
CN102916458B (zh) 2011-08-05 2015-06-17 凹凸电子(武汉)有限公司 电池均衡系统、电路及其方法
US9013147B2 (en) * 2012-02-08 2015-04-21 O2Micro, Inc. Circuit and method for cell balancing
US9431839B2 (en) * 2012-10-26 2016-08-30 Nokia Technologies Oy Method, apparatus, and computer program product for optimized device-to-device charging
WO2014068271A1 (en) * 2012-11-05 2014-05-08 Tws (Macau Commercial Offshore) Limited Enhanced battery management system
GB201219863D0 (en) * 2012-11-05 2012-12-19 Tws Total Produtos Com Offshore De Macau Limitada Enhanced battery management system
US8901888B1 (en) 2013-07-16 2014-12-02 Christopher V. Beckman Batteries for optimizing output and charge balance with adjustable, exportable and addressable characteristics
US9365120B2 (en) * 2013-03-29 2016-06-14 Fca Us Llc Techniques for enhanced battery pack recharging
KR101619268B1 (ko) * 2015-03-20 2016-05-10 포항공과대학교 산학협력단 배터리셀의 밸런싱 방법
US10374424B2 (en) 2015-08-18 2019-08-06 Argentum Electronics, Inc. Wide range power distribution systems and methods
CA2990619C (en) 2015-08-18 2022-03-15 Argentum Electronics, Inc. Wide range power combiner
US20170264105A1 (en) * 2016-03-08 2017-09-14 Lucas STURNFIELD Method and apparatus for electric battery temperature maintenance
DK179053B1 (en) 2016-04-16 2017-09-18 Lithium Balance As Cell balancing method and system
DE102016212564A1 (de) * 2016-07-11 2018-01-11 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Ausgleichen von Ladezuständen mehrerer Batteriemodule einer Batterie und entsprechende Vorrichtung
KR102508322B1 (ko) 2016-11-07 2023-03-08 코버스 에너지 인코포레이티드 멀티-셀 배터리 밸런싱
JP6321763B1 (ja) * 2016-12-02 2018-05-09 本田技研工業株式会社 蓄電システム、輸送機器及び蓄電システムの制御方法
JP2018117438A (ja) * 2017-01-17 2018-07-26 太陽誘電株式会社 リチウムイオンキャパシタを備えた電源モジュール
US10910847B2 (en) * 2017-12-21 2021-02-02 Eric Paul Grasshoff Active cell balancing in batteries using switch mode dividers
US11876394B2 (en) 2017-12-21 2024-01-16 Eric Paul Grasshoff Active cell balancing in batteries using switch mode dividers
US10608446B1 (en) 2018-09-19 2020-03-31 Zero Motorcycles, Inc. System and method for maximizing battery capacity while in long term storage
US11722026B2 (en) 2019-04-23 2023-08-08 Dpm Technologies Inc. Fault tolerant rotating electric machine
US11670952B2 (en) * 2019-10-18 2023-06-06 Fca Us Llc Voltage estimation for automotive battery charging system control
GB2600129B (en) * 2020-10-22 2022-11-16 Stortera Ltd Pro-active battery management system (BMS) with lossless active buck balancing and method thereof
CA3217299A1 (en) 2021-05-04 2022-11-10 Tung Nguyen Battery control systems and methods
WO2022236424A1 (en) 2021-05-13 2022-11-17 Exro Technologies Inc. Method and appartus to drive coils of a multiphase electric machine
WO2023279196A1 (en) 2021-07-08 2023-01-12 Exro Technologies Inc. Dynamically reconfigurable power converter utilizing windings of electrical machine
CN114475358B (zh) * 2022-01-07 2024-06-21 深圳市道通合创数字能源有限公司 一种车辆动力电池辅助均衡的方法、设备及系统

