JPH07125916A - ワインダのトラバース制御方法 - Google Patents

ワインダのトラバース制御方法

Info

Publication number
JPH07125916A
JPH07125916A JP5279168A JP27916893A JPH07125916A JP H07125916 A JPH07125916 A JP H07125916A JP 5279168 A JP5279168 A JP 5279168A JP 27916893 A JP27916893 A JP 27916893A JP H07125916 A JPH07125916 A JP H07125916A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
traverse
winding
yarn
package
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5279168A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Umeda
信夫 梅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP5279168A priority Critical patent/JPH07125916A/ja
Priority to KR1019940029190A priority patent/KR100240029B1/ko
Priority to FR9413397A priority patent/FR2712273B1/fr
Priority to ITMI942264A priority patent/IT1271715B/it
Publication of JPH07125916A publication Critical patent/JPH07125916A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H54/00Winding, coiling, or depositing filamentary material
    • B65H54/02Winding and traversing material on to reels, bobbins, tubes, or like package cores or formers
    • B65H54/28Traversing devices; Package-shaping arrangements
    • B65H54/2884Microprocessor-controlled traversing devices in so far the control is not special to one of the traversing devices of groups B65H54/2803 - B65H54/325 or group B65H54/38
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H54/00Winding, coiling, or depositing filamentary material
    • B65H54/02Winding and traversing material on to reels, bobbins, tubes, or like package cores or formers
    • B65H54/40Arrangements for rotating packages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/10Size; Dimensions
    • B65H2511/14Diameter, e.g. of roll or package
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/20Location in space

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Winding Filamentary Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 トラバース幅を適確に制御できるワインダの
トラバース制御方法を提供する。 【構成】 ボビン2を回転させ、該ボビン2に、糸Yを
ボビン2の軸方向にトラバースしながら巻き取りパッケ
ージを形成するワインダのトラバース制御方法におい
て、パッケージ6の径に応じてトラバースガイド5のト
ラバース幅を制御することを特徴としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、給糸パッケージの糸を
トラバースガイドで案内してスピンドルで回転されるボ
ビンに巻き取る巻取方法例えば、パーンワインダの巻取
方法に係り、特にそのトラバースガイドのトラバース制
御方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】パーンワインダは、図4に示すように多
錘に設けたスピンドル1にそれぞれボビン2が装着さ
れ、これらボビン2に対して昇降装置3で昇降されるガ
イドバー4が設けられると共にそのガイドバー4に、給
糸パッケージPの糸を案内するトラバースガイド5が各
錘毎に設けられて構成され、給糸パッケージPの糸Y
を、トラバースガイド5で案内すると共に、そのトラバ
ースガイド5を所定のトラバース幅で昇降させながら、
スピンドル1で回転されるボビン2に巻き取ってパーン
6とするものである。
【0003】このトラバースガイド5によるトラバース
は、図3(b)に示すように巻き始めから巻き終わりま
でそのトラバース幅Tw を徐々に少なくしたワープ巻き
を行って、図3(a)に示すように上下に円錐状のテー
パー部6aが形成されたパーン(巻取パッケージ)6を
形成するようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来トラバ
ースガイド5は、カムなどを使ってそのトラバース幅を
変化させていたが、巻き取る糸種、糸速度の変更に対応
することができず、変更の度にテスト巻を行ってカムの
調整などを行う必要がある。
【0005】そこで、本発明の目的は、上記課題を解決
し、トラバース幅を適確に制御できるワインダのトラバ
ース制御方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、ボビンを回転させ、該ボビンに、糸をボビ
ンの軸方向にトラバースしながら巻き取りパッケージを
形成するワインダのトラバース制御方法において、パッ
ケージの径に応じてトラバースガイドのトラバース幅を
制御するものである。
【0007】
【作用】上記構成によれば、巻取中に、パッケージの径
を直接的或いは間接的に求めると共にこの径に応じてト
ラバース幅を制御することで、巻き形状の良好なパッケ
ージを得ることができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例を添付図面に基づい
て詳述する。
【0009】図1において、スピンドル1は、図示して
いないが例えば8錘単位でベルトに接触して回転され、
スピンドル1に装着されたボビン2を回転するようにな
っている。
【0010】給糸パッケージ(図示せず)からの糸Yを
案内するトラバースガイド5は、トラバースバー4に連
結され、昇降装置3にて、図示省略したガイドに案内さ
れながらボビン2の軸線に沿って所定のトラバース幅で
昇降移動されるようになっている。すなわちトラバース
バー4は、その両端がベルト7等で昇降移動自在に吊り
下げられ、そのベルト7の他端が、プーリ8,8にて案
内されてボールナット9に連結され、そのボールナット
9が正逆転モータ10に連結されたボールネジ11に螺
合して設けられ、正逆転モータ10の正逆の回転でボー
ルネジ11が正逆転されると共にボールナット9が昇降
移動し、ベルト7を介してトラバースガイド5を所定の
トラバース幅で昇降移動するようになっている。
【0011】正逆転モータ10の回転数は、センサ12
で検出され、そのセンサ12の検出値が制御装置13に
入力される。制御装置13は、図示していないがスピン
ドル1の回転数を可変に制御するようになっている。
【0012】またトラバースガイド5には、パーン6の
巻径を検出するためのレーザ距離センサ14が設けら
れ、その巻径の情報が制御装置13に入力される。
【0013】制御装置13は、センサ12の検出値より
トラバースガイド5の位置を検出できると共に正逆転モ
ータ10の回転を制御してトラバース幅を自在に調節で
きるようになっており、またレーザ距離センサ14の巻
径の情報より、巻径に対して予め設定されたトラバース
幅となるように正逆転モータ10を制御すると共にスピ
ンドル1の回転数を制御するようになっている。
【0014】以上において、スピンドル1が回転され、
給糸パッケージPからの糸Yがトラバースガイド5で案
内され、そのトラバースガイド5の位置で糸Yはボビン
1に巻き取られてパーン(巻取パッケージ)6が形成さ
れる。
【0015】この際、制御装置13は、巻き取る糸種、
最終巻き形状(重量)、巻取糸速度が入力され、レーザ
距離センサ14で計測した巻径Dに基づいてトラバース
ガイド5のトラバース幅TW を制御する次にこれら糸
種、巻形状、糸速度、巻径の関係について説明する。
【0016】先ず、図2に示すようにボビン2の半径が
0 、パーン6の巻半径がr1 、パーン6の上下のテー
パ部6aの角度がθ、パーン6の全体の長さがl0 、直
線部6cの長さをl1 、半径r1 を底面とするテーパ部
の円錐体の高さをh1 、ボビン半径r0 を底面とする円
錐体の高さをh0 とする。
【0017】ここで、半径r1 が底面で高さ(h1 −h
0 )の円錐台の体積Vaは、数1で表される。
【0018】
【数1】
【0019】また、tanθ=r1 /h1 =r0 /h0
であり、h1 =r1 /tanθ、h0 =r0 /tanθ
であるから、数1は、数2で表される。
【0020】
【数2】
【0021】次に、長さl1 は、数3で表される。
【0022】
【数3】
【0023】従って長さl1 の胴部の体積Vbは、数4
で表される。
【0024】
【数4】
【0025】よってパーンの体積Vは、数5で表され
る。
【0026】
【数5】
【0027】数5において、ボビン2の半径r0 、テー
パ部6aの角度θ、パーン6の全体の長さl0 は、予め
巻取条件として入力しておけば、体積Vは、現在巻き取
っている半径r1 が判れば、計算で求めることができ
る。
【0028】次に巻き半径r1 の時の体積V1 は、 V1 =重量÷巻密度=(糸太さ×糸速×時間T1 )÷糸密度 で表される。
【0029】今、糸太さ×糸速÷糸密度は、一定であ
り、これをKとすると、 V1 =K・T1 このV1 は、巻き半径r1 が判れば求めることができ、
従って、糸太さと糸密度の判っている糸種の場合、Kは
糸速度に比例し、また時間T1 と巻き半径r1 の関係も
求めることができる。
【0030】次に巻き半径とトラバース幅の関係につい
て説明する。
【0031】今、半径r1 のトラバース幅l1 は、 l1 =l0 −2/tanθ・(r1 −r0 ) であり、よって時間T1 内に、l0 −l1 =2/tan
θ・(r1 −r0 )だけ一定に少なくしていけばよい。
【0032】また糸速度Ysを一定に維持するために
は、r1 の時のスピンドル回転数P1 は、P1 =Ys/
2πr1 、初期のスピンドル回転数P0 は、P0 =Ys
/2πr0 、であるから、時間T1 内に、Ys(1/2
πr0 −1/2πr1 )だけ回転を落とせば糸速度Y
sを一定にして巻き取ることが可能となる。
【0033】このように、巻き径が判れば、その巻き径
に応じてトラバース幅を設定することが可能となる。ま
た、巻き径を測定しながらトラバース幅を制御するの
で、所望のパーン形状を入力(例えば、最終パーン直
径、最終パーン長さ、テーパ部角度を入力)しておけ
ば、その所望のパーン形状に確実に巻取ることができ
る。また、所望の直径になったら満巻として機械を停止
すればよいので、時間で満巻を管理する場合と比べて満
巻が安定する。この場合、巻き径は、上述したレーザ距
離センサ14で直接検出するが、カメラ(例えばCCD
カメラ)でパーンを撮影して、その撮影面積でパーン径
を計算してもよい。また、超音波センサなどでも検出す
ることができる。更に上記数5に示したように、巻き径
は、糸種と糸速度とスピンドル回転数が判っていれば時
間で間接的に求めることもできる。
【0034】このように、糸種、糸速度が変わっても、
それに応じてトラバース幅を径に応じて制御でき所望の
良好な形状のパーンを得ることができる。またこのパー
ンの径は一錘のみ測定すればよいが、糸切れや錘間ばら
つきもあるので二錘以上測定してもよい。なお、上記実
施例ではパーンワインダに適用した例を示したが、この
種の巻取装置、すなわちボビンを回転させ、該ボビンの
軸線に沿って糸をトラバースさせて巻取る巻取装置であ
れば、本発明を適用できる。
【0035】
【発明の効果】以上要するに本発明によれば、巻取中
に、パッケージの径を直接的或いは間接的に求めると共
にこの径に応じてトラバース幅を制御することで、所望
の良好な巻き形状のパッケージを得ることができる。
【0036】また、糸種、糸速度が変っても、所望のパ
ッケージ形状が同じならば、設定変更する必要がない。
さらに、形状確認のテスト巻きも不要になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す概略図である。
【図2】本発明における巻取を説明するためのパーンの
形状を示す図である。
【図3】パーンワインダで巻き取られたパーンと巻取時
のトラバース幅変化を示す図である。
【図4】パーンワインダを示す図である。
【符号の説明】
2 ボビン 5 トラバースガイド 6 パーン Y 糸 P 給糸パッケージ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ボビンを回転させ、該ボビンに、糸をボ
    ビンの軸方向にトラバースしながら巻き取りパッケージ
    を形成するワインダのトラバース制御方法において、パ
    ッケージの径に応じてトラバースガイドのトラバース幅
    を制御することを特徴とするワインダのトラバース制御
    方法。
JP5279168A 1993-11-09 1993-11-09 ワインダのトラバース制御方法 Pending JPH07125916A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5279168A JPH07125916A (ja) 1993-11-09 1993-11-09 ワインダのトラバース制御方法
KR1019940029190A KR100240029B1 (ko) 1993-11-09 1994-11-08 와인더의 권취제어방법 및 동장치(Traverse Control Method and Apparatus for Pirn Winder)
FR9413397A FR2712273B1 (fr) 1993-11-09 1994-11-08 Procédé et dispositif pour contrôler l'opération de bobinage d'une bobineuse.
