JPH07147368A - 半導体集積回路装置およびその実装構造 - Google Patents

半導体集積回路装置およびその実装構造

Info

Publication number
JPH07147368A
JPH07147368A JP29376093A JP29376093A JPH07147368A JP H07147368 A JPH07147368 A JP H07147368A JP 29376093 A JP29376093 A JP 29376093A JP 29376093 A JP29376093 A JP 29376093A JP H07147368 A JPH07147368 A JP H07147368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
integrated circuit
semiconductor integrated
circuit device
boards
bent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29376093A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Haga
雅樹 羽賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Renesas Semiconductor Package and Test Solutions Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Yonezawa Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Yonezawa Electronics Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP29376093A priority Critical patent/JPH07147368A/ja
Publication of JPH07147368A publication Critical patent/JPH07147368A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/145Arrangements wherein electric components are disposed between and simultaneously connected to two planar printed circuit boards, e.g. Cordwood modules
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3447Lead-in-hole components

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高密度実装化が可能な半導体集積回路装置お
よびその実装構造を提供する。 【構成】 側面から取り出されたアウターリード2が上
方向と下方向の2方向に屈曲された半導体集積回路装置
1とする。そして、この半導体集積回路装置1を上下方
向に位置する第1のプリント基板4と第2のプリント基
板5に実装する。これによって、2つのプリント基板
4,5を上下方向に立体的に設けることができ、半導体
集積回路装置1の高密度実装化が可能になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、アウターリードが側面
から取り出された構造を有する半導体集積回路装置の実
装技術に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の半導体集積回路装置では、封止さ
れた半導体チップと基板電極とを電気的に接続するアウ
ターリードが1方向にのみ向いている構造上、一方面側
のみがプリント基板に対向するようにして平面的に実装
されている。
【0003】これは、QFI(Quad Flat I
−leaded Package)のようにアウターリ
ードが側面から取り出されたタイプの半導体集積回路装
置においても同様である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】今日、半導体チップの
高集積化とともに、半導体集積回路装置の高密度実装化
が模索されているが、前記した従来の半導体集積回路装
置では平面的な実装形態とならざるを得ず、高密度実装
化には限界がある。すなわち、複数個の半導体集積回路
装置を実装する場合、1枚のプリント基板に対しての実
装が不可能なときには、コネクタを介して複数枚のプリ
ント基板に実装する必要が生じる。
【0005】そのために、プリント基板のスペースが広
くなったり、使用されるコネクタの電気的接続が不良と
なったり、配線が長く配線容量が大きくなりノイズが発
生しやすくなるという弊害が発生することとなる。
【0006】そこで、本発明の目的は、高密度実装化を
実現できる半導体集積回路装置およびその実装構造に関
する技術を提供することにある。
【0007】本発明の前記ならびにその他の目的と新規
な特徴は、本明細書の記述及び添付図面から明らかにな
るであろう。
【0008】
【課題を解決するための手段】本願において開示される
発明のうち、代表的なものの概要を説明すれば、次の通
りである。
【0009】すなわち、本発明の半導体集積回路装置
は、アウターリードが側面から取り出された半導体集積
回路装置であって、アウターリードが上方向と下方向の
2方向に屈曲されているものである。この場合におい
て、前記のアウターリードは、入力リードと出力リード
とに区分されて2方向に屈曲されることが望ましい。
【0010】また、本発明の半導体集積回路装置の実装
構造は、前記の半導体集積回路装置が、その上下方向に
位置する2枚のプリント基板に実装されているものであ
る。
【0011】さらに、本発明の半導体集積回路装置の実
装構造は、前記の半導体集積回路装置が、その一方面に
他の半導体集積回路装置の一方面が接合され、屈曲され
た1方向のアウターリードが他の半導体集積回路装置の
アウターリードと電気的に接続されて、前記半導体集積
回路装置と他の半導体集積回路装置とが一体となってプ
リント基板に実装されているものである。
【0012】
【作用】上記のような半導体集積回路装置およびその半
導体集積回路装置が上下に位置する2枚のプリント基板
に実装された実装構造によれば、プリント基板が半導体
集積回路装置を上下方向から挟むようにして立体的に設
けられているので、水平方向にスペースを拡張すること
なくプリント基板を搭載することができ、高密度実装化
が可能になる。また、プリント基板間にコネクタを介す
る必要がなくなるので、コネクタの接続不良が発生する
ことがない。さらに、配線を短く、配線容量を小さくす
ることができるので、ノイズの発生を抑制することがで
きる。特に、入力リードと出力リードとに区分されて2
方向に屈曲された半導体集積回路装置によれば、配線の
効率化を図ることができ、より効果的にノイズを抑制で
きる。
【0013】また、上記のような2つの半導体集積回路
装置が一体となってプリント基板に実装された実装構造
によれば、1つの半導体集積回路装置の実装面積で2つ
の半導体集積回路装置の実装ができるので、これによっ
て半導体集積回路装置の高密度実装化が可能になる。
【0014】
【実施例】以下、本発明の実施例を、図面に基づいてさ
らに詳細に説明する。
【0015】(実施例1)図1は本発明の一実施例であ
る半導体集積回路装置を示す斜視図、図2はその半導体
集積回路装置のプリント基板への実装構造を示す斜視図
である。
【0016】本実施例の半導体集積回路装置1は、QF
I(Quad Flat I−leaded Pack
age)タイプ、すなわち、アウターリード2がパッケ
ージの4側面から取り出され、バットリードタイプに成
形されたピン挿入形のものである。そして、半導体チッ
プ(図示せず)がエポキシレジン3によって封止され、
この半導体チップがボンディングワイヤ(図示せず)に
よってアウターリード2と電気的に接続されている。
【0017】図1に示すように、半導体集積回路装置1
のアウターリード2は、たとえば、モールド封止後のプ
レス金形によるリード切断によって、1辺が下方向に、
他の3辺が上方向に屈曲されて、入力リード2aと出力
リード2bとに区分されている。
【0018】そして、図2に示すように、この半導体集
積回路装置1は上方に位置する第1のプリント基板4と
下方に位置する第2のプリント基板5とによって、上下
方向から挟まれるようにして実装され、上下2方向のア
ウターリード2の先端は第1および第2のプリント基板
4,5に設けられた基板電極4a,5aにそれぞれ挿入
されて半田付けされている。
【0019】このような半導体集積回路装置1の実装構
造によれば、半導体集積回路装置1を上下方向から挟む
ことによって、第1および第2のプリント基板4,5を
立体的に設けることが可能になる。したがって、水平方
向にスペースを拡張することなくプリント基板4,5を
搭載することができ、これによって半導体集積回路装置
1の高密度実装化が可能になる。
【0020】また、コネクタを介してプリント基板4,
5を設ける必要がなくなるので、コネクタの電気的な接
続不良が発生することがない。
【0021】さらに、第1および第2のプリント基板
4,5が立体的に設けられ、また、アウターリード2の
入力リード2aと出力リード2bが2方向に区分されて
屈曲されているので、プリント基板4,5の配線を効率
的に形成することができる。したがって、配線の総延長
が短くなって配線容量が小さくなり、ノイズの発生を抑
制することが可能になる。
【0022】(実施例2)図3は本発明の他の実施例で
ある半導体集積回路装置を示す斜視図、図4はその半導
体集積回路装置のプリント基板への実装構造を示す斜視
図である。
【0023】図3に示すように、本実施例の半導体集積
回路装置11においては、そのアウターリード12は、
対向する一方の2辺が下方向に、他方の2辺が上方向に
屈曲されている。
【0024】図4に示すように、この半導体集積回路装
置11の一方面に他の半導体集積回路装置13の一方面
が接合され、屈曲された下方向のアウターリード12が
半導体集積回路装置13のアウターリード13aと電気
的に接続されている。そして、2つの半導体集積回路装
置11,13が一体となってプリント基板14に設けら
れた基板電極14aに挿入されて半田付けされている。
【0025】このような半導体集積回路装置11の実装
構造によれば、2つの半導体集積回路装置11,13を
一体にしてプリント基板14に実装しているので、1つ
の半導体集積回路装置12の実装面積で2つの半導体集
積回路装置11,13の実装ができ、これによって半導
体集積回路装置の高密度実装化が可能になる。
【0026】また、たとえば一方の半導体集積回路装置
を太陽電池やROMとすることによって、これを多機能
マイコンに適用することができる。
【0027】以上、本発明者によってなされた発明を実
施例に基づき具体的に説明したが、本発明は前記実施例
に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲
で種々変更可能であることは言うまでもない。
【0028】たとえば、実施例1における半導体集積回
路装置1のアウターリード2は、屈曲方向によって入力
リード2aと出力リード2bとに区分されているが、こ
のようにすることによってプリント基板4,5の配線を
一層効率的に形成することができ配線の総延長を短縮で
きるものの、必ずしも屈曲方向による入出力リード2
a,2bの区分は必要がない。
【0029】また、実施例1に示すように、アウターリ
ード2の1辺が下方向に、他の3辺が上方向に屈曲され
た半導体集積回路装置1によっても、実施例2に示すよ
うな2つの半導体集積回路装置を一体にしてのプリント
基板14への装着が可能である。一方、実施例2に示す
ように、アウターリード12の対向する2辺が上下方向
に屈曲された半導体集積回路装置11によっても、上下
方向に位置する2枚のプリント基板4,5に実装するこ
とが可能である。そして、2枚のプリント基板4,5を
上下方向に設けた場合には、半導体集積回路装置1のみ
ではなくコンデンサ等の他の素子も上下のプリント基板
4,5からサンドイッチされるように実装することがで
きる。
【0030】さらに、前記実施例における半導体集積回
路装置はQFIであるが、これに限定されるものではな
く、たとえばDIP(Dual in−line Pa
ckage)やQFP(Quad Flat Pack
age)等のようにアウターリードが側面から取り出さ
れたタイプの半導体集積回路装置であれば種々のものに
適用することが可能である。
【0031】
【発明の効果】本願において開示される発明のうち、代
表的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば以
下の通りである。
【0032】(1).すなわち、本発明の半導体集積回路装
置およびその半導体集積回路装置が上下に位置する2枚
のプリント基板に実装された半導体集積回路装置の実装
構造によれば、プリント基板が半導体集積回路装置を上
下方向から挟むようにして立体的に設けられているの
で、プリント基板を水平方向にスペースを拡張すること
なく搭載することができ、半導体集積回路装置の高密度
実装化が可能になる。
【0033】(2).また、このようにプリント基板を設け
ることによって、プリント基板間にコネクタを介する必
要がなくなるので、コネクタ同士の接続が不完全なこと
に起因する導通不良が発生することがない。
【0034】(3).さらに、配線を短くして、配線容量を
小さくすることができるので、ノイズの発生を抑制する
ことができる。特に、入力リードと出力リードとに区分
されて2方向に屈曲された半導体集積回路装置によれ
ば、配線の一層の効率化を図ることができ、より効果的
にノイズを抑制することができる。
【0035】(4).また、本発明の半導体集積回路装置お
よびその半導体集積回路装置が他の半導体集積回路装置
と一体となってプリント基板に実装された半導体集積回
路装置の実装構造によれば、1つの半導体集積回路装置
の実装面積で2つの半導体集積回路装置の実装ができる
ので、これによって半導体集積回路装置の高密度実装化
が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1における半導体集積回路装置
を示す斜視図である。
【図2】その半導体集積回路装置のプリント基板への実
装構造を示す斜視図である。
【図3】本発明の実施例2における半導体集積回路装置
を示す斜視図である。
【図4】その半導体集積回路装置のプリント基板への実
装構造を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 半導体集積回路装置 2 アウターリード 2a 入力リード 2b 出力リード 3 エポキシレジン 4 第1のプリント基板 4a 基板電極 5 第2のプリント基板 5a 基板電極 11 半導体集積回路装置 12 アウターリード 13 半導体集積回路装置 13a アウターリード 14 プリント基板 14a 基板電極

