JPH0714850Y2 - シャーシダイナモメータのクラッチ内蔵式ローラ - Google Patents
シャーシダイナモメータのクラッチ内蔵式ローラInfo
- Publication number
- JPH0714850Y2 JPH0714850Y2 JP13845489U JP13845489U JPH0714850Y2 JP H0714850 Y2 JPH0714850 Y2 JP H0714850Y2 JP 13845489 U JP13845489 U JP 13845489U JP 13845489 U JP13845489 U JP 13845489U JP H0714850 Y2 JPH0714850 Y2 JP H0714850Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roller
- clutch
- chassis dynamometer
- rollers
- road surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
- Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】 A.産業上の利用分野 この考案は、自動車の車両強度、耐久及び性能測定用シ
ャーシダイナモメータのクラッチ内蔵式ローラ装置に関
する。
ャーシダイナモメータのクラッチ内蔵式ローラ装置に関
する。
B.考案の概要 本考案は左右のローラの位相差を変更するためのクラッ
チを設けたシャーシダイナモメータにおいて、 各自2組のセグメントを外周面に設置したローラを2つ
並設し、一方のローラのローラ主軸上に二重の軸受構造
で他方のローラのハブを支受し、このハブと一体に回動
するクラッチ筒体とローラ主軸とをクラッチで接続解離
可能に構成することにより、 各路面パターンのセグメントの組の上に車両を搭載し直
すだけで、路面パターンを変更した試験を可能にしたも
のである。
チを設けたシャーシダイナモメータにおいて、 各自2組のセグメントを外周面に設置したローラを2つ
並設し、一方のローラのローラ主軸上に二重の軸受構造
で他方のローラのハブを支受し、このハブと一体に回動
するクラッチ筒体とローラ主軸とをクラッチで接続解離
可能に構成することにより、 各路面パターンのセグメントの組の上に車両を搭載し直
すだけで、路面パターンを変更した試験を可能にしたも
のである。
C.従来の技術 一般に、自動車の車両強度、耐久及び性能を測定するた
めに使用されるシャーシダイナモメータは、実路上での
走行に相当する実験を室内で再現性よく、容易に実施で
きるので、広く利用されている。
めに使用されるシャーシダイナモメータは、実路上での
走行に相当する実験を室内で再現性よく、容易に実施で
きるので、広く利用されている。
従来、このようなシャーシダイナモメータには、第3図
乃至第7図に例示するものがある。
乃至第7図に例示するものがある。
この第3図に例示するものは、4輪独立タイプのシャー
シダイナモメータで、固定した前軸装置部1と可動な後
軸装置部2とで構成する。
シダイナモメータで、固定した前軸装置部1と可動な後
軸装置部2とで構成する。
この前軸装置部1と後軸装置部2とは、それぞれ第5図
に例示するように構成する。
に例示するように構成する。
すなわち、自動車の車輪を載せる左右のローラ3L,3Rの
主軸4L,4Rをそれぞれ両側の軸受5L,6R,8Rで支受する。
さらに、この軸受6L,7Rの間に延出する2つの主軸4L,4R
の端部を歯形電磁クラッチ9で切り離し可能に接続す
る。
主軸4L,4Rをそれぞれ両側の軸受5L,6R,8Rで支受する。
さらに、この軸受6L,7Rの間に延出する2つの主軸4L,4R
の端部を歯形電磁クラッチ9で切り離し可能に接続す
る。
また、図に向かって左のローラ3Lの左軸受5Lから延出し
た主軸4Lにはフレキシブルカップリング10を介して直流
ダイナモメータ(DCDY)11の主軸と接続する。これとと
もに、図に向かって右のローラ3Rの軸受8Rから延出した
主軸4Rには、ディスクブレーキ12を装着し、さらにこの
主軸4Rをフレキシブルカップリング10を介して直流ダイ
ナモメータ11に接続する。
た主軸4Lにはフレキシブルカップリング10を介して直流
ダイナモメータ(DCDY)11の主軸と接続する。これとと
もに、図に向かって右のローラ3Rの軸受8Rから延出した
主軸4Rには、ディスクブレーキ12を装着し、さらにこの
主軸4Rをフレキシブルカップリング10を介して直流ダイ
ナモメータ11に接続する。
さらに、各直流ダイナモメータ11には、各々ロータリエ
ンコーダ13を設置する。
ンコーダ13を設置する。
第6図、及び第7図に示すように、各ローラ3L,3Rの周
面上には、それぞれ円弧状のセグメント14(ラフロード
パッド)をボルト15によって取り付け、この各ローラ3
L,3Rの表面を路面相当又は、任意の路面パターンに設定
する。
面上には、それぞれ円弧状のセグメント14(ラフロード
パッド)をボルト15によって取り付け、この各ローラ3
L,3Rの表面を路面相当又は、任意の路面パターンに設定
する。
そして、第4図に示すように、上述のように構成したシ
ャーシダイナモメータの4つのローラ3L,3Rの上に、自
動車16を搭載し、車両テストを実行する。
ャーシダイナモメータの4つのローラ3L,3Rの上に、自
動車16を搭載し、車両テストを実行する。
また、このとき、各ローラ3L,3Rのセグメント14を適宜
交換し、又は歯形電磁クラッチ9を切って、各ローラ3
L,3Rを相対的に回動し、左右輪の位相変化をさせる等の
調整をし、路面形状を左右輪及び前後輪で変化させて、
自動車16の実路面走行状態を再現するようにして、車両
強度、耐久性及び性能測定をするものである。
交換し、又は歯形電磁クラッチ9を切って、各ローラ3
L,3Rを相対的に回動し、左右輪の位相変化をさせる等の
調整をし、路面形状を左右輪及び前後輪で変化させて、
自動車16の実路面走行状態を再現するようにして、車両
強度、耐久性及び性能測定をするものである。
D.考案が解決しようとする課題 上述のような従来のシャーシダイナモメータでは、各ロ
ーラ3L,3Rにはそれぞれ1種類のセグメント14を設置し
ていたので、路面パターンの種類を変更するには、各ロ
ーラ3L,3Rにボルト15で取り付けたセグメント14を交換
せねばならず、このセグメント14の脱着交換作業に多大
の手間と時間を要すという問題があった。
ーラ3L,3Rにはそれぞれ1種類のセグメント14を設置し
ていたので、路面パターンの種類を変更するには、各ロ
ーラ3L,3Rにボルト15で取り付けたセグメント14を交換
せねばならず、このセグメント14の脱着交換作業に多大
の手間と時間を要すという問題があった。
さらに、セグメント14を脱着交換した際の取付精度,セ
グメント14自体の相違による風損,慣性量の相違がある
ため、車両テストの測定値に、路面パターンの相違によ
るものと、セグメント14自体の相違による誤差分が含ま
れることとなり、自動車の性能評価の信頼性(精度)を
一定値以上に向上できない限界があるという問題があっ
た。
グメント14自体の相違による風損,慣性量の相違がある
ため、車両テストの測定値に、路面パターンの相違によ
るものと、セグメント14自体の相違による誤差分が含ま
れることとなり、自動車の性能評価の信頼性(精度)を
一定値以上に向上できない限界があるという問題があっ
た。
本考案は上述の点に鑑み、シャーシダイナモメータにお
ける各ローラ上の路面パターンを容易に交換可能とする
とともに、その測定精度を向上することを目的とする。
ける各ローラ上の路面パターンを容易に交換可能とする
とともに、その測定精度を向上することを目的とする。
E.課題を解決するための手段 本考案のシャーシダイナモメータのクラッチ内蔵式ロー
ラは、各自2組のセグメントを外周面に設置し、並設さ
れた一対の幅広ローラのうち、一方のローラのローラ主
軸の延長上に、他方のローラのハブを二重の同芯軸受構
造で、相互に回動可能に支受し、このハブと一体に回動
するよう設置したクラッチ筒体の内部に、その筒体内周
面に、ローラ主軸に設けたクラッチを接続,解離可能に
設置して構成したことを特徴とする。
ラは、各自2組のセグメントを外周面に設置し、並設さ
れた一対の幅広ローラのうち、一方のローラのローラ主
軸の延長上に、他方のローラのハブを二重の同芯軸受構
造で、相互に回動可能に支受し、このハブと一体に回動
するよう設置したクラッチ筒体の内部に、その筒体内周
面に、ローラ主軸に設けたクラッチを接続,解離可能に
設置して構成したことを特徴とする。
F.作用 上述のように構成することにより、並列したローラ上の
セグメントの各路面パターン対応組の上に各々自動車の
車輪を対応させて搭載し、車体搭載位置を横にずらせる
ことにより、隣接配置した別の路面パターンのセグメン
トの対応組の上に乗せ換えて、路面パターンを変更した
試験をできるようにするという作用を奏する。
セグメントの各路面パターン対応組の上に各々自動車の
車輪を対応させて搭載し、車体搭載位置を横にずらせる
ことにより、隣接配置した別の路面パターンのセグメン
トの対応組の上に乗せ換えて、路面パターンを変更した
試験をできるようにするという作用を奏する。
G.実施例 以下、本考案のシャーシダイナモメータのクラッチ内蔵
式ローラの一実施例を第1図及び第2図によって説明す
る。
式ローラの一実施例を第1図及び第2図によって説明す
る。
なお、この第1図及び第2図において、第3図乃至第7
図に示した従来例に対応する部分には同一符号を付すこ
ととして、その詳細な説明を省略する。
図に示した従来例に対応する部分には同一符号を付すこ
ととして、その詳細な説明を省略する。
第1図の概略断面図で、17はローラ主軸である。
このローラ主軸17は、軸受18、軸受台19及び二重軸受20
によって支持する。
によって支持する。
また、このローラ主軸17の、図に向かって右の軸受18か
