JPH07132532A - 仕様違いの樹脂成形品の成形方法 - Google Patents

仕様違いの樹脂成形品の成形方法

Info

Publication number
JPH07132532A
JPH07132532A JP27999293A JP27999293A JPH07132532A JP H07132532 A JPH07132532 A JP H07132532A JP 27999293 A JP27999293 A JP 27999293A JP 27999293 A JP27999293 A JP 27999293A JP H07132532 A JPH07132532 A JP H07132532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding
resin molded
molded product
block
core block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27999293A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Takahashi
俊雄 高橋
Tamaki Asakawa
玉樹 浅川
Hidenori Miyazono
英徳 宮園
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP27999293A priority Critical patent/JPH07132532A/ja
Publication of JPH07132532A publication Critical patent/JPH07132532A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1703Introducing an auxiliary fluid into the mould
    • B29C45/1704Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • B29L2031/3044Bumpers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 仕様違いのバンパーフェイシアを成形する際
にコアブロックを共用化して、設備費を低減する。 【構成】 幅寸法W2の大きな凹状部2を有する第1の
仕様の成形品1を成形する際には、該当する仕様のコア
ブロック4とキャビティブロック5を用いて成形を行
う。幅寸法W12の小さな凹状部12を有する第2の仕様
の成形品11を成形するには、第1の仕様のコアブロッ
ク4に第2の仕様のキャビティブロック15を組み合わ
せて成形を行う。厚肉に形成される周壁部22aにはガ
スノズル16から内部にガスGを導入して、中空部13
を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一部に凹状部を有し且
つその凹状部の内側寸法が相違する仕様違いの複数種類
の樹脂成形品を射出成形法によって成形する方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】図3,4に示すような自動車用バンパー
のバンパーフェイシアを射出成形法によって成形するこ
とは例えば実開昭63−43711号公報等で知られて
いる。
【0003】そして、バンパーフェイシア1の中央部に
凹状部として形成されるライセンスプレート取付部2
は、同一車両に装着される同一サイズのバンパーのもの
であっても国内仕様のものと外国仕様のものとではその
大きさが異なる。これは各国ごとにライセンスプレート
の大きさが異なるためで、国内仕様のライセンスプレー
ト取付部12に比べて外国仕様のライセンスプレート取
付部2の方が幅寸法が大きくなる(W2>W12)ように
設定されている。
【0004】このようなことから従来は、同一サイズの
バンパーフェイシア1,11であって上記のようにライ
センスプレート取付部2,12のみの大きさが異なる場
合でも、それぞれの仕様に応じた別個の射出成形金型を
用意してバンパーフェイシア1,11の成形を行うよう
にしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、バンパ
ーフェイシア1,11自体のサイズが全く同一であるに
もかかわらず、ライセンスプレート取付部2,12の幅
寸法W2,W12の相違のみのためにそれぞれに専用の射
出成形金型を用意することは設備費の高騰を招く結果と
なって好ましくない。
【0006】本発明は以上のような課題に着目してなさ
れたもので、上記のバンパーフェイシアのライセンスプ
レート取付部のように、凹状部の内側寸法が相違する仕
様違いの複数種類の樹脂成形品を成形するにあたって、
少なくともコアブロックについては各仕様の樹脂成形品
の成形に共通して使用できるようにした方法を提供する
ことを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、一部に凹状部
を有し且つその凹状部の内側寸法が相違する仕様違いの
複数種類の樹脂成形品を射出成形法によって成形する方
法であって、前記射出成形のための射出成形金型は、凹
状部に対応する突起部が形成されたキャビティブロック
と、同じく凹状部に対応して前記突起部を受容する受容
凹部が形成されたコアブロックとを備えている。
【0008】そして、前記凹状部の内側寸法が最も大き
い第1の仕様の樹脂成形品を成形する際には、キャビテ
ィブロックおよびコアブロックともに該当する仕様のも
のを用いて射出成形を行う一方、前記第1の仕様以外の
別の仕様の樹脂成形品を成形する際には、第1の仕様の
コアブロックと該当する仕様のキャビティブロックとを
組み合わせて射出成形を行うとともに、樹脂成形品の凹
状部のうち仕様違いのコアブロックとキャビティブロッ
クとを組み合わせたことにより第1の仕様の樹脂成形品
よりも厚肉に形成される周壁部には、樹脂材料が未凝固
の状態でガスインジェクション法の併用により内部にガ
スを導入することによって中空部を形成することを特徴
とする。
【0009】
【作用】この方法によると、凹状部の内側寸法が最大の
樹脂成形品を第1の仕様とすれば、この第1の仕様の樹
脂成形品の凹状部を成形するための受容凹部を有する第
1の仕様のコアブロックに対し、それ以外の仕様のキャ
ビティブロックを組み合わせても、それらのキャビティ
ブロック側の突起部は第1の仕様のコアブロックの受容
凹部と必ず合致し、その突起部に対応する内側寸法をも
つ凹状部が形成される。これは、第1の仕様のコアブロ
ックに別の仕様のキャビティブロックを組み合わせた場
合に、そのキャビティブロックの仕様に応じて凹状部の
周壁部の肉厚が第1の仕様のものよりも大きくなること
を意味する。
【0010】この周壁部の厚肉化は成形品の重量増加と
「ひけ」等の発生を招くことから、ガスインジェクショ
ン法の併用によりその周壁部を中空状に形成する。これ
により、厚肉化した周縁部の重量増加が抑制され、同時
に周壁部の内部に導入されるガスの保圧効果により「ひ
け」等の発生を防止できるようになる。
【0011】
【実施例】図1,2は本発明の一実施例を示す図で、図
3,4に示すように横幅寸法W2の大きなライセンスプ
レート取付部(凹状部)2を有する第1の仕様のバンパ
ーフェイシア1と、横幅寸法W12の小さなライセンスプ
レート取付部(凹状部)12を有する第2の仕様のバン
パーフェイシア11とを成形する射出成形金型の構造を
示している。
【0012】射出成形金型3は、図4に示したライセン
スプレート取付部2に対応する受容凹部4aが形成され
たコアブロック4と、同じくライセンスプレート取付部
12に対応する突起部5aが形成されたキャビティブロ
ック5とを中心として構成され、図示外の射出ノズルに
よりスプルーブッシュ部6に射出された樹脂材料は、ラ
ンナブロック7の内部、ランナ8およびゲート9を経た
上でキャビティ10内に充填される。
【0013】また、前記コアブロック4にはガスノズル
16が設けられており、このガスノズル16の先端16
aはキャビティ10の一部となる受容凹部4aに臨ませ
てある。そして、ガスノズル16は、後述するようにキ
ャビティ10内の樹脂材料が未凝固の状態のもとでその
樹脂材料のなかに窒素ガス等の不活性ガスを注入するこ
とにより、樹脂成形品の一部に中空部13を形成する役
目をする。なお、前記コアブロック4にはエジェクタプ
レート17によって駆動されるエジェクタピン18が設
けられる。
【0014】ここで、図2に示したコアブロック4およ
びキャビティブロック5がともに第1の仕様のバンパー
フェイシア1を成形するためのものとすると、第2の仕
様のバンパーフェイシア11を成形するために第2の仕
様のキャビティブロック15のみが予め別に用意され
る。この第2の仕様のキャビティブロック15は第1の
仕様のキャビティブロック5と基本的に同一構造であっ
て、横幅寸法W12の小さなライセンスプレート取付部1
2を成形するための突起部15aの幅寸法W15が第1の
仕様の突起部5aの幅寸法W5よりも小さく設定されて
いる点でのみ異なっている。
【0015】図3,4に示した幅寸法W2の大きなライ
センスプレート取付部2をもつ第1の仕様のバンパーフ
ェイシア1を成形する際には、図1の(A)および図2
に示すようにコアブロック4およびキャビティブロック
5ともに第1の仕様のものを用いて常法により射出成形
を行う。この時にはガスノズル16は何ら機能しない。
【0016】その結果、図1の(A)および図4にも示
すように、周壁部2aおよび底面部2cともに他の一般
部と均一な肉厚をもったライセンスプレート取付部2が
形成される。
【0017】一方、図4に示した横幅寸法W12の小さな
ライセンスプレート取付部12をもつ第2の仕様のバン
パーフェイシア11を成形する際には、図1の(A)お
よび図2に示した第1の仕様のキャビティブロック5に
代えて図1の(B)に示す第2の仕様のキャビティブロ
ック15を第1の仕様のコアブロック4と組み合わせて
使用する。この時、第2の仕様のキャビティブロック1
5は、前述したようにライセンスプレート取付部12を
成形するための突起部15aの幅寸法W15が第1の仕様
の突起部5aの幅寸法W5よりも小さく設定されている
だけであるから、この第2の仕様のキャビティブロック
15を第1の仕様のコアブロック4と組み合わせて使用
しても何ら問題は生じない。
【0018】そして、上記の第2の仕様のキャビティブ
ロック15と第1の仕様のコアブロック4とを組み合わ
せて常法により射出成形を行うと、図1の(B)に示す
ように第2の仕様の突起部15aの大きさに応じたライ
センスプレート取付部12が成形されることになるもの
の、その第2の仕様の突起部15aを第1の仕様のコア
ブロック4の受容凹部4aと組み合わせているために、
そのライセンスプレート取付部12の周壁部22aの肉
厚は第1の仕様のものよりも大きく形成される。
【0019】この周壁部22aの厚肉化を存置すること
は、バンパーフェイシア11全体の重量増加を招くばか
りでなく、厚肉であればあるほど「ひけ」が生じやす
い。
【0020】そこで、キャビティ10に対する樹脂材料
の射出完了と相前後して、例えば射出完了直後に、予め
キャビティ10に臨ませたガスノズル16からキャビテ
ィ10内の樹脂材料のなかに窒素ガスに代表されるよう
な不活性ガスGを導入する。前記キャビティ10に導入
された不活性ガスGは、成形品となるべき部分のうち通
流抵抗の少ない部分、すなわち相対的に冷却固化が遅れ
気味の厚肉の周壁部22aの中心部を通流して拡がるこ
とになる。
【0021】その結果、キャビティ10内を通流中のガ
スGは樹脂材料に内圧をかけることによりその樹脂材料
の流動を助けると同時に、「ひけ」の発生を防止し、最
終的にはバンパーフェイシア11のライセンスプレート
取付部12の周壁部22aの内部にガスGの通路がその
まま中空部13として残ることにより補強効果を発揮す
ることになる。
【0022】なお、上記のように未凝固状態の樹脂材料
のなかにガスGを導入する技術は、ガスインジェクショ
ン法もしくは中空射出成形法と呼ばれている。
【0023】このように本実施例によれば、幅寸法の大
きなライセンスプレート取付部2を有する第1の仕様の
バンパーフェイシア1と、幅寸法の小さなライセンスプ
レート取付部12を有する第2の仕様のバンパーフェイ
シア11を成形する場合でも、第1の仕様のコアブロッ
ク4とキャビティブロック5以外に第2の仕様のキャビ
ティブロック15を用意するだけでよく、第1の仕様の
コアブロック4を共通して使用することによって、少な
くとも第2の仕様のコアブロックを廃止することができ
る。
【0024】なお、前記実施例では第1の仕様と第2の
仕様のバンパーフェイシア1,11を成形する場合の例
を示したが、ライセンスプレート取付部の内側寸法が第
1の仕様のものよりも小さいことを条件にさらに第3,
第4…の仕様のバンパーフェイシアを成形することもで
きる。また、本発明は、バンパーフェイシア以外の樹脂
成形品の成形にも適用することができる。
【0025】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、一部に凹
状部を有し且つその凹状部の内側寸法が相違する仕様違
いの複数種類の樹脂成形品を射出成形法によって成形す
る方法であって、前記凹状部の内側寸法が最も大きい第
1の仕様の樹脂成形品を成形する際には、キャビティブ
ロックおよびコアブロックともに該当する仕様のものを
用いて射出成形を行う一方、前記第1の仕様以外の別の
仕様の樹脂成形品を成形する際には、第1の仕様のコア
ブロックと該当する仕様のキャビティブロックとを組み
合わせて射出成形を行うとともに、樹脂成形品の凹状部
のうち仕様違いのコアブロックとキャビティブロックと
を組み合わせたことにより第1の仕様の樹脂成形品より
も厚肉に形成される周壁部には、樹脂材料が未凝固の状
態でガスインジェクション法の併用により内部にガスを
導入することによって中空部を形成するようにしたもの
である。
【0026】したがって、幅寸法の大きな凹状部を有す
る第1の仕様の樹脂成形品と、第1の仕様の凹状部より
小さな幅寸法の凹状部を有する他の仕様の樹脂成形品を
成形する場合でも、各仕様ごとに専用のコアブロックと
キャビティブロックとをそれぞれ用意することなく、少
なくともコアブロックについては各仕様の樹脂成形品の
成形に共通して使用できることから、型製作費ひいては
設備費を低減できる。
【0027】また、第1の仕様以外の樹脂成形品におけ
る凹状部の周壁部の肉厚は第1の仕様のものより厚肉に
形成されることになるものの、その厚肉の周壁部にはガ
スインジェクション法により中空部を形成することによ
って、重量の増加や「ひけ」の発生を抑制できる効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す図で、図2のa−a線
に沿う拡大断面図。
【図2】本発明の一実施例を示す射出成形金型の全断面
図。
【図3】バンパーフェイシアの斜視図。
【図4】図3のb−b線に沿う断面図。
【符号の説明】
1…第1の仕様のバンパーフェイシア(樹脂成形品) 2…ライセンスプレート取付部(凹状部) 2a…周壁部 3…射出成形金型 4…第1の仕様のコアブロック 4a…受容凹部 5…第1の仕様のキャビティブロック 5a…突起部 10…キャビティ 11…第2の仕様のバンパーフェイシア(樹脂成形品) 12…ライセンスプレート取付部(凹状部) 13…中空部 15…第2の仕様のキャビティブロック 15a…突起部 16…ガスノズル 22a…周壁部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // B29L 22:00

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一部に凹状部を有し且つその凹状部の内
    側寸法が相違する仕様違いの複数種類の樹脂成形品を射
    出成形法によって成形する方法であって、 前記射出成形のための射出成形金型は、凹状部に対応す
    る突起部が形成されたキャビティブロックと、同じく凹
    状部に対応して前記突起部を受容する受容凹部が形成さ
    れたコアブロックとを備えてなり、 前記凹状部の内側寸法が最も大きい第1の仕様の樹脂成
    形品を成形する際には、キャビティブロックおよびコア
    ブロックともに該当する仕様のものを用いて射出成形を
    行う一方、 前記第1の仕様以外の別の仕様の樹脂成形品を成形する
    際には、第1の仕様のコアブロックと該当する仕様のキ
    ャビティブロックとを組み合わせて射出成形を行うとと
    もに、樹脂成形品の凹状部のうち仕様違いのコアブロッ
    クとキャビティブロックとを組み合わせたことにより第
    1の仕様の樹脂成形品よりも厚肉に形成される周壁部に
    は、樹脂材料が未凝固の状態でガスインジェクション法
    の併用により内部にガスを導入することによって中空部
    を形成することを特徴とする仕様違いの樹脂成形品の成
    形方法。
JP27999293A 1993-11-10 1993-11-10 仕様違いの樹脂成形品の成形方法 Pending JPH07132532A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27999293A JPH07132532A (ja) 1993-11-10 1993-11-10 仕様違いの樹脂成形品の成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27999293A JPH07132532A (ja) 1993-11-10 1993-11-10 仕様違いの樹脂成形品の成形方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07132532A true JPH07132532A (ja) 1995-05-23

Family

ID=17618801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27999293A Pending JPH07132532A (ja) 1993-11-10 1993-11-10 仕様違いの樹脂成形品の成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07132532A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2346341A (en) * 1998-12-09 2000-08-09 Koito Mfg Co Ltd Vehicle lamp moulding apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2346341A (en) * 1998-12-09 2000-08-09 Koito Mfg Co Ltd Vehicle lamp moulding apparatus
GB2346341B (en) * 1998-12-09 2001-09-26 Koito Mfg Co Ltd Vehicle-lamp-molding apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5433910A (en) Method of producing molding
JPH0542557A (ja) 中空成形法
JPH07132532A (ja) 仕様違いの樹脂成形品の成形方法
JPH06305343A (ja) 車両用インストルメントパネルコア及びその成形方法
JPH0263048B2 (ja)
JP2976756B2 (ja) バンパーフェイシアの端末部構造
JP3036308B2 (ja) バンパーフェイシアの成形方法
JP3036307B2 (ja) バンパーフェイシアの成形方法
JP2002096356A (ja) 射出圧縮成形型
JP2004175031A (ja) 開口を有する射出成形品及びその成形方法
JP3072980B2 (ja) 鋳造装置
JP2936457B2 (ja) 合成樹脂製枠を有する車両用ウインドゥ
JP2518477B2 (ja) サンドイッチ成形品の成形方法
JP3036313B2 (ja) バンパーフェイシアの成形方法
JP3036318B2 (ja) バンパーフェイシアの成形方法
JPH07124985A (ja) 射出中空成形方法
JPS588607A (ja) インサ−ト成形金型
JPH0624362A (ja) 中空スポイラー
JP3140642B2 (ja) 自動車用ウインドウの製造方法と製造装置
JP3049128B2 (ja) 射出成形方法およびその装置
JPS59179325A (ja) 車両用合成樹脂成形品の製造方法
JP3036309B2 (ja) 中空射出成形装置
JPH06143346A (ja) ブロック突出しピンゲート式射出成形用金型
JPH10329174A (ja) 複数バンパーの同時成形方法および装置
JP3036326B2 (ja) 中空射出成形方法