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06253463A (ja) * 1993-02-25 1994-09-09 Sanyo Electric Co Ltd 電池の充電方法
JP2000106220A (ja) * 1998-07-27 2000-04-11 Sanyo Electric Co Ltd 二次電池の充電量をバランスさせる方法
JP2001309570A (ja) * 2000-04-27 2001-11-02 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 組電池の容量調整方法
JP2002010512A (ja) * 2000-06-28 2002-01-11 Nissan Motor Co Ltd 組電池の容量調整方法
JP2002101565A (ja) * 2000-09-22 2002-04-05 Denso Corp 組電池の電圧調整装置及び組電池の電圧調整方法
JP2002168928A (ja) * 2000-12-01 2002-06-14 Nissan Motor Co Ltd 組電池の診断装置
JP2002369399A (ja) * 2001-06-04 2002-12-20 Denso Corp 組電池の充電状態調整装置
JP2003309931A (ja) * 2002-04-12 2003-10-31 Nissan Motor Co Ltd 充放電制御装置
JP2004031191A (ja) * 2002-06-27 2004-01-29 Nissan Motor Co Ltd 組電池の容量調整装置および方法
JP2004080909A (ja) * 2002-08-19 2004-03-11 Honda Motor Co Ltd 組電池の残容量均等化装置
JP2004129439A (ja) * 2002-10-04 2004-04-22 Mitsubishi Heavy Ind Ltd バックアップ電源装置の電圧均等化装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5764027A (en) * 1996-06-21 1998-06-09 Ford Global Technologies, Inc. Method and apparatus for battery charge balancing
JP3304777B2 (ja) * 1996-08-22 2002-07-22 トヨタ自動車株式会社 電動車両
US5952815A (en) * 1997-07-25 1999-09-14 Minnesota Mining & Manufacturing Co. Equalizer system and method for series connected energy storing devices
US6394208B1 (en) * 2000-03-30 2002-05-28 Ford Global Technologies, Inc. Starter/alternator control strategy to enhance driveability of a low storage requirement hybrid electric vehicle
US6417648B2 (en) * 2000-06-28 2002-07-09 Nissan Motor Co., Ltd. Method of and apparatus for implementing capacity adjustment in battery pack
US6700350B2 (en) * 2002-05-30 2004-03-02 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for controlling charge balance among cells while charging a battery array
JP3539424B2 (ja) * 2002-07-24 2004-07-07 日産自動車株式会社 電気自動車の制御装置
TWI230494B (en) * 2002-11-18 2005-04-01 Hitachi Koki Kk Battery charger capable of indicating time remaining to achieve full charge

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06253463A (ja) * 1993-02-25 1994-09-09 Sanyo Electric Co Ltd 電池の充電方法
JP2000106220A (ja) * 1998-07-27 2000-04-11 Sanyo Electric Co Ltd 二次電池の充電量をバランスさせる方法
JP2001309570A (ja) * 2000-04-27 2001-11-02 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 組電池の容量調整方法
JP2002010512A (ja) * 2000-06-28 2002-01-11 Nissan Motor Co Ltd 組電池の容量調整方法
JP2002101565A (ja) * 2000-09-22 2002-04-05 Denso Corp 組電池の電圧調整装置及び組電池の電圧調整方法
JP2002168928A (ja) * 2000-12-01 2002-06-14 Nissan Motor Co Ltd 組電池の診断装置
JP2002369399A (ja) * 2001-06-04 2002-12-20 Denso Corp 組電池の充電状態調整装置
JP2003309931A (ja) * 2002-04-12 2003-10-31 Nissan Motor Co Ltd 充放電制御装置
JP2004031191A (ja) * 2002-06-27 2004-01-29 Nissan Motor Co Ltd 組電池の容量調整装置および方法
JP2004080909A (ja) * 2002-08-19 2004-03-11 Honda Motor Co Ltd 組電池の残容量均等化装置
JP2004129439A (ja) * 2002-10-04 2004-04-22 Mitsubishi Heavy Ind Ltd バックアップ電源装置の電圧均等化装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009232659A (ja) * 2008-03-25 2009-10-08 Mazda Motor Corp バッテリの充放電制御方法及び充放電制御装置
JP2012209994A (ja) * 2011-03-29 2012-10-25 Ntt Facilities Inc リチウムイオン組電池充電制御装置、制御方法およびリチウムイオン組電池システム
JPWO2013021589A1 (ja) * 2011-08-11 2015-03-05 パナソニック株式会社 均等化回路、電源システム、及び車両
WO2013121721A1 (ja) * 2012-02-15 2013-08-22 三菱自動車工業株式会社 電圧バランス制御装置
JP2013169055A (ja) * 2012-02-15 2013-08-29 Mitsubishi Motors Corp 電圧バランス制御装置
JP2015527035A (ja) * 2012-07-10 2015-09-10 ブルー ソリューションズ 電池を充電する方法及びこの方法によって充電される電池
JP2014121134A (ja) * 2012-12-14 2014-06-30 Mitsubishi Motors Corp 電圧バランス制御装置
WO2020085819A1 (ko) * 2018-10-26 2020-04-30 주식회사 엘지화학 밸런싱 장치, 그것을 포함하는 배터리 관리 시스템 및 배터리팩
KR20200047075A (ko) * 2018-10-26 2020-05-07 주식회사 엘지화학 밸런싱 장치, 및 그것을 포함하는 배터리 관리 시스템과 배터리팩
KR102443667B1 (ko) 2018-10-26 2022-09-14 주식회사 엘지에너지솔루션 밸런싱 장치, 및 그것을 포함하는 배터리 관리 시스템과 배터리팩
US11689031B2 (en) 2018-10-26 2023-06-27 Lg Energy Solution, Ltd. Balancing apparatus, and battery management system and battery pack including the same

