JPH07132924A - 合成樹脂製壜体 - Google Patents

合成樹脂製壜体

Info

Publication number
JPH07132924A
JPH07132924A JP27669493A JP27669493A JPH07132924A JP H07132924 A JPH07132924 A JP H07132924A JP 27669493 A JP27669493 A JP 27669493A JP 27669493 A JP27669493 A JP 27669493A JP H07132924 A JPH07132924 A JP H07132924A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel wall
bottle
deformed
deformed panel
vertical rib
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27669493A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2949459B2 (ja
Inventor
Hiroaki Sugiura
弘章 杉浦
Tomoyuki Ozawa
知之 小澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP27669493A priority Critical patent/JP2949459B2/ja
Publication of JPH07132924A publication Critical patent/JPH07132924A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2949459B2 publication Critical patent/JP2949459B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/02Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents
    • B65D1/0223Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents characterised by shape

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 座屈強度を低下させることなく、陥没、膨出
変形量の大きい変形パネル壁を得ることを技術的課題と
し、もって内圧変化吸収量が大きいと共に、座屈強度が
高く、外観体裁の劣化のない壜体を得ることにある。 【構成】 2軸延伸ブロー成形壜体1の胴部2に陥没成
形される変形パネル壁5の両側端部に縦突条状の縦リブ
条6を湾曲突出設し、この縦リブ条6の延び変形により
変形パネル壁5全体を陥没、突出変位させて大きな圧力
変化吸収量を得ると共に、縦リブ条6を補強リブとして
機能させて座屈強度を高め、さらに縦リブ条6で変形パ
ネル壁5の陥没形態を隠して、外観体裁を良くする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、胴部に減圧吸収機能を
設けた合成樹脂、特にポリエチレンテレフタレート樹脂
製2軸延伸ブロー成形壜体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】2軸延伸ブロー成形されたポリエチレン
テレフタレート樹脂(以下、PETと言う)製壜体は、
PETの持つ優れた特性により、比較的大型のものを肉
薄に成形できるので、経済的であると共に、耐内容物性
や機械的強度に優れ、外観も良いので、液体容器として
多方面で利用されている。
【0003】このPET製壜体は、肉薄にも関わらず機
械的強度に優れているが、壜体の主体部分である胴部が
肉薄であるので、壜体内に発生した減圧により、胴部の
一部が不正に陥没変形し、商品としての壜体の外観を著
しく劣化させるという不都合がある。
【0004】このPET製壜体における減圧変形という
不都合を解消するため、例えば実開昭57−19951
1号公報に開示されているように、胴部に凹状の陥没変
形し易い変形パネル壁を複数陥没設して、壜体内に発生
した負圧をこの変形パネル壁における一定した形態の陥
没変形により吸収し、もって胴部の他の部分に不正な陥
没変形が発生しないようにし、胴部の外観形状が劣化す
るのを防止するようにした壜体が各種提案されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来技術における変形パネル壁は、壜体内に発生した
減圧による陥没変形の発生が起こり易いように、予めわ
ずかに内方に単純に陥没した形態で成形されているた
め、発生した減圧に対する陥没変形の程度の割りには、
吸収できる減圧程度が不十分であると云う問題があっ
た。
【0006】また、変形パネル壁は、胴部の一部を陥没
変形させて形成されるものであり、かつ胴部の一部に偏
って減圧変形が生じないように、胴部の周方向に沿って
等間隔に並設されるものであるので、この変形パネル壁
を設けることにより、胴部の座屈強度が低下すると云う
問題があった。
【0007】そして、変形パネル壁は、縦長に陥没設さ
れるものであるため、壜体を見る角度によっては、変形
パネル壁を設けた胴部部分が、他の胴部部分に比べて極
端に痩せて見える場合があり、このため壜体の外観体裁
が貧弱に観察されることがあると云う問題があった。
【0008】さらに、減圧の発生する壜体は、ほぼ例外
なく内容液を加熱充填するのであるが、内容液を加熱充
填して密封した当初にあっては、壜体内が加圧状態とな
るため、変形パネル壁は、減圧吸収の他に、反対の加圧
吸収の能力も要求されるのであるが、従来技術の変形パ
ネル壁は、単純に湾曲陥没した形状であるので、加圧吸
収のための大きな膨出変形をすることができず、このた
め充分な加圧吸収を達成できないと共に、加圧程度が大
きいと、変形パネル壁が、弾性膨出変形ではなく、反転
突出変形して永久変形状態となってしまうと云う問題が
あった。
【0009】そこで、本発明は、上記した従来技術にお
ける問題点を解消すべく創案されたもので、座屈強度を
低下させることなく、陥没、膨出変形量の大きい変形パ
ネル壁を得ることを技術的課題とし、もって内圧変化吸
収量が大きいと共に、座屈強度が高く、さらに外観体裁
の良い壜体を得ることを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記技術的課題を解決す
る本発明の手段は、胴部の少なくとも胴部下半分に、複
数の縦長で略平板状をした変形パネル壁を、周方向に沿
って等間隔に陥没並設すること、この変形パネル壁の両
側端部に、変形パネル壁の略全高さ範囲にわたって、縦
突条状の縦リブ条を湾曲突出設すること、にある。
【0011】変形パネル壁を設けた胴部下半分の底部を
含めた高さを、肩部を含めた胴部上半分の高さよりも小
さくすると良い。
【0012】
【作用】縦長で略平板状をした変形パネル壁の両側端部
に設けた縦リブ条は、変形パネル壁の一部を縦突条状に
湾曲突出変形させて成形されたものであるので、その湾
曲曲率半径を増大させる方向の変形、すなわち延び変形
により、周方向に沿った幅が増大する。
【0013】このため、密封状態の壜体内の圧力が変化
し、この変化した圧力の変形パネル壁への作用により、
縦リブ条が延び変形し、この縦リブ条の延び変形によっ
し、変形パネル壁が、壜体内圧力の変化が加圧変化であ
る場合には、外方に、壜体内圧力の変化が減圧変化であ
る場合には、内方に変位し、この変形パネル壁の変位に
よる壜体内容積の変化により、壜体内の増減した圧力変
化が吸収される。
【0014】なお、この縦リブ条の変形による壜体内の
増減した圧力変化の吸収動作とは別に、従来と同様に、
壜体内の圧力変化に従って、変形パネル壁自体が湾曲突
出または湾曲陥没変形し、壜体内の増減した圧力変化を
吸収する。
【0015】このように、壜体内圧力の変化に応じた縦
リブ条の延び変形により、変形パネル壁全体を突出また
は陥没変位させるので、この変形パネル壁の変位による
壜体内容積の変化量を大きなものとすることができ、こ
れにより壜体内圧力変化の吸収量が大きなものとなる。
【0016】また、縦リブ条は、変形パネル壁の両側端
部に、この変形パネル壁の略全高さ範囲にわたって縦突
条状に設けられているので、各変形パネル壁間に位置す
る柱壁の両側に近接して位置することになるため、壜体
への圧下荷重に対して柱壁を構造的に補強することにな
り、これにより変形パネル壁を設けた胴部部分の座屈強
度を高めることになる。
【0017】さらに、縦リブ条は、胴部に陥没設された
変形パネル壁の両側端部に、この変形パネル壁の略全高
さ範囲にわたって突出設されているので、壜体胴部を横
方向から見た場合、変形パネル壁の陥没形状が外郭線と
して観察されることはなく、突出した縦リブ条が外郭線
として観察されるので、極端に痩せて見えることはな
い。
【0018】
【実施例】以下、本発明の一実施例を、図面を参照しな
がら説明する。図1は、本発明の一実施例を示す、2軸
延伸ブロー成形されたPET製壜体1の全体正面図で、
有底円筒形状をした胴部3の上端に、円錐台筒形状をし
た肩部10を介して短円筒形状の口筒11を起立連設し
た構造となっている。
【0019】胴部2は、略中央に設けた中央周溝8によ
り、四つの補強用のリブ周溝9を上下に並設した胴部上
半分3と、六つの変形パネル壁5を周方向に沿った等間
隔に並設した胴部下半分4とに区画され、底部を含めた
胴部下半分4の高さ幅は、肩部10を含めた胴部上半分
3の高さ幅よりも小さくなっているため、胴部下半分4
に成形された変形パネル壁5の高さ幅は、従来からのこ
の種の壜体における一般的な変形パネル壁の高さ幅に比
べて、同じ壜体1全体の高さの割りには小さくなってい
る。
【0020】各変形パネル壁5は、縦長の長円形状に成
形されており、この変形パネル壁5の両側端部に設けら
れた縦リブ条6は、変形パネル壁5の側縁に沿って、上
下両端部を湾曲させた長円弧状となっており、図2およ
び図4から明らかなように、変形パネル壁5と柱壁7と
