JPH07132556A - 熱可塑性樹脂成形物の融着方法 - Google Patents

熱可塑性樹脂成形物の融着方法

Info

Publication number
JPH07132556A
JPH07132556A JP28110193A JP28110193A JPH07132556A JP H07132556 A JPH07132556 A JP H07132556A JP 28110193 A JP28110193 A JP 28110193A JP 28110193 A JP28110193 A JP 28110193A JP H07132556 A JPH07132556 A JP H07132556A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molded article
adhered
face
thermoplastic resin
dried
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28110193A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Asanuma
浅沼  正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP28110193A priority Critical patent/JPH07132556A/ja
Publication of JPH07132556A publication Critical patent/JPH07132556A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined

Landscapes

  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】熱可塑性樹脂成形物を加熱融着するに際して、
熱可塑性樹脂成形物の融着部に、微粒グラファイトをポ
リマー溶液中に分散して得た分散液を塗布乾燥し、次い
でマイクロ波を照射することにより熱可塑性樹脂成形物
を融着する。 【効果】容易に樹脂成形物を接着することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は熱可塑性樹脂成形物の融
着方法に関する。詳しくは、特定の方法を用いてマイク
ロ波により加熱溶融して融着する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】樹脂の成形物を組み立て、接着して複雑
な成形物とする方法は広く採用されている。ポリオレフ
ィンなどのように有効な接着剤がない場合とか、信頼性
を要求される用途では加熱融着する方法が採用されてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】加熱融着する方法は、
接着面を溶融して接着するため信頼性は高いが、接着面
だけを溶融するには接着部に近いところに金属を埋め込
み誘電加熱するなど、成形物の成形が困難であり、加熱
するための装置も高価である。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは上記問題を
解決して簡便に加熱融着可能な方法について鋭意検討し
本発明を完成した。
【0005】即ち本発明は、熱可塑性樹脂成形物を加熱
融着する方法において、融着部に微粒グラファイトをポ
リマー溶液中に分散した分散液を塗布乾燥し、次いでマ
イクロ波を照射することを特徴とする熱可塑性樹脂成形
物の融着方法である。
【0006】本発明において熱可塑性樹脂としては特に
制限はなく、加熱溶融成形が可能なものであればどのよ
うな構造のポリマーであってもよい。具体的には、ポリ
エチレン、ポリプロピレン、あるいはエチレン、プロピ
レンなどの共重合体などのポリオレフィン、ポリスチレ
ン、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ポリメチル
メタクリレート、あるいはスチレン、塩化ビニル、メチ
ルメタクリレート、塩化ビニリデンなどの共重合体、ポ
リカーボネート、ポリアミド、ポリエステル、ポリイミ
ドなどの縮合系のエンジニアリングプラスチックなどど
のようなものであっても良い。
【0007】熱可塑性樹脂成形物の形状、成形方法につ
いても、本願の趣旨から明らかなように特に制限はな
い。
【0008】本発明において、微粒グラファイトとして
は、粒子径が100μm以下、好ましくは50μm以
下、特に好ましくは10μm以下のものが好ましく、導
電性である限り、分散性を改良するため表面を処理した
ものであっても良い。このような微粒グラファイトとし
ては、市販されておりそれを利用することができる。ま
た、微粒グラファイトをポリマー溶液中に分散したもの
も、種々の導電性のペーストあるいはペイントとして市
販されておりそれを利用することも可能である。
【0009】本発明において、ポリマー溶液としては、
塗布乾燥したとき、均一な塗膜を形成するものであれば
良く特に制限はないが、ポリマーとしては融着する熱可
塑性樹脂成形物として用いられる重合体を用いることも
可能である。ここで重要なのは、微粒グラファイトを分
散できる溶剤に可溶であるものであれば良く、融着する
熱可塑性樹脂に比較的接着し易いものであればより好ま
しい。具体的には、ポリビニルアルコール、ポリ酢酸ビ
ニル、ポリオレフィン、ポリスチレン、ポリ塩化ビニ
ル、ポリメチルメタクリレート、ポリカーボネート、ポ
リエステル、ポリアミドなどが例示できる。溶剤として
はこれらのポリマーを溶解するものであれば良く特に制
限はないが、水、炭化水素化合物、ハロゲン化炭化水素
化合物、芳香族炭化水素化合物、エステル、エーテル、
アミド、アルコール、ケトンなどが例示できる。
【0010】ここでポリマー濃度としては、1〜50w
t%となるようにポリマーを溶剤に溶解して用いられ
る。
【0011】微粒グラファイトをポリマー溶液中に分散
する方法としては特に制限はなく、よく混合できる方法
であればどのような方法でも良い。たとえば、ボールミ
ル、ホモジナイザーなど公知の混合方法でよく混合する
ことで分散液とすることができる。ポリマーと微粒グラ
ファイトの比率としては100:5〜100:500
(重量比)程度である。ここで必要に応じ通常の分散
剤、分散安定剤を用いて分散液の安定化を計ることは勿
論可能である。
【0012】上記微粒グラファイト分散液を塗布する場
所は、融着しようとする成形物が薄い場合には、接着面
の反対側に塗布し熱可塑性樹脂が変形しない温度に加熱
することで溶剤を除去乾燥し、他の面を融着する他の成
形物と接触すればよく、また接着面が厚い場合には、接
着面側に塗布し同様に乾燥し、必要に応じて接着する樹
脂と同じ材質の薄いフイルムをグラファイト分散液の塗
布面上に置き、接着しようとする他の成形物と接触させ
ることで融着の準備ができる。
【0013】ついで成形物にマイクロ波が照射される。
照射の際、接着部を加圧して樹脂が融解したとき、充分
に融着するようにするのが好ましい。マイクロ波として
は家庭用の電子レンジとして市販されている程度の波
長、エネルギーで充分融着可能であり、数ギガヘルツの
周波数のマイクロ波が利用でき、数KW/1Kg程度の
エネルギーで充分である。小さい成形物であれば市販の
電子レンジにいれて数秒〜数分マイクロ波を照射するこ
とで融着可能である。
【0014】
【実施例】以下に実施例を示しさらに本発明を説明す
る。
【0015】実施例1 市販のポリエチレンシート(10cm×10cm×0.
1mm、融点135℃)2枚を1cmだけ重ねた。重ね
た部分の反対側両面に、和光純薬工業(株)製グラファ
イト粉末1gをポリプロピレンカーボネート溶液(ポリ
プロピレンカーボネート2gをメチルエチルケトン4ml
に溶解した溶液)によく混合して分散したペーストを塗
布し50℃で1時間加熱して乾燥し、厚さ約50μmの
塗膜とした。この重ねた試料を電子レンジ(東芝製東芝
電子レンジERT−540F)に入れ100gのガラス
で加圧しながら、1分間マイクロ波を照射した。取り出
してシートをインストロンで引っ張ったところ、接着面
が切れるまえにシートが切れた。
【0016】実施例2 市販のポリスチレンシート(10cm×10cm×1m
m)の1つの端から1cmのところに5mmの幅で実施
例1で用いたグラファイトペーストを塗布乾燥して厚さ
100μmの膜を形成した。この上に1cm×10cm
×0.2mmのポリスチレン膜をのせさらに上記ポリス
チレンシートを2cm重なるようにのせ、実施例1と同
様に100gのガラスで加圧しながら1分間マイクロ波
を照射した。シートを取り出し曲げたところ接着面が剥
離せず他の部分で割れた。
【0017】
【発明の効果】本発明の方法を実施することで容易に樹
脂成形物を接着でき工業的に極めて価値がある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】熱可塑性樹脂成形物を加熱融着する方法に
    おいて、融着部に微粒グラファイトをポリマー溶液中に
    分散した分散液を塗布乾燥し、次いでマイクロ波を照射
    することを特徴とする熱可塑性樹脂成形物の融着方法。
JP28110193A 1993-11-10 1993-11-10 熱可塑性樹脂成形物の融着方法 Pending JPH07132556A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28110193A JPH07132556A (ja) 1993-11-10 1993-11-10 熱可塑性樹脂成形物の融着方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28110193A JPH07132556A (ja) 1993-11-10 1993-11-10 熱可塑性樹脂成形物の融着方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07132556A true JPH07132556A (ja) 1995-05-23