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体チップと基板電極とを電気的に接
    続するアウターリードが側面から取り出された半導体集
    積回路装置であって、前記アウターリードが上方向と下
    方向の2方向に屈曲されていることを特徴とする半導体
    集積回路装置。
  2. 【請求項2】 前記アウターリードは、入力リードと出
    力リードとに区分されて2方向に屈曲されていることを
    特徴とする請求項1記載の半導体集積回路装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または2記載の半導体集積回路
    装置は、その上下方向に位置する2枚のプリント基板に
    実装されていることを特徴とする半導体集積回路装置の
    実装構造。
  4. 【請求項4】 請求項1または2記載の半導体集積回路
    装置は、その一方面に他の半導体集積回路装置の一方面
    が接合され、屈曲された1方向の前記アウターリードが
    前記他の半導体集積回路装置のアウターリードと電気的
    に接続されて、前記半導体集積回路装置と前記他の半導
    体集積回路装置とが一体となってプリント基板に実装さ
    れていることを特徴とする半導体集積回路装置の実装構
    造。
JP29376093A 1993-11-25 1993-11-25 半導体集積回路装置およびその実装構造 Pending JPH07147368A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29376093A JPH07147368A (ja) 1993-11-25 1993-11-25 半導体集積回路装置およびその実装構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29376093A JPH07147368A (ja) 1993-11-25 1993-11-25 半導体集積回路装置およびその実装構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07147368A true JPH07147368A (ja) 1995-06-06

Family

ID=17798869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29376093A Pending JPH07147368A (ja) 1993-11-25 1993-11-25 半導体集積回路装置およびその実装構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07147368A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130020695A1 (en) * 2011-07-20 2013-01-24 Hanjoo Na "L" Shaped Lead Integrated Circuit Package
US8569913B2 (en) 2011-05-16 2013-10-29 Unigen Corporation Switchable capacitor arrays for preventing power interruptions and extending backup power life

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8569913B2 (en) 2011-05-16 2013-10-29 Unigen Corporation Switchable capacitor arrays for preventing power interruptions and extending backup power life
US20130020695A1 (en) * 2011-07-20 2013-01-24 Hanjoo Na "L" Shaped Lead Integrated Circuit Package
US9601417B2 (en) * 2011-07-20 2017-03-21 Unigen Corporation “L” shaped lead integrated circuit package

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0127873B1 (ko) 연부-장착된 반도체 집적 회로 디바이스용 표면-장착 팩키지
US6331221B1 (en) Process for providing electrical connection between a semiconductor die and a semiconductor die receiving member
JP2538107B2 (ja) 高密度半導体モジユ−ルの製造方法
US20100038758A1 (en) Semiconductor module with two cooling surfaces and method
US5671125A (en) Vertical package mounted on both sides of a printed circuit board
US5550401A (en) Lead on chip semiconductor device having bus bars and crossing leads
JPH0730059A (ja) マルチチップモジュール
KR910019222A (ko) 고집적 반도체 장치 및 이를 사용한 반도체 모듈
KR100843734B1 (ko) 반도체 전력용 모듈 및 그 제조방법
US6775145B1 (en) Construction for high density power module package (case II)
JPH07147368A (ja) 半導体集積回路装置およびその実装構造
JPH09107067A (ja) 半導体装置
KR970007848B1 (ko) 적층형 반도체 패키지 및 그 제조방법
JPH02156558A (ja) 半導体装置のリードフレームおよびこれを用いた半導体装置の製造方法
JPS60200559A (ja) メモリモジュール
US11626357B2 (en) 3D electrical integration using component carrier edge connections to a 2D contact array
US20020190367A1 (en) Slice interconnect structure
JPH08279593A (ja) 高密度実装を可能にした半導体装置
KR20010056083A (ko) 적층형 반도체 패키지
JPH04267361A (ja) リードレスチップキャリア
JPH0613535A (ja) 電子部品搭載装置
JPS61225827A (ja) 半導体素子の実装構造
JPH0629422A (ja) 混成集積回路装置
JP2881264B2 (ja) 搭載用凹部を有する電子部品搭載用基板
JP2629461B2 (ja) 樹脂封止形半導体装置