JPH07150348A - スパッタ装置用電源 - Google Patents

スパッタ装置用電源

Info

Publication number
JPH07150348A
JPH07150348A JP5321385A JP32138593A JPH07150348A JP H07150348 A JPH07150348 A JP H07150348A JP 5321385 A JP5321385 A JP 5321385A JP 32138593 A JP32138593 A JP 32138593A JP H07150348 A JPH07150348 A JP H07150348A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power source
voltage
polarity
reverse
diode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5321385A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3398447B2 (ja
Inventor
Kazuhiro Mimura
和弘 三村
Tetsuo Morita
哲夫 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP32138593A priority Critical patent/JP3398447B2/ja
Publication of JPH07150348A publication Critical patent/JPH07150348A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3398447B2 publication Critical patent/JP3398447B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Plasma Technology (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 本発明はタ−ゲットの材質或は形状に無関係
に電弧の発生、及び異常放電を防止せしめる電源の提供
を目的とする。 【構成】 本発明はスパッタを行うための真空室内のタ
−ゲットに直流電圧、電力(パワ−)を供給する電源の
出力部に前記電源と逆極性のパルスを重畳せしめ、該逆
パルスの電圧及び周波数を任意に調整することにより電
弧或は異常放電を消弧するように構成したものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する分野の説明】本発明は電子部品等の製造
に使用するスパッタ装置に適用する電源特に逆パルス発
生回路に関するものである。
【0002】
【従来技術】スパッタ装置には高速化、製品の歩留り向
上が望まれ、この方向でスパッタ技術が進展してきてい
る。一般にスパッタ装置に適用する電源はタ−ゲ−トに
負の高電圧を印加するためのDCパワ−電源が使用され
るが、この高電圧印加状態で長時間の連続運転を行う
と、真空室内(チャンバ)に設けられたタ−ゲット近傍
で電弧を発生し、正常な運転が出来なくなることがあ
る。電弧の発生はタ−ゲットの材質あるいは形状により
相違する。この電弧はタ−ゲットから異常なスパッタリ
ングを起こし、薄膜を形成する基板上に不正規な膜を作
り、製品の歩留低下が問題になる。この電弧の発生をな
くすことは、 技術的に非常に困難であり、従来種々
の電源回路が検討されているが決めて に欠けるのが
現状である。
【0003】
【発明の目的】本発明はタ−ゲットの材質或いは形状に
無関係に電弧の発生、及び異常放電を防止せしめる電源
の提供を目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明はスパッタを行う
ための真空室内のタ−ゲットに直流電圧、電力(パワ
−)を供給する電源の出力部に前記電源と逆極性のパル
スを重畳せしめ、該逆パルスの電圧及び周波数を任意に
調整することにより電弧或は異常放電を消弧するように
構成したものである。
【0005】
【実施例】図1は本発明の一実施例回路図で図中DCは
直流電源でタ−ゲット等の負荷RLに負の直流高電圧を
印加する極性に接続されている。Lはインダクタ、D
1、R3はサ−ジ吸収用のダイオ−ド及び抵抗、次にRP
Cは逆パルス発生回路でPTはパルストランス、n1、
n2はその1次巻線及び2次(出力)巻線で1次巻線n1
側はスイッチング回路swと、該スイッチング回路sw
の発振周波数等を制御す発振回路OSCが接続されてい
る。又2次巻線n2は直流電源DCの出力部に該出力と
逆極性にパルスが重畳される如く接続されている。C1
は該直流電源DCよりダイオ−ドD2を介して充電され
るコンデンサでスイッチング回路swの電源を形成す
る。D3、R2はパルストランスPTのフライバック電圧
を抑制するダイオ−ド及び抵抗である。
【0006】この回路の基本動作は直流電源DCを負荷
RLに給電すると同時に必要に応じて連続的に或いは間
欠的に逆パルス電圧を該直流電源DCに重畳して負荷R
Lに給電する。因みに図2は図1において直流電源DC
の電圧をE1、コンデンサC1の電圧をE2(E1≒E2)
パルストランスPTの出力電圧をE3、負荷電圧をE0と
した時の各部動作波形を示す。なお図2において、t1
はスイッチング回路のオン(導通)時間(5〜30μs
ec程度)Tは繰返し周期(1Hz〜20KHz程度)
△eは逆電圧レベルである。この回路では、Lはパル
ストランスPTのパルス電圧発生時電流iの増加率を防
止する。パルストランスPTのフライバック電圧(図 2a、EFR)はダイオードD4により出力電圧に重畳さ
せない目的で装備し、 ダイオ−ドD3、抵抗R2、ダ
イオ−ドD4の電圧耐量等により必要に応じて設 け
てもよい。パルストランスPTの1次巻線n1側の電
圧はコンデンサC1 の電圧(DC電源電圧)により駆
動しているので駆動電源をあらたに設ける必 要はな
く、又パルストランスPTの1次n1、2次n2の巻数比
の設定により 容易に逆パルス電圧E3の調整が可能
である。電源電圧、負荷変動等によ り非パルス発
生時(スイッチング回路swのオフ時)コンデンサC1
の充電 々流が変動するがダイオ−ドD2によりパル
ストランスPTの直流励磁を防 止する。DC電源
の負荷電流は直列に挿入されたインダクタLによりパル
ス発生時も大きな変化はなく連結して流れるため、
DC電源のトランジエン トによる影響は少ない。
【0007】図3は本発明の実施例回路(図1)におい
て、抵抗負荷電圧−450V、4A、逆電圧レベル△e
≒85V(約19%)、パルスt10μs、周波数10
KHzの運転条件で実施した時の負荷電圧E0及び負荷電
流I0の関係を示す波形図で異常現象は何ら生じないこ
とを確認した。
【0008】図4は同実施例回路において、R負荷電圧
−820V、12A、逆電圧レベル△e≒100V、運
転条件で実施した時の動作波形図で、これによっても全
く異常現象は発生しなかった。
【0009】以上の説明から明らかなように本発明によ
ればスパッタ装置用電源としてタ−ゲットの材質(金
属、絶縁物)に係わりなく異常放電を防止し得る装置を
提供できるので実用上の効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例回路図
【図2】本発明の動作説明図
【図3】本発明実施例の出力特性図
【図4】本発明実施例の出力特性図
【符号の簡単な説明】 DC 直流電源 C インダクタ RL 負荷(タ−ゲ−ト) RPC 逆パルス発生回路 PT パルストランス sw スイッチング回路 osc 発振回路 C1 コンデンサ D1、D2、D3 ダイオ−ド

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スパッタを行うための真空室内のタ−ゲ
    ットに直流電圧、電力(パワ−)を供給する電源の出力
    部に前記電源と逆極性のパルスを重畳せしめ、該逆パル
    スの電圧及び周波数を任意に調整することにより電弧或
    いは異常放電を消弧するように構成したことを特徴とす
    るスパッタ装置用電源。
JP32138593A 1993-11-26 1993-11-26 スパッタ装置用電源 Expired - Lifetime JP3398447B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32138593A JP3398447B2 (ja) 1993-11-26 1993-11-26 スパッタ装置用電源

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32138593A JP3398447B2 (ja) 1993-11-26 1993-11-26 スパッタ装置用電源

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07150348A true JPH07150348A (ja) 1995-06-13
JP3398447B2 JP3398447B2 (ja) 2003-04-21

Family

ID=18131970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32138593A Expired - Lifetime JP3398447B2 (ja) 1993-11-26 1993-11-26 スパッタ装置用電源

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3398447B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11279758A (ja) * 1998-03-30 1999-10-12 Shincron:Kk 金属化合物薄膜の形成方法および成膜装置
JPH11279757A (ja) * 1998-03-27 1999-10-12 Shincron:Kk 複合金属の化合物薄膜形成方法及びその薄膜形成装置
JP2001011605A (ja) * 1999-06-30 2001-01-16 Shincron:Kk 複合金属の化合物薄膜形成方法及びその薄膜形成装置
JP2009232542A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Shindengen Electric Mfg Co Ltd スパッタ装置用電源回路
CN102148571A (zh) * 2011-04-19 2011-08-10 济南卓信智能科技有限公司 基于电流源模式的高频高压直流开关电源
US8262869B2 (en) * 2003-07-10 2012-09-11 Chemfilt Ionsputtering Aktiebolag Work piece processing by pulsed electric discharges in solid-gas plasma

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11279757A (ja) * 1998-03-27 1999-10-12 Shincron:Kk 複合金属の化合物薄膜形成方法及びその薄膜形成装置
JPH11279758A (ja) * 1998-03-30 1999-10-12 Shincron:Kk 金属化合物薄膜の形成方法および成膜装置
JP2001011605A (ja) * 1999-06-30 2001-01-16 Shincron:Kk 複合金属の化合物薄膜形成方法及びその薄膜形成装置
US8262869B2 (en) * 2003-07-10 2012-09-11 Chemfilt Ionsputtering Aktiebolag Work piece processing by pulsed electric discharges in solid-gas plasma
US9941102B2 (en) 2003-07-10 2018-04-10 Cemecon Ag Apparatus for processing work piece by pulsed electric discharges in solid-gas plasma
JP2009232542A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Shindengen Electric Mfg Co Ltd スパッタ装置用電源回路
CN102148571A (zh) * 2011-04-19 2011-08-10 济南卓信智能科技有限公司 基于电流源模式的高频高压直流开关电源

Also Published As

Publication number Publication date
JP3398447B2 (ja) 2003-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4004188A (en) Starting circuit for inverter operated gaseous discharge lamps
US20080264915A1 (en) Welding power source with automatic variable high frequency
US6797922B2 (en) Power supply apparatus for welder
JPH07150348A (ja) スパッタ装置用電源
GB2319677A (en) Discharge lamp starting and operating circuit
US5264679A (en) Alternating current welding apparatus
JP3312713B2 (ja) 交流プラズマアーク溶接機
CN107538106B (zh) 焊机维弧装置
KR100264307B1 (ko) 아크를 점화하는 장치와 방법
JP4805205B2 (ja) 放電負荷用電源
JPH05251800A (ja) He−Neレーザ電源
JP3078245B2 (ja) アークスタート補助装置
JP5350097B2 (ja) 除電器用パルスコントロール電源装置
JP3469078B2 (ja) プラズマ加工装置のアーク点火装置
JP3453934B2 (ja) 放電灯点灯装置
WO2020116346A1 (ja) プラズマ装置用直流パルス電源装置
JPS63309373A (ja) ア−ク溶接用電源
JP4179173B2 (ja) 放電灯点灯装置、照明装置、プロジェクタ
JP5805952B2 (ja) プラズマミグ溶接のアークスタート制御方法
JP4949285B2 (ja) プラズマ放電装置
JPH0971863A (ja) スパッタ装置用電源
JPS617070A (ja) ア−ク溶接用高周波高電圧発生装置
JP2001335928A (ja) スパッタリング装置
JPH07197258A (ja) スパッタ装置用電源
JPH02137672A (ja) 消耗電極式アーク溶接装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080214

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090214

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100214

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100214

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110214

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110214

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120214

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120214

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130214

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130214

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140214

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term