JPH07131138A - フレキシブルプリント配線板の製造方法 - Google Patents

フレキシブルプリント配線板の製造方法

Info

Publication number
JPH07131138A
JPH07131138A JP27714993A JP27714993A JPH07131138A JP H07131138 A JPH07131138 A JP H07131138A JP 27714993 A JP27714993 A JP 27714993A JP 27714993 A JP27714993 A JP 27714993A JP H07131138 A JPH07131138 A JP H07131138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating material
bumps
wiring board
bump
conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27714993A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Imai
光夫 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP27714993A priority Critical patent/JPH07131138A/ja
Publication of JPH07131138A publication Critical patent/JPH07131138A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0393Flexible materials
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/24Reinforcing the conductive pattern
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/28Applying non-metallic protective coatings
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/4007Surface contacts, e.g. bumps

Abstract

(57)【要約】 【構成】 配線板表面の絶縁層11に設けられた回路パ
ターンの導体12上にボールボンディングによってバン
プ13を形成し、次いでこのバンプ13ごと絶縁層11
を液状のレジストより成る絶縁材14により被覆し、し
かる後この被覆された絶縁材14の表面をエキシマレー
ザのスキャニング照射により除去してバンプ13の頂部
を露出させる。 【効果】 バンプ13の部分が選択的に露出するように
自ずと絶縁材14に開孔部が形成されるため、FPCの
製造に際して細かな位置合わせ作業が不要となり、作業
効率等の向上が図られるとともに回路のファイン化に容
易に対応することが可能となる。また、回路パターンの
導体12間のピッチが小さくても、高い絶縁信頼性を得
ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、マイクロバンプ構造を
有するフレキシブルプリント配線板(以下、FPCと略
称する。)の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】このようなFPCの製造方法としては、
例えば特開平4−323893号公報や特開平4−32
3894号公報に記載されたものが知られている。この
種の方法では、図2(イ)に示されるようにポリイミド
等の配線板の絶縁層1の表面に回路パターンを形成する
導体2が設けられるとともに、この絶縁層1の表面には
同じくポリイミド等の絶縁材3が接着剤4によって貼り
合わされて被覆されており、またこの絶縁材3および接
着剤4の上記導体2上に位置する部分には開孔部5が形
成されていて、このような配線板をめっき液に浸漬して
電気めっきを施すことにより、図2(ロ)に示すように
上記導体2から開孔部5を通してバンプ6を成長させて
バンプ構造を有するFPCを製造している。なお、上記
絶縁材3および接着剤4に開孔部5を形成するに際して
は、例えば予めドリリング等により開孔部5が穴明けさ
れたカバーレイを絶縁材3として貼り合わせる方法や、
あるいは上記公報に記載されているように、このような
カバーレイを絶縁材3として貼り合わせた後でエキシマ
レーザ照射により穴明けする方法が採られている。
【0003】一方、このようなバンプを形成する方法と
しては、例えば特公平5−25391号公報に記載され
ているように、ボールボンディングによる方法も提案さ
れている。この種の方法では、図3(イ)に示すような
配線板の絶縁層1の表面に形成された回路パターンの導
体2に、図示しないキャピラリにより球状とされたワイ
ヤの先端部を接合し、さらにこの球状の先端部を残して
ワイヤを切断して、図3(ロ)に示すようにバンプ6を
導体2上に形成する。なお、この公報の方法では、ワイ
ヤ切断後に加工ツールによってバンプ6の表面形状が球
状またはなだらか凸面となるように加圧成形することを
特徴としている。また、この種の方法により製造された
FPCでは、被接合材がテープキャリアの場合など絶縁
材3による被覆がなされないことが多いが、例えば上記
電気めっきによるバンプ形成の場合と同様、図4に示す
ように開孔部5を有する絶縁材3を接着剤4によって絶
縁層1の表面に貼り合わせて被覆するようにしてもよ
い。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このように、バンプ構
造を有するFPCの製造方法としては、主として電気め
っきによる方法とボールボンディングによる方法とが挙
げられるが、これらの方法はそれぞれに特有の問題点を
内包している。まず電気めっきによってバンプ6を形成
する方法では、回路被覆用の絶縁材3に開孔部5を形成
するのに、予め穴明けされたカバーレイを用いる場合は
もとより、エキシマレーザ照射による場合でも、正確に
導体2の位置に開孔部5を形成するには高精度の位置合
わせを行なわなければならない。特に、近年の回路のフ
ァイン化に伴い、隣接する導体2同士の間隔は小さくな
っており、このため開孔部5のピッチおよび径も狭くな
らざるを得ず、両者の位置を正確に合わせるのがきわめ
て困難となってきている。
【0005】また、このように開孔部5の径が小さくな
ると、電気めっきの際にめっき液の開孔部5への侵入が
困難となり、これによって気泡が残るなどして気泡混入
バンプが形成されたり、場合によってはバンプ6そのも
のの形成がなされなくなったりするおそれが生じる。さ
らに、電気めっきによりバンプ6を形成する場合には、
バンプ6を形成すべきすべての導体2に均一な電流密度
を設定することが困難であり、各バンプ6によってその
高さにばらつきを生じてしまうという問題があった。
【0006】一方、図3に示すようにボールボンディン
グによりバンプ6を形成する場合には、これら気泡の発
生や電流密度の不均一といった電気めっき特有の問題が
生じることはないが、この図3の場合には絶縁材3によ
る被覆がないため、隣接する回路間で絶縁の信頼性に欠
けるという欠点がある。また、図4に示すように開孔部
5を有する絶縁材3を接着剤4によって絶縁層1の表面
に貼り合わせて被覆した場合には、絶縁信頼性は確保さ
れるものの、ボンディングによるバンプ形成時の位置ず
れを考慮して絶縁材3の開孔部5を大きくしなければな
らず、このため隣接する回路の導体2同士の間隔が大き
くなることが避けられずに、上述した回路のファイン化
に対応できなくなってしまうという問題が生じる。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するためになされたもので、配線板表面の絶縁層に設
けられた回路パターンの導体上にバンプを形成し、次い
でこのバンプごと上記絶縁層を絶縁材により被覆し、し
かる後この被覆された絶縁材の表面を除去して上記バン
プを露出させることを特徴とする。
【0008】
【作用】このように本発明のFPCの製造方法では、ま
ず先に配線板表面の回路パターンの導体上にバンプが形
成され、次いでこの配線板表面を絶縁材により被覆した
後に絶縁材の表面を除去することにより、導体上に突き
出たバンプの部分を被覆する絶縁材が他の部分よりも先
に取り除かれて、このバンプの部分だけが選択的に露出
される。すなわち、バンプの位置に合わせて絶縁材に自
ずと開孔部が形成されることになるため、予め開孔部が
形成されたカバーレイを貼り合わせたり、導体の位置に
合わせて開孔部を形成したりする場合のように、開孔部
の形成に際して正確な位置決めを必要とすることがな
く、また絶縁材により被覆された配線板にボールボンデ
ィングする場合のようにバンプ形成時の位置ずれを考慮
して大きな開孔部を設ける必要もない。
【0009】さらに本発明では、初めに回路パターンの
導体上にバンプを形成するに際してボールボンディング
を用いれば、電気めっきによるバンプ形成に特有の気泡
の発生や電流密度の不均一等の問題を回避することがで
きる。また、絶縁材として液状のレジストを用いること
により、バンプの頂部に被覆される絶縁材の厚さが液状
レジスト自身の表面張力によって他の領域よりも薄くな
るため、絶縁材の表面を除去する際にバンプの部分を露
出させ易くすることができる。さらにまた、この絶縁材
の表面を除去するには、エキシマレーザ照射によるのが
適当である。
【0010】
【実施例】以下、図1(イ)〜(ハ)を参照して本発明
の一実施例について説明する。図1において符号11で
示すのは配線板表面のポリイミド等より成る絶縁層であ
り、この絶縁層11の上には配線板に形成される回路パ
ターンの導体12が設けられている。本実施例では図1
(イ)に示すように、まずこの導体12の上に上記従来
と同様のボールボンディング法によってAu,Cu,あ
るいは半田等より成るバンプ13を形成する。すなわ
ち、キャピラリに通されたこれらの金属のワイヤの先端
を球状にして導体12上に接合し、この先端部を残して
ワイヤを切断して導体12上にバンプ13を形成する。
なお、この時点で回路パターンの表面に絶縁被覆はなさ
れていない。
【0011】そこで、次にこの配線板表面を絶縁材14
によって被覆するのであるが、本実施例ではこの被覆用
の絶縁材14として液状のレジストが用いられており、
このような絶縁材14を導体12やその上に形成された
バンプ13ごと配線板表面にコーティングすることによ
り、図1(ロ)に示すようにバンプ13を含むすべての
導体12部分を被覆する。なお、この液状レジストより
成る絶縁材14をコーティングするには、ディップ法や
静電スプレー法、あるいはカーテンコート法等が適用さ
れる。ここで、このコーティングによる絶縁材14の被
覆厚さは、バンプ13の頂部においては、絶縁材14が
液状のレジストであることによる表面張力の作用によっ
て、絶縁層11の上などの他の領域よりも薄く被覆され
ることになる。
【0012】しかる後、このように配線板表面を被覆し
た絶縁材14の表面を、本実施例ではエキシマレーザ照
射によって除去してゆき、図1(ハ)に示すようにバン
プ13の頂部を露出させて回路部品搭載用の端子とす
る。ここで、このエキシマレーザ照射は、ここのバンプ
13の位置に狙いを合わせて行なうのではなく、配線板
表面上のバンプ13が形成されている領域全体をスキャ
ニング(走査)照射するものであり、これによって配線
板表面を被覆した絶縁材14の表面は略均一な厚さで除
去される。しかるに、この絶縁材14の厚さは、上述の
ようにバンプ13の頂部において他の領域よりも薄くな
っているから、スキャニング照射によって均一な厚さで
被覆材14を除去してゆくと、まず先にこの絶縁材14
の薄い部分が取り除かれてバンプ13がその頂部から露
出してゆくことになる。従って、バンプ13が適当な高
さまで露出したところで照射を停止することにより、バ
ンプ13のみが露出し、他の部分は絶縁材14に被覆さ
れたままの配線板を得ることができる。
【0013】このように、本実施例のFPCの製造方法
によれば、先に導体12上にバンプ13が形成された配
線板表面に絶縁材14を被覆し、この絶縁材14の表面
を除去することにより、バンプ13の位置に合わせて自
ずと絶縁材14に開孔部が形成されてバンプ13だけが
選択的に露出されるから、このバンプ13の露出および
開孔部の形成に際して細かい位置合わせ等が不要とな
る。このため、上述した従来のFPCの製造方法のよう
に開孔部が形成されたカバーレイを位置決めして配線板
に貼り合わせたり、あるいは導体の位置に合わせてカバ
ーレイにレーザ照射により開孔部を形成したりするのに
比べ、高い作業精度を要求されることがなくなり、回路
のファイン化にも容易に対応することが可能となるとと
もに、FPCの製造に要する労力や時間、設備コストの
低減を図ることができる。また、先にバンプ13が形成
されたところに絶縁材14が被覆されて回路間の絶縁が
なされるため、隣接する導体12間のピッチが小さくて
も高い絶縁信頼性を得ることが可能となり、さらにバン
プ13の露出しない部分は絶縁材14が密着して強く固
定されるので、バンプの欠落等の不良が防止されるとい
う利点も得ることができる。
【0014】一方、本実施例では導体12にバンプ13
を形成するのにボールボンディング法が用いられてお
り、これによってめっき法によるバンプ形成に特有の気
泡の発生や電流密度の不均一といった問題を解消するこ
とができ、気泡混入バンプの形成やバンプの欠落、ある
いはバンプの高さにばらつきが生じたりする事態を防止
することができる。また、本実施例では絶縁材14とし
て液状のレジストを配線板表面にコーティングしてお
り、この液状レジストの表面張力によってバンプ13の
頂部においては絶縁材14の被覆厚さが他の領域よりも
薄くなるように形成される。このため絶縁材14の表面
を除去する際に、このバンプ13の頂部を被覆する絶縁
材14が取り除かれ易くなり、これによってバンプ13
だけを確実に露出させることが可能となる。さらに、本
実施例ではこの絶縁材14の表面の除去をエキシマレー
ザのスキャニング照射によって行なっており、これによ
りバンプ13の欠落等を生じることなく、絶縁材14の
除去によるバンプ13の露出を一層容易に行なうことが
できるという利点も得られている。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、導
体上に予めバンプが形成された配線板表面を絶縁材で被
覆してから、この絶縁材の表面を除去することにより、
バンプの部分が選択的に露出するように自ずと絶縁材に
開孔部が形成されるため、FPCの製造に際して細かな
位置合わせ作業が不要となり、作業効率等の向上が図ら
れるとともに回路のファイン化に容易に対応することが
可能となる。また、バンプを形成した後に配線板表面を
絶縁材で被覆するから、回路パターンの導体間のピッチ
が小さくても高い絶縁信頼性を得ることができて、より
一層の回路のファイン化を促すことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例によるFPCの断面模式図
である。
【図2】 従来の製造方法によるFPCの断面模式図で
ある。
【図3】 他の従来の製造方法によるFPCの断面模式
図である。
【図4】 その他の従来の製造方法によるFPCの断面
模式図である。
【符号の説明】
1,11…絶縁層、2,12…導体、3,14…絶縁
材、4…接着剤、5…開孔部、6,13…バンプ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 配線板表面の絶縁層(11)に設けられ
    た回路パターンの導体(12)上にバンプ(13)を形
    成し、次いでこのバンプ(13)ごと上記絶縁層(1
    1)を絶縁材(14)により被覆し、しかる後この被覆
    された絶縁材(14)の表面を除去して上記バンプ(1
    3)を露出させることを特徴とするフレキシブルプリン
    ト配線板の製造方法。
  2. 【請求項2】 上記バンプ(13)を、ボールボンディ
    ング法により形成するとともに、上記絶縁材(14)と
    して、液状のレジストを用いることを特徴とする請求項
    1に記載のフレキシブルプリント配線板の製造方法。
  3. 【請求項3】 上記絶縁材(14)の表面を、エキシマ
    レーザ照射により除去することを特徴とする請求項1ま
    たは請求項2に記載のフレキシブルプリント配線板の製
    造方法。
JP27714993A 1993-11-05 1993-11-05 フレキシブルプリント配線板の製造方法 Pending JPH07131138A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27714993A JPH07131138A (ja) 1993-11-05 1993-11-05 フレキシブルプリント配線板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27714993A JPH07131138A (ja) 1993-11-05 1993-11-05 フレキシブルプリント配線板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07131138A true JPH07131138A (ja) 1995-05-19

Family

ID=17579488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27714993A Pending JPH07131138A (ja) 1993-11-05 1993-11-05 フレキシブルプリント配線板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07131138A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000106482A (ja) * 1998-07-29 2000-04-11 Sony Chem Corp フレキシブル基板製造方法
JP2004336072A (ja) * 1998-07-29 2004-11-25 Sony Chem Corp フレキシブル基板製造方法
JP2010080638A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Brother Ind Ltd 配線基板及び配線基板の製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000106482A (ja) * 1998-07-29 2000-04-11 Sony Chem Corp フレキシブル基板製造方法
JP2004336072A (ja) * 1998-07-29 2004-11-25 Sony Chem Corp フレキシブル基板製造方法
US6848176B2 (en) 1998-07-29 2005-02-01 Sony Chemicals Corporation Process for manufacturing flexible wiring boards
US7053312B2 (en) 1998-07-29 2006-05-30 Sony Corporation Flexible wiring boards
JP2010080638A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Brother Ind Ltd 配線基板及び配線基板の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5010232A (en) Method of and apparatus for perforating printed circuit board
US5837154A (en) Method of manufacturing double-sided circuit tape carrier
US4967313A (en) Electronic circuit and method of production thereof
US4289575A (en) Method of making printed wiringboards
JPH08321671A (ja) バンプ電極の構造およびその製造方法
US5355019A (en) Devices with tape automated bonding
JPH06216488A (ja) プリント配線板及びその加工方法
US5870822A (en) Flip chip attachment
JPH07131138A (ja) フレキシブルプリント配線板の製造方法
KR100743231B1 (ko) 인쇄회로기판의 제조방법
JP3246959B2 (ja) バンプを備えた回路基板及びその製造法
GB2324753A (en) Manufacturing printed circuit and printed wiring boards
JP3246954B2 (ja) 回路部品搭載用可撓性回路配線基板の製造法
JP2717198B2 (ja) プリント配線板におけるバンプの形成方法
JP3207266B2 (ja) 回路部品搭載用端子を備えた回路配線基板の製造法
JPH1117315A (ja) 可撓性回路基板の製造法
JPH11191672A (ja) プリント配線基板
JP2000091722A (ja) プリント配線板及びその製造方法
JPS62196840A (ja) 半導体装置及びその製造方法
US11018024B2 (en) Method of fabricating embedded traces
US11963298B2 (en) Printed wiring board and method for manufacturing printed wiring board
JP3759755B2 (ja) 恒久的接続のために電気回路の上に隆起した金属接点を作成する方法
JPH10294541A (ja) 表面自動実装用プリント基板のフェデューシャルマーク構造
JPS635260Y2 (ja)
JPH09306955A (ja) フィルムキャリアおよびその製造方法