の連設稜線よりも、わずかに外方に突出する程度の突出
高さとなっている。
【0021】また、縦リブ条6は、図3から明らかなよ
うに、一つの柱壁7に対して、隣接する変形パネル壁5
の縦リブ条6が挟み付ける姿勢で位置するので、単純な
縦長平板構造となった柱壁7の座屈強度を、両側から補
強している。
【0022】図4は、壜体1内に圧力変化が発生した際
における変形パネル壁5の圧力変化吸収動作を説明する
もので、突出変位は、壜体1内の加圧変化に対応した変
形パネル壁5の変位形態を示すものであり、陥没変位
は、壜体内の減圧変化に対応した変形パネル壁5の変位
形態を示すものである。
【0023】この図4から明らかなように、壜体1内の
圧力変化の吸収動作は、縦リブ条6の延び変形に伴う、
両縦リブ条6間の変形パネル壁5部分全体の突出または
陥没変位により達成され、変形パネル壁5の変位によ
り、大きな壜体1内容積の変化を得ることができるのが
充分に理解できる。
【0024】図示実施例の壜体1は、変形パネル壁5を
設けた胴部下半分4の高さ幅が小さいので、変形パネル
壁5の合計表面積が小さいことになるが、個々の変形パ
ネル壁5における圧力変化の吸収量が大きいので、充分
な圧力変化吸収能力を発揮することができる。
【0025】
【発明の効果】本発明は、上記した構成となっているの
で、以下に示す効果を奏する。縦リブ条を設けることに
より、この縦リブ条の延び変形に従って、変形パネル壁
全体を突出または陥没変位させることができ、もって大
きな圧力変化吸収能力を得ることができ、内部圧力変化
による壜体の不正変形の発生を確実に防止することがで
きる。
【0026】縦長平板状の柱壁の両側に縦リブ条が位置
するので、この縦リブ条が柱壁を圧下荷重に対して構造
的に補強することになり、もって変形パネル壁を設ける
ことによる座屈強度の低下を引き起こすことなく、変形
パネル壁を設けた胴部部分の座屈強度を高めることがで
きる。
【0027】同じ圧力変化吸収能力を発揮する壜体を成
形するに際して、変形パネル壁の高さ幅を小さくするこ
とができるので、この変形パネル壁を設ける胴部部分の
高さ幅の小さい壜体を得ることが可能となり、もって従
来とは壜体全体のデザインの異なる目新しい外観体裁の
意匠効果の高い壜体を得ることができる。
【0028】陥没設した変形パネル壁の両側端部に、こ
の変形パネル壁の略全高さ範囲にわたって縦リブ条を突
出設したので、胴部を横方向から見た際に、変形パネル
壁の陥没形態が突出した縦リブ条で隠されて、この縦リ
ブ条の突出縁が外郭線を形成するので、胴部が極端に痩
せて見えるのが防止され、変形パネル壁を設けることに
よる、壜体の外観体裁が貧弱となると云う不都合の発生
を防止し、壜体の外観体裁を良好なものとすることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す全体正面図。
【図2】図1中、A−A線に沿って切断矢視した要部縦
断面図。
【図3】図1に示した実施例の要部平断面図。
【図4】図1中、B−B線に沿って切断矢視した要部平
断面図。
【符号の説明】
1 ; 壜体 2 ; 胴部 3 ; 胴部上半分 4 ; 胴部下半分 5 ; 変形パネル壁 6 ; 縦リブ条 7 ; 柱壁 8 ; 中央周溝 9 ; リブ周溝 10; 肩部 11; 口部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 胴部(2) の少なくとも胴部下半分(4)
    に、複数の縦長で略平板状をした変形パネル壁(5) を、
    周方向に沿って等間隔に陥没並設し、該変形パネル壁
    (5) の両側端部に、該変形パネル壁(5) の略全高さ範囲
    にわたって、縦突条状の縦リブ条(6) を湾曲突出設して
    成る2軸延伸ブロー成形された合成樹脂製壜体
  2. 【請求項2】 変形パネル壁(5) を設けた胴部下半分
    (4) の底部を含めた高さを、肩部(10)を含めた胴部上半
    分(3) の高さよりも小さくした請求項1に記載の合成樹
    脂製壜体。
JP27669493A 1993-11-05 1993-11-05 ポリエチレンテレフタレート樹脂製中空容器 Expired - Fee Related JP2949459B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27669493A JP2949459B2 (ja) 1993-11-05 1993-11-05 ポリエチレンテレフタレート樹脂製中空容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27669493A JP2949459B2 (ja) 1993-11-05 1993-11-05 ポリエチレンテレフタレート樹脂製中空容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07132924A true JPH07132924A (ja) 1995-05-23
JP2949459B2 JP2949459B2 (ja) 1999-09-13

Family

ID=17573029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27669493A Expired - Fee Related JP2949459B2 (ja) 1993-11-05 1993-11-05 ポリエチレンテレフタレート樹脂製中空容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2949459B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000058175A1 (en) * 1999-03-29 2000-10-05 Schmalbach-Lubeca Ag Pasteurization panels for a plastic container
WO2000068094A1 (fr) * 1999-05-07 2000-11-16 Yugen Kaisha Task Force Bouteille pet
JP2005075421A (ja) * 2003-09-01 2005-03-24 Asahi Breweries Ltd 加温用樹脂製容器及び加温用樹脂製容器入り飲料
JP2009035263A (ja) * 2007-07-31 2009-02-19 Yoshino Kogyosho Co Ltd ボトル

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5420362B2 (ja) * 2009-09-28 2014-02-19 小林製薬株式会社 樹脂製封入容器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000058175A1 (en) * 1999-03-29 2000-10-05 Schmalbach-Lubeca Ag Pasteurization panels for a plastic container
WO2000068094A1 (fr) * 1999-05-07 2000-11-16 Yugen Kaisha Task Force Bouteille pet
JP2005075421A (ja) * 2003-09-01 2005-03-24 Asahi Breweries Ltd 加温用樹脂製容器及び加温用樹脂製容器入り飲料
JP2009035263A (ja) * 2007-07-31 2009-02-19 Yoshino Kogyosho Co Ltd ボトル

Also Published As

Publication number Publication date
JP2949459B2 (ja) 1999-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0154098B1 (ko) 2축 연신 블로우 성형한 병
US7243808B2 (en) Plastic container with horizontally oriented panels
US5381910A (en) Synthetic resin bottle-shaped container
US7748552B2 (en) Plastic container with horizontally oriented panels
KR100937087B1 (ko) 합성수지제 용기
JPH07132924A (ja) 合成樹脂製壜体
JP2605807Y2 (ja) 合成樹脂製壜体
JP2905838B2 (ja) 合成樹脂製壜体
JP2000127231A (ja) 延伸ブロー成形による薄肉ボトル
JP2839012B2 (ja) 合成樹脂製壜体
RU201030U1 (ru) Канистра
JP3544706B2 (ja) 二軸延伸ブロー成形容器
JP2580547Y2 (ja) 合成樹脂製壜体
JPH0333612Y2 (ja)
JP3982654B2 (ja) 合成樹脂製補強パネルおよびこの合成樹脂製補強パネルを用いた合成樹脂製壜体
JP3458142B2 (ja) プラスチックボトル
JP2003063514A (ja) 合成樹脂製容器
JPH0239926Y2 (ja)
JP3688386B2 (ja) 二軸延伸壜
JPH0716582Y2 (ja) ボトル容器
JPH11255229A (ja) 合成樹脂製補強部材およびこの合成樹脂製補強部材を用いた合成樹脂製壜体
JPH0315449Y2 (ja)
JP3982651B2 (ja) 合成樹脂製壜体
JPH06156464A (ja) 耐圧容器
JP7114276B2 (ja) プラスチックボトル

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080709

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090709

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100709

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110709

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120709

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees