JPH07146406A - カラーフィルタ、その製造方法及び液晶パネル - Google Patents

カラーフィルタ、その製造方法及び液晶パネル

Info

Publication number
JPH07146406A
JPH07146406A JP29339693A JP29339693A JPH07146406A JP H07146406 A JPH07146406 A JP H07146406A JP 29339693 A JP29339693 A JP 29339693A JP 29339693 A JP29339693 A JP 29339693A JP H07146406 A JPH07146406 A JP H07146406A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color filter
light
colored
transmitting portion
ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29339693A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3332515B2 (ja
Inventor
Katsuhiro Shirota
勝浩 城田
Takeshi Miyazaki
健 宮▲崎▼
Akio Kashiwazaki
昭夫 柏崎
Shoji Shiba
昭二 芝
Hideto Yokoi
英人 横井
Hiroshi Sato
博 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP29339693A priority Critical patent/JP3332515B2/ja
Priority to US08/345,703 priority patent/US5726724A/en
Priority to DE69431283T priority patent/DE69431283T2/de
Priority to EP94118424A priority patent/EP0655631B1/en
Priority to AT94118424T priority patent/ATE223578T1/de
Priority to CN94118830A priority patent/CN1081799C/zh
Priority to KR1019940031036A priority patent/KR0173148B1/ko
Publication of JPH07146406A publication Critical patent/JPH07146406A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3332515B2 publication Critical patent/JP3332515B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/201Filters in the form of arrays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133514Colour filters
    • G02F1/133516Methods for their manufacture, e.g. printing, electro-deposition or photolithography

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 インクジェット法によりカラーフィルターを
作成する際、1光透過部内の異なる位置における着色の
濃度ムラのなく鮮明な着色光透過部が得られるカラーフ
ィルタを提供する。 【構成】 基板上に遮光部と着色された光透過部を備え
たカラ−フィルタであって、光透過部がインクドットで
着色されており、且つ光透過部内の厚さ方向における光
の透過率の最大値と最小値の差が20%以下であること
を特徴とするカラーフィルタである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はカラーテレビ,パーソナ
ルコンピューター、パチンコ遊戯台等に使用されている
カラー液晶ディスプレイに好適に使用されるカラーフィ
ルター及びその製造方法に関し、とりわけインクジェッ
ト記録技術を利用して製造した液晶用カラーフィルタ及
びその製造方法に関する。
【0002】また、本発明はかかるカラーフィルタを備
えた液晶パネルに関する。
【0003】
【従来の技術】近年パーソナルコンピューターの発達、
特に携帯用のパーソナルコンピューターの発達に伴い液
晶ディスプレイ、特にカラー液晶ディスプレイの需要が
増加する傾向にある。しかしながら更なる普及のために
はコストダウンが必要であり、特にコスト的に比重の高
いカラーフィルターのコストダウンに対する要求が高ま
っている。
【0004】従来から、カラーフィルターの要求特性を
満足しつつ上記要求に応えるべく種々の方法が試みられ
ているが、いまだ全ての要求性能を満足する方法は確立
されていないのが現状である。
【0005】以下にそれぞれの方法を説明する。
【0006】最も多く用いられている第1の方法が染色
法である。染色法はガラス基板上に染色用の材料である
水溶性高分子材料に感光剤を添加して感光化し、これを
フォトリソグラフィー工程により所望の形状にパターニ
ングした後、得られたパターンを染色浴に浸漬し着色パ
ターンを得る。これを3回繰り返してR、G、Bの着色
層を形成する。
【0007】次に多く用いられている第2の方法は顔料
分散法であり、近年染色法に取って代わりつつある。こ
の方法は、まず基板上に顔料を分散した感光性樹脂層を
形成し、これをパターニングすることにより単色のパタ
ーンを得る。さらにこの工程を3回繰り返すことによ
り、R、G、Bの3色の着色層を形成する。
【0008】第3の方法として電着法がある。この方法
はまず基板上に透明電極をパターニングする。次に顔
料、樹脂、電解液等の入った電着塗装液に浸漬し、第1
の色を電着する。この工程を3回繰り返してR、G、B
の着色層を形成し、最後に焼成する。
【0009】第4の方法として、熱硬化性樹脂に顔料を
分散させた塗料を、繰り返し印刷により3色R、G、B
を塗り分けた後、着色層である樹脂を加熱硬化させ着色
層を形成する印刷法がある。又各方法とも着色層の上に
保護層を形成するのが一般的である。
【0010】これらの方法に共通しているのはR、G、
Bを形成するために同一工程を3回要することであり、
必然的にコスト的に高くなる。又工程が多ければ多いほ
ど歩留りが低下するという問題も有している。
【0011】その上第3の電着による方法では形成可能
なパターンが限定されるために、現状の技術ではTFT
カラーには適用困難である。第4の方法においては解像
性、平滑性が悪いという欠点があり、ファインピッチの
パターンの形成には不向きである。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】これらの欠点を改良す
るために特開昭59−75205号公報、特開昭63−
235901号公報、特開平1−217302号公報、
特開平4−123005号公報には、インクジェット方
式を用いてカラーフィルターを製造する方法が記載され
ている。
【0013】これらは前記従来の方法とは異なり、R、
G、Bの各色素を含有する着色液(以下インクという)
をフィルター基板にノズルより噴射し、該インクをフィ
ルター基板上で乾燥させて着色層を形成させるものであ
る。この方法によればR、G、Bの各着色層の形成を一
度に行なうことができ、更に着色液の使用量にも無駄が
生じないため大幅な生産性の向上、コストダウン等の効
果を得ることができる。
【0014】しかしながら該方法では、液体状のインク
液滴を噴射することで画素を形成するものであるため、
インク溶媒を十分に乾燥させる必要がある。ところが、
このインク乾燥の際の条件によっては一光透過部内での
着色濃度ムラが生じてしまう結果、得られる像が不鮮明
になってしまうといった大きな問題点があり早急な解決
方法の確立が望まれている。
【0015】そこで本発明の目的は、インクジェット法
によりカラーフィルターを作成する際、1光透過部内の
異なる位置における着色の濃度ムラのなく鮮明な着色光
透過部が得られるカラーフィルタの製造方法を提供する
ことである。
【0016】又本発明の目的は、従来法の有する耐熱
性、耐溶剤性、解像性等の必要特性を満足し、且つイン
クジェット適性をも満足し、しかも工程の短縮された安
価なカラーフィルタの製造方法及び該方法により製造さ
れた信頼性の高いカラーフィルタ及びこれを備えた液晶
パネルを提供するものである。
【0017】
【課題を解決するための手段】上記の目的は、以下の手
段により達成される。
【0018】即ち、本発明は、基板上に遮光部と着色さ
れた光透過部を備えたカラーフィルタであって、光透過
部がインクドットで着色されており、且つ光透過部内の
厚さ方向における光の透過率の最大値と最小値の差が2
0%以下であることを特徴とするカラーフィルタであ
り、前記光の透過率の最大値と最小値の差が15%以下
であり、前記光の透過率の最大値と最小値の差が10%
以下であるカラーフィルタである。
【0019】また本発明は、基板上に遮光部と着色され
た複数の光透過部を備えたカラーフィルタであって、光
透過部がインクドットで着色されており、且つ着色部位
が光透過部の周辺部に広がっていることを特徴とするカ
ラーフィルタであり、着色部位の面積が光透過部の面積
の1.2倍以上、より好ましくは1.4倍以上であるカ
ラーフィルタである。
【0020】更に本発明は、インクジェット方式により
インク滴をオリフィスから吐出させて光透過部と遮光部
を有する基板上に着色剤を付与してインクドットにより
光透過部を着色するカラーフィルタの製造方法におい
て、着色部位が光透過部の周辺部に広がるようにインク
滴を付与することを特徴とするカラーフィルタの製造方
法であり、前記着色部位の面積が光透過部の面積の少な
くとも1.2倍以上、好ましくは1.4倍以上であるカ
ラーフィルタの製造方法である。
【0021】更に又本発明は、上記のカラーフィルタと
これと対向する位置に基板を有し、両基板間に液晶化合
物を封入したことを特徴とする液晶パネルである。
【0022】(本発明の好ましい態様)以下、図面を参
照して本発明を詳細に説明する。
【0023】図1はインクジェット法によりインクドッ
トで形成されたカラーフィルタの着色部における問題点
を説明するための図である。
【0024】カラーフィルタは、ブラックマトリクス2
が形成された透光性基板1上にインク受容層3を有し、
ブラックマトリクス2が形成されていないインク受容層
3にインクドットによってR、G、Bの各着色部4〜6
を形成してなる構成からなる。かかる構成によって断面
方向において遮光部7と光透過部8が形成される。もち
ろん用いるインクの種類に応じてインク受容層を設けな
くても良い。
【0025】図1に示すように着色部4〜6が光透過部
8のみに形成された場合、例えばレッド色の着色部4の
光透過部内での濃度分布(透過率分布)を図2に示し
す。測定に使用した装置は、UMSP80(ツアイス社
製顕微分光計)、測定条件は、波長550nm、測定ス
ポット径0.5μmで、x方向60μm、y方向120
μm(ステップ0.5μm)で行なった(ブラックマト
リクスは省略してある)。図3は、図2におけるa−
a’方向の断面を示したものである。
【0026】図2及び図3からわかるとおり、光透過部
の中央部の透過率は一定の値を示しているが、周辺部に
おける透過率はなだらかに増加している結果となってい
る。その結果、光透過部の中心部と周辺部では着色濃度
に差が見られ、中心部より周辺部の方が薄く見えてしま
う。従って、遮光部であるブラックマトリックスの開口
部(光透過部)をインクドットによって着色したとして
も、光透過部とブラックマトリックスとが接する部位
に、いわゆる白抜け(着色層で覆われていないために透
明基板が露出する結果、白く光って見えてしまう部分)
が生じる、即ち光透過部の周辺部に近い程着色濃度が低
くなる現象が発生してしまい、その結果カラーフィルタ
を介して得られる像がコントラストの低い不鮮明なもの
となってしまう。
【0027】図4は図2と同様に、インクジェット法に
よりインクドットで形成されたカラーフィルタのグリ−
ン色の着色部5の光透過部内での濃度分布の別な例を示
したものである(波長620nm、それ以外は図2と同
一測定条件。ブラックマトリックスは省略してある)。
図5は、図4におけるb−b’方向の断面を示したもの
である。
【0028】図4及び図5に示された光透過部の着色濃
度の分布は図2のそれと異なり、光透過部の中心部で透
過率が減少している様子を示している。このような光透
過部では周辺部に比べ、その中心部で前述の白抜けのよ
うな現象が発生し、光透過部内での着色濃度ムラが生
じ、その結果カラーフィルタを介して得られる像は図2
及び図3と同様なコントラストの低い不鮮明なものとな
ってしまう。
【0029】前述の図2〜図5に示したような現象はイ
ンクドットを使用したインクジェット方式でカラーフィ
ルタを製造する際に生じる特有の現象であり、これは以
下に示す理由によるものと推測される。即ち、インクジ
ェット記録を行なう場合のインクは比較的低粘度である
必要があり、必然的に溶媒(水系インクの場合は水、非
水系インクの場合は低粘度有機溶媒)を多く含むものと
なる。従ってインクがインクジェットヘッドより吐出さ
れ、ガラス等のカラーフィルタ基板上に着弾した後の乾
燥(溶媒蒸発)工程において、インク溶剤種、色材種、
環境温度、湿度、基板温度、基板上に形成されたインク
受容層種等の種々の条件に左右され、該溶媒の乾燥が均
一に行なわれない場合が生じる。その結果、蒸発乾固さ
れ基板上に残された色材の分布が一定でなく、前記図2
〜図5で示したような着色濃度ムラとなってあらわれ
る。このような現象は、インクジェット方式によらない
従来のカラーフィルタの製造方法においては全く見られ
ず、インクジェット法により形成されたカラーフィルタ
でのみ見られる特有の現象である。
【0030】本発明者らの詳細な検討によると、前述の
図2〜図5に示したような光透過部内の濃度ムラの発生
に対して図6(a)の断面図及び図6(b)の平面図に
示すごとく着色部4を、光透過部8であるブラックマト
リックスの開口部より広く形成することによりこのよう
な問題点を回避することが可能となることを見いだし
た。
【0031】つまり、ブラックマトリクスの開口部に合
わせてインクドットの大きさを調整し、光透過部内の透
過率の分布を少なくすることによりこのような濃度ムラ
の発生を抑えることが可能となる。
【0032】図7は光透過部内における厚さ方向の光の
透過率の差を算出するための図であり、本発明ではT
max −Tmin を光の透過率の差とする。
【0033】1光透過部内の光の透過率の最大値と最小
値の差を求める方法としては、下記の様にして行なう。
即ち、前述のような微小スポット部の透過率を求めるこ
とが可能な装置を使用し、画素全域をスキャンさせ、各
部分の透過率を求める。その後、各透過率の値のなか
で、最大のものから最小のものを引算することにより求
めることができる。その際、透過率測定スポット径は5
μm以下の値に設定し、且つスキャン間隔は3μm以下
の条件にて測定を実行するのが好ましい。また、透過率
測定波長は測定対象とする画素の色の最大吸収波長(λ
max )に設定するのが好ましい。
【0034】本発明では着色部位の広がりとして、図6
(b)に示すように着色部位の面積を光透過部の面積の
1.2倍以上、好ましくは1.4倍以上に設定すること
により好ましい結果を得ることができる。
【0035】上記のような広がりを調整するには、イン
クが着弾する基板面の濡れ性(接触角)を調整する方
法、或は吐出インクの吐出容量を調整する方法が考えら
れるが、R、G、B各インクの濡れ性が必ずしも同一で
ない場合があるため後者の吐出容量を調整する方法を用
いるのが好ましい。
【0036】吐出容量を調整する方法としては、インク
を噴射するオリフィスの口径を変える方法、ヘッド内の
インクの温度を変える方法、インクの粘度を変える方
法、ヘッドに印加するパルス形状を変える方法等の従来
公知の方法を用いることができる。
【0037】上記における光透過部の面積と着色部位の
面積は、顕微分光光度計を用いて測定することができ
る。
【0038】本発明においては、遮光部及び光透過部を
有する基板に直接インクを付与して着色部を形成しても
良いが、遮光部上にインクを受容するための光透過性の
インク受容層を設け、また着色部の形成後に保護層を設
けるのが好ましい。インク受容層及び保護層を形成する
材料は従来公知のものを使用することができる。インク
受容層を形成する材料としては、耐熱性等を考慮する
と、アクリル系樹脂、エポキシ系樹脂、イミド系樹脂が
好適であり、更に水性インク吸収性を考慮するとヒドロ
キシプロピルセルロ−ス、ヒドロキシエチルセルロ−
ス、メチルセルロ−ス、カルボキシメチルセルロ−ス等
のセルロ−ス誘導体が好ましい。その形成方法として
は、スピンコート、ロールコート、バーコート、スプレ
ーコート、ディップコート等の方法を用いることができ
る。
【0039】R、G、Bの着色部位を形成するのに使用
される着色剤(色材)としては、従来のインクジェット
記録法で用いられてきた各種の染料あるいは顔料が用い
られる。その中でも耐熱性、耐光性向上等の理由から有
機顔料を用いるのが好ましい。
【0040】また、本例におけるブラックマトリクス形
成方法としては、基板上に直接設ける場合は、スパッタ
もしくは蒸着により金属薄膜を形成し、フォトリソ工程
によりパターニングする方法を、また、樹脂組成物上に
設ける場合は、一般的なフォトリソ工程によるパターニ
ングの方法が挙げられるが、これらに限られるものでは
ない。
【0041】図8に本発明のカラーフィルタを組み込ん
だTFTカラー液晶パネルの断面図を示す。
【0042】カラー液晶パネルは、カラーフィルタ9と
対向基板12を合わせ込み、液晶化合物10を封入する
ことにより形成される。液晶パネルの一方の基板の内側
にTFT(不図示)と透明な画素電極11がマトリクス
状に形成されている。またもう一方の基板の内側には、
画素電極11に対向する位置にカラーフィルタ9が設置
され、その上に透明な対向(共通)電極15が一面に形
成されている。更に両基板の面内には配向膜13が形成
されており、これをラビング処理することにより液晶分
子を一定方向に配列させることができる。またそれぞれ
のガラス基板の外側には偏光板14が接着されており、
液晶化合物10はこれらのガラス基板の間隙(2〜5μ
m程度)に充填される。またバックライト16として
は、蛍光灯と散乱板(いずれも不図示)の組み合わせが
用いられ、液晶化合物をバックライト光の透過率を変化
させる光シャッタ−として機能させることにより表示を
行う。
【0043】
【実施例】以下、実施例により本発明を具体的に説明す
る。
【0044】実施例1 所定の大きさの開口部を有するブラックマトリクスを備
えたガラス基板上にインク受容層としてヒドロキシプロ
ピルセルロースHPC−H(日本曹達製)からなる樹脂
組成物をスピンコートし、90℃、10分間のプリベー
クを行なった。次いでインクジェットプリンタを用い
て、下記処方の顔料分散インクによりインクの吐出容量
を調整して着色部の面積が光透過部の面積の1.23倍
になるようにしてR、G、B各着色部のマトリクスパタ
−ンを形成した。尚、このときのドットサイズ(各ドッ
トの直径)は、R着色部が83μm、G及びB着色部が
85μmであり、ブラックマトリクスの開口部のサイズ
は縦160μm、横75μmであり、各色それぞれ3ド
ットで1着色部を形成した。
【0045】この時のRで着色された光透過部の透過率
分布を前述の図3、図5と同様の方法にて測定したとこ
ろ、Rで着色された光透過部での光透過率の最大値と最
小値の差は、8%であった。
【0046】同様に、G(グリ−ン)着色部及びB(ブ
ル−)着色部についても測定したところ、光透過率の差
はそれぞれ5%と10%であった。
【0047】これに対し比較のためにインク吐出量を減
らして着色部の面積と光透過部の面積がほぼ同じになる
ようにインクを付与した。なお、この時のR、G、B各
ドットサイズ(直径)は、79μm、81μm、81μ
mであった。その結果、R、G、Bでそれぞれ着色され
た光透過部における光透過率の最大値と最小値の差はそ
れぞれ25%、32%、27%となった。
【0048】次いで230℃、1時間のベーキングを行
なった。続いてその上に、2液型の熱硬化型樹脂材料を
膜厚1μmとなるようにスピンコートし、250℃、3
0分の熱処理を行なって硬化させることにより液晶用カ
ラーフィルタを作成した。
【0049】 実施例1で用いたインク処方例 Rインク Gインク Bインク エチレングリコ−ル 10% 10% 9% ジエチレングリコ−ル 15% 12% 16% 下記各R、G、B顔料 4% 5% 3% スチレン−マレイン酸樹脂 0.8% 1% 0.6% モノエタノ−ルアミン塩 (平均分子量3万、酸価300) 水 70.2% 72% 71.4% R(赤色)顔料:C.I.ピグメントレッド168 G(緑色)顔料:C.I.ピグメントグリ−ン36 B(青色)顔料:C.I.ピグメントブル−60
【0050】実施例2 所定の大きさの開口部を有するブラックマトリクスを備
えたガラス基板上にインク受容層としてヒドロキシエチ
ルセルロ−スAH−15(フジケミカル製)からなる樹
脂組成物をスピンコートし、100℃、8分間のプリベ
ークを行なった。次いでインクジェットプリンタを用い
て、下記処方のインクによりインクの吐出容量を調整し
て着色部の面積が光透過部の面積の1.50倍になるよ
うにしてR、G、B各着色部のマトリクスパタ−ンを形
成した。尚、このときのドットサイズ(各ドットの直
径)は、R、G、B各々80μm、82μm、80μm
であり、ブラックマトリクスの開口部のサイズは縦15
0μm、横70μmであり、3ドットで1着色部を形成
した。
【0051】Rで着色された光透過部での光透過率の最
大値と最小値の差は、16%であった。これと同様に、
G(グリ−ン)着色部及びB(ブル−)着色部について
も測定したところ、光透過率の差はそれぞれ14%と1
8%であった。
【0052】これに対し比較のためにインク吐出量を減
らし着色部の面積と光透過部の面積がほぼ同じになるよ
うにインクを付与した。R、G、B各ドットサイズ(直
径)は、いずれも76μmであった。R、G、Bでそれ
ぞれ着色された光透過部における光透過率の差はそれぞ
れ31%、45%、29%となった。
【0053】次いでその上に、2液型の熱硬化型樹脂材
料を膜厚1μmとなるようにスピンコートし、180
℃、30分の熱処理を行なって硬化させることにより液
晶用カラーフィルタを作成した。
【0054】 実施例2で用いたインク処方例 Rインク Gインク Bインク ジエチレングリコ−ル 20% 22% 25% イソプロピルアルコ−ル 3% 3% 3% 下記各R、G、B染料 3% 3% 2% 水 72% 63% 66% R(赤色) 染料:C.I.アシッドレッド35/アシッ
ドイエロ−23の混色 G(緑色) 染料:C.I.アシッドブル− 9/アシッ
ドイエロ−23の混色 B(青色) 染料:C.I.アシッドブル− 9/アシッ
ドレッド 35の混色
【0055】実施例3 所定の大きさの開口部を有するブラックマトリクスを備
えたガラス基板上にインク受容層としてヒドロキシエチ
ルセルロ−スAH−15(フジケミカル製)からなる樹
脂組成物をスピンコートし、100℃、10分間のプリ
ベークを行なった。次いでインクジェットプリンターを
用いて、下記処方の顔料分散インクの吐出容量を調整し
て着色部の面積が光透過部の面積の1.41倍になるよ
うにしてR、G、B各着色部のマトリクスパタ−ンを形
成した。尚、このときのドットサイズ(各ドットの直
径)は、R、G、B各々、85μm、105μm、10
5μmであり、ブラックマトリクスの開口部のサイズは
縦150μm、横75μmであり、各色それぞれ3ドッ
トで1着色部を形成した。
【0056】Rで着色された光透過部での光透過率の最
大値と最小値の差は、6%であった。これと同様に、G
(グリ−ン)着色部及びB(ブル−)着色部についても
測定したところ、光透過率の差はそれぞれ4%と7%で
あった。
【0057】これに対し比較のためにインク吐出量を減
らして着色部の面積と光透過部の面積がほぼ同じになる
ようにインクを付与した。このときの各ドットサイズ
(直径)は79μm、81μm、81μmであった。
【0058】R、G、Bでそれぞれ着色された光透過部
の光透過率の差はそれぞれ28%、25%、33%であ
った。
【0059】次いでその上に、2液型の熱硬化型樹脂材
料を膜厚1μmとなるようにスピンコートし、230
℃、30分の熱処理を行なって硬化させることにより液
晶用カラーフィルタを作成した。
【0060】 実施例3で用いたインク処方例 Rインク Gインク Bインク エチレングリコ−ル 15% 15% 18% エチルアルコ−ル 5% 5% 4% 下記各R、G、B顔料 5% 5% 4% スチレン−アクリル酸樹脂 1% 0.8% 0.5% モノエタノ−ルアミン塩 (平均分子量1万2千、酸価400) 水 73% 74.2% 73.5% R(赤色) 顔料:C.I.ピグメントレッド220/ピ
グメントイエロ−108 G(緑色) 顔料:C.I.ピグメントグリ−ン7 B(青色) 顔料:C.I.ピグメントブル−22/ピグ
メントバイオレット30
【0061】上記実施例1〜3のようにして作成された
液晶用カラーフィルタを光学顕微鏡により観察したとこ
ろ、R、G、Bでそれぞれ着色された光透過部内におけ
る着色ムラ、コントラストの低下等の障害は観察されな
かった。
【0062】また、得られたカラーフィルタを用いて、
ITO、配向膜の形成、液晶材料の封入等の一連の作業
を行ない図7に示すようなカラー液晶パネルを作成し
た。このようにして作成されたカラー液晶パネルを用い
て種々の画像パタ−ンをパネル上に形成し、画像の鮮明
度を評価したが良好な結果を示した。
【0063】これに対し比較のカラーフィルタは、着色
された光透過部内における着色ムラ、コントラストの低
下が顕著に認められた。
【0064】
【発明の効果】本発明の液晶用カラーフィルタの製造方
法を採用することにより、安価で信頼性が高く、且つ鮮
明な画像を得ることができる液晶用カラーフィルタを製
造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】カラーフィルタの構造を示す断面図である。
【図2】カラーフィルタにおけるレッド色の光透過部内
での透過率分布の一例を示した図である。
【図3】図2におけるa−a’方向の断面を示した図で
ある。
【図4】カラーフィルタにおけるグリ−ン色の光透過部
内での透過率分布の一例を示した図である。
【図5】図4におけるb−b’方向の断面を示した図で
ある。
【図6】カラーフィルタの着色された光透過部の断面及
び平面構造を示す図である。
【図7】光透過部での光透過率の差を算出するための図
である。
【図8】液晶パネルの断面構造を示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 芝 昭二 東京都大田区下丸子3丁目30番2号キヤノ ン株式会社内 (72)発明者 横井 英人 東京都大田区下丸子3丁目30番2号キヤノ ン株式会社内 (72)発明者 佐藤 博 東京都大田区下丸子3丁目30番2号キヤノ ン株式会社内

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上に遮光部と着色された光透過部を
    備えたカラーフィルタであって、光透過部がインクドッ
    トで着色されており、且つ光透過部内の厚さ方向におけ
    る光の透過率の最大値と最小値の差が20%以下である
    ことを特徴とするカラーフィルタ。
  2. 【請求項2】 前記光の透過率の最大値と最小値の差が
    15%以下である請求項1に記載のカラーフィルタ。
  3. 【請求項3】 前記光の透過率の最大値と最小値の差が
    10%以下である請求項1に記載のカラーフィルタ。
  4. 【請求項4】 光透過部がレッド、グリ−ンもしくはブ
    ル−で着色されている請求項1に記載のカラーフィル
    タ。
  5. 【請求項5】 基板上に遮光部と着色された複数の光透
    過部を備えたカラーフィルタであって、光透過部がイン
    クドットで着色されており、且つ着色部位が光透過部の
    周辺部に広がっていることを特徴とするカラーフィル
    タ。
  6. 【請求項6】 着色部位の面積が光透過部の面積の1.
    2倍以上である請求項5に記載のカラーフィルタ。
  7. 【請求項7】 着色部位の面積が光透過部の面積の1.
    4倍以上である請求項6に記載のカラーフィルタ。
  8. 【請求項8】 光透過部ががレッド、グリ−ンもしくは
    ブル−で着色されている請求項5に記載のカラーフィル
    タ。
  9. 【請求項9】 インクジェット方式によりインク滴をオ
    リフィスから吐出させて光透過部と遮光部を有する基板
    上に着色剤を付与してインクドットにより光透過部を着
    色するカラーフィルタの製造方法において、着色部位が
    光透過部の周辺部に広がるようにインク滴を付与するこ
    とを特徴とするカラーフィルタの製造方法。
  10. 【請求項10】 前記着色部位の面積が光透過部の面積
    の少なくとも1.2倍以上である請求項9に記載のカラ
    ーフィルタの製造方法。
  11. 【請求項11】 前記着色部の面積が光透過部の面積の
    1.4倍以上である請求項9に記載のカラーフィルタの
    製造方法。
  12. 【請求項12】 インクとしてレッド、グリ−ンもしく
    はブル−色を使用する請求項9に記載のカラーフィルタ
    の製造方法。
  13. 【請求項13】 請求項1乃至8に記載のカラーフィル
    タと、これと対向する位置に基板を有し、両基板間に液
    晶化合物を封入したことを特徴とする液晶パネル。
JP29339693A 1993-11-24 1993-11-24 カラーフィルタ、その製造方法及び液晶パネル Expired - Lifetime JP3332515B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29339693A JP3332515B2 (ja) 1993-11-24 1993-11-24 カラーフィルタ、その製造方法及び液晶パネル
US08/345,703 US5726724A (en) 1993-11-24 1994-11-21 Method for manufacturing a color filter using an ink jet system to color portions which have areas from 1.2 to 1.5 times greater than the light transmittable portions
EP94118424A EP0655631B1 (en) 1993-11-24 1994-11-23 Method for manufacturing a color filter and a liquid crystal panel
AT94118424T ATE223578T1 (de) 1993-11-24 1994-11-23 Verfahren zu herstellung eines farbfilters und eines flüssigkristallschirms
DE69431283T DE69431283T2 (de) 1993-11-24 1994-11-23 Verfahren zu Herstellung eines Farbfilters und eines Flüssigkristallschirms
CN94118830A CN1081799C (zh) 1993-11-24 1994-11-24 滤色器及其制造方法和液晶板
KR1019940031036A KR0173148B1 (ko) 1993-11-24 1994-11-24 칼라 필터와 그 제조 방법 및 액정 패널

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29339693A JP3332515B2 (ja) 1993-11-24 1993-11-24 カラーフィルタ、その製造方法及び液晶パネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07146406A true JPH07146406A (ja) 1995-06-06
JP3332515B2 JP3332515B2 (ja) 2002-10-07

Family

ID=17794227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29339693A Expired - Lifetime JP3332515B2 (ja) 1993-11-24 1993-11-24 カラーフィルタ、その製造方法及び液晶パネル

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5726724A (ja)
EP (1) EP0655631B1 (ja)
JP (1) JP3332515B2 (ja)
KR (1) KR0173148B1 (ja)
CN (1) CN1081799C (ja)
AT (1) ATE223578T1 (ja)
DE (1) DE69431283T2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5952129A (en) * 1995-09-28 1999-09-14 Seiko Epson Corporation Method of making a color filter
US6063527A (en) * 1996-10-30 2000-05-16 Seiko Epson Corporation Color filter and method of making the same
US6179400B1 (en) 1995-03-31 2001-01-30 Canon Kabushiki Kaisha Color filter manufacturing method and apparatus, color filter, display device, apparatus having display apparatus, and method of equalizing colored states of areas
US6224205B1 (en) 1995-07-31 2001-05-01 Canon Kabushiki Kaisha Color-filter manufacturing method and apparatus, color filter, display device, and apparatus having display device
US6322936B1 (en) 1997-02-24 2001-11-27 Seiko Epson Corporation Color filter and method of making the same
US6604821B1 (en) 1995-08-01 2003-08-12 Canon Kabushiki Kaisha Method and apparatus for manufacturing color filter, display device using the color filter, and electronic equipment comprising the display device
US6874883B1 (en) 1995-07-19 2005-04-05 Canon Kabushiki Kaisha Color filter manufacturing method and apparatus, ink jet device, color filter, display device, and apparatus having display device
US6887631B2 (en) 2001-06-01 2005-05-03 Seiko Epson Corporation Color filter and electro-optical device

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69523351T2 (de) 1994-01-28 2002-05-02 Canon Kk Farbfilter, Verfahren zu seiner Herstellung, und Flüssigkristalltafel
JP3014923B2 (ja) * 1994-06-24 2000-02-28 キヤノン株式会社 カラーフィルターおよびその製造方法ならびにそのフィルターを用いた液晶表示装置
US5792579A (en) * 1996-03-12 1998-08-11 Flex Products, Inc. Method for preparing a color filter
JPH10332925A (ja) * 1997-06-02 1998-12-18 Canon Inc カラーフィルタ基板とその製造方法、該基板を用いた液晶素子
US5948577A (en) * 1997-06-02 1999-09-07 Canon Kabushiki Kaisha Color filter substrate, liquid crystal display device using the same and method of manufacturing color filter substrate
US6361905B2 (en) 1997-09-26 2002-03-26 Flex Products, Inc. Color filters for displays
JP2000009916A (ja) 1998-06-18 2000-01-14 Canon Inc カラーフィルタ、液晶パネル、コンピュータ及びカラーフィルタの製造方法
US6232022B1 (en) * 1998-09-09 2001-05-15 Canon Kabushiki Kaisha Method for manufacturing a color filter, and a liquid-crystal device using a color filter manufactured by the method
US6309783B1 (en) 1998-12-22 2001-10-30 Canon Kabushiki Kaisha Color filter and method of manufacturing the same
JP4377984B2 (ja) 1999-03-10 2009-12-02 キヤノン株式会社 カラーフィルタとその製造方法、該カラーフィルタを用いた液晶素子
US6501527B1 (en) 1999-07-29 2002-12-31 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal elemental device, production process thereof and spacer-bearing substrate
DE60119025T8 (de) 2000-06-02 2007-04-12 Canon K.K. Herstellungsverfahren für ein optisches Element
JP3882794B2 (ja) * 2002-08-07 2007-02-21 セイコーエプソン株式会社 カラーフィルタ基板、電気光学装置、電子機器、およびカラーフィルタ基板の製造方法、ならびに電気光学装置の製造方法
JP2004363560A (ja) * 2003-05-09 2004-12-24 Seiko Epson Corp 基板、デバイス、デバイス製造方法、アクティブマトリクス基板の製造方法及び電気光学装置並びに電子機器
KR100585094B1 (ko) * 2003-06-26 2006-05-30 삼성전자주식회사 멀티미디어 시스템에서의 효율적인 데이터 저장/재생 방법및 장치
KR101013693B1 (ko) * 2003-12-26 2011-02-10 엘지디스플레이 주식회사 액정표시소자 및 그 제조방법
JP2005221654A (ja) * 2004-02-04 2005-08-18 Seiko Epson Corp 色要素付き基板、色要素付き基板の製造方法および電子機器
US7011529B2 (en) * 2004-03-01 2006-03-14 Anritsu Company Hermetic glass bead assembly having high frequency compensation
WO2005088360A1 (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 Dai Nippon Printing Co., Ltd. カラーフィルタ
US20050255253A1 (en) * 2004-05-13 2005-11-17 White John M Apparatus and methods for curing ink on a substrate using an electron beam
US20050253917A1 (en) * 2004-05-13 2005-11-17 Quanyuan Shang Method for forming color filters in flat panel displays by inkjetting
US20060109296A1 (en) * 2004-11-04 2006-05-25 Bassam Shamoun Methods and apparatus for inkjet printing color filters for displays
US7413272B2 (en) * 2004-11-04 2008-08-19 Applied Materials, Inc. Methods and apparatus for precision control of print head assemblies
US7556334B2 (en) * 2004-11-04 2009-07-07 Applied Materials, Inc. Methods and apparatus for aligning print heads
US20070042113A1 (en) * 2004-11-04 2007-02-22 Applied Materials, Inc. Methods and apparatus for inkjet printing color filters for displays using pattern data
US20060093751A1 (en) * 2004-11-04 2006-05-04 Applied Materials, Inc. System and methods for inkjet printing for flat panel displays
US20060092218A1 (en) * 2004-11-04 2006-05-04 Applied Materials, Inc. Methods and apparatus for inkjet printing
US20060159843A1 (en) * 2005-01-18 2006-07-20 Applied Materials, Inc. Method of substrate treatment for manufacturing of color filters by inkjet printing systems
US20060185587A1 (en) * 2005-02-18 2006-08-24 Applied Materials, Inc. Methods and apparatus for reducing ink conglomerates during inkjet printing for flat panel display manufacturing
KR101122234B1 (ko) * 2005-04-13 2012-06-12 삼성전자주식회사 색필터 표시판, 이를 포함하는 액정 표시 장치 및 그 제조방법
JP2007012504A (ja) * 2005-07-01 2007-01-18 Toppan Printing Co Ltd 有機el素子の製造方法及び有機el素子
US20070015847A1 (en) * 2005-07-15 2007-01-18 Applied Materials, Inc. Red printing ink for color filter applications
US7544723B2 (en) * 2005-07-15 2009-06-09 Applied Materials, Inc. Blue printing ink for color filter applications
US7460267B2 (en) * 2005-07-15 2008-12-02 Applied Materials, Inc. Green printing ink for color filter applications
TWI318685B (en) * 2005-07-28 2009-12-21 Applied Materials Inc Methods and apparatus for concurrent inkjet printing and defect inspection
US20070065571A1 (en) * 2005-09-19 2007-03-22 Applied Materials. Inc. Method and apparatus for manufacturing a pixel matrix of a color filter for a flat panel display
US20070070132A1 (en) * 2005-09-27 2007-03-29 Fan-Cheung Sze Inkjet delivery module
US7611217B2 (en) * 2005-09-29 2009-11-03 Applied Materials, Inc. Methods and systems for inkjet drop positioning
US20070068560A1 (en) * 2005-09-29 2007-03-29 Quanyuan Shang Methods and apparatus for inkjet print head cleaning
US20070070109A1 (en) * 2005-09-29 2007-03-29 White John M Methods and systems for calibration of inkjet drop positioning
US20080018677A1 (en) * 2005-09-29 2008-01-24 White John M Methods and apparatus for inkjet print head cleaning using an inflatable bladder
US20070076040A1 (en) * 2005-09-29 2007-04-05 Applied Materials, Inc. Methods and apparatus for inkjet nozzle calibration
TWI328520B (en) * 2006-02-07 2010-08-11 Applied Materials Inc Methods and apparatus for reducing irregularities in color filters
US20070263026A1 (en) * 2006-04-29 2007-11-15 Quanyuan Shang Methods and apparatus for maintaining inkjet print heads using parking structures
US20070256709A1 (en) * 2006-04-29 2007-11-08 Quanyuan Shang Methods and apparatus for operating an inkjet printing system
US20070252863A1 (en) * 2006-04-29 2007-11-01 Lizhong Sun Methods and apparatus for maintaining inkjet print heads using parking structures with spray mechanisms
US20080024532A1 (en) * 2006-07-26 2008-01-31 Si-Kyoung Kim Methods and apparatus for inkjet printing system maintenance
WO2008013902A2 (en) * 2006-07-28 2008-01-31 Applied Materials, Inc. Methods and apparatus for improved manufacturing of color filters
US20080204501A1 (en) * 2006-12-01 2008-08-28 Shinichi Kurita Inkjet print head pressure regulator
US7857413B2 (en) 2007-03-01 2010-12-28 Applied Materials, Inc. Systems and methods for controlling and testing jetting stability in inkjet print heads
US7637587B2 (en) * 2007-08-29 2009-12-29 Applied Materials, Inc. System and method for reliability testing and troubleshooting inkjet printers
US20090141218A1 (en) * 2007-10-26 2009-06-04 Applied Materials, Inc. Methods and apparatus for curing pixel matrix filter materials
JP2012252182A (ja) * 2011-06-03 2012-12-20 Nippon Steel & Sumikin Chemical Co Ltd カラーフィルターの製造方法、カラーフィルター、及び反射型表示装置
KR102042249B1 (ko) 2019-07-15 2019-11-07 주식회사 에스에이치에너지화학 준불연 성능을 갖는 발포성 수지 입자 및 그 제조방법