Family

ID=17634365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28110193A Pending JPH07132556A (ja) 1993-11-10 1993-11-10 熱可塑性樹脂成形物の融着方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07132556A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7273580B2 (en) Ferromagnetic resonance excitation and its use for heating substrates that are filled with particles
AU656556B2 (en) Radio frequency induction heatable compositions
JP6077604B2 (ja) 差異のある剥離挙動を有する誘導加熱可能な接着テープ
US7984738B2 (en) Temperature controlled polymer composition for inductive control heating using electrical conductive and magnetic particles
US3620875A (en) Electromagnetic adhesive and method of joining material thereby
JPH04227667A (ja) 表面処理金属酸化物およびその製造法
GB2061814A (en) A method of fusion bonding thermoplastic members with a block structure elastomeric bonding element interposed at the bonding interface
JPH07132556A (ja) 熱可塑性樹脂成形物の融着方法
JP3418430B2 (ja) マイクロカプセルの処理方法
JP3349788B2 (ja) 熱可塑性樹脂成形物の融着方法
JPH07178817A (ja) 熱可塑性樹脂成形物の融着方法
JPH07137137A (ja) 熱可塑性樹脂成形物の融着方法
JP3418421B2 (ja) マイクロカプセルの破壊方法
JPH10315336A (ja) 樹脂成形物の融着方法
JPH07205319A (ja) 加熱方法
JP3335442B2 (ja) 熱可塑性樹脂成形物の融着方法
JP3340254B2 (ja) パイプの接続方法
JPH0872070A (ja) 加熱方法
JPH08155970A (ja) 加熱方法
JPH0872055A (ja) 加熱方法
JPH10315335A (ja) 樹脂成形物の融着方法
JP3340256B2 (ja) パイプの接続方法
JPH08103915A (ja) 加熱方法
JP3369000B2 (ja) パイプの接続方法
JPH07241912A (ja) パイプの接続方法