JPH07151470A - スクラップの連続装入装置 - Google Patents

スクラップの連続装入装置

Info

Publication number
JPH07151470A
JPH07151470A JP32086693A JP32086693A JPH07151470A JP H07151470 A JPH07151470 A JP H07151470A JP 32086693 A JP32086693 A JP 32086693A JP 32086693 A JP32086693 A JP 32086693A JP H07151470 A JPH07151470 A JP H07151470A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scrap
exhaust gas
furnace
conveying device
preheated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP32086693A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuji Magarino
哲司 曲野
Hiroshi Ichikawa
宏 市川
Makoto Takahashi
誠 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP32086693A priority Critical patent/JPH07151470A/ja
Publication of JPH07151470A publication Critical patent/JPH07151470A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vertical, Hearth, Or Arc Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 炉の排ガスを導入し、スクラップを予熱しな
がらアーク炉の供給するスクラップの連続装入装置にお
いて、スクラップの予熱効率が高い、スクラップの連続
装入装置を提供することを目的とする。 【構成】 (1)スクラップ搬送装置を、スクラップ供
給装置とアーク炉あるいはスクラップ供給装置とアーク
炉にスクラップを供給するための別に設けた容器との間
で長手方向に少なくとも二分割とし、スクラップの供給
装置側の搬送装置をアーク炉側の搬送装置より高い位置
に設ける、(2)前記搬送装置の分割部にスクラップの
表層部と下層部を反転させる装置を少なくとも一つ設け
ることを特徴とする、スクラップの連続装入装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、金属材料の溶解、溶
融金属の精錬等に使用されるアーク炉におけるスクラッ
プの連続装入装置に関する。
【0002】
【従来の技術】金属材料の溶解、溶融金属の精錬等に使
用されるアーク炉へのスクラップの装入は、通常、以下
のように行われている。すなわち、バケットと呼ばれる
容器内にスクラップを事前に装入しておき、天井クレー
ンにてアーク炉付近まで運搬する。アーク炉には旋回可
能な炉蓋があり、スクラップ装入時には、炉蓋を旋回し
て開けた後、バッケトを炉上に移動し、バッケトの底部
を開いてスクラップを炉内に投入する。
【0003】アーク炉へのスクラップ投入は、1ヒート
当り2ー3回のいわゆるバッチ装入を行っている。とこ
ろが、この方法ではスクラップ装入時に必ず炉蓋を開く
ため炉内からの放散熱が大きく、また、粉塵等の発生に
より作業環境が悪化するという問題があった。
【0004】そこで、炉蓋を開けることなくスクラップ
を炉内へ装入する方法としてスクラップの連続装入方法
が種々提案されている。この場合の炉操業においては、
前回の出鋼作業時に適量の溶鋼を炉内に残した状態で次
の溶解作業を開始するため、操業は溶解初期より従来の
精錬期状態の操業となる。精錬期状態の操業では、アー
クの熱効率を高めるため溶鋼上のスラグの厚みを適度に
維持することが重要となるが、一般には炭素と酸素の反
応によるCOガスの発生によりこれを行う。
【0005】このために炉から発生するガス量も従来に
比べて増加することになる。従って、排ガスの熱を効率
よく回収する技術が重要となり、この排ガスを煙道を形
成したスクラップの搬送装置内に導入し、スクラップの
搬送方向と対向させて流すことによりスクラップを予熱
しながら炉内に投入する技術が、例えば、特公平4−4
2452号公報等で開示されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところが、この方法で
は搬送装置内に供給されたスクラップは、搬送装置の断
面内で上下が入れ替わることなく搬送されるため、スク
ラップ搬送方向と対向する方向に煙道を通過する排ガス
によって予熱されるスクラップは、該搬送装置内の表層
部に位置するスクラップに限られる。よって、スクラッ
プの下層部まで効果的に予熱を行うことができないとい
う問題点がある。また、表層部のスクラップにおいて
も、予熱されるスクラップの温度が上昇するに従い、排
ガスとの温度差が小さくなるため、排ガスからの入熱が
減少して予熱効率が下がることになる。そこで本発明で
は、従来技術に比べ搬送装置上でのスクラップの予熱効
率が高いスクラップの連続装入装置を提供することを目
的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明におけるスクラップの連続装入装置は、煙道
を形成したスクラップ搬送装置内に炉の排ガス、あるい
は別に設けた燃焼装置の排ガスを導入し、スクラップを
予熱しながらスクラップ供給装置からアーク炉内、ある
いはアーク炉にスクラップを供給するための別に設けた
容器内に供給するスクラップの連続装入装置において、
前記スクラップ搬送装置を長手方向に少なくとも二分割
とし、スクラップの供給装置側の搬送装置を前記アーク
炉側の搬送装置より高い位置に設けてなるものである。
【0008】また別の解決手段として、前記スクラップ
の搬送装置を長手方向に少なくとも二分割とし、該搬送
装置の途中の分割部において、スクラップの表層部と下
層部を反転させる装置を少なくとも一つ設けてなるもの
である。
【0009】
【作用】本発明のスクラップの連続装入装置において、
スクラップの供給装置側のスクラップは、搬送装置内を
搬送されて行き、煙道内をスクラップの搬送方向と対向
して通過するアーク炉あるいは別に設けた燃焼装置の排
ガスにより表層部が予熱される。表層部のスクラップ温
度が、排ガス温度に次第に近づいていき予熱効率が低下
する位置で前記搬送装置は、段違いの分割部となってい
る。この上下の段差を利用して、スクラップを搬送装置
の動力により上段の搬送装置から下段の搬送装置へと落
下させる。
【0010】該スクラップが上段の搬送装置から下段の
搬送装置へと落下していく過程で下段の搬送装置におい
ては、上段の搬送装置内のスクラップ表層部と下層部と
が混在する形となるため、下段の搬送装置内での排ガス
との熱交換は、新たに形成されたスクラップの表層部と
の間で行われる。排ガスとスクラップ表層部の温度差
は、既に十分に予熱された表層部を予熱する場合と比べ
て温度差が大きいため、効率よく排ガスの熱を回収でき
ることとなる。
【0011】また別の例では、上流側の、すなわちスク
ラップ供給装置側のスクラップは搬送装置内を搬送され
ていき、煙道内をスクラップの搬送方向と対向して通過
する排ガスにより表層部が予熱される。該スクラップの
表層部温度が排ガス温度に次第に近づいていき、予熱効
率が低下する位置では該スクラップは前記搬送装置の分
割部に至り、ここに設置されたスクラップ反転装置のス
クラップ収容部に、搬送装置の動力により搬送される。
該スクラップは、スクラップ反転装置により表層部と下
層部が反転され、即ち上下が逆転し、下流側の搬送装置
により搬送されていく。よって排ガスとの熱交換は、新
たに形成されたスクラップの表層部、すなわち予熱効率
の低かった反転前のスクラップの下層部との間で行われ
るために、既に十分に予熱されたスクラップの表層部を
更に予熱する場合に比べ温度差が大きい分効率よく排ガ
スの熱を回収できることとなる。
【0012】
【実施例】本発明による実施例を例図によって説明す
る。図1は本発明の第一実施例のスクラップ連続投入装
置の全体縦断面図、図3は図1をA−A線で切った搬送
装置の断面図である。図1、図3において、炉1内で
は、可動電極2と溶鋼3の間でアークを発生させ、搬送
装置7から炉蓋4に設けた投入口5を通して供給される
スクラップ8は連続的に溶解・精錬される。スクラップ
の溶解精錬中に炉1から発生した高温の排ガスは、伸縮
可能な接続管6を通り、上部の水冷カバー9と下部のコ
ンベアのトラフ18によって煙道17を形成した搬送装
置7に導入され、トラフ18上のスクラップ8の表層部
16を主に輻射・対流伝熱によって予熱した後、上段の
搬送装置13へと導入される。
【0013】この時搬送装置13の周囲は、側壁27と
水冷カバー9によってシールされており、外気の侵入は
最小限に抑えられる。搬送装置7においても同様であ
る。長手方向に二分割した上段の搬送装置13において
は、下段の搬送装置7と同様にスクラップ19の表層部
14を排ガスによって主に輻射・対流伝熱によって予熱
する。その後、排ガスは水冷カバー9の後端部に設けら
れた排ガス吸引ダクト11から集塵装置(図示せず)へ
と吸引される。また、本実施例図においては、搬送装置
を二分割2段としているが、三分割3段以上の場合の組
み合わせの場合でも適用できる。
【0014】一方、スクラップはリフティングマグネッ
ト付きクレーン12によって、トラフ10に供給された
後、排ガスとの流れに対向する形で搬送装置13及び搬
送装置7により炉1へ搬送される。リフティングマグネ
ット付きクレーン12から炉1までの間のある地点で、
搬送装置13と搬送装置7は上下に段違いの分割部とな
っており、この段差を利用して、振動コンベアの動力に
よりスクラップ19を落下させる。本実施例では、搬送
装置として振動コンベアを用いた例を示したが、エプロ
ンコンベア等の他の方式を用いた場合にも本発明は適用
できる。スクラップ19は落下により表層部14と下層
部15が混在する形となり、新たな表層部16を形成し
排ガスによって予熱されながら投入口5から炉1へ装入
される。
【0015】図2は本発明の第二実施例のスクラップの
連続装入装置の全体縦断面図、図4は図2のスクラップ
反転装置の排ガス通過孔の詳細図、図5は図2をB−B
線で切った搬送装置の断面図であるが、図1及び図3と
同じものには同じ番号を付して説明を省略した。図2・
図4・図5において、炉から発生した高温の排ガスは伸
縮可能な接続管6を通り、上部の水冷カバー9と下部の
コンベアのトラフ18によって煙道17を形成した搬送
装置7に導入され、トラフ18上のスクラップ8の表層
部16を主に輻射・対流伝熱によって予熱した後、スク
ラップ反転装置22の排ガス通過孔21を通って上段の
搬送装置13と導入される。搬送装置13においては、
下段の搬送装置7と同様にスクラップ19の表層部14
を排ガスによって主に輻射・対流伝熱によって予熱す
る。その後、排ガスは水冷カバー9の後端部に設けられ
た排ガス吸引用ダクト11から集塵装置(図示せず)へ
と吸引される。
【0016】一方、スクラップはリフティングマグネッ
ト付きクレーン12によって、トラフ10に供給された
後、排ガスとの流れに対向する形で搬送装置13及び搬
送装置7により炉1へ搬送されていく。リフティングマ
グネット付きクレーン12から炉1までのある地点にス
クラップ反転装置22は設置されている。スクラップ反
転装置22は箱形となっており、スクラップの受け入れ
及び払い出しのために、一面が開いている。また、スク
ラップ反転装置22は回転するために駆動装置28と回
転軸20を持ち、長手方向に反転可能となっている。ス
クラップ19は、振動コンベアの動力によりスクラップ
反転装置22内に搬送される。
【0017】搬送されたスクラップ19は、回転軸20
を中心として駆動装置28によってスクラップ反転装置
22が長手方向に回転することによりスクラップの表層
部14と下層部15が反転し、下段の搬送装置7へと搬
送される。この時上段の搬送装置13は、スクラップ反
転装置22内のスクラップを該スクラップ反転装置22
が下段のスクラップ搬送装置7に供給し終えるまで一時
的に動きが止まる。上段の搬送装置13からのスクラッ
プの落下により該スクラップが障害となり、スクラップ
反転装置22が回転不能となるのを防止するため、該ス
クラップ反転装置22と下段の搬送装置7の間隔を該ス
クラップが通過できるようにとっておけば問題はない。
上段の搬送装置13において予熱効率の低かった下層部
14が下段の搬送装置7においては表層部16となる。
【0018】その後、スクラップ8は、表層部16を排
ガスによって予熱されながら投入口5を通って炉1へ装
入される。本実施例において、駆動装置28は電動モー
ターとしているが、エンジン等の他の駆動装置を用いた
場合にも本発明は適用できる。 また、本実施例図にお
いては、搬送装置13と搬送装置17を段違いに設けて
いるが、高さを平行に設けた場合でも本発明は適用で
き、該搬送装置の高さを平行に設けた場合の図を図6に
示す。
【0019】図6は第三実施例として、搬送装置の高さ
を平行に設けた場合を示した全体縦断面図であり、排ガ
スの流れ及びスクラップ反転装置の動きは、図2と同一
であるため、説明を省略する。34はダスト排出口であ
る。また、スクラップの供給装置としてリフティングマ
グネット付きクレーンを示しているが、ベルトコンベア
等の他の方式を用いた場合にも本発明は適用できること
はいうまでもない。
【0020】図7は第四実施例として、スクラップを横
方向に反転させる際のスクラップの連続投入装置の全体
縦断面図、図8は図7の平面図であり、図2と同じもの
には、同じ番号を付して説明を省略した。アーク炉から
発生した排ガスは、搬送装置7の水冷カバー9内に導入
され、前記第一実施例で述べたと同様に搬送装置7内の
スクラップ8及び搬送装置13内のスクラップ19の予
熱に利用される。
【0021】一方、スクラップは搬送装置13によりス
クラップ反転装置30に搬送される。該スクラップ反転
装置30は円盤形であり、2点にスクラップを受け入れ
る箇所を持つ。本実施例図では該スクラップ反転装置3
0を円盤形で2点にスクラップを受け入れる箇所を設け
ているが、長方形等の他の形状及び1点あるいは複数の
受け入れ箇所を設けた場合にも本発明は適用できる。該
スクラップ反転装置30は回転軸32と駆動装置(図示
せず)を持ち、横方向に回転可能となっている。
【0022】スクラップ反転装置30は排ガス通過孔を
持つ側板33とプッシャー31とストッパー35があ
り、これによりスクラップの受け入れ及び払い出しを可
能としている。該排ガス通過孔側板33はちょうつがい
となっており、開閉することによりスクラップの受け入
れ及び払い出しを可能にしている。スクラップ19がス
クラップ反転装置30内に搬送されるとき、排ガス通過
孔側板33はストッパー35により閉じている。前記ス
クラップ19の搬送完了後、前記搬送装置13は動きが
止まる。スクラップ反転装置30は回転しスクラップを
搬送装置7へ搬送できる位置で止まる。スクラップの表
層と下層は上下が逆の形となる。スクラップは、プッシ
ャー31により押し出され、排ガス通過孔側板33は開
き、搬送装置7により炉1へ搬送されていく。
【0023】図9は第五実施例として前記スクラップ反
転装置をアーク炉にスクラップを供給するための別に設
けた容器内に予熱したスクラップを供給する配置とした
場合を示した全体縦断面図であり、図1と同じものには
同じ番号を付して説明を省略している。アーク炉から発
生した排ガスは、アーク炉1とスクラップ反転装置7を
接続する導入ダクト23を通って搬送装置7の水冷カバ
ー9内に導入され、前記第一実施例で述べたと同様に搬
送装置7内のスクラップ8及び搬送装置13内のスクラ
ップ19の予熱に利用される。
【0024】一方、予熱されたスクラップ8は可般式の
容器24に一旦貯められた後、クレーン(図示せず)等
を利用してアーク炉へ供給される。本実施例図における
スクラップの予熱は、直流アーク炉からの排ガスによる
スクラップの予熱となっているが、交流電気炉あるいは
バーナー等の他の燃焼装置からの排ガスによるスクラッ
プの予熱の場合にも本発明は適用でき、例図として図1
0に示す。
【0025】図10は第六実施例として、燃焼装置から
発生する排ガスとアーク炉から発生する排ガスを組み合
わせて搬送装置内に導入する場合の一実施例を示したも
のであり、前記一実施例のスクラップの搬送装置の付近
に燃焼装置を設けた場合の平面図であるが、図1と同じ
ものには同じ番号を付して説明を省略した。燃焼装置2
5から発生する排ガスは、導入ダクト26及びバイパス
ダンパ29を通りスクラップ搬送装置7の水冷カバー9
内に導入されてアーク炉1から発生する排ガスと合流
し、前記一実施例で述べたと同様に搬送装置7内のスク
ラップ8及び搬送装置13内のスクラップ19の予熱に
利用される。また、燃焼装置25から発生する排ガス量
の調整は、バイパスダンパ29によって行う。
【0026】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明によるス
クラップの連続装入装置においては、搬送装置を段違い
に設けスクラップの表層部と下層部を混在する形とした
こと、あるいはスクラップの表層部と下層部を反転させ
ることにより、溶解初期から精錬期状態で発生する炉の
排ガスを利用して連続的に搬送される搬送装置内のスク
ラップの予熱を行う際、スクラップの表層部だけでな
く、下層部まで予熱可能となるため大幅な熱効率の向上
が図られ、生産性の向上、エネルギーコストの低減が可
能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一実施例の全体縦断面図
【図2】第二実施例の全体縦断面図
【図3】図1をA−A線で切った搬送装置の断面図
【図4】図2のスクラップ反転装置の排ガス通過孔を示
す図
【図5】図2をB−B線で切った搬送装置の断面図
【図6】第三実施例の全体縦断面図
【図7】第四実施例の全体縦断面図
【図8】図7の平面図
【図9】第五実施例の縦断面図
【図10】第六実施例の平面図
【符号の説明】
1 炉 2 可動電極 3 溶鋼 4 炉蓋 5 投入口 6 接続管 7 搬送装置 8 スクラップ 9 水冷カバー 10 トラフ 11 排ガス吸引ダクト 12 リフティングマグネット付きクレーン 13 搬送装置 14 スクラップ表層部 15 スクラップ下層部 16 スクラップ表層部 17 煙道 18 トラフ 19 スクラップ 20 回転軸 21 排ガス通過孔 22 スクラップ反転装置 23 導入ダクト 24 可般式容器 25 燃焼装置 26 導入ダクト 27 側壁 28 駆動装置 29 バイパスダンパ 30 スクラップ反転装置 31 プッシャー 32 回転軸 33 排ガス通過孔側板 34 ダスト排出口 35 ストッパー

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 煙道を形成したスクラップ搬送装置内に
    炉の排ガス、あるいは別に設けた燃焼装置の排ガスを導
    入し、スクラップを予熱しながらスクラップ供給装置か
    らアーク炉内、あるいはアーク炉にスクラップを供給す
    るための別に設けた容器内に供給するスクラップの連続
    装入装置において、前記スクラップ搬送装置を長手方向
    に少なくとも二分割し、スクラップの供給装置側の搬送
    装置を前記アーク炉側の搬送装置より高い位置に設けた
    ことを特徴とする、スクラップの連続装入装置。
  2. 【請求項2】 煙道を形成したスクラップ搬送装置内に
    炉の排ガス、あるいは別に設けた燃焼装置の排ガスを導
    入し、スクラップを予熱しながらスクラップ供給装置か
    らアーク炉内、あるいはアーク炉にスクラップを供給す
    るための別に設けた容器内に供給するスクラップの連続
    装入装置において、前記スクラップ搬送装置を長手方向
    に少なくとも二分割し、該搬送装置の分割部にスクラッ
    プの表層部と下層部を反転させる装置を少なくとも一つ
    設けたことを特徴とする、スクラップの連続装入装置。
JP32086693A 1993-11-29 1993-11-29 スクラップの連続装入装置 Withdrawn JPH07151470A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32086693A JPH07151470A (ja) 1993-11-29 1993-11-29 スクラップの連続装入装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32086693A JPH07151470A (ja) 1993-11-29 1993-11-29 スクラップの連続装入装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07151470A true JPH07151470A (ja) 1995-06-16

Family

ID=18126134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32086693A Withdrawn JPH07151470A (ja) 1993-11-29 1993-11-29 スクラップの連続装入装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07151470A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015525866A (ja) * 2012-07-19 2015-09-07 テノヴァ ソシエタ ペル アチオニ 鉄鋼生産用の溶融炉に加熱金属材料を連続供給するためのプラント及び関連手順
CN109696052A (zh) * 2019-01-22 2019-04-30 中冶赛迪工程技术股份有限公司 一种组合式连续加料装置
CN110157852A (zh) * 2019-06-26 2019-08-23 孝感金达钢铁有限公司 一种电炉废钢预热水平连续加料系统
CN113029751A (zh) * 2021-03-11 2021-06-25 天津大学 一种用于铅铋环境下的原位力学试验装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015525866A (ja) * 2012-07-19 2015-09-07 テノヴァ ソシエタ ペル アチオニ 鉄鋼生産用の溶融炉に加熱金属材料を連続供給するためのプラント及び関連手順
CN109696052A (zh) * 2019-01-22 2019-04-30 中冶赛迪工程技术股份有限公司 一种组合式连续加料装置
CN109696052B (zh) * 2019-01-22 2024-02-23 中冶赛迪工程技术股份有限公司 一种组合式连续加料装置
CN110157852A (zh) * 2019-06-26 2019-08-23 孝感金达钢铁有限公司 一种电炉废钢预热水平连续加料系统
CN113029751A (zh) * 2021-03-11 2021-06-25 天津大学 一种用于铅铋环境下的原位力学试验装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61502899A (ja) 連続製鋼法および装置
EP1181492B1 (en) Electric arc furnace and method for continuous charging
JPH07151470A (ja) スクラップの連続装入装置
JPH0727489A (ja) スクラップの予熱搬送装置
US3900696A (en) Charging an electric furnace
JP2550677Y2 (ja) スクラップの連続装入装置
JPS60253785A (ja) 溶解炉用装入装置
JPH07180975A (ja) 製鋼用アーク炉におけるスクラップ予熱装置
US3479438A (en) Apparatus and method for preheating of metal scrap for furnace charging
JP2568391Y2 (ja) アーク炉のスクラップ搬送装置
EP1226283B1 (en) High temperature premelting apparatus
US3219439A (en) Open hearth utilization
JPH04309789A (ja) 廃ガスを利用した原料予熱塔を有する溶解炉
JPS591612A (ja) ア−ク炉の操業方法
CN217516034U (zh) 用于三氧化二砷提纯系统的螺旋出料装置
JP3814768B2 (ja) アーク炉操業方法
JP2707389B2 (ja) 銅転炉冷材投入方法及びその装置
US3929459A (en) Charging an electric furnace
CN207537479U (zh) 一种转底炉直接还原球团热装入炉的装置
JP3745271B2 (ja) 溶融還元方法および溶融還元装置
JP4407247B2 (ja) トーピードカーの保熱方法
US1400892A (en) Process and apparatus for refining copper
JPH04169784A (ja) 連続スクラップ装入式アーク炉および装入方法
JPH06279823A (ja) 製鋼法
JPH08285477A (ja) アーク炉のスクラップ搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010130