ら延出した端部を、ディスクブレーキ12及びフレキシブ
ルカップリング10を介して、直流ダイナモメータ11に接
続する。なお、13はロータリエンコーダである。
ら延出した端部を、ディスクブレーキ12及びフレキシブ
ルカップリング10を介して、直流ダイナモメータ11に接
続する。なお、13はロータリエンコーダである。
さらに、ローラ主軸17の、軸受18から図の左側の部分に
は、その中心部を貫通する透孔を穿孔し、電磁クラッチ
用導線21を通し、軸受18に設けたスリップリング22に接
続して、電気を供給可能に接続構成する。
は、その中心部を貫通する透孔を穿孔し、電磁クラッチ
用導線21を通し、軸受18に設けたスリップリング22に接
続して、電気を供給可能に接続構成する。
このローラ主軸17には、右ローラ23を嵌挿設置する。
また、この右ローラ23に並べて、軸受台19の外管筒部19
aの外周部にベアリングを介しハブ25を回動自在に支受
させて、左ローラ24を設置する。
aの外周部にベアリングを介しハブ25を回動自在に支受
させて、左ローラ24を設置する。
このハブ25と一体に回動するよう固定した接続管26を、
その外周部にベアリングを介して二重軸受20の匣体に支
受させるとともに、その内周部にベアリングを介してロ
ーラ主軸17を相対回動自在に支受させる。
その外周部にベアリングを介して二重軸受20の匣体に支
受させるとともに、その内周部にベアリングを介してロ
ーラ主軸17を相対回動自在に支受させる。
さらに、二重軸受20から、図の左側に延出した接続管26
の端部に、クラッチ筒体27を一体に回動するよう取り付
け、このクラッチ筒体27の底部に固着した底板27a中央
の軸部27bを、フレキシブルカップリング10を介して直
流ダイナモメータに接続する。
の端部に、クラッチ筒体27を一体に回動するよう取り付
け、このクラッチ筒体27の底部に固着した底板27a中央
の軸部27bを、フレキシブルカップリング10を介して直
流ダイナモメータに接続する。
また、ローラ主軸17のクラッチ筒体27内に臨む端部に歯
形電磁クラッチ板28を固着し、この歯形電磁クラッチ板
28の外周部に電磁クラッチ用導線21に接続された歯形電
磁クラッチ29を設置する。そして電磁クラッチ用導線21
を通じてクラッチ励磁用コイルに通電し、歯形電磁クラ
ッチ29を作動させることにより、クラッチ筒体27との間
で滑りを生じない接続と、切り離し動作をさせるもので
ある。なお、滑りを生じない他のクラッチ装置を用いて
も良い。
形電磁クラッチ板28を固着し、この歯形電磁クラッチ板
28の外周部に電磁クラッチ用導線21に接続された歯形電
磁クラッチ29を設置する。そして電磁クラッチ用導線21
を通じてクラッチ励磁用コイルに通電し、歯形電磁クラ
ッチ29を作動させることにより、クラッチ筒体27との間
で滑りを生じない接続と、切り離し動作をさせるもので
ある。なお、滑りを生じない他のクラッチ装置を用いて
も良い。
上述した右ローラ23と左ローラ24とは、共に所要の幅広
構造とし、その各外周面部に、所定トレッドに対応して
それぞれ別種のパターンを有する2組のセグメント14a,
14bを配置する。
構造とし、その各外周面部に、所定トレッドに対応して
それぞれ別種のパターンを有する2組のセグメント14a,
14bを配置する。
そして、第2図にも示すように、前,後装置部1,2の各
ローラ23,24における一方のパターンを有するセグメン
ト14a群の上に実線で示す如く自動車16を搭載してテス
トを行い、他方のパターンを有するセグメント14b群の
上に破線で示す如く、自動車16を横にずらせて搭載する
ことにより、別の路面パターンでのテストを行うように
するものである。
ローラ23,24における一方のパターンを有するセグメン
ト14a群の上に実線で示す如く自動車16を搭載してテス
トを行い、他方のパターンを有するセグメント14b群の
上に破線で示す如く、自動車16を横にずらせて搭載する
ことにより、別の路面パターンでのテストを行うように
するものである。
さらに、歯形電磁クラッチ29を接続させることにより、
左,右のローラ23,24の間で相対的位相差を固定してテ
ストを実行でき、また、歯形電磁クラッチ29を切り離
し、両側の各直流ダイナモメータ11により、回転中の位
相差変化制御をすることができ、各ロータリエンコーダ
13(アブソリュート形)で左右輪の位相差を演算処理し
て測定できるものである。
左,右のローラ23,24の間で相対的位相差を固定してテ
ストを実行でき、また、歯形電磁クラッチ29を切り離
し、両側の各直流ダイナモメータ11により、回転中の位
相差変化制御をすることができ、各ロータリエンコーダ
13(アブソリュート形)で左右輪の位相差を演算処理し
て測定できるものである。
H.考案の効果 以上詳述したように、本考案のシャーシダイナモメータ
のクラッチ内蔵式ローラによれば、各自2組のセグメン
トを外周面に設置し、並設された一対の幅広ローラのう
ち、一方のローラのローラ主軸の延長上に、他方のロー
ラのハブを二重の同芯軸受構造で、相互に回動可能に支
受し、このハブと一体に回動するよう設置したクラッチ
筒体の内部に、その筒体内周面に、ローラ主軸に設けた
クラッチを接続,解離可能に設置して構成したので、並
列したローラ上のセグメントの各路面パターン対応組の
上に各々自動車の車輪を対応させて搭載し、車体搭載位
置を横にずらせることにより、隣接配置した別の路面パ
ターンのセグメントの対応組の上に乗せ換えられるの
で、各ローラに別の路面パターンを取り外し、組み付け
する多大の手間をかけることなく、路面パターンを変更
して試験ができ、従来必要であったセグメントの脱着作
業の頻度を大幅に削減できるという効果がある。
のクラッチ内蔵式ローラによれば、各自2組のセグメン
トを外周面に設置し、並設された一対の幅広ローラのう
ち、一方のローラのローラ主軸の延長上に、他方のロー
ラのハブを二重の同芯軸受構造で、相互に回動可能に支
受し、このハブと一体に回動するよう設置したクラッチ
筒体の内部に、その筒体内周面に、ローラ主軸に設けた
クラッチを接続,解離可能に設置して構成したので、並
列したローラ上のセグメントの各路面パターン対応組の
上に各々自動車の車輪を対応させて搭載し、車体搭載位
置を横にずらせることにより、隣接配置した別の路面パ
ターンのセグメントの対応組の上に乗せ換えられるの
で、各ローラに別の路面パターンを取り外し、組み付け
する多大の手間をかけることなく、路面パターンを変更
して試験ができ、従来必要であったセグメントの脱着作
業の頻度を大幅に削減できるという効果がある。
また、セグメントを脱着しないので、この脱着作業によ
って生ずる取付精度、セグメント自身の相違による風
損,慣性量の相違等の誤差が測定値に不可分に含まれる
ことをなくし、路面パターンの相違による自動車の性能
評価の信頼性(精度)を向上できるという効果がある。
って生ずる取付精度、セグメント自身の相違による風
損,慣性量の相違等の誤差が測定値に不可分に含まれる
ことをなくし、路面パターンの相違による自動車の性能
評価の信頼性(精度)を向上できるという効果がある。
また、2つ並べたローラの間にクラッチを設けてないの
で、この間隔を小さくすることにより、左右の車輪間距
離(トレッド)が小さな車でも搭載可能であり、車両の
横振れを防止できるという効果がある。
で、この間隔を小さくすることにより、左右の車輪間距
離(トレッド)が小さな車でも搭載可能であり、車両の
横振れを防止できるという効果がある。
第1図は本考案のシャーシダイナモメータのクラッチ内
蔵式ローラの一実施例を示す概略断面図、第2図はその
シャーシダイナモメータ上に車両を搭載する状態を示す
概略平面図、第3図は従来の四輪独立タイプのシャーシ
ダイナモメータを例示する概略平面図、第4図はその車
両を搭載する状態を示す概略平面図、第5図はその装置
部の概略断面図、第6図はそのローラの要部拡大断面
図、第7図はその要部拡大正面図である。 14a,14b…セグメント、17…ローラ主軸、20…二重軸
受、23,24…ローラ、25…ハブ、27…クラッチ筒体、29
…歯形電磁クラッチ。
蔵式ローラの一実施例を示す概略断面図、第2図はその
シャーシダイナモメータ上に車両を搭載する状態を示す
概略平面図、第3図は従来の四輪独立タイプのシャーシ
ダイナモメータを例示する概略平面図、第4図はその車
両を搭載する状態を示す概略平面図、第5図はその装置
部の概略断面図、第6図はそのローラの要部拡大断面
図、第7図はその要部拡大正面図である。 14a,14b…セグメント、17…ローラ主軸、20…二重軸
受、23,24…ローラ、25…ハブ、27…クラッチ筒体、29
…歯形電磁クラッチ。
Claims (1)
- 【請求項1】一対のローラの各外周面部に、それぞれ2
組の路面パターンを形成するセグメントを並設し、 上記一方のローラのローラ主軸の延長部に、上記他方の
ローラのハブを二重の同芯軸受構造で、相互に回動可能
に支受し、 上記ハブと一体に回動するよう設置したクラッチ筒体の
内周部に対し、上記ローラ主軸に設けたクラッチを接
続,解離可能に設置して構成したことを特徴とするシャ
ーシダイナモメータのクラッチ内蔵式ローラ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13845489U JPH0714850Y2 (ja) | 1989-11-29 | 1989-11-29 | シャーシダイナモメータのクラッチ内蔵式ローラ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13845489U JPH0714850Y2 (ja) | 1989-11-29 | 1989-11-29 | シャーシダイナモメータのクラッチ内蔵式ローラ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0376146U JPH0376146U (ja) | 1991-07-30 |
JPH0714850Y2 true JPH0714850Y2 (ja) | 1995-04-10 |
Family
ID=31685551
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13845489U Expired - Lifetime JPH0714850Y2 (ja) | 1989-11-29 | 1989-11-29 | シャーシダイナモメータのクラッチ内蔵式ローラ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0714850Y2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007040835A (ja) * | 2005-08-03 | 2007-02-15 | Shinko Electric Co Ltd | シャーシダイナモ装置 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4524356B2 (ja) * | 2003-04-23 | 2010-08-18 | 大和化学工業株式会社 | 自己完結型トイレ |
JP4948252B2 (ja) * | 2007-05-01 | 2012-06-06 | 株式会社エー・アンド・デイ | シャシーダイナモメータ |
-
1989
- 1989-11-29 JP JP13845489U patent/JPH0714850Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007040835A (ja) * | 2005-08-03 | 2007-02-15 | Shinko Electric Co Ltd | シャーシダイナモ装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0376146U (ja) | 1991-07-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1300665B1 (en) | Vehicle wheel balancer and wheel lateral force measurement | |
EP0441298A1 (en) | Flat belt type chassis dynamometer with compact construction | |
EP2187193B1 (en) | Simulation wheel and vehicle testing apparatus | |
JP3338214B2 (ja) | ダイナモメーター | |
CN211178991U (zh) | 一种车辆测功机系统 | |
JPH08507152A (ja) | フォーカスド・リンクを有するタイヤ試験装置 | |
JP2017110956A (ja) | 車両試験装置及び車両試験装置に用いられる模擬車輪 | |
CN109219739A (zh) | 用于使用在机动车辆的测功机测试中的方法和系统 | |
AU720341B2 (en) | Vehicle testing device | |
US11506551B2 (en) | Method and apparatus for dynamometer testing of a motor vehicle | |
JPH0714850Y2 (ja) | シャーシダイナモメータのクラッチ内蔵式ローラ | |
JP2009162627A (ja) | シャシーダイナモメータ | |
JPS6038632A (ja) | 走行性能測定装置 | |
JP2002340743A (ja) | 自動車用計測機器及び/又はそれらを集合した複合型車検装置 | |
KR101256999B1 (ko) | 섀시 다이나모미터 | |
JPH0528508Y2 (ja) | ||
JP2580496Y2 (ja) | シャシーダイナモメータ | |
CN115824482A (zh) | 实现车辆行驶工况轮胎力精确测量的六分力测试装置及工作方法 | |
KR102215291B1 (ko) | 휴대용 런아웃 측정장치 | |
US20230003618A1 (en) | Apparatus and method for testing automated vehicles | |
JP2523218Y2 (ja) | シャシーダイナモメータ | |
JPH05312683A (ja) | 車輪の不平衡量の測定と自動車の性能試験との兼用試験機 | |
JP2870634B2 (ja) | ホイールの適合性検査用スケール | |
JPH0436429Y2 (ja) | ||
WO2019151934A1 (en) | Method and apparatus for dynamometer testing of a motor vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |