JPH0713854U - カードリーダの光センサ - Google Patents

カードリーダの光センサ

Info

Publication number
JPH0713854U
JPH0713854U JP4452193U JP4452193U JPH0713854U JP H0713854 U JPH0713854 U JP H0713854U JP 4452193 U JP4452193 U JP 4452193U JP 4452193 U JP4452193 U JP 4452193U JP H0713854 U JPH0713854 U JP H0713854U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
optical sensor
passage
cover
light emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4452193U
Other languages
English (en)
Inventor
隆治 松野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Sankyo Corp
Original Assignee
Nidec Sankyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Sankyo Corp filed Critical Nidec Sankyo Corp
Priority to JP4452193U priority Critical patent/JPH0713854U/ja
Publication of JPH0713854U publication Critical patent/JPH0713854U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 紙粉、埃等の付着物がカバーとカード通路面
との間に溜ることがなく、光センサの感度を良好に保
ち、誤動作のないカードリーダの光センサを提供する。 【構成】 カードCが搬送されるカード通路3に、凸曲
状の透光性のカバー36を有する透過式の光センサ32
を設置し、カバー36の頂部を、カード通路3を移動す
るカードCと接触する位置に臨ませたカードリーダの光
センサ。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、カードリーダの光センサに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、カードリーダには、カードの位置を検出するためにカード通路の上下に 光センサが設けられている。この光センサとカード通路面との間には、光センサ を保護するために、光透過性の透明なカバーが配置されている。カバーは、カー ドと干渉しないようにカード通路面より僅かに退避した位置に配置されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
このような構成のカードリーダの光センサにおいては、カバーが、カード通路 面より僅かに退避した位置に配置されているため、紙粉、埃等の付着物がカバー とカード通路面との間に溜り、光センサの感度が低下し動作不良が発生するとい う問題がある。
【0004】 本考案の目的は、埃、紙粉等の付着物がカバーとカード通路面との間に溜るこ とがなく、光センサの感度を良好に保ち、誤動作のないカードリーダの光センサ を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案のカードリーダの光センサは、カードが搬送されるカード通路に、凸曲 状の透光性のカバーを有する透過式の光センサを設置し、カバーの頂部を、カー ド通路を移動するカードと接触する位置に臨ませた構成である。
【0006】
【作用】
カード通路に挿入されたカードは、搬送ローラにより所定方向へ搬送されつつ 、カード通路に臨んで設けられた光センサのカバーの頂部(光射出面若しくは入 射面)に接触し、カバーの光射出面に付着している紙粉、埃等の付着物を取り除 きクリーニングする。
【0007】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を図面を用いて説明する。 図1において、符号3は、カードリーダにおけるカードCが通過するカード通 路を示す。カード通路3は、上板3Bと、この上板3BとカードCの厚さよりも 僅かに広い間隔を置いて平行に配置された底板3Aとで形成されており、カード 通路3の適所には、発光素子42と、受光素子52とからなる光センサ32がカ ード通路3を上下に挾んで配置されている。
【0008】 光センサ32の発光素子42は、図1に示すように、底板3Aに設けられた段 付き孔35に配置されている。発光素子42を保護するために、凸曲状の透光性 のカバー36が発光素子42を覆うように孔35に挿入されている。カバー36 の頂部の光射出面36aは、カード通路3内に僅かに突出させられ、カード通路 3を移動するカードCと接触する位置に臨んで配置されている。カバー36は、 硬質のアクリル樹脂等の部材により形成され、カードCとの接触によっても、傷 が発生しないような硬度を有する。発光素子42と対向する位置の上板3Bには 、透孔45が穿孔され、その上部には発光素子42からの光を受光する受光素子 52が配置されている。透孔45には、透光性の栓体46が嵌められてある。よ って、カバー36の光射出面36aに付着している埃、紙粉等の付着物は、カー ドCが光射出面36aに接触し、通過することにより除去クリーニングされる。 図1に示すように、カード通路3にカードCが搬送されてくると、カードCによ り発光素子42からの光が遮断され受光素子52に光が到達せずカードCの存在 が検出される。なお、図1においては、発光素子42を底板3A側に配置し、受 光素子52を上板3B側に配置したが、発光素子42と受光素子52との位置関 係を逆にしてもかまわない。
【0009】 次に、上述の構成の光センサ32を複数適用したカードリーダ1について図2 、図3を用いて説明する。 カードリーダ1は、カードCが挿入される挿入口2と、挿入口2からカードC をカード通路3内を所定方向へ搬送する複数の搬送ローラ対11,12,13, 14と、カードCのカード通路3内への進入を規制するシャッターS1,S2と 、カードCの位置を検出する複数の光センサ31,32,33,34と、カード Cの磁気ストライプに記録されている情報を読み取り又は記録する磁気ヘッド2 3(A,B)とから主に構成されている。
【0010】 カード通路3の適所には、発光素子41,42,43,44と、受光素子51 ,52,53,54とからなる光センサ31,32,33,34がカード通路3 を上下に挾んで配置されている。なお、光センサ31,33,34の構成は、上 述の光センサ32のそれと同様なので、その説明は省略する。
【0011】 搬送ローラ10と挿入口2の間にはシャッターS1が、搬送ローラ10と搬送 ローラ11の間にはシャッターS2が、それぞれ配置されている。シャッターS 1,S2は、図2に示す軸線Oを中心に回動自在に支持されていて、図示しない ソレノイドによってカード通路3内に進退自在とされている。
【0012】 例えば、通常、シャッターS2がカード通路3に進入しているときは、シャッ ターS1は通路内から退避状態に置かれていて、挿入口2に挿入されるものがカ ードCであると、シャッターS2が開かれてカードを取り込み可能とすると共に 、カードCがカード通路3に取り込まれると、異物や連続して次のカードが取り 込まれないようにシャッターS1が閉じるようになっている。
【0013】 各搬送ローラ対の下側に位置するローラ10a,11a,12a,13a,1 4aは、側板8に枢支された軸15A,15B,15C,15D,15Eにそれ ぞれ固定されている。上側に位置するローラ10b,11b,12b,13b, 14bは、回転自在に支持されていて、ローラ10a,11a,12a,13a ,14aと接触している。
【0014】 軸15A,15B,15C,15D,15Eには、それぞれプーリ16が側板 8の外側で固定されている。各プーリ16の間には、回転自在に支持されたロー ラ17が配設されている。各プーリ16とローラ17には、交互に無端ベルト1 8が巻き掛けられている。
【0015】 軸15Cには、大径の駆動プーリ19が固定されていて、この駆動プーリ19 と、駆動源としての正逆回転可能なモータ20の駆動軸20aに固定された小径 の駆動プーリ21との間には、駆動ベルト22が巻き掛けられている。
【0016】 軸15Eの一端には、ローレットが刻まれたツマミ57が固定されている。ツ マミ57は、機器の故障時に手動によって軸15Eを回転させるものである。
【0017】 側板9の近傍であって軸15Cの軸線上には、図2に示すように、磁気ヘッド 23Bが支持板24に保持されている。支持板24は、その一方端24aが搬送 路3の底板3Aに支持されており、図示しないバネによって底板3Aの下方から 上方に向かって付勢されて磁気ヘッド23Bを搬送路3に臨ませている。磁気ヘ ッド23Bと対向する磁気ヘッド23Aは、上板3Bに同様の構成で支持されて いる。
【0018】 磁気ヘッド23(A,B)は、カードCの磁気ストライプと接触して、同スト ライプに記録された磁気情報を読み取ったり、あるいは、ストライプに磁気情報 を記録する。
【0019】 挿入口2の近傍には、図1,2に示すように、カード検知手段として磁気ヘッ ド26がカード通路3内に上下から臨んでいる。磁気ヘッド26は、カードの磁 気信号の有無によりカードの種別を検知するもので、ここではモータ20の起動 やシャッターS1,S2の開閉動作の制御をするためのトリガーの一部となって いる。
【0020】 このように構成したカートリーダ1の動作を説明する。 先ず、カードCを挿入口2に差し込み、その磁気ストライプの磁気信号を磁気 ヘッド26が検知するとシャッターS2が開くと共に、駆動モータ20が起動し て駆動軸20aが駆動する。すると、プーリ21が回転するので、その回転がベ ルト22を介してプーリ19に伝達されて軸15Cが回転駆動する。
【0021】 この軸15Cが回転駆動すると、ベルト18を介して各プーリ16がそれぞれ 固定された軸15Aから15Eが一斉に回転して、カード通路3内の搬送ローラ 対10,11,12,13,14が駆動され、カードCが取り込まれ、カード通 路3内を搬送される。カードCが磁気ヘッド26上を通過し、カード通路3に取 り込まれたのが光センサ31により検知されると、シャッターS1が閉じられる 。従って、カードの連続挿入や異物のカード通路3内への挿入が規制される。カ ードCが光センサ31の発光素子41上を通過すると、上述したように、カード Cは、カバー36の光射出面36aに接触し、カバー36の光射出面36aに付 着している紙粉、埃、等の付着物を取り除きクリーニングする。他の光センサの カバー36についても同様な動作が作用させられる。
【0022】 カード通路3に挿入されたカードCは、カード通路3内を搬送されて磁気ヘッ ド23A,23Bの何れかでカード処理がなされカードCの通過がセンサ33に より検知されると、図示しない駆動モータ及びモータ20が逆回転駆動されて各 搬送ローラ対が逆回転し、送られた磁気カードCがカード通路3を通って挿入口 2に戻される。
【0023】 また、停電等の不具合が発生して動作中のカードリーダ1が停止した場合には 、軸15Eと一体に設けたツマミ57を回転させ、プーリ16を回転する。従っ て、ツマミ57を戻し方向に回転させれば各ローラ対が回転し、カードリーダ1 内のカードが挿入口2まで戻される。
【0024】
【考案の効果】
本考案によれば、光センサのカバーの光射出面を、カード通路を移動するカー ドと接触する位置に臨ませたので、光射出面がカードと接触し紙粉、埃等の付着 物が除去され光センサの感度が低下せずカードリーダの誤動作が発生しなくなる 。更に、カードの通過時に光射出面をクリーニングするのでクリーニングカード 等による清掃作業が必要なくなる。また、カバーを半球状等の凸曲面に構成した ので、カードがスムーズに案内されジャムしなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示すカードリーダの光セン
サを示す断面図である。
【図2】図1に示すカード通路の構成の一部を示す拡大
平面図である。
【図3】図1に示すカード通路の一部の構成を示す拡大
断面図である。
【符号の説明】
1 カードリーダ 2 挿入口 3 カード通路 3A 底板 3B 上板 11,12,13,14 搬送ローラ対 31,32,33,34 光センサ 35 段付き孔 36 カバー 36a 光射出面 41,42,43,44 発光素子 45 透孔 51,52,53,54 受光素子 C カード

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】カードが搬送されるカード通路に、凸曲状
    の透光性のカバーを有する透過式の光センサを設置し、
    上記カバーの頂部を、上記カード通路を移動するカード
    と接触する位置に臨ませたカードリーダの光センサ。
JP4452193U 1993-08-16 1993-08-16 カードリーダの光センサ Pending JPH0713854U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4452193U JPH0713854U (ja) 1993-08-16 1993-08-16 カードリーダの光センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4452193U JPH0713854U (ja) 1993-08-16 1993-08-16 カードリーダの光センサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0713854U true JPH0713854U (ja) 1995-03-10

Family

ID=12693844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4452193U Pending JPH0713854U (ja) 1993-08-16 1993-08-16 カードリーダの光センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0713854U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011168405A (ja) * 2011-04-28 2011-09-01 Murata Mfg Co Ltd 物品搬送装置
JP5648173B2 (ja) * 2008-03-31 2015-01-07 日本電産サンキョー株式会社 カードリーダ及びその処理方法
JP2018002459A (ja) * 2016-07-07 2018-01-11 株式会社沖データ 媒体検出装置、媒体搬送装置及び画像形成装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5648173B2 (ja) * 2008-03-31 2015-01-07 日本電産サンキョー株式会社 カードリーダ及びその処理方法
JP2011168405A (ja) * 2011-04-28 2011-09-01 Murata Mfg Co Ltd 物品搬送装置
JP2018002459A (ja) * 2016-07-07 2018-01-11 株式会社沖データ 媒体検出装置、媒体搬送装置及び画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2597577C1 (ru) Считывающее устройство для карт
JP5964191B2 (ja) カードリーダ
JP2727372B2 (ja) 紙幣と磁気カードの搬送装置
JP5114766B2 (ja) 媒体処理装置
JPH0713854U (ja) カードリーダの光センサ
US6353233B1 (en) Cleaning sheet for cleaning bill identification unit
JP2001067631A (ja) カードリーダ、カード種別判定方法、並びにカードリーダのクリーニング方法
JP5898031B2 (ja) カードリーダ
JP4691424B2 (ja) 磁気カード処理装置
JP2637193B2 (ja) 媒体処理装置
JP7254523B2 (ja) カード処理装置
JP2003146466A (ja) クリーニング方法
US4782225A (en) Sheet-processing apparatus including optical sensor cleaning device
JP6396252B2 (ja) カード挿入排出機構およびカード処理装置
JP5898030B2 (ja) カードリーダ
JPH0745473Y2 (ja) カートリッジ
JP7199963B2 (ja) カードリーダ
JPH0248784A (ja) カード処理装置
JP2539092Y2 (ja) 磁気カードリードライター
JP2003006705A (ja) 紙幣識別機
JP2510913Y2 (ja) カ―ド等の受入装置
JP2731486B2 (ja) クリーニングカード
JPS63204384A (ja) 情報記録再生装置
JPH0544067B2 (ja)
JP4530202B2 (ja) 改札処理システムで用いられる非接触式自動改札機