Family Cites Families (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1127227A (en) * 1977-10-03 1982-07-06 Ichiro Endo Liquid jet recording process and apparatus therefor
JPS5936879B2 (ja) * 1977-10-14 1984-09-06 キヤノン株式会社 熱転写記録用媒体
US4330787A (en) * 1978-10-31 1982-05-18 Canon Kabushiki Kaisha Liquid jet recording device
US4345262A (en) * 1979-02-19 1982-08-17 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording method
US4463359A (en) * 1979-04-02 1984-07-31 Canon Kabushiki Kaisha Droplet generating method and apparatus thereof
US4313124A (en) * 1979-05-18 1982-01-26 Canon Kabushiki Kaisha Liquid jet recording process and liquid jet recording head
US4236098A (en) * 1979-08-20 1980-11-25 Eastman Kodak Company Solid-state color imaging devices
US4388128A (en) * 1980-03-17 1983-06-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Solid-state color-image sensor and process for fabricating the same
US4558333A (en) * 1981-07-09 1985-12-10 Canon Kabushiki Kaisha Liquid jet recording head
US4580159A (en) * 1982-10-15 1986-04-01 Nec Corporation Color solid-state imager with color filter array formed by layers of hydrophilic and hydrophobic dye receiving resins
JPS5975205A (ja) * 1982-10-25 1984-04-27 Seiko Epson Corp カラ−フイルタの製造方法
JPS59123670A (ja) * 1982-12-28 1984-07-17 Canon Inc インクジエツトヘツド
JPS59138461A (ja) * 1983-01-28 1984-08-08 Canon Inc 液体噴射記録装置
US4698113A (en) * 1983-08-11 1987-10-06 Matsushita Electric Method of curing photocurable and heat-curable compositions and a method of adhering members to each other by using them
JPS6071260A (ja) * 1983-09-28 1985-04-23 Erumu:Kk 記録装置
JPS6177014A (ja) * 1984-09-25 1986-04-19 Seikosha Co Ltd カラ−フイルタの製造方法
US4864324A (en) * 1986-08-13 1989-09-05 Canon Kabushiki Kaisha Color image forming method and ink used therefor
EP0528449B1 (en) * 1986-12-17 1997-06-11 Canon Kabushiki Kaisha Device, method and apparatus for optical modulation
JP2739315B2 (ja) * 1987-01-23 1998-04-15 キヤノン株式会社 カラーフィルターおよびカラー液晶素子
JPS63235901A (ja) * 1987-03-24 1988-09-30 Fujitsu Ltd カラ−フイルタの形成方法
JPH0721562B2 (ja) * 1987-05-14 1995-03-08 凸版印刷株式会社 カラ−フイルタ
JPS63294503A (ja) * 1987-05-27 1988-12-01 Fujitsu Ltd カラ−フィルタの製造方法
JP2637469B2 (ja) * 1987-06-04 1997-08-06 キヤノン株式会社 高分子液晶素子
US4981614A (en) * 1987-09-21 1991-01-01 Canon Kabushiki Kaisha Solid solution
JP2692833B2 (ja) * 1988-02-25 1997-12-17 株式会社東芝 液晶セルの製造方法
JP2597626B2 (ja) * 1988-02-26 1997-04-09 株式会社東芝 カラーフィルター基板、カラーフィルター基板の製造方法およびカラーフィルター基板を用いた液晶表示装置
JPH01235903A (ja) * 1988-03-16 1989-09-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd カラーフイルターの製造方法
US5011623A (en) * 1988-07-20 1991-04-30 Canon Kabushiki Kaisha Nonlinear optical material and nonlinear optical device
EP0367231B1 (en) * 1988-11-02 1994-06-15 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet recording system and ink-jet recording method
EP0368260B1 (en) * 1988-11-10 1995-01-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Liquid crystal display device and color filter for use with the liquid crystal display device and method of making the color filter
JPH02228605A (ja) * 1989-02-28 1990-09-11 Fujitsu Ltd カラーフィルタの製造方法
GB8912486D0 (en) * 1989-05-31 1989-07-19 Kodak Ltd Method of making grid lines for thermally-transferred colour filter array element
JPH0310220A (ja) * 1989-06-07 1991-01-17 Fujitsu Ltd 液晶表示装置
EP0571625B1 (en) * 1990-06-20 2001-06-06 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Color filter and method of manufacturing the same
JP3172167B2 (ja) * 1990-07-12 2001-06-04 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置および電気光学装置の製造方法
CA2072112C (en) * 1990-08-31 1999-09-21 Seiichirou Yokoyama Color filters, their production process, color liquid crystal panels and method of driving the panels
JPH04123005A (ja) * 1990-09-14 1992-04-23 Toray Ind Inc カラーフィルタ製造法
US5079214A (en) * 1990-10-11 1992-01-07 Eastman Kodak Company Patterned receiver for color filter array
JPH04317007A (ja) * 1991-04-16 1992-11-09 Dainippon Printing Co Ltd カラーフィルタの製造方法
JPH04349401A (ja) * 1991-05-28 1992-12-03 Dainippon Printing Co Ltd カラーフィルタの製造方法
US5250121A (en) * 1991-09-26 1993-10-05 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet textile printing ink and ink-jet textile printing process
DE4242802A1 (ja) * 1991-12-17 1993-07-08 Fuji Photo Film Co Ltd
JPH05173010A (ja) * 1991-12-20 1993-07-13 Toray Ind Inc カラ−フィルタ
CA2087110A1 (en) * 1992-01-14 1993-07-15 Hiroshi Tsushima Method of forming color pattern
JPH05241012A (ja) * 1992-02-26 1993-09-21 Toray Ind Inc 液晶表示用カラ−フィルタの製造方法
JPH05288913A (ja) * 1992-04-10 1993-11-05 Konica Corp カラーフィルターの製造方法
DE69333000T2 (de) * 1992-06-01 2004-02-19 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Herstellungverfahren einer Flüssigkristallanzeige
US5340619A (en) * 1993-10-18 1994-08-23 Brewer Science, Inc. Method of manufacturing a color filter array

