JP2761748B2 - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JP2761748B2
JP2761748B2 JP1035819A JP3581989A JP2761748B2 JP 2761748 B2 JP2761748 B2 JP 2761748B2 JP 1035819 A JP1035819 A JP 1035819A JP 3581989 A JP3581989 A JP 3581989A JP 2761748 B2 JP2761748 B2 JP 2761748B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foreign matter
foreign
container
cleaning
storage member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1035819A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02213868A (ja
Inventor
英明 持丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP1035819A priority Critical patent/JP2761748B2/ja
Publication of JPH02213868A publication Critical patent/JPH02213868A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2761748B2 publication Critical patent/JP2761748B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、複写機・プリンタ・印刷機・ファクシミ
リなど、搬送ローラで用紙を搬送しながら、たとえば電
子写真方式によってその用紙に画像を記録する画像形成
装置に関する。
従来の技術 たとえば電子写真式画像装置では、紙粉その他の異物
を付着したまま、用紙を転写位置まで搬送すると、そこ
で異物が感光体表面に移って異物画像を発生することが
あった。また、感光体から現像装置やクリーニング装置
へと移ってそれらに蓄積されると、画像抜けなどを生ず
ることもあった。
よって、従来の画像形成装置では、用紙に付着する異
物を搬送ローラで取り除き、その搬送ローラに付着した
異物をたとえば次の3つの手段で取り除いて上記のよう
な画像品質の低下を防止していた。
たとえば特開昭62−229268号に記載されるように、
現像装置にクリーニング部材を取り付け、そのクリーニ
ング部材を搬送ローラの表面に接触してそれでその搬送
ローラに付着する異物を取り除いていた。
たとえば特開昭62−279381号公報に記載されるよう
に、搬送ローラの表面にスクレーパを接触してそれで搬
送ローラに付着する異物を取り除き、取り除いた異物を
その搬送ローラや落下防止フィルムで区画する空間内に
保持していた。
たとえば実開昭63−39258号公報に記載されるよう
に、搬送ローラの表面にスポンジ部材を接触してそれで
搬送ローラに付着する異物を取り除き、取り除いた異物
をカートリッジタイプの紙粉を受け内に回収していた。
発明が解決しようとする課題 ところが、やにに記載の手段では、搬送ローラか
ら取り除いた異物を、いったん一定の場所に集めるが、
その一定の場所から回収廃棄することが困難である課題
があった。
一方、に記載の手段では、搬送ローラから取り除い
た異物がスポンジ部材上に乗って紙粉受け内に回収しに
くい課題があった。故に、異物を廃棄すべく紙粉受けを
引き出すとき、スポンジ部材上の異物が飛散して装置本
体内を汚すことがあった。
そこで、この発明の目的は、画像形成装置におけるそ
のような従来の課題を解決し、搬送ローラに付着する異
物を確実に回収するとともに、回収した異物の廃棄を簡
単とし、保守作業を容易とすることにある。
課題を解決するための手段 そのため、この発明は、たとえば以下の図示実施例に
示すとおり、搬送ローラで用紙13を搬送しながら、その
用紙13に画像を記録する画像形成装置において、たとえ
ばレジストローラ17・17のような前記搬送ローラの表面
に先端を接触してその搬送ローラに付着する異物35を取
り除くシート状の異物除去部材34と、その異物除去部材
34で取り除いた異物35をいったん収納する異物貯溜部材
36と、その異物貯溜部材36の長手方向端部に配置してそ
の異物貯溜部材36内にいったん収納した異物35を回収す
る着脱自在な異物収容容器37と、手で持って前記異物貯
溜部材36に接触し、その長手方向に移動して該異物貯溜
部材36内の異物を前記異物収容容器37内に掻き落す清掃
用具40とを備えることを特徴とする。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の画像形成
装置において、たとえば以下の図示実施例に示すとお
り、前記清掃用具40に、前記異物貯溜部材36の清掃を行
う弾性体41のような部分と、たとえば転写チャージャ22
の放電電極44のような他の部材の清掃を行う弾性体46の
ような部分とを備えてなる、ことを特徴とする。
作用 そして、シート状の異物除去部材34で搬送ローラに付
着する異物35を取り除き、その取り除いた異物35をいっ
たん異物貯溜部材36内に収納し、その収納した異物35を
清掃用具41を用いて掻き落し、異物収容容器37内に回収
する。しかして、適宜その収容容器37を取り出し、その
容器37ごとまたはその容器37内の異物35だけを廃棄す
る。
請求項2に記載の発明では、清掃用具40を用い、異物
貯溜部材36と同時にまたは別個に他の部材の清掃も行
う。
実 施 例 以下、図面を参照しつつ、この発明の一実施例につき
詳細に説明する。
第6図は、この発明の一実施例であるレーザプリンタ
で、その内部機構の全体概略構成を示す。図中符号10
は、装置本体である。装置本体10の図中右側には、給紙
トレイ11を着脱自在に取り付ける。給紙トレイ11内に
は、底板12上に用紙13を積載して収納する。そして、底
板12をレバー14で押し上げ、最上位の用紙13の先端を給
紙ローラ15に押し当てる。しかして、該給紙ローラ15で
用紙13を図中矢印A方向に送り出し、ガイド板16・16で
案内して先端を一対のレジストローラ17・17間に押し当
てて止める。そして、ドラム状の感光体18の回転に合わ
せてそれらのレジストローラ17・17を駆動し、所定のタ
イミングでその感光体18に向けて送り出す。
感光体18は、図示省略する駆動装置によって駆動し、
図中時計方向に回転する。その際、帯電チャージャ19に
よって表面を一様に帯電し、次いでその表面にレーザ光
学系20からのレーザ光を照射してそこに静電潜像を形成
する。しかる後、現像装置21位置を通るとき、該現像装
置21でトナーを付着してその静電潜像を可視像化する。
可視像は、上記のとおり所定のタイミングで感光体18へ
と送り出した用紙13に、転写チャージャ22によって転写
する。可視像を転写した用紙13は、定着装置23へと搬送
してそこで熱と圧力を加えて定着する。その後、切換レ
バー24で排紙方向を切り換え、用紙搬送路25を通し矢印
B方向に排出して排紙部26上にスタックし、または矢印
C方向に排出して排紙トレイ27上にスタックする。排紙
トレイ27は、装置本体10の図中左側に着脱自在に取り付
ける。
他方、可視像転写後の感光体18は、クリーニング装置
28で残留トナーを除去し、その後除電ブラシ29で除電す
る。
ところで、第6図に示すレーザプリンタでは、装置本
体10を上本体10Aと下本体10Bとで構成し、第1図に示す
ように下本体10Bに対して上本体10Aを開閉自在とする。
そして、上本体10A内には、レーザ光学系20などを備え
る。他方、下本体10B内には、感光体18・帯電チャージ
ャ19・現像装置21・クリーニング装置28などを作像ケー
ス30内に収納して備えるとともに、その他転写チャージ
ャ22や定着装置23などを備える。作像ケース30は、下本
体10B内に、取付軸31(第6図参照)を中心として第1
図に示すように回動自在に設ける。
さて、この発明では、搬送ローラである一対のレジス
トローラ17・17を第2図に示すように上下に配置し、そ
れらで挾んで用紙13を図中矢印方向に搬送する。それら
一対のレジストローラ17・17のうち上側のレジストロー
ラ17は、上ガイド板16の切欠き33内で回転自在に支持す
る。そして、その表面に先端を接触して異物除去部材34
を設け、その異物除去部材34で上レジストローラ17に付
着する紙粉などの異物35を取り除く。異物除去部材34
は、ローラ17の軸方向に細長のシート状をなし、基端を
異物貯溜部材36に取り付ける。異物貯溜部材36は、同じ
くローラ17の軸方向に細長で、縦断面U字型をなし、上
ガイド板16上に取り付けてなる。そして、異物除去部材
34で取り除いた異物35を、その異物除去部材34上を通し
て該異物貯溜部材36内へと導き、その中にいったん収納
する。異物貯溜部材36の長手方向一端側には、第3図に
示すように、その異物貯溜部材36内にいったん収納した
異物35を回収する異物収容容器37を配置する。異物収容
容器37は、図示するようにホルダ38内に着脱自在に備え
る。ホルダ38は、第1図に示すように、下本体10B内の
フレーム39の外側に配置してなる。
しかして、いま回収した異物35を廃棄するときは、第
1図に示すように、まず上本体10Aを開け、作像ケース3
0を反時計方向に回動して図示しないリンク機構により
図示する起こした状態で保持し、異物除去部材34および
異物貯溜部材36の上方を開放する。図示実施例では、第
3図に示す清掃用具40で回収する。つまり、第3図に示
すように、清掃用具40を取り出し、その下端に取り付け
る弾性体41を異物除去部材34および異物貯溜部材36の上
面に接触する。そして、その清掃用具40を図中矢示する
ごとくローラ17に沿って移動し、異物除去部材34および
異物貯溜部材36上の異物35を異物収容容器37内に掻き落
す。しかる後、ホルダ38から異物収容容器37を取り外
し、容器37ごとまたは容器37内の異物35だけを廃棄す
る。しかして、再びホルダ38内に容器37を取り付け、作
像ケース30を元の状態に戻し、上本体10Aを閉める。
なお、掃除用具40の弾性体41としては、ゴムやブラシ
や発泡ウレタンなどを用いる。
ところで、上述した図示実施例では、異物収容容器37
として独立のものを設けた。しかし、たとえば第4図に
示すように、異物収容容器37と廃トナー収容容器42とを
一体に形成してもよい。廃トナー収容容器42は、管43
で、作像ケース30内のクリーニング装置28と連結する。
そして、クリーニング装置28で回収した廃トナーを、管
43を介して該廃トナー収容容器42内に送り込むようにし
てなる。しかして、廃トナー収容容器42を容器ごとまた
はその中の廃トナーだけ廃棄するとき、同時に異物収容
容器37ごとまたはその中の異物35だけ廃棄する。
また、上述した図示実施例では、清掃用具40として専
用のものを設けた。しかし、たとえば第5図に示すよう
に、転写チャージャ22の放電電極44を清掃する清掃用具
と一体に設けてもよい。すなわち、第5図に示す清掃用
具40では、本体45に、異物除去部材34および異物貯溜部
材36上を清掃する弾性体41を取り付けるとともに、放電
電極44を清掃する弾性体46を取り付ける。また、その本
体45には、一方の弾性体41に隣接する位置に嵌合溝47を
形成するとともに、他方の弾性体46に隣接する位置に当
接部48を形成する。そして、嵌合溝47に異物貯溜部材36
の垂直部49をはめ込み、当接部48を転写チャージャ22の
ハウジング50に当て、該清掃用具40をレジストローラ17
・17の軸方向に移動する。これにより、異物除去部材34
および異物貯溜部材36上と放電電極44とを、同時に清掃
できるようにする。垂直部49でガイドし、ハウジング50
で位置決めするから、放電電極44を破損することなく、
確実かつ容易に清掃することができる。弾性体41で、上
側のレジストローラ17上も同時に清掃するようにしても
よい。
なお、清掃用具40は、装置本体10内の邪魔にならない
場所に収納しておけば、必要なときにすぐに取り出すこ
とができ、作業性を高めることができる。
発明の効果 したがって、この発明によれば、搬送ローラに付着す
る異物を取り除く異物除去部材をシート状につくるか
ら、その取り除いた異物を異物除去部材上を通して異物
貯溜部材へと導き、その異物貯溜部材内に確実に収納す
ることができる。そして、その異物貯溜部材内にいった
ん収納した異物を清掃用具を用いて異物収容容器内に掻
き落すから、簡単な手段でコスト高を招くことなく確実
にかつ容易に異物を回数することができる。しかも、異
物貯溜部材内に収納した異物を異物収容容器内に回収し
て適宜その異物収容容器を取り出し、その容器ごとまた
はその容器内の異物だけ廃棄するから、廃棄時に飛散す
ることなく、回収した異物の廃棄を簡単とすることがで
きる。よって、この発明では、保守作業を容易とするこ
とができる効果がある。
請求項2に記載の発明によれば、1つの清掃部材で、
異物貯溜部材と他の部材の双方の清掃を同時または個別
に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例であるレーザプリンタを示
し、第1図はその上本体を開き作像ケースを起こした状
態を示す斜視図、第2図はそのレーザプリンタにおける
レジストローラ部分の拡大断面図、第3図はその一端側
部分の拡大斜視図、第4図は異物収容容器の他の例を説
明する斜視図、第5図は清掃用具の他の例を説明する説
明構成図、第6図は第1図に示すレーザプリンタの内部
機構の全体概略構成図である。 13……用紙 17……レジストローラ(搬送ローラ) 34……異物除去部材 35……異物 36……異物貯溜部材 37……異物収容容器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G03G 15/00 510 - 556 G03G 15/16 B65H 5/00 B41J 29/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】搬送ローラで用紙を搬送しながら、その用
    紙に画像を記録する画像形成装置において、前記搬送ロ
    ーラの表面に先端を接触してその搬送ローラに付着する
    異物を取り除くシート状の異物除去部材と、その異物除
    去部材で取り除いた異物をいったん収納する異物貯溜部
    材と、その異物貯溜部材の長手方向端部に配置してその
    異物貯溜部材内にいったん収納した異物を回収する着脱
    自在な異物収納容器と、手で持って前記異物貯溜部材上
    に接触し、その長手方向に移動して該異物貯溜部材内の
    異物を前記異物収容容器内に掻き落す清掃用具とを備え
    てなる、画像形成装置。
  2. 【請求項2】前記清掃用具に、前記異物貯溜部材の清掃
    を行う部分と、他の部材の清掃を行う部分とを備えてな
    る、請求項1に記載の画像形成装置。
JP1035819A 1989-02-15 1989-02-15 画像形成装置 Expired - Fee Related JP2761748B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1035819A JP2761748B2 (ja) 1989-02-15 1989-02-15 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1035819A JP2761748B2 (ja) 1989-02-15 1989-02-15 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02213868A JPH02213868A (ja) 1990-08-24
JP2761748B2 true JP2761748B2 (ja) 1998-06-04

Family

ID=12452555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1035819A Expired - Fee Related JP2761748B2 (ja) 1989-02-15 1989-02-15 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2761748B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6069156B2 (ja) * 2013-09-30 2017-02-01 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 転写装置及び画像形成装置
JP6458461B2 (ja) * 2014-02-04 2019-01-30 株式会社リコー 転写装置、および画像形成装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6022172A (ja) * 1983-07-19 1985-02-04 Fuji Xerox Co Ltd トナ−再生装置
JPS60248535A (ja) * 1984-05-22 1985-12-09 Fuji Xerox Co Ltd 複写機用給紙装置
JPS6289670U (ja) * 1985-11-22 1987-06-08
JPS62193274U (ja) * 1986-05-30 1987-12-08
JPH0626925Y2 (ja) * 1986-10-31 1994-07-20 三田工業株式会社 画像形成装置用紙粉回収機構
JPS6390241U (ja) * 1986-12-02 1988-06-11
JPS62168164A (ja) * 1986-12-29 1987-07-24 Toshiba Corp 複写紙搬送路チエツク装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02213868A (ja) 1990-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06110264A (ja) 画像プロセスユニット及び画像形成装置
JPH0772762A (ja) クリ−ニング装置
EP0346454A1 (en) DUAL FUNCTION CLEANING APPARATUS.
JP2761748B2 (ja) 画像形成装置
US5608499A (en) Apparatus and method for cleaning rollers in image formers
JP3457775B2 (ja) 電子写真装置
JPH0132984B2 (ja)
JP3111605B2 (ja) 電子写真装置
JPH06503659A (ja) 静電写真複写装置のための改善したクリーニング組立体
JP3305502B2 (ja) 電子写真記録装置
JPH0264682A (ja) 画像記録装置
JPH06102800A (ja) 画像形成装置
JPH06317979A (ja) 電子写真記録装置
JPH04216569A (ja) 画像形成装置
JP3025893B2 (ja) 画像形成装置
JPH0712998Y2 (ja) 画像形成装置
JPH0333887A (ja) 電子写真装置のクリーニング装置
JPH06211374A (ja) 画像記録装置
JPH09197929A (ja) クリーニング装置および画像形成装置
JP2005250405A (ja) 画像形成装置
JPS5824151A (ja) 画像形成装置に着脱自在なプロセスキット
JP4603670B2 (ja) 画像形成装置
JPH06282208A (ja) クリーニングユニット
JPH0612475B2 (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPH04219779A (ja) カラ−電子写真装置のクリーニング器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees