JPH07136134A - 電子血圧計 - Google Patents

電子血圧計

Info

Publication number
JPH07136134A
JPH07136134A JP5282860A JP28286093A JPH07136134A JP H07136134 A JPH07136134 A JP H07136134A JP 5282860 A JP5282860 A JP 5282860A JP 28286093 A JP28286093 A JP 28286093A JP H07136134 A JPH07136134 A JP H07136134A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood pressure
pressure value
value
arm band
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5282860A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakazu Kitajima
正和 北島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5282860A priority Critical patent/JPH07136134A/ja
Publication of JPH07136134A publication Critical patent/JPH07136134A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 血圧値の高低の正しい判定を可能にし、ま
た、平常の血圧が正しく測定できる電子血圧計を提供す
ることを目的とする。 【構成】 記憶装置10によって、測定された前回値を
記憶し、かつ独立した前回表示器11に表示する。ま
た、演算装置13によって前々回値および前回値により
演算を行い、血圧値の変動傾向を変位表示器13に表示
する構成とする。 【効果】 複数回の血圧値を同時に判定し、正しい血圧
値を判定することができるとともに、適正な加圧値で正
しい血圧値が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、センサを用いて腕帯内
の圧力変化を監視し血圧値を測定する電子血圧計に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来の電子血圧計は、図5に示すように
構成されている。すなわち腕帯1と、前記腕帯1に空気
圧を与えるポンプ2と、空気通路を開閉する電磁弁3
と、前記腕帯1内の空気を排出させるための微速排気弁
4と、腕帯1内に装備され、腕帯内の空気圧力値および
被測定者の脈振動圧力値を検出する圧力センサ5と、ポ
ンプ2と電磁弁3を制御し、圧力センサ5の信号を受け
る制御装置6と、制御装置6の信号により血圧値を表示
する表示器7と、制御装置7に信号を送る加圧操作スイ
ッチ8および加圧設定スイッチ9から構成されている。
【0003】前記従来の電子血圧計においては、図6の
フローチャートに示すように、加圧設定スイッチ9であ
らかじめ予測される最高血圧値より高い数値を被測定者
が選び(I)、加圧設定スイッチ9を操作し(II)、ポ
ンプ2を作動し(III )、そして血圧測定が開始され
(IV)、測定完了時に測定値が表示される(V)。この
測定値表示は再度測定開始もしくは電源入り切りでクリ
アされる。なお、測定終了後に電磁弁排気する(VI)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、一般の測定
者が自宅で自分自身の血圧値を測定する場合に不慣れな
ときは、測定値がばらつくことが多いので、単に一回の
測定のみで血圧値の高い低いを判断するのは危険がとも
なう。また従来例に示した加圧設定スイッチ9の操作が
被測定者にとって予測が勘どころによる設定のため、し
ばしば低く設定したときに生じる加圧のやり直し、また
高く設定したときに生じる過度の圧迫により平常血圧測
定不可能な場合がある。
【0005】本発明は前記従来の問題に留意し、複数回
の測定による血圧値を同時に判定し、正しい血圧値を判
定できる電子血圧計を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明はこのような課題
を解決するために、腕帯と、腕帯内の空気を加圧する手
段と、微速排気および急速排気手段と、圧力センサを設
けた電子血圧計において、前回測定された血圧値を独立
表示する表示器および前回測定値を記憶する記憶装置を
設けた構成、また、前々回の血圧値と前回の血圧値の変
位を演算する手段と、その変位を表示する表示器を設け
た構成とする。
【0007】
【作用】本発明の具体的な作用を述べる。繰り返し測定
した血圧値を記憶装置に記憶し、現在測定した血圧値表
示とは別の独立した表示器に前回測定値を表示する。
【0008】また前々回の血圧値と前回の血圧値の変位
を演算し、変位差の数値によって高い傾向になっている
か低い傾向になっているかを表示器に表示を行う。
【0009】
【実施例】以下、本発明の電子血圧計の一実施例を図を
もって説明する。図1に本実施例のブロック図を示す。
なお従来例と同じ構成部には同じ符号を用いる。この電
子血圧計は、腕帯1と、ポンプ2と、電磁弁3と、微量
排気弁4と、圧力センサ5と、制御装置6と、表示器7
と、加圧操作スイッチ8と、加圧設定スイッチ9を備
え、これらは従来例と同じ機能をするので、その詳細は
省略する。
【0010】本実施例の特徴は、測定された各血圧値を
記憶する記憶装置10と、繰り返し測定したときの前回
値を記憶装置10より設けて表示し、現在測定値の表示
器7とは別の前回表示器11と、血圧値の前々回値と前
回値の変位を演算する演算装置12と、その変位を表示
する変位表示器13を備えたことにある。
【0011】図2は、本実施例の手段をフローチャート
に示す。本実施例は、そして前々回値、前回値は演算装
置12で演算され(I)、その変位は変位表示器13で
表示される(II)。また測定された血圧値は記憶装置1
0に都度記憶され、繰り返し測定を行ったときの前回値
を記憶装置10より出力し(III )、現在測定値の表示
器7と独立した前回値表示器11に表示する(IV)。
【0012】なお、加圧スイッチ押下(V)〜腕帯空気
排気(IX)は従来と同じであるので説明は省略する。ま
た本実施例は測定値の記憶装置への書き込み手段(X)
が付加される。
【0013】図3には、前回値表示器11の一例を示
す。図示のように現在測定値と前回測定値が一目で読み
取りが可能であり、一度の測定だけで判定することなく
複数の測定値によって判定でき、正しい測定値の判定が
できる。
【0014】また、繰り返し測定を行った血圧値の前々
回値と前回値の変位を演算装置12で計算(例:前々回
最高血圧値−前回最高血圧値=変位差)をおこない、図
4に示すように5階段の区分(例:+20以上,+10
以上,±10以内,−10以上,−20以上)で変位表
示器13に表示する。したがって高くなる傾向もしくは
低くなる傾向を把握することができ、適正なポンプ加圧
のための加圧設定ができる。
【0015】
【発明の効果】前記実施例の説明より明らかなように、
本発明の電子血圧計によれば、現在測定値表示と同時に
独立表示する前回値表示器により一度だけの測定値で誤
った血圧値の判定をすることがなくなり、複数の測定値
によって判定するため正しい測定値の判定ができる。ま
た、変位表示器により血圧値の変動傾向が判定でき、適
正なポンプ加圧のための加圧設定ができる。また低く設
定したときに生じる加圧のやり直し、高く設定したとき
に生じる過度の圧迫により平常血圧測定不可能なことを
なくすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の電子血圧計のブロック図
【図2】同電子血圧計のフローチャート
【図3】同電子血圧計の前回値表示器の説明図
【図4】同電子血圧計の変位表示の説明図
【図5】従来の電子血圧計のブロック図
【図6】同電子血圧計のフローチャート
【符号の説明】
1 腕帯 2 ポンプ 3 電磁弁 4 微量排気弁 5 圧力センサ 6 制御装置 7 表示器 8 加圧スイッチ 9 加圧設定スイッチ 10 記憶装置 11 前回値表示器 12 演算装置 13 変位表示器

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 腕帯と、この腕帯内の空気を加圧する加
    圧装置と、前記腕帯内の圧力を徐々に降下させる微速排
    気弁と、前記腕帯内の空気を急速排気する急速排気装置
    と、前記腕帯内の空気圧力値および被測定者の脈振動圧
    力値を検出するセンサと、前記センサからの信号により
    血圧値を決定する手段と、血圧値を表示する表示器と、
    操作スイッチを備える電子血圧計において、前回測定さ
    れた血圧値を独立表示する表示器および前回測定値を記
    憶する記憶装置を有することを特徴とする電子血圧計。
  2. 【請求項2】 腕帯と、この腕帯内に空気を加圧する加
    圧装置と、前記腕帯内の圧力を徐々に降下させる微速排
    気弁と、前記腕帯内の空気を急速排気する急速排気装置
    と、前記腕帯内の空気圧力値および被測定者の脈振動圧
    力値を検出するセンサと、前記センサからの信号により
    血圧値を決定する手段と、血圧値を表示する表示器と、
    操作スイッチを備える電子血圧計において、前々回の血
    圧値と前回の血圧値の変位を演算する手段と、その変位
    を表示する表示器を有することを特徴とする電子血圧
    計。
JP5282860A 1993-11-12 1993-11-12 電子血圧計 Pending JPH07136134A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5282860A JPH07136134A (ja) 1993-11-12 1993-11-12 電子血圧計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5282860A JPH07136134A (ja) 1993-11-12 1993-11-12 電子血圧計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07136134A true JPH07136134A (ja) 1995-05-30

Family

ID=17658021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5282860A Pending JPH07136134A (ja) 1993-11-12 1993-11-12 電子血圧計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07136134A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007050016A (ja) * 2005-08-15 2007-03-01 Omron Healthcare Co Ltd 電子血圧計、血圧測定データ処理装置および方法、プログラムならびに記録媒体
JP2007125427A (ja) * 2007-02-16 2007-05-24 Omron Healthcare Co Ltd 電子血圧計
JP2012026761A (ja) * 2010-07-20 2012-02-09 Asahi Sangyo Kk デジタルプレッシャゲージ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007050016A (ja) * 2005-08-15 2007-03-01 Omron Healthcare Co Ltd 電子血圧計、血圧測定データ処理装置および方法、プログラムならびに記録媒体
JP2007125427A (ja) * 2007-02-16 2007-05-24 Omron Healthcare Co Ltd 電子血圧計
JP2012026761A (ja) * 2010-07-20 2012-02-09 Asahi Sangyo Kk デジタルプレッシャゲージ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4872461A (en) Electronic blood pressure meter having improved cuff repressurization means
JPH06254058A (ja) 電子血圧計
JPH0259417B2 (ja)
JPH07136134A (ja) 電子血圧計
US4735512A (en) Clinical thermometer
US4549549A (en) Electronic sphygmomanometer
JPH0467453B2 (ja)
JPH0824232A (ja) リラックス度表示装置
JPH1147102A (ja) 血圧測定装置、血圧測定方法、及び血圧測定処理プログラムを記録した記録媒体
JP2004132826A (ja) ガス流量計
JPS60151134A (ja) 車両用警報装置
JPH01118772A (ja) 指示計器
JPH08240448A (ja) 表示装置
JPH069338Y2 (ja) メモリを備えた測定機器
JPH01299531A (ja) 脈波計
JP2886766B2 (ja) 酸素センサの駆動装置
JPH0323202Y2 (ja)
JPH0576568B2 (ja)
JP2002071445A (ja) 振動計
JPH11281454A (ja) ガス流量計及びその積算流量の保護方法
JPH01227744A (ja) 目覚し時計付き基礎体温計
JPS61247433A (ja) 電子血圧計
JPH0320631A (ja) 体温計
JPH07136135A (ja) 電子血圧計
JPS61231479A (ja) 水深計付電子時計