JPH0714994Y2 - 電子写真装置 - Google Patents

電子写真装置

Info

Publication number
JPH0714994Y2
JPH0714994Y2 JP9279189U JP9279189U JPH0714994Y2 JP H0714994 Y2 JPH0714994 Y2 JP H0714994Y2 JP 9279189 U JP9279189 U JP 9279189U JP 9279189 U JP9279189 U JP 9279189U JP H0714994 Y2 JPH0714994 Y2 JP H0714994Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning pad
unit case
fixing roller
cleaning
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9279189U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0331762U (ja
Inventor
晃 神田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tec Corp
Original Assignee
Tec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tec Corp filed Critical Tec Corp
Priority to JP9279189U priority Critical patent/JPH0714994Y2/ja
Publication of JPH0331762U publication Critical patent/JPH0331762U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0714994Y2 publication Critical patent/JPH0714994Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixing For Electrophotography (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、像担持体から用紙上にトナー像を転写し、そ
の後に定着器において定着処理する電子写真装置に関す
る。
[従来の技術] 従来の電子写真装置を示す第4図において、1は本体ケ
ースで上ケース1Uと下ケース1Dとからなる。また、本体
ケース1の上部には支軸3に開閉自在に装着されたカバ
ー2が設けられている。カバー2には光学系5が内蔵さ
れている。
10は、像担持体11,現像器13,クリーニングブレード16を
有する廃トナーボックス15,帯電器12を収容したユニッ
トケースであり、上方から本体ケース1内に着脱可能に
形成されている。
この像担持体11の下方には転写器14が配設され、また、
これらの下流には定着ローラ21と押圧ローラ22とクリー
ニングブレード23とからなる定着器20が配設されてい
る。
定着器20には、定着ローラ21の周面を清掃するためのク
リーニングパッド25が着脱自在に設けられている。この
クリーニングパッド25は、シリコーン系難着剤が含浸さ
れたスポンジ状のパッド27と把手26とからなり、一端が
カバー2に固着された板バネ4で定着ローラ21の周面に
圧接される。また、クリーニングパッド25の交換は、像
担持体11の交換と同時的に行うよう選択されているのが
一般的である。なお、17は用紙ガイドである。
かかる構成の電子写真装置では、帯電器12で帯電されか
つ光学系5からのレーザビームを照射して形成した静電
潜像を現像器13においてトナー像に現像し、その後、転
写器14でトナー像を上流側から給送された用紙上に転写
する。転写されたトナー像は、定着器20において押圧ロ
ーラ22で定着ローラ21に圧接されつつ用紙に定着され
る。定着された用紙は、下流側の図示しない排出ロー
ラ、用紙受けへ搬送される。
ここに、像担持体11に残存するトナーは、クリーニング
ブレード16で剥離され廃トナーボックス15に回収され
る。一方、定着ローラ21に付着したトナーは、クリーニ
ングブレード23で剥離され、その後、定着ローラ21の周
面はクリーニングパッド25で清掃される。鮮明画像を達
成するためである。
また、像担持体11等の保守・点検や寿命による交換は、
ユニットケース10ごと本体ケース1から上方に引抜いて
行われる。一方、クリーニングパッド25の点検・交換等
は、クリーニングパッド25を定着器20から上方に引抜い
て行われる。いずれもカバー2を第4図で2点鎖線で示
す如く開放して行われる。
[考案が解決しようとする課題] ところで、不鮮明写真の原因の多くは、無用なトナーが
定着工程以前において用紙上に落下したり付着されたり
することにより生ずる。
したがって、オペレータは、排出された用紙上の文字等
が不鮮明であったり、ニジミやボケがある場合、その工
程順序と点検容易さ等から、カバー2を開放してクリー
ニングパッド25を上方に引抜きパッド27自体や定着ロー
ラ21の周面を点検確認することになる。また、不用意に
クリーニングパッド25を引抜いたりすることが多い。
ここに、かかる無用な確認や不用意な操作によって、パ
ッド25に付着したトナーやその固形物を定着器20の周辺
はもとよりユニットケース10内に飛散させ、機内を汚す
ばかりか却えって像担持体11に付着されたトナーにより
文字等の不鮮明を招くという問題が生じている。
また、板バネ4の一端はカバー2に固着されているので
長尺となり、カバー2を閉じてもバッド27を定着ローラ
21の周面に一定かつ均一な押圧力で圧接しにくい場合が
あるとともに、カバー2を開放するとクリーニングパッ
ド25の拘束が解かれるので振動等により払拭したトナー
を撒き散す心配もある。
ここに、本考案の目的は、ユニットケースを本体ケース
から引抜いた後でなければクリーニングパッドを引抜き
不可能として、不用意な操作を回避させかつ使用時には
パッドを均一で安定した押圧力で定着ローラに圧接させ
もって機内のクリーン保持と鮮明印字等を確約できる電
子写真装置を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 本考案は、像担持体を収容したユニットケースとクリー
ニングパッドとを機械的にインターロックしてクリーニ
ングパッドを独立的に引抜き不能とするとともにユニッ
トケースの一部に押圧用の板バネを形成したものであ
る。
すなわち、像担持体等を収容したユニットケースを本体
ケースに着脱自在に設け、定着ローラの周面を清掃する
ためのクリーニングパッドを定着ローラに対して着脱自
在に設けた電子写真装置において、 前記ユニットケースが前記本体ケースに装着状態にある
ときに、前記クリーニングパッドに係合してクリーニン
グパッドを前記定着ローラから離脱不能に係止する係止
手段とクリーニングパッドを前記定着ローラに押圧する
押圧部材とを前記ユニットケースに一体的に設けたこと
を特徴とする。
[作用] 本考案によれば、ユニットケースが本体ケースに装着さ
れている状態では、ユニットケースと一体的な係止手段
がクリーニングパッドと係合しているので、クリーニン
グパッドのみを独立して引抜くことができない。よっ
て、不用意操作によるトナーの飛散を防止できる。ま
た、クリーニングパッドは一体の押圧部材で押圧されて
いるので、安定均一な圧接力のもとに確実なクリーニン
グを行なえる。
一方、クリーニングパッドを引抜くときには、既にユニ
ットケースは本体ケース外に引抜かれかつ押圧部材が解
放されているので、クリーニングパッドを引抜いても像
担持体等に無用なトナーを付着させてしまうことがな
い。
[実施例] 以下、本考案の一実施例を図面に基づいて説明する。
本考案の電子写真装置には、第1図〜第3図に示す如
く、ユニットケース10に係止手段30と押圧部材を形成す
る板バネ35とが一体的に設けられている。
なお、電子写真装置自体は、前出第4図に示した従来構
造と同一としたので、同一部分には同一の符号を付して
その説明を簡略又は省略するものとする。
第1図〜第3図において、係止手段30は、ユニットケー
ス10が本体ケース1に装着されている状態にあるときに
は、クリーニングパッド25を定着ローラ21から引抜き不
能つまり離脱不能に係止するもので、この実施例では、
基端部がユニットケース10の底板にビス32で一体的に固
定され、先端部にクリーニングパッド25の把手26を貫通
させることができ、かつ把手26のパッド27を支持する支
持部26-1が貫通不能な大きさの穴33を有するL字形状の
板材31から形成されている。
したがって、カバー2を開放してもユニットケース10が
本体ケース1の上方に引抜かれない限り、クリーニング
パッド25は装着状態にあるユニットケース10に機械的に
インターロックされているので、独立的に引抜くことが
できない。つまり、把手26,26-1が穴33と係合し、大径
部26-1が穴33を貫通できない。よって、クリーニングパ
ッド25の不用意な引抜きを阻止できる。
一方、点検等によりユニットケース10を図で2点鎖線で
示す如く上方に引抜けば、係止手段30が解除されるので
クリーニングパッド25を引抜くことができる。この場
合、ユニットケース10は既に本体ケース10内に存在しな
いから、たとえパッド27からトナーが飛散することがあ
ったとしても像担持体11等の機器へトナーが付着してし
まうことがない。
また、既にユニットケース10が引抜かれているので、操
作空間が拡大されクリーニングパッド25自体の引抜きを
慎重かつ容易に行えるから、トナーの落下を最小限に押
え飛散させることがない。したがって、機内の汚れを防
止しクリーンに保持できる。
次に、クリーニングパッド25の装着状態すなわち使用時
の定着ローラ21への押圧力は、ユニットケース10に一体
的に設けられた押圧部材つまり板バネ35,35で付与され
る。
板バネ35,35は、第2図、第3図に示す如く、前記板材3
1を切欠(切欠34)いて折曲することにより安価に形成
される。
したがって、ユニットケース10を装着すれば自動的にパ
ッド27を定着ローラ21に確実に圧接させることができ
る。しかも、板バネ35,35は把手26を挟み対称に設られ
ているので均一で安定して押圧でき完璧なクリーニング
を保障することができる。この意味において、第2図で
示す板材31の幅を拡大すれば板バネ35を4つ以上の多数
として設けることができ、押圧力を一層均一化できる。
しかも、かかる押圧力はカバー2を開放しただけでは解
除されないので、ユニットケース10を引抜くまで確実に
作用する。この点からもトナーの飛散を一段と防止でき
る。
なお、以上の実施例では、係止手段30をL字形状の部材
31(33)から構成したが、要はユニットケース10と機械
的にインターロックされ、クリーニングパッド25を独立
して着脱不能とできればよいから、ユニットケース10自
体に例えば穴(33相当)を設け、あるいはクリーニング
パッド25にユニットケース10の底面に伸びる折曲バーを
設け、さらには両者10,25間を一体化させるボルトナッ
ト機構やリンク機構を設け、これら手段により構成して
もよい。板バネ35,35をユニットケース10の一部に直接
設けてもよい。
[考案の効果] 以上の説明から明らかの通り、本考案は、クリーニング
パッドを独立して定着ローラから離脱させることを阻止
する係止手段と押圧部材とがユニットケースに一体的に
設けられた構成であるから、不用意なクリーニングパッ
ド引抜きによるトナーの飛散を防止でき機内クリーン度
を保持できるとともに均一で安定した押圧力による完全
クリーニングのもとに鮮明な文字印刷等を安定して行え
るという優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す側断面図、第2図は同
じく第1図の矢視線II-II側から見た平面図、第3図は
同じく第2図の矢視線III-III側から見た断面図および
第4図は従来電子写真装置の側断面図である。 1……本体ケース、2……カバー、10……ユニットケー
ス、11……像担持体、20……定着器、21……定着ロー
ラ、25……クリーニングパッド、30……係止手段。31…
…ユニットケース10と一体の板材、33……穴、34……切
欠、35……板バネ(押圧部材)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G03G 21/18

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】像担持体等を収容したユニットケースを本
    体ケースに着脱自在に設け、定着ローラの周面を清掃す
    るためのクリーニングパッドを定着ローラに対して着脱
    自在に設けた電子写真装置において、 前記ユニットケースが前記本体ケースに装着状態にある
    ときに、前記クリーニングパッドに係合してクリーニン
    グパッドを前記定着ローラから離脱不能に係止する係止
    手段とクリーニングパッドを前記定着ローラに押圧する
    押圧部材とを前記ユニットケースに一体的に設けたこと
    を特徴とする電子写真装置。
JP9279189U 1989-08-07 1989-08-07 電子写真装置 Expired - Lifetime JPH0714994Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9279189U JPH0714994Y2 (ja) 1989-08-07 1989-08-07 電子写真装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9279189U JPH0714994Y2 (ja) 1989-08-07 1989-08-07 電子写真装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0331762U JPH0331762U (ja) 1991-03-27
JPH0714994Y2 true JPH0714994Y2 (ja) 1995-04-10

Family

ID=31642203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9279189U Expired - Lifetime JPH0714994Y2 (ja) 1989-08-07 1989-08-07 電子写真装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0714994Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0331762U (ja) 1991-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0232064B1 (en) Electrostatic photographic apparatus
JP2000122448A (ja) 画像形成装置
JPH0714994Y2 (ja) 電子写真装置
JPH0784419A (ja) 画像形成装置における装着装置
EP0462594A2 (en) An electro-photographic printing apparatus
JPH073421Y2 (ja) 電子写真装置
US7142795B2 (en) Process unit
JPH09236993A (ja) 画像形成装置
JPH0968848A (ja) 電子写真装置
JP4938397B2 (ja) ジコロトロン用ワイヤアセンブリ取外収蔵ツール
JP2598454Y2 (ja) 電子写真記録装置
JPH07219379A (ja) 定着装置
JPS622611Y2 (ja)
JP3231476B2 (ja) 画像記録装置
JP2761748B2 (ja) 画像形成装置
JPH03103871A (ja) 画像形成装置
JPS63137265A (ja) 剥離装置
JPH08691Y2 (ja) 定着ローラのクリーニング装置
JPS5850566A (ja) 定着ロ−ラのクリ−ニング装置
JP2606933B2 (ja) 定着装置
JPH0633495Y2 (ja) クリ−ニング装置
JP3227265B2 (ja) 画像形成装置
JP2887486B2 (ja) 電子写真装置
JP3370573B2 (ja) 画像形成装置
JPS58219581A (ja) 圧力定着装置