JPH07130390A - 密閉形鉛蓄電池 - Google Patents

密閉形鉛蓄電池

Info

Publication number
JPH07130390A
JPH07130390A JP5276620A JP27662093A JPH07130390A JP H07130390 A JPH07130390 A JP H07130390A JP 5276620 A JP5276620 A JP 5276620A JP 27662093 A JP27662093 A JP 27662093A JP H07130390 A JPH07130390 A JP H07130390A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
battery
compression ratio
separator
electrode plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5276620A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Ide
雅之 井出
Takashi Nakajima
孝 中嶋
Kenji Kobayashi
健二 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5276620A priority Critical patent/JPH07130390A/ja
Publication of JPH07130390A publication Critical patent/JPH07130390A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 密閉形鉛蓄電池において、トリクル寿命を改
善する方法としてセパレータの圧縮比率を上昇させる手
段があるが、セパレータ圧縮比率が1.1を越えると極
板群の電槽挿入時に負極端板を傷つける等の不具合を生
じさせる。そこで、セパレータ圧縮比率が1.1以上で
も不具合を生じることがない密閉形鉛蓄電池を提供する
ことを目的とする。 【構成】 正極、負極とガラス繊維製のセパレータで構
成されセパレータ圧縮比率が1.1以上の極板群を備え
た密閉形鉛蓄電池において、極板とほぼ同一幅で両端の
極板高さの1/4以上の部分を覆うように、厚み0.2
mm以下のプラスチックシートを極板群の底部にU字形
に巻きつけるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は密閉形鉛蓄電池に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来の密閉形鉛蓄電池は、正極板と負極
板間に配置されたセパレータに電解液(希硫酸)を含ま
せることによって電池を構成しているが、下記(数1)
で示されるセパレータ圧縮比率の増減は、電池内部抵抗
の増減に関与するため、ハイレート特性にも大きく関連
する。
【0003】
【数1】
【0004】しかし、このようにセパレータ圧縮比率を
増加させるためには、通常、電槽幅より厚い極板群を電
槽に挿入しなければならず、設備の自動化が進む昨今、
物作りの難しさからセパレータ圧縮比率を増加させたも
のはあまり重視されていない。また、極板群の挿入にお
いても電槽内面に細いリブを設けて群挿入時の抵抗を少
なくするにすぎなかった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】近年の急速なる情報化
社会の中、その中心をなすコンピュータをバックアップ
する電源として無停電電源装置(UPS)が広く使用さ
れている。このUPSの使用条件(設定電圧、温度、湿
度)が、広範囲に渡っており、そのためUPSに組み込
まれている密閉形鉛蓄電池も同様の条件下で使用される
ため、使用条件によって電池の寿命は大きく左右され
る。特に、高温低湿条件下でのトリクル電池寿命モード
は、電解液の減少による電池内部抵抗の増加であること
が確認されている。そして、UPS本体に熱源があるこ
とや室内での使用などから電池の劣化モードは、電解液
の減少によるところが大きい。また、上記の劣化を抑制
する手段としてセパレータ圧縮比率を増加させる方法が
あるが、このような電池を製造するには電槽幅より厚い
極板群を電槽に挿入しなければならない。しかし、この
方法は、非常に困難でかつ負極端板を傷つける恐れがあ
る。
【0006】本発明は上記のような問題点を解決し、負
極端板を傷つけることがなく、かつ極板群が電槽に挿入
状態でセパレータ圧縮比率が1.1以上の電池を容易に
構成することができ、かつトリクル寿命が長い密閉形鉛
蓄電池を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
本発明の密閉形鉛蓄電池は、正極、負極とガラス繊維製
のセパレータで構成され、セパレータ圧縮比率が1.1
以上の極板群を備えた密閉形鉛蓄電池において、極板と
ほぼ同一幅で両端の極板高さの1/4以上の部分を覆う
ように、厚み0.2mm以下のプラスチックシートを極
板群の底部にU字形に巻きつけたことを特徴とする。
【0008】
【作用】セパレータ圧縮比率が1.1以上の極板群にお
いても、極板群の底部がプラスチックシートによって保
護され、負極端板を傷つけることがなく、かつ容易に電
池を構成することができ、トリクル寿命も改善される。
【0009】
【実施例】以下、本発明の密閉形鉛蓄電池の実施例につ
いて説明する。
【0010】本実施例では電池種は12V38Ah(2
0HR)相当のものを用いた。また、電槽内のセルの割
方については、群の厚みが極板群の電槽入れに影響が出
やすい図1のものを用いて試作した。なお、図中1は電
槽、2はセルを示す。極板寸法は正極、負極とも高さ1
30mm、幅140mmの極板を用いて正極3枚、負極
4枚で極板群を構成した。極板の厚みについては、セパ
レータ圧縮比率を変えるために厚みを変化させた。そし
て、図2に示すように前記のとおり群構成された極板群
3の底部にポリプロピレンシート(230×140×
0.2mm)4をU字形に巻きつけ電槽入れを行った。
その時の不良発生回数の試験結果を図3に示す。横軸に
式(1)より計算したセパレータ圧縮比率、縦軸に群挿
入時の不良発生回数を示した。各々200セルの極板群
挿入を行った結果、ポリプロピレンシートを巻きつけて
いないものは、セパレータ圧縮比率の増加に伴い群挿入
不良を大幅に増加した。しかし、本発明によるポリプロ
ピレンシートを巻きつけた極板群を用いたものは、セパ
レータの圧縮比率が増加しても群挿入不良はほとんど発
生しなかった。ポリプロピレンシートについては、その
他、大きさの異なる90×140×0.2mm(極板高
さの1/4以下になるもの)のポリプロピレンシート
と、230×100×0.2mm(極板幅より短くなる
もの)のポリプロピレンシートを用いて同様の試験を行
った。その結果いずれの場合も極板群の挿入において不
具合が生じた。
【0011】次に、このセパレータ圧縮比率の異なる極
板群を用いて、電池を組み立て、トリクル寿命試験を行
った。試験条件については、40℃雰囲気中でトリクル
電圧は13.65V、容量チェック(0.25CA放
電)は3ヵ月毎、寿命判定は初期容量の50%として各
々のセパレータ圧縮比率で5個ずつ試験を行った。その
結果を図4に示す。横軸にセパレータ圧縮比率、縦軸に
40℃トリクル寿命を示した。トリクル寿命は、セパレ
ータ圧縮比率の増加とともに、大きく伸びることがわか
る。
【0012】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、正極、負
極とガラス繊維製のセパレータで構成されセパレータ圧
縮比率が1.1以上の極板群を備えた密閉形鉛蓄電池に
おいて、極板とほぼ同一幅で両端の極板高さの1/4以
上の部分を覆うように、厚み0.2mm以下のプラスチ
ックシートを極板群の底部にU字形に巻きつけることに
より、セパレータ圧縮比率が増加しても群挿入不良が発
生しにくく、かつトリクル寿命において優れた密閉形鉛
蓄電池を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に用いた電槽のセル配置図
【図2】本発明の実施例におけるプラスチックシートを
巻きつけた極板群の正面図
【図3】本発明の実施例におけるセパレータ圧縮比率と
不良発生回数の関係を示す特性図
【図4】本発明の実施例におけるセパレータ圧縮比率と
40℃におけるトリクル寿命の関係を示す特性図
【符号の説明】
1 電槽 2 セル 3 極板群 4 ポリプロピレンシート

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 正極、負極とガラス繊維製のセパレータ
    で構成され、セパレータ圧縮比率が1.1以上の極板群
    を備えた密閉形鉛蓄電池において、極板とほぼ同一幅で
    両端の極板高さの1/4以上の部分を覆うように、厚み
    0.2mm以下のプラスチックシートを極板群の底部に
    U字形に巻きつけたことを特徴とする密閉形鉛蓄電池。
JP5276620A 1993-11-05 1993-11-05 密閉形鉛蓄電池 Pending JPH07130390A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5276620A JPH07130390A (ja) 1993-11-05 1993-11-05 密閉形鉛蓄電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5276620A JPH07130390A (ja) 1993-11-05 1993-11-05 密閉形鉛蓄電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07130390A true JPH07130390A (ja) 1995-05-19

Family

ID=17571982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5276620A Pending JPH07130390A (ja) 1993-11-05 1993-11-05 密閉形鉛蓄電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07130390A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018105665A1 (ja) * 2016-12-07 2018-06-14 日立化成株式会社 鉛蓄電池及びその製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018105665A1 (ja) * 2016-12-07 2018-06-14 日立化成株式会社 鉛蓄電池及びその製造方法
WO2018105066A1 (ja) * 2016-12-07 2018-06-14 日立化成株式会社 液式鉛蓄電池及びその製造方法
JP2018098197A (ja) * 2016-12-07 2018-06-21 日立化成株式会社 液式鉛蓄電池及びその製造方法
JPWO2018105665A1 (ja) * 2016-12-07 2018-12-06 日立化成株式会社 鉛蓄電池及びその製造方法
JP2019016612A (ja) * 2016-12-07 2019-01-31 日立化成株式会社 鉛蓄電池及びその製造方法
EP3553872A4 (en) * 2016-12-07 2020-01-01 Hitachi Chemical Company, Ltd. LEAD ACCUMULATOR BATTERY AND MANUFACTURING METHOD THEREOF

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20240145797A1 (en) Cell charging and discharging tray, cell ageing device and cell ageing method
JPH07130390A (ja) 密閉形鉛蓄電池
US7223499B2 (en) Lead battery
US3424618A (en) Process for the forming of sealed alkaline sintered electrode accumulators having a low self-discharge
JP2002075325A (ja) 小形制御弁式鉛蓄電池
JPH08236143A (ja) 密閉形鉛蓄電池
CN215451699U (zh) 一种可充电锂电池的内置电池芯
JP7478877B1 (ja) 液式鉛蓄電池
KR102225220B1 (ko) 저저항 와이어 패턴을 포함하고 있는 납축전지 기판
JP3163509B2 (ja) ハイブリッド両極極板の製造方法
JP2000208143A (ja) 鉛蓄電池及びその製造方法
CN207490049U (zh) 一种底部架空防极耳变形的纯铅电池
CN116315196A (zh) 电池的制造方法
JP2001332268A (ja) 制御弁式鉛蓄電池
JPH08329922A (ja) 密閉型鉛蓄電池
JP3221154B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPH05151987A (ja) 密閉式鉛蓄電池の製造方法
JPH07147160A (ja) 鉛蓄電池
KR20220040890A (ko) 다공성 산소 및 수소 재결합 촉매바를 포함하고 있는 납축전지 및 이의 제조 방법
JPH08203554A (ja) 鉛蓄電池
KR20220022240A (ko) Agm 축전지 크랙 방지 케이스를 제조하는 방법
JPH0443570A (ja) 密閉形鉛蓄電池の製造方法
KR20210019157A (ko) 쇼트 방지를 위한 플러디드 배터리 스트랍 보호커버
JPH0468749B2 (ja)
JP2004311357A (ja) 鉛蓄電池