Also Published As

Publication number Publication date
EP1771930A2 (en) 2007-04-11
KR20070050043A (ko) 2007-05-14
WO2006015083A3 (en) 2006-06-01
US7126312B2 (en) 2006-10-24
US20060022639A1 (en) 2006-02-02
WO2006015083A2 (en) 2006-02-09
EP1771930A4 (en) 2010-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008508685A (ja) マルチセルリチウム電池システムのセル平衡化の方法及び装置
US20060238165A1 (en) Method for battery cold-temperature warm-up mechanism using cell equilization hardware
JP6791386B2 (ja) 充電時間演算方法及び充電制御装置
JP5838313B2 (ja) 蓄電池充放電制御装置および蓄電池充放電制御方法
CN102468656B (zh) 充电控制装置、方法以及电池管理系统
KR101256079B1 (ko) 배터리 팩의 밸런싱 방법 및 밸런싱 시스템
CN101325272B (zh) 平衡充电方法及其装置
US9728991B2 (en) System and method for charging of a rechargeable battery
KR20070074544A (ko) 리치움밧데리 시스템에 대한 셀 바란싱 방법
US9979212B2 (en) Device and method for charge equalization of an energy accumulator arrangement
JP5971397B2 (ja) 電池パック
US20100237832A1 (en) Charging method and charging system
WO2013008409A1 (ja) 電池パックの製造方法および電池パック
JP4796784B2 (ja) 2次電池の充電方法
KR20160125205A (ko) 모듈형 능동 셀밸런싱 장치, 모듈형 배터리 블록, 배터리 팩, 및 에너지 저장 시스템
BR112014013920B1 (pt) dispositivo de balanceamento de bateria, sistema de veículo que compreende o dispositivo de balanceamento de bateria, e método para processamento de balanceamento de estados de carga de uma pluralidade de baterias
JPH1155866A (ja) バッテリの充電装置
US20050052159A1 (en) Method and apparatus for overcharge protection using analog overvoltage detection
WO2012171197A1 (zh) 一种锂电池均衡控制设备和方法
KR100694062B1 (ko) 다중 배터리 충전 장치 및 제어 방법
JP2024509474A (ja) 複数の高電圧バッテリーパックを並列に使用するためのシステムおよび方法
CN103262381B (zh) 放电控制器及放电控制方法
JP7415367B2 (ja) 組電池の残存容量調整装置
JP4050863B2 (ja) 組電池の充電方法
JP5626756B2 (ja) リチウムイオン組電池の管理方法および管理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080618

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120207

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120626