ITMI942264A IT1271715B (it) 1993-11-09 1994-11-09 Metodo e dispositivo per controllare l'operazione di avvolgimento di un incannatoio.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5279168A JPH07125916A (ja) 1993-11-09 1993-11-09 ワインダのトラバース制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07125916A true JPH07125916A (ja) 1995-05-16

Family

ID=17607404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5279168A Pending JPH07125916A (ja) 1993-11-09 1993-11-09 ワインダのトラバース制御方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH07125916A (ja)
KR (1) KR100240029B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100355995B1 (ko) * 1998-12-31 2003-08-14 주식회사 머큐리 권취장치
KR100505477B1 (ko) * 2003-03-25 2005-08-05 엘에스전선 주식회사 영상정보를 이용한 선재 자동정렬 권취방법 및 이를이용한 권취장치
JP2011510884A (ja) * 2008-01-28 2011-04-07 マシーネンファブリク リーター アクチェンゲゼルシャフト クロス巻きボビンの作成方法および装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5842353U (ja) * 1981-09-14 1983-03-22 株式会社日立製作所 気化器
JPS6119539A (ja) * 1984-07-03 1986-01-28 Amada Co Ltd 工作機械の制御方法及び制御装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01203174A (ja) * 1987-10-20 1989-08-15 Furukawa Electric Co Ltd:The 線状体の巻取方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5842353U (ja) * 1981-09-14 1983-03-22 株式会社日立製作所 気化器
JPS6119539A (ja) * 1984-07-03 1986-01-28 Amada Co Ltd 工作機械の制御方法及び制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100355995B1 (ko) * 1998-12-31 2003-08-14 주식회사 머큐리 권취장치
KR100505477B1 (ko) * 2003-03-25 2005-08-05 엘에스전선 주식회사 영상정보를 이용한 선재 자동정렬 권취방법 및 이를이용한 권취장치
JP2011510884A (ja) * 2008-01-28 2011-04-07 マシーネンファブリク リーター アクチェンゲゼルシャフト クロス巻きボビンの作成方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR100240029B1 (ko) 2000-01-15
KR950013945A (ko) 1995-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101249304B1 (ko) 사조 권취기
US5499772A (en) Winding operation control method and apparatus for automatic winder
US6196491B1 (en) Method and device for winding yarn onto a conical spool body
US4120462A (en) Method and device for controlling and/or regulating thread tension during winding of a textile coil
JP2005335954A (ja) 綾巻きボビンを製造する繊維機械の巻き取り装置を運転する方法及び装置
US20100301155A1 (en) Method and apparatus for producing cross-wound bobbins
JPH07125916A (ja) ワインダのトラバース制御方法
JPH0542262U (ja) 自動ワインダの巻取ユニツト
EP1795478B1 (en) Textile machine
KR100641681B1 (ko) 와인더의 권취장력 조절방법 및 조절시스템
JP2936948B2 (ja) 自動ワインダのテンション制御装置
JP2561001B2 (ja) ワインダの巻取制御方法
JP2687853B2 (ja) ワインダの巻取制御装置
JPH0578016A (ja) 解舒補助装置の制御方法
JPH07133054A (ja) ワインダの巻取制御方法
JP2806230B2 (ja) ワインダのトラバース制御装置
JPH08175750A (ja) パーンワインダー
JP2959332B2 (ja) 張力検出装置
JP2652702B2 (ja) パーンの成形方法とその装置
JPH07133052A (ja) ワインダの巻取停止方法
JPH05230723A (ja) 撚糸機のスピンドル回転数を変更するための方法および装置
JPH01294172A (ja) ワインダーの接圧制御装置
JPH02270774A (ja) 糸条物巻取装置
JPS62201777A (ja) ダブルツイスタ給糸用糸条の定速捲取方法
JPS643788B2 (ja)