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6179400B1 (en) 1995-03-31 2001-01-30 Canon Kabushiki Kaisha Color filter manufacturing method and apparatus, color filter, display device, apparatus having display apparatus, and method of equalizing colored states of areas
US6874883B1 (en) 1995-07-19 2005-04-05 Canon Kabushiki Kaisha Color filter manufacturing method and apparatus, ink jet device, color filter, display device, and apparatus having display device
US7270846B2 (en) 1995-07-19 2007-09-18 Canon Kabushiki Kaisha Color filter manufacturing method and apparatus, ink-jet device, color filter, display device, and apparatus having display device
US7381444B2 (en) 1995-07-19 2008-06-03 Canon Kabushiki Kaisha Color filter manufacturing method and apparatus, ink-jet device, color filter, display device, and apparatus having display device
US6224205B1 (en) 1995-07-31 2001-05-01 Canon Kabushiki Kaisha Color-filter manufacturing method and apparatus, color filter, display device, and apparatus having display device
US6604821B1 (en) 1995-08-01 2003-08-12 Canon Kabushiki Kaisha Method and apparatus for manufacturing color filter, display device using the color filter, and electronic equipment comprising the display device
US5952129A (en) * 1995-09-28 1999-09-14 Seiko Epson Corporation Method of making a color filter
US6063527A (en) * 1996-10-30 2000-05-16 Seiko Epson Corporation Color filter and method of making the same
US6322936B1 (en) 1997-02-24 2001-11-27 Seiko Epson Corporation Color filter and method of making the same
US6426166B2 (en) 1997-02-24 2002-07-30 Seiko Epson Corporation Color filter and method of making the same
US6887631B2 (en) 2001-06-01 2005-05-03 Seiko Epson Corporation Color filter and electro-optical device
US7282843B2 (en) 2001-06-01 2007-10-16 Seiko Epson Corporation Electro-optical display having an arrangement of active and dummy coloring pixels performing as a color filter element

Also Published As

Publication number Publication date
ATE223578T1 (de) 2002-09-15
DE69431283D1 (de) 2002-10-10
US5726724A (en) 1998-03-10
EP0655631B1 (en) 2002-09-04
EP0655631A1 (en) 1995-05-31
KR0173148B1 (ko) 1999-03-20
DE69431283T2 (de) 2003-01-09
KR950014937A (ko) 1995-06-16
CN1081799C (zh) 2002-03-27
JP3332515B2 (ja) 2002-10-07
CN1122004A (zh) 1996-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3332515B2 (ja) カラーフィルタ、その製造方法及び液晶パネル
JP3919356B2 (ja) カラーフィルタの製造方法、カラーフィルタの製造装置、および液晶素子の製造方法
US5552192A (en) Color filter and method for manufacturing it
KR0179188B1 (ko) 칼라필터, 그 제조 방법 및 액정 패널
US6394578B1 (en) Production process of color filter, liquid crystal display device using the color filter produced by the production process, and ink-jet head
JPH0829771A (ja) カラーフィルタ、その製造方法、及びカラーフィルタを備えた液晶パネル
JP4261657B2 (ja) カラーフィルタの製造方法
JP4065475B2 (ja) カラーフィルタの製造方法、この製造方法で製造されたカラーフィルタを用いた液晶素子及びインクジェットヘッド
JPH08271720A (ja) カラーフィルタ、その製造方法および液晶表示装置
JPH0815522A (ja) カラーフィルタ、その製造方法、及びカラーフィルタを備えた液晶パネル
JPH08227012A (ja) カラーフィルタの製造方法
JPH08179110A (ja) カラーフィルタ、その製造方法及び液晶パネル
JPH08327811A (ja) カラーフィルタ用インク、カラーフィルタ、カラーフィルタの製造方法および液晶パネル
JPH08230314A (ja) カラーフィルタの製造方法、カラーフィルタ及びこれを用いた液晶パネル
JP2000089020A (ja) カラーフィルタとその製造方法、該カラーフィルタを用いた液晶素子
JPH08327998A (ja) カラーフィルタ用インク、カラーフィルタ、カラーフィルタの製造方法および液晶パネル
JP2001154008A (ja) カラーフィルタとその製造方法、該カラーフィルタを用いた液晶素子
JP2001183514A (ja) カラーフィルタとその製造方法、該カラーフィルタを用いた液晶素子
JPH10186123A (ja) カラーフィルタの製造方法及びカラーフィルタ
JP2952172B2 (ja) カラーフィルタの製造方法及び液晶パネルの製造方法
JPH0829777A (ja) カラーフィルタ、その製造方法、及びカラーフィルタを備えた液晶パネル
JP4432353B2 (ja) カラーフィルタ及びその製造方法並びにカラーフィルタを用いた液晶素子
JP2002328216A (ja) カラーフィルタとその製造方法、該カラーフィルタを用いた液晶素子
JPH11194212A (ja) カラーフィルタ基板とその製造方法、該基板を用いた液晶素子
JPH08327812A (ja) カラーフィルタ用インク、カラーフィルタ、カラーフィルタの製造方法および液晶パネル

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020625

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080726

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080726

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090726

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090726

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100726

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100726

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110726

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120726

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120726

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130726

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term