JPH07137736A - 吊下販売用カートン - Google Patents

吊下販売用カートン

Info

Publication number
JPH07137736A
JPH07137736A JP28348193A JP28348193A JPH07137736A JP H07137736 A JPH07137736 A JP H07137736A JP 28348193 A JP28348193 A JP 28348193A JP 28348193 A JP28348193 A JP 28348193A JP H07137736 A JPH07137736 A JP H07137736A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
carton
mount
shaped
locking portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28348193A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayasu Hayashi
正 保 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP28348193A priority Critical patent/JPH07137736A/ja
Publication of JPH07137736A publication Critical patent/JPH07137736A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/4208Means facilitating suspending, lifting, handling, or the like of containers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cartons (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、台紙に吊下げて販売することが出来
るカートンであって、特に台紙の吊下溝に容易に着脱し
得る吊下販売用カートンを目的としている。 【構成】背板3、両側板4,6、前板5、底板13、蓋
板11等よりなるケース状箱の前記背板3の上端に帯状
板7を突設し、該帯状板7に横ミシン線7aを設け、該
帯状板7の横ミシン線7aの位置の両側縁に切込み7a
を穿設して係止部を構成した吊下販売用カートンの構造
である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、収納した商品を台紙に
吊下げながら販売することが出来るカートンに係り、特
に台紙に設けた複数個の吊下溝に係止部を挿入係止して
簡単に吊下げることが出来る吊下販売用カートンに関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の吊下販売用カートンとし
ては、例えば本件特許出願人が開発した実開昭59ー1
43364号公報、或いは実開昭62ー123168号
公報等が公知である。前者の技術は、プラスチック製袋
の開口部に突条と凹条の嵌合によって肉厚のラミネート
ジップを設け、この肉厚のラミネートジップを台紙に穿
設された吊下穴に挿入し、肉厚のラミネートジップの張
力を利用して、プラスチック製袋の開口部を吊下穴に引
っ掛けて台紙に吊下げるようにした技術である。
【0003】また、後者の技術は、帯状の基板に複数個
のU字状切溝を穿設して夫々舌片を形成すると共に、こ
の舌片をS字型に折り曲げて舌状フックを形成し、かつ
商品が収納された袋の開口部に前記舌状フックを挿入係
止し得る穴を穿設し、この穴に舌状フックを挿入係止す
ることによって、帯状基板に複数個の袋を順に吊下げる
ように構成した技術である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】然るに、前者の技術
は、プラスチック製袋を使用すると共に、その開口部に
突条と凹条の嵌合による肉厚のラミネートジップを形成
しなければならなかった。従って、構成が複雑であると
共に、この技術は本発明の如く、紙箱を使用する吊下用
販売カートンには利用することが出来ない問題があっ
た。
【0005】また、後者の技術は、帯状の基板にU字状
切溝を穿設し、かつこの切溝の穿設によって形成された
舌片を更にS字型に折り曲げて舌片フックを構成しなけ
ればならないので、加工が極めて複雑である問題があっ
た。かつ商品を収納する袋の開口部にも舌片フックを挿
入係止し得る穴を穿設しなければならないので加工が複
雑である問題があった。更に後者の技術も前者と同様
に、本発明の如く、紙箱を使用する吊下販売用カートン
には利用することが出来ない問題があった。
【0006】本発明に係る吊下販売用カートンは、前述
の従来の問題点を鑑み開発された全く新しい技術であっ
て、特にケース状箱の背板の上端を延長して帯状板を突
設し、かつこの帯状板に横ミシン線及び切込みを設ける
ことによって係止部を形成し、これによって台紙に穿設
された吊下溝に係止し得る係止部を、ケース状箱の上端
に一体的に突設した技術を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明に係る吊下販売用
カートンは、前述の従来の問題点を根本的に改善した技
術であって、その要旨は、背板、両側板、前板、底板、
蓋板等よりなるケース状箱と、台紙に穿設された複数個
の吊下溝に挿入して係止し得る係止部とよりなるカート
ンに於いて、該係止部が前記ケース状箱の背板上端に連
設された帯状板によって形成されており、かつこの帯状
板が横ミシン線が設けられると共に該横ミシン線が設け
られた位置の帯状板の両側縁に夫々切込みが穿設されて
係止部が構成されていることを特徴とした吊下販売用カ
ートンである。
【0008】
【作用】本発明に係る吊下販売用カートンは、上述の如
く、ケース状箱の背板の上端を延長して帯状板を形成
し、かつこの帯状板に横ミシン線を設けると共に、この
横ミシン線が設けられた位置の帯状板の両側縁に夫々切
込みを設けて係止部を構成したので、この係止部を本体
のケース状箱と一体に作ることが出来る。従って、従来
の如きプラスチック袋等が不要であり、全体を紙で構成
することが出来る。
【0009】背板の上端に設けられた帯状板には、その
両側縁に夫々切込みが設けられて係止部が形成されてい
るのでこの係止部は、台紙に穿設された吊下溝に簡単に
挿入係止することが出来る。かつ吊下溝に一旦挿入した
係止部は輸送時等に、不用意に抜け落ちることがない。
更に販売時には、係止部の上部を横ミシン線で切断する
ことによって、ケース状箱を台紙より簡単に外して販売
することが出来る。
【0010】
【実施例】図により本発明に係る吊下販売用カートンの
一実施例を具体的に説明すると、図1は本発明のカート
ンの構成及び台紙への吊下げ寸前の状態を示す斜視図、
図2は図1のカートンのブランク板の平面図、図3はブ
ランク板の組立完成後の斜視図、図4は係止部を台紙の
吊下溝に挿入して係止する状態の斜視説明図、図5は係
止部を吊下溝に係止した状態の斜視説明図、図6
(A),(B)は係止部を切断してカートンを台紙より
取り外す状態の正面図である。
【0011】図2に於いて、1は本発明に係るカートン
のブランク板であって、縦折曲線を介して貼着板2、背
板3、側板4、前板5、側板6が順に連接されている。
前記背板3の上端には帯状板7が一体的に連接され、か
つこの帯状板7には切断用の横ミシン線7aが設けられ
ている。また、この横ミシン線7aが設けられた位置の
帯状板7の両側縁には夫々切込み7bが設けられて係止
部が構成されている。また両側の側板4,6の上下端に
は夫々舌片8,9が連接されており、かつ前板5の上下
端には、舌片10を有する蓋板11と、舌片12を有す
る底板13とが横折曲線を介して連接されている。
【0012】図1、図4乃至図6に於いて、20は台紙
であって、その所定位置には複数個の吊下溝21が穿設
され、かつこの吊下溝21には夫々前記ブランク板1よ
り構成されるカートンが吊下げられるように構成されて
いる。該吊下溝21は特に図1に示す如く、水平切線2
1aの両端に逆J状切線21bを連接することによって
形成されている。前記吊下溝21の全体の左右巾は帯状
板7の左右よりやや大きく、かつ水平切線21aの長さ
は横ミシン線7aの長さとほぼ等しく、逆J状切線21
bの左右巾は切込み7bの深さとほぼ等しく構成されて
いる。従って、この吊下溝21には、前記帯状板7が容
易に挿入することが出来、かつこの吊下溝21に挿入さ
れた帯状板7はその両側縁に設けた切込み7bが吊下溝
21の両縁に引掛かって係合されるように構成されてい
る。
【0013】本発明に係るカートンの組立構成に当たっ
ては、図3に示す如く、貼着板2を側板6に貼着して全
体を筒状に形成した後、上下の開口部に舌片8,9,1
0,12を折り込み、その上に蓋板11及び底板13を
折り重ねることによって、ケース状箱を組立構成するこ
とが出来る。
【0014】本発明に係るカートンを台紙20に吊下げ
て販売するに当たっては、図1,図4及び図5に示す如
く、背板3の上方に突設された帯状板7より形成された
係止部を台紙20の吊下溝21に挿入し、この状態でケ
ース状箱を垂直に引き下げることによって、係止部の帯
状板7の両側縁に設けられた切込み7bを吊下溝21の
両端に引っ掛けて、係止部を吊下溝21に係止して、ケ
ース状箱を台紙20に容易に吊下げることが出来る。
【0015】台紙20には一定の間隔を保って、複数個
の吊下溝21が設けられているので、各吊下溝21に夫
々ケース状箱を吊下げることが出来る。また、商品を販
売する際には、図6(A),(B)に示す如く、ケース
状箱を持って強く引っ張ると、切込み7bが吊下溝21
の両端に引っ掛かったまま、今度は横ミシン線7aが切
断されるので、これによってケース状箱を台紙20より
簡単に取り出して販売することが出来る。
【0016】
【発明の効果】本発明に係る吊下販売用カートンは、上
述の構造と作用とを有するので、次のような多大な効果
を有している。
【0017】(1)台紙に係止し得る係止部をケース状
箱の上端に同一の材料で一体的に構成することが出来、
従って別の材料を組み合わせる必要がなく、かつ焼却、
再生が可能である。(2)係止部は、ケース状箱の背板
を延長して帯状板を突設すると共に、この帯状板を横ミ
シン線と切込みとを穿設することによって簡単に構成す
ることが出来る。(3)この係止部は、台紙の吊下溝に
容易に挿入して係止することが出来る。(4)一旦係止
した係止部は不用意に外れないので、台紙からケース状
箱が落下することがなく、輸送適性にも優れている。
(5)ケース状箱を台紙より取り外す場合には、ケース
状箱を持って引っ張ることによって、係止部の横ミシン
線を切断して簡単に取り出すことが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のカートンの構成及び台紙への吊下げ寸
前の状態を示す斜視図である。
【図2】図1のカートンのブランク板の平面図である。
【図3】ブランク板の組立完成後の斜視図である。
【図4】係止部を台紙の吊下溝に挿入して係止する状態
の斜視説明図である。
【図5】係止部を吊下溝に係止した状態の斜視説明図で
ある。
【図6】図6(A),(B)は係止部を切断してカート
ンを台紙より取り外す状態の正面図である。
【符号の説明】
1 ブランク板 2 貼着
板 3 背板 4,6 側板 5 前板 7 帯状
板 7a 横ミシン線 7b 切込
み 8,9,10,12 舌片 11 蓋板 13 底板 20 台紙 21 吊下

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】背板、両側板、前板、底板、蓋板等よりな
    るケース状箱と、台紙に穿設された複数個の吊下溝に挿
    入して係止し得る係止部とよりなるカートンに於いて、
    該係止部が前記ケース状箱の背板上端に連設された帯状
    板によって形成されており、かつこの帯状板が横ミシン
    線が設けられると共に該横ミシン線が設けられた位置の
    帯状板の両側縁に夫々切込みが穿設されて係止部が構成
    されていることを特徴とした吊下販売用カートン。
JP28348193A 1993-11-12 1993-11-12 吊下販売用カートン Pending JPH07137736A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28348193A JPH07137736A (ja) 1993-11-12 1993-11-12 吊下販売用カートン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28348193A JPH07137736A (ja) 1993-11-12 1993-11-12 吊下販売用カートン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07137736A true JPH07137736A (ja) 1995-05-30

Family

ID=17666109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28348193A Pending JPH07137736A (ja) 1993-11-12 1993-11-12 吊下販売用カートン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07137736A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9694933B2 (en) 2014-08-22 2017-07-04 Crayola, Llc Package with flip-open closure
JP2021123413A (ja) * 2020-02-10 2021-08-30 株式会社コーセー 容器保持パネル

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9694933B2 (en) 2014-08-22 2017-07-04 Crayola, Llc Package with flip-open closure
US9938037B2 (en) 2014-08-22 2018-04-10 Crayola, Llc Package with flip-open closure
USD829544S1 (en) 2014-08-22 2018-10-02 Crayola, Llc Package
JP2021123413A (ja) * 2020-02-10 2021-08-30 株式会社コーセー 容器保持パネル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5405022A (en) Display strip and product support combination
JPH07137736A (ja) 吊下販売用カートン
JP2002284149A (ja) 吊下箱
JP3983791B1 (ja) ブリスター容器
JPH07137735A (ja) 吊下販売用カートン
JP3270222B2 (ja) 吊下販売用カートン
US20040099547A1 (en) Shipping container with support member for merchandising plural suspended items
JP3922060B2 (ja) 大台紙を用いた商品収納ケースの係止機構
JPH0212185Y2 (ja)
JPS6034593Y2 (ja) 吊下げ包装袋
JP7370243B2 (ja) フック掛化粧箱
JP4085126B1 (ja) 清掃具用容器
JP3116102U (ja) 包装用箱
JPH0352456Y2 (ja)
JP3206306U (ja) 陳列用吊具
JPH0113086Y2 (ja)
JPH07257641A (ja) ブリスタパッケージ
JP3070039U (ja) 包装商品用ハンガ―ディスプレ―
JP3076867U (ja) 包装用具
JP3010114U (ja) 吊り下げ用包装箱
JPH10243854A (ja) 吊り下げ板
JP2505996Y2 (ja) 紙製フック型ハンガ―販売台
JP2011143157A (ja) 商品陳列用シート
JPS5846996Y2 (ja) 商品展示用吊り下げ袋
JP2005059896A (ja) フック片付き容器